2006年11月01日 (水) | 編集 |
気分が変わる。毎日 毎日
私の「心」って忙しいんやなぁ。ごめんよぉ
今日は朝から 奈良までGO! 大和郡山。
たしか 金魚の町だったよねぇ。ふふっ かわいー
いえいえ 金魚を観に行ったわけではありませぬ。
今日は高校生と一緒に演奏するというお仕事でした
吹奏楽ね。
SAXパートはかわいい女の子ちゃんが3人。
そこに あたしら おっさんとおばはん 加わる
私の隣には 可愛いテナー吹きの女の子。たしか一年生。
リハーサルでは とっても上手に「イン ザ ムード」のソロを吹いてた彼女。
本番ではうまくいかなくて とっても落ち込んでるのが
手に取るように わかった。
プログラムが進んでいく中 しんどそうに見えたので
「体調悪い?大丈夫?」と聞くと
「いえ.....さっきのソロが全然吹けなかったから...
」って。
「気にしない 気にしない!まだ演奏は続いてるんだから
今から やる曲 ばっちり決めよう
」ってことで
彼女は 最後にやった曲のソロ めっちゃかっこよく吹ききりました
いぇ?い
なんだか 懐かしい気持ちになったよ。
高校生の頃 自分もこんなとこ あったよなー って。
←ほんまか? こんな可愛げあったか? ぎゃぁ?
夜になり 今日は楽しみにしていたコンサートへ。
「大フィルとアロージャズオーケストラのコラボ」
気分転換になればと 両親を連れて行った。
彼らの体調の良し悪しは その日その日なもので わりと博打的。
今日は どうやらましだったようで 予定どうり コンサートに行けた。
ほっ
とてもとても 楽しくて 身をのりだして 聴いてた私なのですが
両親も それぞれ かなり楽しんでくれたようで よかった
だって おとん&おかん、ノリノリで聴いてたもんね
演奏は 大フィル アロー ともに 聴きどころがあって
ウキウキ
したり じーん
ってしたり....。
私 やっぱり ジャンルとか関係なく 音楽 好き
大フィル アローの皆さん 素敵な時間を......ありがとうございました



私の「心」って忙しいんやなぁ。ごめんよぉ

今日は朝から 奈良までGO! 大和郡山。
たしか 金魚の町だったよねぇ。ふふっ かわいー

いえいえ 金魚を観に行ったわけではありませぬ。
今日は高校生と一緒に演奏するというお仕事でした

SAXパートはかわいい女の子ちゃんが3人。
そこに あたしら おっさんとおばはん 加わる

私の隣には 可愛いテナー吹きの女の子。たしか一年生。
リハーサルでは とっても上手に「イン ザ ムード」のソロを吹いてた彼女。
本番ではうまくいかなくて とっても落ち込んでるのが
手に取るように わかった。
プログラムが進んでいく中 しんどそうに見えたので
「体調悪い?大丈夫?」と聞くと
「いえ.....さっきのソロが全然吹けなかったから...

「気にしない 気にしない!まだ演奏は続いてるんだから
今から やる曲 ばっちり決めよう

彼女は 最後にやった曲のソロ めっちゃかっこよく吹ききりました


なんだか 懐かしい気持ちになったよ。
高校生の頃 自分もこんなとこ あったよなー って。
←ほんまか? こんな可愛げあったか? ぎゃぁ?

夜になり 今日は楽しみにしていたコンサートへ。
「大フィルとアロージャズオーケストラのコラボ」
気分転換になればと 両親を連れて行った。
彼らの体調の良し悪しは その日その日なもので わりと博打的。
今日は どうやらましだったようで 予定どうり コンサートに行けた。
ほっ

とてもとても 楽しくて 身をのりだして 聴いてた私なのですが
両親も それぞれ かなり楽しんでくれたようで よかった

だって おとん&おかん、ノリノリで聴いてたもんね

演奏は 大フィル アロー ともに 聴きどころがあって
ウキウキ


私 やっぱり ジャンルとか関係なく 音楽 好き

大フィル アローの皆さん 素敵な時間を......ありがとうございました



スポンサーサイト
| ホーム |