2007年03月26日 (月) | 編集 |
3月最終の一週間がスタートした。
今週は通常の一週間とは違い
ほとんど教室のお仕事はないのである。
今日はレコーディング

うーん、朝から緊張感あるぅ
今回の曲たち、「1920年代の頃の音楽です」と
作曲&編曲の先生がおっしゃっていた。
な、なんだか めちゃ楽しい
すごい先輩方とご一緒なので
緊張感がいっぱい
ではあるが
楽しい気持ち
も ふつふつと。
だって、曲も楽しいし みんながかっこいいし
アタシのところにも おいしいフレーズを
先生が書いてくださったりして
「わぉ? 頑張らなきゃ
」
って テンションもあがる
先輩方のかっこいいソロ
なども聴くことができ
ウキウキ
しながらも
疲れは少しづつましてゆき
、
時間も刻々と経過してゆく
。
全部が終わらないまま 18時半もまわり
本日は終了となった。
続きは金曜日に......と。
明日はちょっと時間があるので
(わぁい)
髪をきちんとしてこよう
。
そういう 気分転換も大事だよね
綺麗にしてもらって すっきり気分で
また頑張っていこうっと
今週は通常の一週間とは違い
ほとんど教室のお仕事はないのである。
今日はレコーディング


うーん、朝から緊張感あるぅ

今回の曲たち、「1920年代の頃の音楽です」と
作曲&編曲の先生がおっしゃっていた。
な、なんだか めちゃ楽しい

すごい先輩方とご一緒なので
緊張感がいっぱい

楽しい気持ち

だって、曲も楽しいし みんながかっこいいし
アタシのところにも おいしいフレーズを
先生が書いてくださったりして
「わぉ? 頑張らなきゃ

って テンションもあがる

先輩方のかっこいいソロ

ウキウキ


疲れは少しづつましてゆき

時間も刻々と経過してゆく

全部が終わらないまま 18時半もまわり
本日は終了となった。
続きは金曜日に......と。
明日はちょっと時間があるので

髪をきちんとしてこよう


そういう 気分転換も大事だよね

綺麗にしてもらって すっきり気分で
また頑張っていこうっと

スポンサーサイト
| ホーム |