fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
ひゃ~(++;)
2012年04月13日 (金) | 編集 |

昨日から なんだか 「自分」に違和感を感じてた

最初の違和感は おうちでサックスを吹いてるときに感じた。


ん~...なんか 変
自分の口(クチ)? あご?が 変。
昨日までと 違う。 自分じゃないみたいな。

なんやろ? 急になんでやろ?


不安な気持を抱えたまま お仕事に向かうことになる。


で!


「違和感」は 本番中に ふいに訪れた



正直 とってもとっても焦りました


短い演奏時間の間に 違和感が現れたり 消えたり。
心の中は もう えらく じたばた どたばた と。

いつもみたいに楽しかったのか そうでなかったのか
そんなことも よく思い出せないくらい
じたばた してたみたいです(汗)
うまく 対処できるよう 
やっぱり もっと 修行が必要ですな。(メンタルも技術も)

今 振り返ると そんな自分に笑けてきますが。


納得いってないし 情けなくって
なんていいますか ほんと すみません(><;)



さんざん 落ち込んで しっかり 考えて
さて 今日から また あらたな気持ちでがんばるぞ!!って
思った矢先 次なる 違和感が やってきたー!!!!


なにこれ? なんだこれ?

腰 痛すぎます!


午前中に ちょっとばかり 楽器を触っておりましたが
午後になって 痛みは 増すばかり

かがんで 物を拾えない。
椅子に座るのもつらい。
もちろん トイレも....
鈍痛なのだけれど 痛みで なんだか吐き気まで。

おかしいやぁぁぁぁぁぁぁん!!!!



とりあえず 急遽 スケジュールを変更して
午後一番に 電話をいれて 夕方には 病院(接骨院)へ。
病院までの 道のりの運転も つらかったす


治療していただいて ひとまず 少し らくになったかんじでしたが
夜になり またも ちょいと 痛みが出てきだしました(ひぃ~)

ただ きづいたことが....
腰 パンパン 背中 パンパン
肩甲骨 可動域 ほぼ ゼロ。
左のお尻の筋肉が すんごい緊張してるとか。
ただ 姿勢は 悪くないらしい。
腕も ばんばん 上に上げられる。

テニスをお休みしてから ストレッチもまったくと言っていいほど
しなくなってたし 身体 がちがちなんだ。(悲しい。また やりたい テニス


治療を終えて 肩甲骨 可動域 広がった。

腰の痛みのことよりも びっくりしたのは
まったく 気にもとめていなかったのですが
あごが めちゃめちゃ らくに なったってこと!
こんなに らくに 口が大きく開くなんて?!
あご らく~ あご らく~ あご らく~
やほ~


なんか いろんなとこ がっちがちだったようでした


昨日の「違和感」も ここからきていたのかなぁ....。


ってことで、
しばらく 「整体」に 通うことになりました☆


腱鞘炎が ずいぶん よくなってきたのに
次は これかいな~(いやだわ 腰痛



いい機会だから 「体調管理」
本気で しっかり 見直しますっ!!!!


身体も心も 健康で ありたいですもんねー、やっぱ!
 


スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
手首や指を安静にして一日中固定しなくても、手術や注射をしなくても「腱鞘炎」「テニス肘」「ばね指」は、自宅で克服できます!
2012/05/05(土) 12:31:16 | 腱鞘炎改善プログラム