fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
ハードな日々:3日目のこと
2006年11月19日 (日) | 編集 |
3日目の今日(土曜)は ちょっぴりレッスンをして
夜には JAZZ LIVE

今夜のユニットには ドラムやベースはなくって
ピアノとボーカル そして 私 サックスなのでありました。

お気に入りのお店で 大好きな人達と演奏...
幸せなことである

今夜のお客様.... いつも来てくださる生徒さんやお友達のお顔が!
そして 何度か仕事の移動時に乗ったタクシーの運転手さんが
奥様とご一緒においでくださったのです
それから 最近 お友達になったテニススクールのお仲間も!

本当に本当に ありがとうございました


ハードな日々とはいえ このように嬉しいことがあると、
そして 楽しい時間がもてるというのは
自分の中に 「元気」がいっぱい蓄積されていくのがわかる気がした。


さぁ、明日は ほんとにハードだぞぉ
頑張ろう! 今日の気持ちを忘れないで 頑張ろう!

スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
すごいゎ…
ハードな毎日を過ごしておられる間に…
実は私もチョットだけサックスを吹く(吹くと言うよりチョット音出しただけ…)機会がありまして(;^_^A
ド~レ~ミ~ファ~~なんて幼稚園児並みの吹き方でしたが吹かせてもらいました…(汗)
音が出ただけで『キャーキャー』喜んでバカバカしぃ限りでしたが、楽器とか音楽やりだした時(中学くらい)のことを思い出しました…
初めてギターを持ってボロリン♪と弾いた時に『おぉぉぉぉっ!』と感動した時のこと。
もっと色んな音出したい!
ほらほら!こんなん弾けるねん!聞いて聞いて!ってはしゃいでたこと…
初めて人前でライブをした時のこと…

音楽ってええなぁ~やっぱり☆まぁ、未だにまともに演奏出来る楽器もないですけどね( -_-)

ほそぼそと歌っておきますが…( -_-)

あ、話それてもた!
んなワケで、うちのメンバーのホーン娘達…
そして、とも様!
よ~あんな難しい楽器を…

素晴らしい(゚◇゚;)

あらためてスゲェな…と感銘を受けた一日でありました…m(__)m
2006/11/20(月) 01:26:47 | URL | じろー #8OglAeDc[ 編集]
な、なんと!
>じろー様、SAXを吹いてみられたのですね!!いぇ~いv-221
楽しいよねーv-344楽しいよねーv-398
じろー様はギターも弾けちゃうのですか?すっげーv-405v-352
あたし 弦ものは全くだめなので うらやましい.....v-409
なんかね あたし 身体はごっついくせに 手が...手が...バランス悪いんちゃうんか?ってくらい 小さめなんですよねv-356
ちっちゃい頃に習っていたピアノに先生にもびしっと言われたです。
「この子は 手が大きくない ならないでしょうから 本当はむかない。」
「でもでも 柔軟に手が指が開くように訓練しなさいね」だって。 しくしくしくv-406
だから ギターとかって 触ってると速攻
手がつっちゃうんです。はははっe-263

じろー様のとこの きれいどころSAX隊も みんな いつも頑張ってくださっていますよねe-266
アタシも 負けないように 頑張ってゆかねば!

そう!じろー様のおっしゃるとーり!
「最初の頃の気持ち」 忘れないように
「感動した時」や「嬉しかった時」の気持ちを忘れないように 頑張ってゆきたぁぁぁい!

そうそう、
じろー様のお歌を とっても聴きたいアタシですv-264e-420


2006/11/20(月) 22:36:57 | URL | ともじょ #ANgtG3jA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック