fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
いいんだか どうなんだか…
2013年07月30日 (火) | 編集 |
お気づきの方もいらっしゃるかも なのですが…

色々 色々 考えて
身体を動かさなマズイやろ~(-.-;)ってところに
気持ちがたどりつきまして
この7月から 何年ぶりかで テニススクール通いを 再開することになりました

体験レッスンを受けた日、
あまりの体力の低下ぶりに 愕然としました
それで 一瞬 ひるんだのですが
やっぱり 体力を取り戻したいし
テニス やりたいしで がんばることにしました

や~
もう めちゃめちゃ 楽しい~


すっかり 忘れて へったくそやけど
身体を 動かすって 汗を流すって
やっぱ めちゃ 気持ちいい~

体力も 徐々にもどれば いいなぁ

新しいお友達もできたりして なかなか素敵な時間です

しか~し!

楽しいから、そして頑張りたいから と
張り切りすぎて 翌日 寝込むっつーのも パターンでして(^_^;)
いいんだか、悪いんだか…
ぼちぼち いかなあきませんな~:笑


せっかくですし、楽しくがんばりま~す(^o^)/


スポンサーサイト




なが~い1日…
2013年07月27日 (土) | 編集 |
土曜日。
長い1日になる予定で どういう風に移動をするか…
ずっと 考えておりました

朝から で 梅田ではなく 福島あたりへ。
そこから 電車で梅田へ。レッスンだもんで
レッスンをワイワイと楽しく終えたあと、再び 福島あたりへ戻った。

そこから 荷物を組み換え 電車移動をするつもりでしたが
時間に余裕がありすぎまくり~

うーん…だいぶ迷った末 での移動に変更~

ゆっくり 明石まで ドライブすることに~

あっち方面は 海水浴やなんやで めちゃ 混むかなと思ってましたが
時間帯がラッキーだったのか スムーズ~
いぇ~い

結果 入り時間の1時間40分も前に現地に着いちゃいました:笑

そう この日の夜は
グローバル ジャズ オーケストラのライヴ @ 明石 ポチ

たーのしかったでーん

サックス隊は みんな 若くて すごいプレイヤーばかり
おばはん(アタシ:笑)は 必死な場面もありはしましたが
いっぱいよい刺激を受けましたぁ
みんなのプレイが めちゃかっこいいんだもーん

で、ボーカルの淳子ちゃんが お怪我をおして(心配だったんだー)
唄っていらっしゃいましたが
相変わらず 素晴らしくて 途中で お怪我をされていることなんか
忘れてしまいそうなアタシでした

明石のお客様の 明るく楽しく温かい応援の中
ライヴは 無事 終了~

帰りは サックス かつをくんご夫妻とご一緒に
ドライブチックに 明石から神戸までの間は わいわい言いながら 2号線を走りました~

バイバイしてからは 寂しくひとりぼっちだし
高速を かっとばして 奈良まで~

しっかり 日付 変わってました

なが~い たのし~い 土曜日でしたー



ふぅ~(^。^;)
2013年07月25日 (木) | 編集 |

本日は 大正区役所にて ランチタイムコンサートでした

ピアノの西浦ようこさんとのデュオ。
おしゃべりと演奏での45分間。

クラシックの小品、ベートーベンにブラームスから 始まり
ラテン、バラード、4beat と いろんなジャンルを まぜこぜのプログラム:笑

ほっぺた ちょっと痛いのが不安でしたが なんとか 吹ききりました。

が 自分では なんだか 雑な演奏になったか…
と だいぶ 凹んでの反省…

暑い暑い中
たくさんの大正区民の皆様が いらしてくださり
私の話に 深々と頷いてくださったり
感想をのべてくださったり…
それから、温かい拍手を…

本当に 本当に ありがとうございました


またまた 自分自身に色々 思うことありでしたので
これを機に 違う角度から 練習してみようかなと 思ったりしています


コンサートの途中で 視界に入った あのお方!

わー
ギタピス マリちゃんが いらしてくださってましたー!
(大びっくり&泣きそう)

マリちゃん、ありがとうです


コンサートが終わってから
マリちゃんは夕方からお仕事だってことで
現場近くまで を走らせ 二人でランチをしてきました

マリちゃんが よく行ってる パスタのお店

一度 行ってみたいとずっと思っていたので
願いが叶って 超うれしー

うまかったすー


なには ともあれ

いろんな方々にありがとうの気持ちいっぱい

そして 私はもっともっと
精進や~

精進や~


リハーサル♪
2013年07月24日 (水) | 編集 |
昨日 火曜は 朝から またまた 運動day

お昼寝してから 仕事に向かいたかったけど
パパちんに ご用事を命ぜられ
フーラフーラと 役所へ~

眠~

その後 レッスンのため 心斎橋へ~

眠すぎて 運転が 怖かったけど
なんとか 到着~

普段は電車移動なのですが
昨日は レッスン後に リハーサルがあるため移動をー

27日(土)に
グローバルジャズオーケストラのライヴが。@ 明石 ポチ

~の リハーサルでした

いろんな曲 いっぱいで たーのーしーみー

ちなみに こちらでは 今回は バリトン担当です


さて 本日は
身体のメンテナンス、整体へ~
だいぶ らくちんになったー と思ったけど
夜になり やっぱり 腰痛が出たー

つめて 通わなあかんかもしれんですー

身体が ちょっと元気になったところで
またも おうちにて急遽 トラブル発生~

ぐわぁ~
フルートのお稽古に 行けなくなってもた
まいったな~くすん

しかし なんとかトラブルを対処して
本日もリハーサルへ~


明日 大正区役所内 2Fの さわやか広場にて
ランチタイムコンサートがありまーす

~のリハーサル


こちらでも 本日は ハプニングに見舞われ
結果、短時間で ささっと確認…
そんな リハーサルになりました:笑

明日は ピアノとサックスのDuoですが
ほっこりな時間になるよう
がんばりまーす

そして 今週は 金曜の夜に
またまた メサゴサリハーサルでーす

リハーサル続きの今週、
腰痛に負けないよう 楽しく頑張りたいと思っておるしだいです


ジタバタ ジタバタ
2013年07月22日 (月) | 編集 |
ここんとこ なんだか 気持ちに余裕がないかんじで やだな~

先週は ちょっぴり体調がよくなかった中、
宝塚のレコーディングが 2日間 ありました

今回 アタシはテナーとクラリネット。
ははっ
めちゃめちゃ 楽しかったけど
めちゃめちゃ 必死でも ありました(クラリネットがね~:笑)

レコーディングは 1日目に ほぼ 録りきり、
2日目は 1曲のみと 相成りました。予定より うんとうんと早く終わったので
欠席と届けていた クラリネットのお稽古に 急遽 行けることになり
先生に 無理を言って お稽古していただくことになりました!

先生 ありがとうございます

その後 なんとか時間をつぶしながら 夜が来るのを待ちました。
やっと行けました!
メサゴサリハーサルに!

ワンマンライヴが近づいてるのに
なかなかリハに出席できず
ヤバいっ!と思っていましたもので。

ワンマンライブ...久しぶりだもんねぇ~(^^)♪

曲数もたくさんですが 懐かしいのが結構あって
きちんと お届けできるよう しっかり おさらいしなくては!
いやぁ~、とにもかくにも
深夜リハは そろそろコタエルお年頃になりました
フラッフラになりましたで~ん(++;)

ライブの詳細は またあらためて Upいたしまぁす(^^)/
(8月4日 高槻TENJINにて)



土曜は 朝から ちょいとばかり 運動をしにでかけ~
か~ら~の~....

土曜11時クラスの ニュウメンバー山ちゃんの歓迎会でした

前回の親睦会は クラスメートの りゅうさんのお店で、
そして 今回は クラスメートの うえちゃんのお店で。

どちらのお店も ナイスでした~!!!!
また 絶対 行きた~い めさ うまうまやった~

や~ 盛り上がったぜ~


日曜は しんどい~(++;)と言いながらも
朝から パパちんと 近所の温泉?(お風呂かな)へ。
で ランチバイキングを めいっぱい食って帰宅。
のち きちんと 選挙へ。


こうして 1週間は 過ぎ去ってゆきました。


あ~ ジタバタも したけど 
シメは 遊んどるなー アタシ:笑




久しぶりにブログ~♪
2013年07月15日 (月) | 編集 |
いろんな いろんなことがあった1週間でした。


昔の生徒さんたちと ひっさしぶりに集まり
ワイワイと ランチ(@ヒルトンプラザウエスト)をした先週日曜
みんな それぞれに色々みたいだけど
久々に集まれて 楽しかった~
また きっと 集まろうね~(^^)/


で、週が明け 教室レッスンがあった月曜 火曜。

みんなの顔を見たら 一緒にサックス吹いてたら
やっぱり元気が出てきます


水曜日、フルートのお稽古には 久々
今 先生にみていただいてることは とても 大事なこと。
必死なアタシだけど でも実はとっても楽しいです
う~ もっと うまくなりて~!!!!!
レッスンが終わってから ミナミに移動
月末にあるコンサートの初リハーサルでした
素敵なピアニストのレディとは 初顔あわせ。
初めてお会いして 初めてあわせたのですが
なんだか しっくり ええかんじでー 楽しかった~

彼女とは クラシックやら ポップスやら
いろんなジャンルの曲をお届けするコンサートになりそうです
(本番は 7月25日(木)ランチタイムコンサート@大正区役所内デス)



木曜、朝から学校公演のため 富田林まで。
ビッグウィンドジャズオーケストラでの公演でした。
朝から ばびゅ~んと時間が過ぎたような気がしながらも
素敵なメンバーと 楽しいお仕事~\(^o^)/ いぇ~い!!
ここでは アルト&フルートを吹きました♪

でもって 終わってすぐに 移動~

午後からは 泉ヶ丘まで
こちらは サウンド ジャグラー オーケストラにて 学校公演でした
こちらでは バリトン担当です♪
いや~やっぱり学校公演は 楽しいナ~

金曜、早朝から で 吹田メイシアターまで。
この日も サウンドジャグラーでの 学校公演でした
早朝から リハがあり 2回公演な1日でしたが
素晴らしいメンバーとの楽しい時間は サイコーです。
何にも かえがたい 時間ですにゃー


実は ここ数日 いろんな出来事が プライベートでは 起こっていて
(どちらかというと いいことではない:泣)
気を緩めるとうっかり涙がこぼれてしまうほど
心が ぱつんぱつん になっていました

だけど やっぱり またまた 「音楽」や「素敵な仲間」に
力を わけていただいたりして
気持ちが切り替わるわけなんですなー。

ほんとに ほんとーに ありがたいことです。



や~ 水曜のリハーサルから 木 金の 公演で
トータルで、かなりたくさんの曲を演奏することが でき
おもしろ楽しすぎましたよーん


そして 土曜サックス、日曜ビッグバンドと
教室レッスンが続きましたが
みんなの 笑顔や 頑張る姿を見ることができて
ほっこり 嬉しい気持ちになって 帰路につくことができました(^^)

へへっ
ほっこりしたら ほっとしたのか
おうちに帰り着いたら ばったりダウンしてもーたし(++;)

軽い熱中症だったかもしれませ~ん(><)


ようやく ちょっと回復してきた 現在デース:笑



うわぁっ!
2013年07月05日 (金) | 編集 |

必死で書いたブログ記事がぁぁぁ!

消えてしまいよったぁぁ

うがぁぁぁ←アホや~:笑


ええねん ええねん

ちょっと 愚痴っぽいことを
書いてしまったから 神様が 消すようにしたんだな。
あ~ こりゃこりゃ(困ったときの神頼みくらいしか 信じとらんくせに 何を言う~:笑)

ってことで…

ここんとこ いろんな方面から
ちょっと厄介めな事柄が バンバンやってきてて

さすがに 心が折れそう…
ってかんじで 体調も不良気味だが

まだ 頑張れるということなんだろう

と 思うことにするぞぉ


頑張る生徒さん、
応援してくださるお客様、
素敵なミュージシャン仲間、
大切なお友達、

みんなの存在が 支えになってくださってるのだから…


アタシは もうちょっとずつ 頑張ってみるとする。

ふふふ

なんのこっちゃ?!な 記事になっちまったぜ~い

寝よーっと笑



続・週末。そして…
2013年07月02日 (火) | 編集 |
怒涛の土曜が終わって 明けて 日曜~。

6月最終日は…
すみませーん!
とあるバンドのリハをお休みさせていただき
ずっとずっと前から 約束していた
毎年恒例 1年に1度の 妹ナヲとのデートの日

って そう!
及川光博さん ミッチーのコンサートに行ってきました。
@ オリックス劇場しかも、この日はツアーのファイナルだった!

ミッチーさんの特別なファンとかではないのですが(すみません)
でもでも 生ミッチーさん、やっぱり かっこえー
アタシは バックバンドの皆さん、
なかでも 特にホーンセクションの
トランペット、サックスの方が めちゃ好きで 楽しみにしていたりしますのだ

や~ コンサートは楽しかったし
あのジャンルのアレンジとか も
おもしろく聴かせていただき 勉強にもなりました

ねー ほんと、
聴いてる人をワクワクさせられるって
素敵だな~

よく知らないダンスも 見よう見まねで 頑張ってやってみました:笑

早い時間から 始まったから
3時間ものコンサートが 盛り上がりのうちに終了でも
まだ 外は ギリギリ 明るくてちょっと びっくりしました

その後 二人で お茶飲みながら 久しぶりにいろんな話をしました。

今日もまた ちょっと泣いて いっぱい笑って。

今年の前半が こうして 終わってゆきました

泣いたり 笑ったり 心の動きも忙しいナ

泣いたり 笑ったり
2013年07月01日 (月) | 編集 |

先週末のお話になりますが…
(ブログのUpが 遅っ!)

土曜…
朝から 教室レッスン
1時間半だけだけど、(あ この日は体験レッスンもあったんだった)
生徒さんは みなさん 素敵な頑張る方ばかりで
アタシも 充実感いっぱ~い

…の中、
ちょっとばかり よくない事もあり
(いや ちょっとではないかもしれんかった)
自分で思うより かなり
悲しいような 情けないような 気持ちになり
現場をあとにしました

夕方から 長堀あたりで ライブ本番があるというのに、
初めてのメンバーと初めての場所でライブだというのに、
こんな気持ちのままでは 全然 あかん
時間も少し余裕があるし
コーヒーでも 飲みながら
気持ちを立て直さなくては…

喫茶店に入り 注文していたら
声をかけられた!
振り向くと 別現場のスタッフが。

貴重な休憩時間であろうその人は
とても 親身になって 話を聞いてくださった

泣けてくる

その人のおかげで 気持ちをたてなおすことができたようである。

トラブル先と連絡をとる気持ちにもなれたし
ライブも 気持ちを切り替えて のぞむことができた。

本当に「感謝」しかない。
何度 ありがとうと言っても足りないくらい…

ライブ先でも 初めてのメンバーさん、
お店のスタッフさん、
みなさん 素敵な方ばかり

お客様の中にも 友人や 生徒さんが!

こんな時だからこそ いつも以上に 気持ちが ほっこりして
やっぱり みなさんに どれだけ ありがとうと言っても足りないくらい…

アタシみたいな ちっぽけな奴が
こんな風に 素敵なみなさんに 支えていただいている。

1日が終わって 帰宅は 深夜

温かいメールも届いた。

さすがに もう我慢できずに 号泣だった

みんな みんな みんな
本当に本当にありがとうございます

泣いたり 笑ったり 忙しい1日だった。
トラブルもあったけど
だからこそ というべきか
謙虚な気持ちに 冷静な気持ちに なれて
そして 感謝の気持ちで いっぱいになれた

そんな 1日だった。

アタシは 幸せな奴なんだなと思った


ありがとう