fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
土日月とレッスン~♪
2013年04月29日 (月) | 編集 |

週末 週明けと ちょこっとずつだけど レッスンでした

みんなに会えて 楽しく過ごせたレッスンでしたが…

若干 おうちでトラブルもあったりして…
そしたらば…

キター!頭痛~

寝不足か?

いやいや これは たぶん ひどい肩こりが原因だろうなぁ

頭 いた~い

う~ん(バタッ:)

月曜はレッスンの前に
またまた ベースのへーちゃん宅にてリハーサル
だもんで 薬を飲んで 頭痛をごまかし ごまかし 頑張りました

へーちゃん はっちゃん親子さまとのライブまで あと半月ほど。

このライブは ジャズなかんじで お届けいたしますが

やはり やはり
はっちゃんとアタシ、デュオで クラシック系の曲も
少しばかり 演奏することになりました

さてさて
どんなかんじになりますやら
今から とても楽しみです


5/16(木)「HATSUNE トリオ」ライブ

open 18:30
start 19:00
(2ステージ入替なし)

会費 \3000-(軽食&ドリンク付)
全席自由

YOSHUホール
(大阪市中央区南船場1-4-11 モリビル2F)

P&Vo 平倉初音
B 平倉博司
Sx&Vo 落合智子


チケットのお問い合わせ等は…

よしゅうホール
tel 06-6261-7827
fax 06-6261-7828

mail
yoshu-hall@kta.biglobe.ne.jp


頑張る可愛い&すごい中学生 はっちゃん と
思いきり はじけれるように がんばりまぁす

ぜひぜひ いらしてくださいませ~


スポンサーサイト




あれ あれれ?(・_・;)
2013年04月27日 (土) | 編集 |

昨夜 金曜の夜中は 久々 メサゴサのリハーサルでした

メサゴサ、高槻ジャズスト 初参加

みんな 忙しい中 頑張っています


明けて 本日は 午前中に ちょっぴりだけレッスン
今日は 三人中 お一人様だけの出席となりまして
ちょっと寂しかったけど
なかなか 中身の濃いレッスンになったのではないかと…

レッスン終了後は 練習するにも 空き部屋もなかったし
(それよりもまずは 体験レッスンもなかったので)
すぐに 帰路につきました

自宅最寄りの駅前で 少し お買い物をして 帰宅。
そして 遅めの昼御飯~

ちょっと休憩したら あれして これして と 思っていたのですが
身体が ダルすぎて 動けない~

な、なぜなんだー?

晩御飯の支度だけはしたものの
なんだか 徐々に 体調が悪くなってきてる感…

はいー そして ただいま 真夜中~

ズルズル 決定~

ひ~ん(°д°;;)

マズイがな~


とりあえず 薬 飲んで 寝よっと

明日には 元気が復活していますように

寒暖の差がありすぎて 結構 皆さん 体調 崩されてますよねぇ?

どうか 気をつけてお過ごしくださいまし~

気持ちよく晴れた日♪
2013年04月25日 (木) | 編集 |

ポカポカ陽気が戻った今日

お昼間に jojoと華のお墓参りに行きました

平日のお昼とあって
とっても 霊園は静かでした

桜はすっかり 緑になっていましたが
ここは 季節ごとに なんとも 美しく…

今日は 静かだからか ウグイスをはじめ、
他の鳥の綺麗な鳴き声も聴こえて 癒された

なんだか とても 穏やかで ゆるやかな 時間が流れているかんじでした

jojoも華も 親戚んちの タロウも
パパちんの実家の みーちゃんも
みんなみんな 仲良く 楽しく あちらで 過ごしているのかな

今日は 実は 父のお誕生日。
もう何年も前から お誕生日の頃は お祝いよりも ドキドキです
なぜだか 誕生日をたいがい 病院で入院中に 迎えることが 続いているので。

今年は 病院で迎えずに すみましたが
色々…ほんとに 色々大変です

ここんとこ 電話がかかってきても
私の都合が悪く タイミングがあわなくて
話せないのが ずっと続いている

ごめんなさい お父さん

きっと 話したいこと たくさんあるんだと思う。

父が話したいこと、母が話したいこと、妹が話したいこと、他にも…

みんなの話をゆっくりしっかり聞いてあげるのは
たぶん 私の役目。

と いつの頃からか そんな風に思うようになっていたアタシ。

でも ここんとこ それすら できてないダメなアタシだ

大きな気持ち、強い心、
ゆったりした器、

そんなようなものを しっかりと持ち合わせたいものだ

ってことも ずっとずっと言ってるなぁ…


jojo…

かーちゃん(アタシ)が 頑張れるよう 見守っといてな


あたたかで 静かな霊園で
そんなことや あんなことや
色々 思いをめぐらせた今日でした




雨 降りday~
2013年04月24日 (水) | 編集 |

しかし よう降りました~
な 今日は 朝から 休日出勤なパパちんを
駅まで お送り

帰宅後 アタシはしばし気を失う…←またかっ!

しかし 今日は お昼には お出かけ~
西北まで Go!

お友達 けんちゃんのコンサートに 行くにあたり
まずは、紀子ねーさんと 遅めのランチへ

えへ~
久しぶりに 西宮ガーデンズに
しかも ゆるゆる お出かけ~

ねーさんとは 超久々に会ったので
ランチしながら 二人して 喋る 喋る

あ~ よう笑った
めちゃめちゃ おもしろかったしー

腹ごしらえして さんざん 喋って笑って
ちょっとお買い物したりなんかして

で!

けんちゃんのコンサートへ向かいました。

会場では 久しぶりにお会いできた方々もいて 嬉しかったり
ちょっと 照れくさかったり←なんでや?笑

アタシ 意外と ほんとは 人見知りなのか?(え~っ?!)

現場では さらに もうお一人のレディと待ち合わせして
三人並んで 鑑賞~

楽しく 聴いていたのですが
実は 最初から なにやら 不穏な…

空気…ではなく 匂いが…

魚の酸っぱいみたいな匂いが 時折 やってきて
途中から かなり辛くなってきました

なんなんや?


最後には 気を失いそうになってもたー

さすがに 2部では マスクを着用させていただきました

気が散りながらの鑑賞となってしまい
けんちゃんには 大変 申し訳ない…

ま 原因も なんとなく わかりましたが
正直 つらかったでした笑


コンサートは 今年も けんちゃんワールドが 炸裂!

お疲れ様でした


アタシも がんばろうっと

5月は 4日に高槻ジャズスト、
16日には トリオでライブ、
そろそろ 学校公演のシーズンにもなるし、
しっかり やっていきたいと思いまぁす

さ 今夜は もう寝よっと

雨降りも そんなに 悪かないな 1日でした~

こんな日 そんな日
2013年04月22日 (月) | 編集 |

体調 いまいちを きっかけに すっかり「ひきこもらー」
みたいに なっちゃってた ダサいアタシ

そんな今日は 朝から 病院へ お薬をいただきに~。
帰宅後 再び 「ひきこもらー」:笑。

しかし 今夜はリハーサル
ヨロヨロしながら 家を出る~

ちょっと迷ったが到着~

はい~
今夜のリハーサル場所は ベーシストの へーちゃん宅。


5月16日のライブのリハーサルです

ベース:へーちゃん、サックス&ボーカル アタシ、
そしてそして
ピアノは へーちゃんのご息女 はっちゃん~

はっちゃんと 前に共演させていただいた時
たしか彼女は 当時 小学生だったな~
すっかり お姉さんになったはっちゃんは 春から 中学三年生
おっ!受験生ではないですかっ!
時の経つのは ほんとはやい~
ピアノも うんと 上手になられていて
色々 びっくりしまくりのアタシでした

このライブは ジャズのナンバーがほとんどですが
もしかしたら もしかしたら
はっちゃんとアタシで すこしばかりクラシックにもチャレンジ!?
…になるかもしれません

また 詳細は あらためて アップさせていただきまーす

今夜のリハーサルでは アタシの超苦手なものもあり
かなり 必死な場面もあったりして

でも そうこう 集中して やってるうちに
なんだか めちゃめちゃ 元気になってきました
(気持ちも身体も)

や~
また 頑張れそうだー

こんな日…だけど

そんな日でした

がんばるぞぉ~
がるるるるぅ~

あー 元気 出てきたー

よかったー


へーちゃん はっちゃん
ありがとう

次のリハーサルまでに 色々 準備しときまーす

いぇ~い

ここんとこ
2013年04月21日 (日) | 編集 |

そう ここんとこ パパちんが 体調いまいち

そして じきにアタシも体調いまいちに

や~ん

結構 しんどい週末で 予定も全部 キャンセルに~

まぁそういうこともあるよね┐('~`;)┌


そして 今日 日曜は 教室の生徒さん募集のイベントday

オープンスクールということで いろんな科目の 無料体験レッスンが!

サックス科にも たくさんの お客様がいらっしゃいました

みんな これから やりたいわぁ と思っていただけたらよいのですが…

始めてみたら きっと はまると思うんだけどな~

今日 いらしたお客様は みなさん とても のみこみが早くていらして
続けられたら いいのにナ~
な 方ばかりでしたもので
余計にそう思いました

さぁて 明日から また 新しい1週間が…

体調 整え 元気に明るく しっかりと毎日を過ごしていきたいです

頑張りましょう! アタシ

ありがとうございましたo(^-^)o
2013年04月17日 (水) | 編集 |

バキバキな身体は 変わらないが
今日は 体調は 比較的まし~

で 午後から ライブスポットアロー@武庫之荘へGo!

本日は
「ビーナス& ア ジェントルマン」のライブでした

すこぉしばかり 新曲なども お披露目できました

おいでいただいた皆様 本当にありがとうございました


そうだなぁ…
いつものことながら 自分的には いろんな課題があるのだが…

このバンドのプログラムをこなすとしたなら
きちんと時代背景なども 勉強しつつ
演奏しなければならないのではないか?
と 今日は 特にそう思いました

次回ライブは 6月26日(水)に決まりました
がんばりますっ!
アンサンブルは楽しいナ~
で!今日は メンバーのピアニストみさとちゃんのバースデー。

途中 サプライズのお祝いの場面などもあり
アットホームな雰囲気な ライブになったような気がします

おめでとうみさとちゃん


さてと 明日は 教室講師業の研修だにゃ~
どんな 内容なんだろうか…

長い時間になりそうだけど
ずっと着席してて 腰痛が悪化しませんように~



週が明けた…
2013年04月16日 (火) | 編集 |

…と思ったら もう明日は 週の真ん中あたりやん~

はや~

月曜は 夕方にちょこっとレッスン
からの~…
飲み会

先日 お仕事させていただいた 宝塚歌劇の宙組公演が千秋楽。
の 打ち上げに参加させていただきました

体調がいまいちのわりに たのし~く参加させていただきましたへへっ

楽しい皆さんのおかげですっ

今日になり…
身体は嘘をつけませんでした
だいぶ ガタガタやな これしかし

久しぶりにお休みでしたので
整体に行くか 美容院に行くか 迷い…

結果
気分転換になれば と 美容院に行くことにしました

いつぶりやろかぁ…

今日は思ったより 時間がかかったのと
ピアスをなくしてしまったのと で
テンションは ハイには ならず…ですが
ちょっと すっきりしたので よしとしよう
うん そうだ そうだ

さぁて 明日は…

ビーナスのライブです

武庫之荘 ライブスポットアローにて

楽しく 頑張ってまいりまぁす



週末~
2013年04月14日 (日) | 編集 |

土曜の朝は
ドキドキ 地震での目覚めとなりましたね~

レッスンやらなんやら 予定があるので
すぐさま 電車のダイヤが不安~

早めに出かけてみましたが 案の定 電車のダイヤはバグっていましたね~

早めに出かけたので レッスンには 間に合いましたが
駅でも 教室でも 混乱が見られました

ちょこっとレッスンが終了し
午後からは 教室のイベント。
サックス トランペットの調整会&試奏会
が この土日に行われました

土曜は 地震の混乱にもかかわらず 試奏会は 賑わっておりました~

アタシの生徒さんも お気に入りのマウスピースやリガチャーに出会えたご様子

よかったね~

久しぶりに会えたお仕事仲間もいっぱい
楽しかったです


今日 日曜は 朝一 で試奏会に 立ち会うことになっていたので
午前中いっぱい 参加しました

朝は まだ 人が少なかったし
今日もまた 仲良しの先生仲間にお会いでき
みんなで ざ~んと並ぶ サックスを色々 吹き比べてみたりして 意見交換もできたりして
色々 勉強になりました。

アタシも ずっとちょっと悩んでることがあったのですが
今日 ひとつ リガチャーを購入してみたので
明日から しばらく どんな具合になっていくか 使ってみたいと思いま~す
悩みが 解決するといいな~


さぁて 明日から また 新しい1週間が始まりますね

素敵な1週間になりますように

いろんな気持ち
2013年04月12日 (金) | 編集 |

今日は 久しぶりのクラリネットのお稽古
うーん
ちゃんとやってるつもりが
先生からのご指摘により 気づくことが たくさんある
実におもしろい

で!

お稽古からの~

次は ライブへGo!
美人揃いのトランペットユニット
「キャト フィユ」さん と 佛坂氏のユニットとの コラボライブだ

キャトフィユさんは 実に華やか
かっこい~

そして 佛坂氏の素晴らしい演奏には
うっとりでした

楽しい時間だったなぁ
勉強になったなぁ

やっぱり いろんなライブ 聴きにいかなあかんもんやな~
と 感じた夜でした

また 明日から 色々 頑張れそうだ~

そんな気持ちになりました


そして 今日は 友人のところの
小さな命が お空に旅立ってゆきました
悲しくて 残念で 友人のことも とても心配で…
いてもたってもいられなくて
妙な時間に電話をしてしまった

jojoが 亡くなった時のことを 鮮明に思いだしました
悲しくて 苦しくて どうかしてしまいそうだったあの時。

とはいえ 友人には なんて言葉をかけていいのかも わからずの ボケなアタシ

いっぱい泣いて
少しずつ 元気になってほしいです
思い出にかわる「時間の経過」しか あの時のアタシには
薬はなかった。

気持ちの整理がつくまでには 長い時間がかかったなぁ

ゆっくりでいいから 友人にまた 元気が戻りますように

いろんな いろんな気持ちになった夜でした

お 終わった~o(^-^)o
2013年04月11日 (木) | 編集 |
本日は 朝から お仕事へ~

今月 2度目の 宝塚歌劇ですー

まもなく 千秋楽をお迎えになられるそうですが
ただいま 「モンテ クリスト伯」を宙組が公演されています

オーケストラピットの アタシの席からは チラリとしか ステージ上は 見えないのですが
時折 見える スターの皆様は とんでもなくスタイルのよい
美しい方々です

じっくり みたいと思いつつも
演奏の方が なんやかんやと 目まぐるしく 楽器の持ちかえがあるので
正直 ゆったりみていてばかりな 余裕はない

近々 きっと 観客として 公演を観に行きたいと思っています

しかし 次の公演は ベルバラだし
また 前回同様 すでにチケットは完売状態かもしれないな~

いやぁ
ほんとに 今回 またまた 色々 勉強になりました
お世話になった たくさんの方々に 深く感謝いたします

今月は すでにいろんなパターンの本番がありましたが
あらためて 学びがあり 反省があり
実りある4月となっています

引き続き 頑張っていきたいと思います

あぁ ほんまに ええ音を 奏でたいですわ

ええ音ね。


まだまだ うんと 修行せなっ!

むんっ!(`ヘ´)

そして 水曜日~♪
2013年04月10日 (水) | 編集 |

もう 週の真ん中…

はや~っ

今日は お昼間にフルートのお稽古に行きました
発表会が終わってすぐのお稽古には行けなかったので
今日は ウキウキ

にゃ~
やっぱり 楽し~
ちょっとずつ でいいから うまくなりたいっす
がんばるっ!

お稽古が終わり 心斎橋へ移動~

今日も 昨日に引き続き クリスタ長堀でイベントです

今日の1回目は 夕方 5時半~ 演奏でした
お一人様にての演奏。
立ち止まり 聴いてくださるお客様の中に とても熱心に聴いてくださる年配の男性がいらっしゃいました
スーツ姿の素敵なおじいちゃん
80歳をまわってるとおっしゃってらした
とてもとてもノリノリで聴いてくださり
すごぉく 応援してくださって…

えーん
嬉しい~
ありがとうございました

2回目は 19時~。
ピアノの田村先生とDuoでした

先生は いろんなJ-Popを とても素敵に弾いてくださり
ほんと 楽しかったデス

アタシ自身は やっぱり 反省点も色々…

これをまた きっかけに きちんと 頑張っていかなければ!


さてさて
明日は 再び 宝塚歌劇に行ってまいります
荷物が多いから やっぱり車移動だにゃ~

公演中は 楽器の持ちかえが 激しいので 集中しまくり。
明日は 2回公演。
ばしっと 決めれるよう 頑張ってこようっと

ちょっとだけ スターさんに みとれちゃうかもしれないけど~
えへ~

火曜日はレッスンだけど~
2013年04月09日 (火) | 編集 |

はい
火曜日は 教室レッスンday
ですが…

本日は レッスン前に 教室のイベントが!
今日 明日と 2日間 クリスタ長堀の 滝の広場にて 行われています

いろんな楽器の講師さんの演奏が
12時~20時まで!
楽器体験コーナー等もあります

アタシも 本日 12:30から 演奏させていただきました

ふふふ
曲目は やっぱり みんなが知ってるかんじの J-POPですー

明日も夕方から 演奏しま~す

17時半~は アタシ お一人様で。
19時~は ピアノのT先生とDuoで。

T先生とは 初共演
楽しみでーす

通りがかった方々が 少しでも 足をとめてくださるような…
楽しいな と 感じてくださるような…
楽器 やってみようかな と思っていただけるような…

そんな時間をつくれたら いいな と思います


今日はイベントのあと
がっつり レッスンをいたしました~ん
久しぶりに 出席できた生徒さんも いらして
お顔をみることができ 嬉しかった~
やほ~

月曜~
2013年04月08日 (月) | 編集 |
今日は 心斎橋の教室で ちょこっとレッスン
レッスン前に リードを選びたかったので
少し早めにでかけました

JRに乗って ぼんやり景色を眺めながら まずは 天王寺まで。

うーん 桜も だいぶ 葉っぱになってきてるなー
寂しい気持ちにもなるが そのかわり 河川敷には
菜の花の黄色がいっぱいになってきた
季節は進んでいるのだなぁ…(しみじみ)

さて 「天王寺~」に着いた。
改札手前で 奈良方面へ向かうホームに ふと目をやる

ぎょっ!
4~5歳くらいの お兄ちゃんらしき 男の子と 妹らしき女の子が 長い階段を降りはじめている。
お兄ちゃんは 小さめのコロコロを 必死にひきずりながら…

絶対 絶対 危な~い
コロコロ 持ってあげよか どうしよか
でも チビながらお兄ちゃんの意地みたいなもんも 感じる。

ハラハラしながら 迷いつつ 見ていたら 途中から コロコロが 手から離れ 一番下まで 落ちていった
うぎゃ~不安的中!助けたらよかった
すんごい後悔ビビったけど 子供たちは 無事だったし
他の方も 巻き込まなかったので セーフ

お母さんは どこかいなー?

あ らしき人 めっけ

小柄できゃしゃで 綺麗な若いお母さんが
バギーを抱えながら これまた 階段をゆっくり降りてる。
2歳児くらいの 女の子が ヨロヨロしながら 自力で 階段を降りるのを お母さんが励ましながら…
バギーには新生児がいた!
あ~ もう みてられへん
と 追いかけて お母さんに 声をかけた。

私「みさしてもらって よろしいです?
お母さんは バギーに集中なさってください~」なぁんて。
承諾を得たことやし チビチビお嬢に声をかけたよ
私 「おばちゃんと一緒に階段 おりよか~」
お嬢は 左手で 手すりをしっかり握り 右手には ペットボトルを 抱えていたのですが ペットボトルを左にもちかえ
空いた右手を 差し出してくれた
しっかりと お手手をつないで ゆっくりゆっくり階段を降りました。

抱き上げて 降りてもよかったのだが
彼女が自力で降りたいのでは? という気がしたので そうすることにしました。

「偉いな~ すごいな~ 上手 上手」と言うと
時折 立ち止まり 見上げてくれるそのお顔は、
まさに 天使の笑顔

うお~っ!
おばちゃん 即死くらいの ノックアウトやで~

かわいすぎて 気絶しそうでした

あともう少しあたりでは 彼女のあんよは だいぶ ガクガクみたいだったけれど
彼女は 最後まで アタシの手をしっかり握りしめ
自分のあんよで 降りきりました

降りきった時の笑顔も また ド~ン

偉かったね 頑張ったね すごいね
と 言って 頭をなでなでして バイバイしました

ペットボトルを抱きしめながら
アタシの姿を 目で追ってくれていた 天使ちゃん

アタシの左手には 彼女の 小さくて フワフワの お手手の感触が ずっと残っていて
なんだか 幸せ感が いっぱいになりました

や~ この感触が残ってる左手で 何か別の物を触りたくはないっ!

そんな気持ちになりました笑

天使ちゃん ありがとうねー

お母さんも ありがとう~

また 会えたらいいな~

心が ほっこりした 通勤途中でした


週末~
2013年04月07日 (日) | 編集 |

この週末 土日ともに ちょこっとレッスンでした

土曜のサックスレッスンは 始まって1ヶ月が経過したばかりのクラス
仲良し三人組の 素敵な兄さんたちです
この日は 嵐に負けず 三人揃って お稽古 頑張りました~

そして 今日 日曜は 月1回のビッグバンドのレッスン日

わぁい
みんなの顔 みると 元気がいっぱいになります~
まだ先だけど 秋の発表会にむけて
レパートリーを増やしつつ 頑張っていきたいです

さぁて 今週もなんやかんやと 予定があり 忙しくなりそうだけど
楽しむ気持ちを忘れないように やっていきたいです

今夜 自宅で あれやこれや 吹いてみたところ
やっぱり 右ほっぺたが ズキッと きました
あかんや~ん

なんでやろ~?


あんまし 気にせんとこ

明日は また ちょこっとレッスン

がんばろ~っと



金曜日は
2013年04月05日 (金) | 編集 |

夕方から 梅田の地下あたりで
教室の春のイベント
40分ステージを2回も やらせていただきました

前回から 色々 思うことがあり
このイベントでは アタシは J-Popを演奏することにしまして…。

楽しく吹いていたのですが
色々なことが 起こっていたみたいです。

スタッフの皆さん、本当に ご苦労様です

忙しい中 足をとめて お聴きくださった方々も 本当にありがとうございました

もう 大丈夫!と 完全に たかをくくって
調子に乗ってたらば…

きました。きちゃいました
右ほっぺた 手術の傷が 突如 痛みだし
まさかの 痙攣

どないなるかと思って 焦りました

なんとか イベントは終了できましたが
びっくりするやら 落ち込むやら…

やっぱり 気をつけて ケアしながら やっていかなあきませんでした

ということが わかった日でもありました

身体のケアは ほんとに 大切ですね

来週は 心斎橋で 同じイベントがあるので
同様のことが 起こらないよう 気をつけて頑張りたいと思います~

う~ だからか 気圧の関係か…
今夜も 傷は 少し 痛いです

負けないぞ~



今日は 宝塚~♪
2013年04月04日 (木) | 編集 |
今日は いよいよ 宝塚歌劇の公演日

昨夜から もう ワクワクしちゃって
なかなか 眠れないところ
そういうのが 伝わってしまっているのか
大和とあすかも 真夜中に 大運動会を おっぱじめ
なんだか 落ち着かない様子

今日は 荷物が多かったので で向かうことにし 朝 7時には出発~。

どうやら はやすぎたみたいで…笑


言われていた入り時間の二時間前より早く 着いちゃった

遅れるよりは いいかぁ

公演では 粗相があってはならぬ!とばかりに 必死
かなりの集中力かもしれん

1本目の公演では ちょっと ドキッとするようなことも
やっちまったのですが
なんとか かんとか 頑張って 無事に終えました

次回は 来週の木曜日

さらに しっかり演奏できるよう 頑張りまーす

バリサク、 バスクラ アルトと もちかえ 忙しいけど 楽し~

そして やっぱり 役者さんは かっこよすぎて うっとり~


長かったような あっという間だったような
2回公演を終え…

ピアノの ともちゃん、バイオリンの たかちゃん と ご飯を食べに行きました

うまうまカレーに 大笑いしながらの お喋り
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました

って ご飯を食べに行ったときに
初めて お互いの名前を ちゃんと知りました

新しいお友達が 出来て 嬉しい1日でもありました
いぇい

切り替え
2013年04月03日 (水) | 編集 |

切り替え 大事。

よぉく わかってはいるつもり

が しかし

なかなか うまくいかん時も 少なくない

今日は 典型的 あかんパターンな日やったな~


今日は 色々 やることある と予定していたのである。

パパちんを 駅まで 送り(だったからねー)
自宅へ戻り 家事をさくさくっと 済ませ
ホッと一息

お茶でも 飲んで ちょろりと 休んだら
さぁ 色々 思ってたこと やらなーなアタシ。

熱々 コーヒーを入れ 「飲むぞ~ん」なタイミングで
携帯 鳴る

およっ? だーれー?

ありゃ~父だぁ

いや いいんです。
いいんです。
聞かなあかんことも あるし…なんですが、
最近 歳をとったからか 父の電話は
相当 長くなるのが 常 なのだ

正直 このタイミングは あんまし いいことない

結果…

あーやっぱり めっぽう長い
上に ちょっとしんどい話や~ん

聞いてるうちに 自分がだんだん 壊れてくのが
今日は よくわかる

いかん…


電話 終わって アタシも 終わった

チ~ン

優しくない自分にも 落ち込むしー

その後 立ち直るのに 8時間位 かかってしまったー

まーずーいー

日が暮れるあたりから
ようやく 自分を取り戻し
なんやかんやと 慌てて 動きだしました

おそっ!

もっと 強い心 というか 精神力を 身に付けたいものだ

なんて こんな歳になっても
相変わらず 若いときと おんなじこと 言うてるアタシ

情けないですな


もう1回 言うとこ。

切り替え 大事


明日は しっかり気持ち 切り替えて
お仕事 楽しんできまーす

明日は 宝塚歌劇~
頑張りまーす

おうちから 遠いから 意外に 朝 だいぶ早いぞ

はよ 寝よっと

おやすみなさーい


はやいっ!
2013年04月02日 (火) | 編集 |

なんだか とても速いペースで時間が経過していってるような…
そんな気がしてしまう今日この頃…

やりたいこと、やらなあかんこと、
色々 あるし 色々 思うのに
気持ちと ペースが 少し ちぐはぐなかんじがして はがゆい

アタシが とろいんだろう…┐('~`;)┌

まぁ そんなとこだ。

今日は レッスンday

通常レッスンが始まる前に 体験レッスンが予定されていた。
さらに 急遽 あらたに体験レッスンが入る。
急いで 教室まで行ったでー

どちらの体験レッスンも 若い方。
女の子と男の子

やる気いっぱい
楽しそうだし ほんと素敵
若いって 素晴らしいナ
アタシの方が 元気をいただいた感じです~

そうして 元気をいただいたことだし
気持ちとペースがちぐはぐ…なんて 言ってないで
とにかく 元気に行動しよう

動かな なんも 変わらんもんね

っていうか
ぞんぶんに楽器を 吹いたら
気持ちとペースは ちぐはぐじゃなくなるんじゃないかな
って 今 めっちゃ 認識したかも

わかってることなのに
わかってなかったんだなぁ

アタシって おバカ

あ~ 外は よう降ってます
明日も やな

~ がんばれ~
まだ 散るな~
に 負けるな~
もうちょっとだけでも みていたいよ~

アタシも がんばろ~

おやすみなさーい

4月になりました~☆
2013年04月01日 (月) | 編集 |

今日は 朝から 久々に病院へ お薬を いただきに…。

夕方 すこぉしだけレッスン。
月曜のレッスンは 本日から 新しくスタートいたしました

新年度になったことだし
あらためて しっかり目標をもって 音楽に取り組んでいきたいです
ゆるゆる 亀の歩みの アタシですが
頑張りたいっ!

4月に入り 前半は 教室の 春募集イベントで 演奏したり
宝塚歌劇の公演も いよいよ目前だし
5月の高槻ジャズ…に参加するメサゴサのリハも 入ってくるやろし
あ! ビーナスのライヴも 4月17日にあるし
楽しく しっかり 取り組んでいきたいですー

まずは 明日は 通常の火曜レッスン。

しごいちゃる~
えへ~( ̄ー+ ̄)ニヤリ