2012年10月31日 (水) | 編集 |
今日は ハロウィンなんだねー

ってことは 10月も終わりかぁ...。
明日からは 街の飾りも 一気にクリスマス

お天気の良い日は お昼間は あったかいけれど
朝晩は ずいぶん冷えるようになりましたもんね

季節は しっかり 移っていってるのですなー。
さぁて 明日から 11月。
しょっぱなは レコーディングのお仕事です

うふふ♪
朝から晩まで 1日 スタジオに缶詰、楽器持ち替え 重ねて録ったり
長い1日になりそうだけれど 頑張ってきま~す

11月は
レコーディングや 学校公演、リハーサルなどが満載の1ヶ月になる予定~。
月末には 生徒さんの初めての発表会もあるし(at ビッグキャット)、
アタシも 自分が クラリネットの発表会に 出るし(at ムラマツホール えへ~♪)
ただいま だいぶ 練習中~(...のつもり

そうそう、
11月3日には アロージャズオーケストラ


中学生のクリニック


どんな1日になるのかな~

そんなこんなで
お仕事&お勉強な 月になりそうです

その分 12月には 「ライブ等 頑張ってみようか!月間」ってことで!
近々 ライブスケジュール UPいたしますので
ぜひぜひ ご覧いただき お越しいただけましたならば 幸いです

どうぞ よろしくお願いいたします


あっ! ハロウィン

ブログのテンプレートも 変えちゃおうっと


10月13日発売号 「ブラストライブ」という管楽器の専門誌に
ギタピスの マリちゃんとアタシ インタビューを受けた記事が掲載されました!
コテコテ トークに がはは♪な写真 そして M楽器さんの謎の楽器の真相 等。
もしよかったら 一度 ご覧くださいまし~(*´∀`*)
スポンサーサイト
2012年10月30日 (火) | 編集 |
今日は 朝から すこぶる 体調がよくなくて 自分でびっくり!
なぜ?
スーパーダウンでした
夕方から ようやく ちょっと 復活か
ってな 具合で。
まいった まいった
今日は お舅さんが入院される日でしたのに
まったく 役にたたん嫁ですな
ははっ
昨日は 大事な友人と 久々にゆっくり会って あちこち行って
色々話して めちゃ楽しかったんだー
昨日と今日の ギャップったら すごすぎや~(笑)
しっかり 復活して また 明日から 頑張らないとねっ
おやすみなさーい
2012年10月28日 (日) | 編集 |
ざーざー 降ってるから 様子をみていた午前中~
午後になり 一瞬 があがってるときを狙って
パパちんと二人で jojoくん 華ちゃんのお墓まいりに
相変わらず なかなか二人揃っては 行けないから 今日は貴重
毎月 だいたい アタシ1人で 行ってるもん。
今日は jojoも 嬉しかっただろうな
霊園は 紅葉がぼちぼち…
来月の命日の頃には きっと きれいな紅葉の背景になっていることでしょう
と お参りをすませ ちょっとばかり 心穏やかになってた
が!
が!
ついに 来たー
久々の 「色々」。
心の準備はしていたが
「色々」は 始まったばかり そして 長引く予感…(°д°;;)げーっξ
負けないように 気持ちをしっかりしとかないと!
がんばるぞー
jojoに 笑われないように
かーちゃん(アタシ)は がんばるんだっ!
2012年10月27日 (土) | 編集 |
昨日は クラリネットのお稽古に行ってきました
発表会が近づいてきてるから
わりかし 真面目に練習しているのだけれど
先生の前で いざ 演奏となったら
ありえへん間違いをやっちまったりする
チキンハートや…
情けない...
こんなんで 本番 大丈夫なのかっ?
とも 思うが...
あと 1ヶ月弱あるから なんとか 頑張ろう
そして ちょ~っとばかし 体調不良っぽくなってきたぞ~
気を緩めたら ど~んと くるかもしれんので
体調不良には 気づかないふり をしておこう(笑)
本日は 体験レッスンがあったので 梅田の教室へ行ってきました。
素敵な女性が お客様でした
かっこえ~ねーさんでいらしたのです、ホント!
同い年やったしー(ひゃあ~
かっこよろし~
びっくり~
)
お仕事やなんや と 頑張っておられる女性は
ほんと かっこよくって キラキラ はつらつ としてらして
めちゃ 素敵です
とてもお忙しい方のようでしたが
サックス 始めてみられたらいいのにな~☆
お仕事は お昼に終わってから でかけるつもりだったのですが
今日は いや~な感じがするので とにかく まっすぐ帰りました
いや~なかんじというのは 体調のことです~(++;)
とりあえず 寝てみた。
風邪ではない...と思うのだけれど。
明日は オフなので 体調の様子を見ながら
どう過ごすか 考えよっと(^-)
ん~ なんてたって やっぱ 健康、元気は 一番ですね(汗)

発表会が近づいてきてるから
わりかし 真面目に練習しているのだけれど
先生の前で いざ 演奏となったら
ありえへん間違いをやっちまったりする

チキンハートや…


こんなんで 本番 大丈夫なのかっ?

あと 1ヶ月弱あるから なんとか 頑張ろう

そして ちょ~っとばかし 体調不良っぽくなってきたぞ~

気を緩めたら ど~んと くるかもしれんので
体調不良には 気づかないふり をしておこう(笑)
本日は 体験レッスンがあったので 梅田の教室へ行ってきました。
素敵な女性が お客様でした

かっこえ~ねーさんでいらしたのです、ホント!
同い年やったしー(ひゃあ~



お仕事やなんや と 頑張っておられる女性は
ほんと かっこよくって キラキラ はつらつ としてらして
めちゃ 素敵です

とてもお忙しい方のようでしたが
サックス 始めてみられたらいいのにな~☆
お仕事は お昼に終わってから でかけるつもりだったのですが
今日は いや~な感じがするので とにかく まっすぐ帰りました

いや~なかんじというのは 体調のことです~(++;)
とりあえず 寝てみた。
風邪ではない...と思うのだけれど。
明日は オフなので 体調の様子を見ながら
どう過ごすか 考えよっと(^-)
ん~ なんてたって やっぱ 健康、元気は 一番ですね(汗)
2012年10月24日 (水) | 編集 |
今日は 武庫之荘~♪
ライブスポットアローにて
The Venus and a Gentleman での ライブ
(West Coast Jazz Night)
前回のライブが6月だったもので
& こないだ みんなが富山にライブにいったときは
ベースの仁美ちゃんと アタシは 参加できなかったし
(あ、宗清さんも
)
みんなが揃うのは 久しぶりで
「みんなに会える
」
もう それが まず なんちゅうか 楽しみでした~
楽しすぎて テンションあがってしまって
アキナちゃんの MCが なぜだか ツボにはまり
アタシの ゲラが とまらなくなる場面もあり
ほんと すみませんでした

(いやぁ まじ よう 笑った(^^;))
基本的に このバンドは 偶数月の第3水曜(変更になる場合もあり)に
ライブスポットアローにて ライブをしておりますが
今年は これで ひとまず 終了~(^^)
次回は 来年の2月になる予定です☆
また 来年も どうぞ よろしくお願いいたします

The Venus and a Gentleman
宗清 洋(Tb)
内藤咲重(Tp)
横山未希(ASx)
古山晶子(TSx)
落合智子(BSx)
奥村美里(Pf)
中村仁美(B)
白倉千春(Ds)
今年もありがとうございました
って もう このようなご挨拶をし始める時期になりましたか...。
さて 行きしな 時間があったので
名神高速の吹田サービスエリアに 立ち寄ってみました(久々)
季節もん 写真にGet!!


キンモクセイ、いい匂い~
おやすみなさい
ライブスポットアローにて
The Venus and a Gentleman での ライブ

(West Coast Jazz Night)
前回のライブが6月だったもので
& こないだ みんなが富山にライブにいったときは
ベースの仁美ちゃんと アタシは 参加できなかったし
(あ、宗清さんも

みんなが揃うのは 久しぶりで
「みんなに会える

もう それが まず なんちゅうか 楽しみでした~

楽しすぎて テンションあがってしまって

アキナちゃんの MCが なぜだか ツボにはまり
アタシの ゲラが とまらなくなる場面もあり

ほんと すみませんでした


(いやぁ まじ よう 笑った(^^;))
基本的に このバンドは 偶数月の第3水曜(変更になる場合もあり)に
ライブスポットアローにて ライブをしておりますが
今年は これで ひとまず 終了~(^^)
次回は 来年の2月になる予定です☆
また 来年も どうぞ よろしくお願いいたします


The Venus and a Gentleman
宗清 洋(Tb)
内藤咲重(Tp)
横山未希(ASx)
古山晶子(TSx)
落合智子(BSx)
奥村美里(Pf)
中村仁美(B)
白倉千春(Ds)
今年もありがとうございました

って もう このようなご挨拶をし始める時期になりましたか...。
さて 行きしな 時間があったので
名神高速の吹田サービスエリアに 立ち寄ってみました(久々)
季節もん 写真にGet!!


キンモクセイ、いい匂い~

おやすみなさい

2012年10月22日 (月) | 編集 |
ぼちぼち ワクチンを 打ってもらいにいかにゃーなりまへんな。
な 今日この頃。
ずいぶん大きくなった我が家の 毛むくじゃらの子供たち

すこぶる 元気です

プーさんと 兄 やまと(黄)& 妹 あすか(黒)

違う角度から~

めっちゃ カメラ目線です(笑)

あらあら あなたたち!
よく見ると そこは コンポの上じゃあ ないですか!
お願いだから いろんなもの ひっくり落とさないでちょーだいね

かーちゃん(アタシ)からのお願いですよ。
ふふふっ♪
なぜ コンポの上に?
では カメラをひいてみましょう.....

暖房のスイッチを オンにしましたところ
ソッコー 2匹とも この場所へやってまいりました(笑)
夜は ずいぶん 寒くなってきたものねー。

わかりやすいわね、あなたたち

正直に生きるって とっても素敵ね☆(笑)
と あなたたちを みてると かーちゃんも すっごくそう思います

おやすみなさい

2012年10月21日 (日) | 編集 |
水曜から こっち
何度となく ブログを書きかけては 断念

フルートのお稽古に行った。
ここんとこ どない吹いたらいいのか
また わからなくなってきて 戸惑いまくりんぐ
しかし お稽古に行き 先生にアドバイスをいただいたとたんに
やほ~
そうか! そうやった!
なにが あかんのかも わからなくなっていたのに…
先生 ありがとうございます
な 水曜日
木曜日は お友達のライブに行きました
趣向をこらしまくりの アットホームで 楽しいライブだった
仲良しの先輩や後輩やお友達と 同席でき 楽しさ倍増
金曜日、
クラリネットのお稽古へ。
来月 発表会に参加するから だいぶ 必死
サックスも それくらい練習せーや と
もう1人のアタシが心の中で つぶやく…笑
その後 補講レッスンをして帰りました
帰りに パパちんと 天王寺で待ち合わせしたのですが 迷うアタシ
(なんでやねん!アホちゃうか
)
でもって 気が狂ったかのように ショートブーツ
を
2足 衝動買い

あぁ 壊れかけやな アタシ
土曜は ブライダルでの演奏のため
朝から お出かけ~

ここんとこ お天気がイマイチだったのに この日は快晴
新郎新婦のバックには 綺麗な青空に 大阪城。
写真のような背景に思えました(^^)♪
これは 新郎様が ご自分で描かれたそうですー!
あとで 聞いて びっくりしました
いろんな才能をお持ちの 旦那様なのですね

で!
この土日は 今 住んでいる村の大きなお祭り。
だんじりが かけ巡る前に 村を脱出せねばなりませんでした
無事 脱出~
しかし 日曜の今日、仕事の時間にあわせてお出かけ
になると
村を脱出するのが めちゃめちゃ困難
だもんで
土曜から 1泊2日ですが 大阪市内にお泊まりすることにしました
土曜の夜には
かおりんとアタシの快気祝い
谷先生の 結婚祝い
を 兼ねて
もと生徒さんたちと 宴会~
や~ よう笑った
めーっちゃ 楽しかった~





やっぱ みんなと飲む席は いつもサイコーに おもしろいです
しかし いいお天気
の2日間だったけど
すっかりホテルにひきこもってもたアタシでした
疲れてるのか、アタシ? 病んでいるのか アタシ?
ただ たんに 面倒くさいだけなのか アタシ?笑
さて、
日曜、お昼になり、宿をチェックアウトして さぁ 仕事場へ~。
今日は サックスの生徒さんの発表会のリハ&講師演奏リハです
が 少し早めに教室に到着したので
荷物だけ置いて 近所で 行われてる
弦楽器の発表会をちょっとのぞきにゆきました
会場は 心斎橋の大丸にあるホールでした。
久しぶりに 足を運んで なんだか ちょっと懐かしい
スタッフゆうちゃんが 出演される & ピアノのY先生が 伴奏されるってことで
ちょっと 応援に~☆
その後
生徒さんのリハーサル、練習にもちょっとおつきあい。
夜まで待って 講師リハ。
お~
ほんとーに 長い長い1日となりました~(ひゃあ~)
みんなも 自分も 「本当にお疲れ様でした
」
何度となく ブログを書きかけては 断念


フルートのお稽古に行った。
ここんとこ どない吹いたらいいのか
また わからなくなってきて 戸惑いまくりんぐ

しかし お稽古に行き 先生にアドバイスをいただいたとたんに
やほ~


そうか! そうやった!
なにが あかんのかも わからなくなっていたのに…
先生 ありがとうございます

な 水曜日

木曜日は お友達のライブに行きました

趣向をこらしまくりの アットホームで 楽しいライブだった

仲良しの先輩や後輩やお友達と 同席でき 楽しさ倍増

金曜日、
クラリネットのお稽古へ。
来月 発表会に参加するから だいぶ 必死

サックスも それくらい練習せーや と
もう1人のアタシが心の中で つぶやく…笑

その後 補講レッスンをして帰りました

帰りに パパちんと 天王寺で待ち合わせしたのですが 迷うアタシ

(なんでやねん!アホちゃうか

でもって 気が狂ったかのように ショートブーツ

2足 衝動買い


あぁ 壊れかけやな アタシ

土曜は ブライダルでの演奏のため
朝から お出かけ~


ここんとこ お天気がイマイチだったのに この日は快晴

新郎新婦のバックには 綺麗な青空に 大阪城。
写真のような背景に思えました(^^)♪
これは 新郎様が ご自分で描かれたそうですー!
あとで 聞いて びっくりしました

いろんな才能をお持ちの 旦那様なのですね


で!
この土日は 今 住んでいる村の大きなお祭り。
だんじりが かけ巡る前に 村を脱出せねばなりませんでした

無事 脱出~

しかし 日曜の今日、仕事の時間にあわせてお出かけ


村を脱出するのが めちゃめちゃ困難

土曜から 1泊2日ですが 大阪市内にお泊まりすることにしました

土曜の夜には
かおりんとアタシの快気祝い

谷先生の 結婚祝い

もと生徒さんたちと 宴会~

や~ よう笑った

めーっちゃ 楽しかった~






やっぱ みんなと飲む席は いつもサイコーに おもしろいです

しかし いいお天気

すっかりホテルにひきこもってもたアタシでした

疲れてるのか、アタシ? 病んでいるのか アタシ?
ただ たんに 面倒くさいだけなのか アタシ?笑
さて、
日曜、お昼になり、宿をチェックアウトして さぁ 仕事場へ~。
今日は サックスの生徒さんの発表会のリハ&講師演奏リハです

が 少し早めに教室に到着したので
荷物だけ置いて 近所で 行われてる
弦楽器の発表会をちょっとのぞきにゆきました

会場は 心斎橋の大丸にあるホールでした。
久しぶりに 足を運んで なんだか ちょっと懐かしい

スタッフゆうちゃんが 出演される & ピアノのY先生が 伴奏されるってことで
ちょっと 応援に~☆
その後
生徒さんのリハーサル、練習にもちょっとおつきあい。
夜まで待って 講師リハ。
お~

ほんとーに 長い長い1日となりました~(ひゃあ~)
みんなも 自分も 「本当にお疲れ様でした

2012年10月16日 (火) | 編集 |
ほい!
今日は 早起きをして 朝から 和歌山へむかいました

荷物 わんさと抱えての 満員電車は やっぱ きっつー

で、
新今宮から 久々に 南海電車の 特急サザンに。
行きは 新今宮にでるまでに もうへとへとだったので
ちょっと ゆっくりしたくて
サザンは 指定席に!(プチ贅沢ってやつね:笑)
寝る気 満々

色々 やること 思い出して なんやかんやして
そしたら 景色が 海になって
そこから ずっとぼ~っと 外をみてましたらば
和歌山市駅に 着いちゃったしー(あれ~)
お天気が 良く

海のみえる景色が きれいだったので
車窓から~

今日は 「FLEX」@ 和歌山県立桐蔭高校(での学校公演

バンド編成での 公演。
内容も R&Bから ゴスペルナンバー、J-POP、吹奏楽部さんとのコラボまで
90分で 色々です。
生徒さんたちは すっごいノリノリ

もう1曲目から ガンガン 盛り上がってくださって
つられて こちらのメンバーも とんだりはねたりで
終わってみれば 身体 ばきばき

いやぁ めさめさ 楽しかったです~

ホーンセクションの 写真を Tp きくりんが 撮ってくれたのですが
アタシが おバカなため こちらに 載せることができていません(涙)
あ~ アタシ どんくさ~(><;)
FLEX の学校公演は 来月、 再来月と 続きます。
そのときには いい写真を UPできればいいなと思います☆
海など 景色をみて 癒され

そして、
楽しく音楽をして


ハッピーな1日

明日も がんばろ~!
2012年10月15日 (月) | 編集 |
1日 経つん 早いで~(*_*)
今日は 朝から 病院へ行って
あとは ゆっくり 明日の 仕事の準備や~
って 思ってたのである。
明日 演奏する曲の中 確認しとかなあかんのがあったし。
が! なんだ?!
とりあえず 自宅のPCの調子が すこぶる悪いやないか~い
って そのPCは パパちんのもの。
だって アタシのは 奈良に来てから 生きてないまんまだもの
なのに なのに
パパちんのPCまで 使いにくくなっとるやないかぁ~
がるるるぅっ!
これじゃ 仕事になんねーんだよっ
って
ようやく なんとか 使ってみたものの
聴きたかった音楽は 聴けなかった
ユーチューブで 削除されとったでー
L(・o・)」
そんなことも あるのね。くすん
イラッとしたものの 開き直りも早い今日のアタシ
しゃあない…か。
イライラするん や~めたっと
ってわけで
PCと格闘した時間は まぁまぁな時間なわけで。
時間 もったいなーい
しゃあないから お部屋にこもって
色々 吹いて 遊んでました
あぁ ハイテク機器の環境を 整えたいものだ。
(苦手なくせに えらそうな~:笑&汗)
さてさて 明日は…
早朝から 和歌山に行ってきまーす
またまた 学校公演です
明日は 「FLEX」+ダンサーだぜいっ
頑張ってきまーす
2012年10月14日 (日) | 編集 |
もう 前日くらいから なんだか 不安でドキドキ

1日 しっかり お仕事しなきゃ とか
うまく 移動できるのか とか
いろいろ 考えてしまって 不安になるチキンハートなアタシ

朝は 梅田でレッスン。
先日 発表会が終わって 今日が 初レッスン

今日から 新しい曲に とりかかる予定...だが
みんなのリクエストを聞いて選曲したつもりだったけど
「難しい

でも さっすが みんな!!!!
難しい曲 最後まで 通ったし!

アタシ、
頑張るみんなが 好きだわ!

曲が難しくても 難しい顔をしないで
取り組んでくれる みんなが とっても好きだわ!

みんなに会えるの 待ち遠しかったんだけど
会ってみて やっぱり すっごく嬉しかった~

ありがと みんな

なんか めっちゃ 元気 出た!

見学&体験で トロンボーンの兄さんが お二人いらしてくださって
あとで スタッフから 連絡があり
なんと お二人とも 入会してくださることに!!
わぁい わぁい\(^^)/\(^^)/

みんなで 一緒に いろんなこと
ちょっとずつ 楽しく やってゆきたいです(^^)
って 浸ってる間もなく 次なるお仕事の場所へ移動~


このために 今日は 梅田まで 車で来たんだもん。
先月も ためしに そうしてみたんだもん。
で 奈良県は 明日香村まで Go!
奈良県立万葉文化館で アロージャズオーケストラのお仕事です

明日香村は 先月 試しに行ってみたときより すっかり秋の風情~。
(時間 間に合うか びびりつつも 景色は 堪能~:へへっ)
コスモスいっぱいの とこもあったり
木々が 黄色や赤になってたり
稲刈りが 終わってるとこ まだ 黄金色の稲があるとこ
なんか とってもいいかんじ~

そして 思ったより 早く到着~

しかし リハーサルには 出れなかったので
ぶっつけ 本番さー!!(ひゃあ~

アルトサックスに フルート、クラリネットもあったか~

とりあえず 落ち着け アタシ!!!!(ふぅぅぅぅ~

ほんでもって まさかの 野外でしたしー(笑)
リハーサルのときは ピーカン

本番の頃には 逆に 雨の心配がありました。
ちょっぴり ポツリ...みたいな。
でも お客様 いっぱいで(ありがとうございます!)
みなさん とても楽しそうで(う~ いぇいっ!)
手拍子やら 一緒に 唄ってくださったりやらで
ごっつー 嬉しかった~&あたしも 楽しかった~

うわぁぁぁぁぁっぁっと 過ぎていった1日でしたが
帰り道 明日香村から 自宅(奈良です)まで
初めて 迷わずに 帰ることができました(笑)
ほんと 初めて!
あぁ~ ほっと一息やぁ~


と思ったら おなか あいたたた~

チキンハート 気が張っていたのが 緩んだか?
おなか こわしました。 ← 弱っ

でも でも
無事に 1日が 終わって よかったぁ~


明日は 明後日の準備しながら ゆっくりしよ

2012年10月13日 (土) | 編集 |
風邪も だいぶ ましに なってきましたー
まだ 油断は禁物な雰囲気は いなめないですが
さぁ 明日は バタバタだぞぉ~い
朝は 梅田の教室にて
月1回の ビッグバンドコースのレッスンです
先日 発表会が無事 終わってからの~
初めてのレッスン
みんなに 会うのが 今から とても待ち遠しい
明日から 新しい曲にとりかかりまぁす!
ふふっ
すこ~し 難しいめの選曲となりましたが
また みんなで一緒に 作りあげてゆくのが
これまた 楽しみであります
しかし 明日は レッスン後
ゆっくりもしてらんない
飛び出しくらいのかんじやな~
レッスン後は
奈良県明日香村に向かいます~
奈良県立 万葉文化館にて 音楽イベントが!
13:30~ イベントスタートです。
出演:
県立ジュニアオーケストラ in 飛鳥、
アロージャズオーケストラ 等々。
アタシは アローに出演させていただきまっす
(明日は A.Sx、Flあたりを吹きます~)
入場無料
(当日 12時より 整理券 配布だそうです)
ちょっと 遠いけど 自然に囲まれた素敵な 場所なので
よかったら いらしてくださーい(^o^)/
移動時間が ぱつぱつなので
どうか 道路事情にトラブルがありませんように~
と 祈るばかりです。
(ドキドキ ドキドキ)
気をつけて 向かいまーす
楽しく 頑張ってまいりまーす
2012年10月12日 (金) | 編集 |
2012年10月10日 (水) | 編集 |
朝から 頑張っておでかけ~

大阪駅で みんなと待ち合わせをして いざ滋賀まで

滋賀県は守山市にて 学校公演です

朝から 現場での リハーサルも
吹奏楽部のみんなと コラボもあったりして
バタバタだけれど 楽しいな~(^^)♪
なかなか ハードなメニュー

生徒さん方は みんな とても楽しんでくださったようで
よかった!!!
中学生 高校生の6学年が集まっての芸術鑑賞会だったのですが
フルバンドで 贅沢なメンバーで 演奏ができたし
子供達のキラキラしてる目が 嬉しくて がんばっちゃいましたよ~ん!
ご一緒したバンドメンバーの皆さんも
楽しい方ばかりで ずっと笑っていたな~

今月 来月は 内容は違えど 学校公演がまだまだ続くので
楽しんでいただけるよう 精一杯 頑張りたいと思いまぁす!!!
さて 明日は お世話になっている 音楽教室の秋のPRイベント。
西梅田の地下で すこぉし 演奏させていただきます

前回の このイベントでの内容(曲目)は ジャズ・ファンクでお届けしましたが
今回は J-POP を ばんばん お届けする予定です。
会社帰り 学校帰りの とおりすがりのみなさんが
足をとめて 聴いてくださったら 嬉しいのだけれど....。
楽しく 頑張ってまいります~\(^^)/
はぁ~ 明日のために 体力温存。
ってことで そろそろ やすみまぁす(--)Zzzz
げっ! もう 午前1時を軽く回ってるぅ~

おやすみなさい

2012年10月08日 (月) | 編集 |
今日は よいお天気で ほんと 秋晴れ

村では この3連休で 稲刈りが 大々的に行われています(^^)
まだ稲が残っているところを 朝 写しておきました。

青い空、黄色い稲、赤い彼岸花。
とっても綺麗です

目の前に広がるたんぼも 半分以上が刈り取られてます。
明日の朝には もう すっかり刈り取られた景色が
目の前に 広がることでしょう。
ちょっと 寂しいけど....
刈り取られてしばらくは 鳥達が たくさんやってきます。
落ちたお米を ついばんでいるのでしょうか...。
これも 村の秋の風景のひとつだったりします。
そんな 今日は いろいろやることがあったのだけれど
急遽 予定を変更して 実家へ行くことにしました

しばらく 連絡もとっていなかったので
昨日 ちょっとおもいたって 電話をしてみたらば
なんだか 母が 急に泣きだしたので
気になってしまって 顔をみにいくことにしましたー。
調子の悪かった父が すこし元気になっていたような気が

しかし 母は やっぱり ちょっとばかし 弱っている気がしました(><;)
とにかく いっぱい話をして いっぱい話を聞いて
一緒にご飯を食べて 帰ってきました。
弱っていても 母は 食事の用意をしてくれていて...
本当にありがたいことです


いろんなことの気持ちの整理がつかなくて
少し 足が遠のいていたのが 正直なところでしたが
そんなこと言わずに
やっぱり まめに 様子をみにいこうと思いました。
親不孝な娘で ごめんなさい

ほんとにごめんなさい。
いっぱい ありがとう

2012年10月07日 (日) | 編集 |
今日は お休み
なんだか めっちゃ 寝た
寝まくった
ちょっとばかり やっておきたい用事もあったのに…
おバカなアタシ…
パパちんも お休みだったけど
ご実家のおつかいに 忙しそうだったなー
という パパちんに 「かわいそうやから 起こさんかったで」と言われた
パパちんいわく「死んだように眠っていた」 とのこと。
ははは
まっ いいか~
そんな日もあっても~←自分に甘いアタシ
明日から しっかり動こう
また 忙しい1週間が始まるぞぉ~
おやすみなさい←また寝る:笑&汗
2012年10月06日 (土) | 編集 |
久しぶりに…って フレーズ 最近 わりに使うな~
今日の「久しぶり」は…
土曜日の長いレッスンな1日。
代講で行った三宮の教室。
午前中からのお出かけ、そして 帰りは すっかり夜~
長い長い1日でした。
以前は そういうスケジュールで 長い歳月 動いてた。
土曜日は8耐 なんて言いながら。
久しぶりの これは 正直 だいぶ疲労感
でも…でも…
生徒さん みなさん 素敵な方ばかりで すっごい楽しかったんだー
みなさん 仲良く 楽しく 過ごさせていただき
ほんとに ありがとうございました
さらに…
偶然の再会などもあったりして
なんだか 嬉しい1日でもありました
予定より 少しだけ 早くレッスンが終わり
さぁ 帰ろうと 建物を出たらば 雨
ひゃあ~
傘 持ってないし 駅まで ちょっと濡れるかぁ
なぁんて 思っていたらば
小さい可愛い おばあさんに 声をかけられたよ。
「あのぅ…四国へ行くバスに乗りたいんやけど
夜になったら 景色が違ってみえて わからんなったけぇ
知らんかねぇ」って。
私も よく わからんかったのだけど
朝 歩いたとき 途中で 看板を見たような気がしたので
必死で探した。
おばあちゃん このまま ほおっては おけん!
10分後には おばあちゃんを 無事に バス停まで 送り届けることが でき
ホッとしながら 駅へ向かった
おばあちゃん ちゃんと バスに乗ったかな。
今頃は バスの中で 眠れていたら いいのだけれど。
色々 あった 色々 想った 1日だったなー(しみじみ~)
1日の終わりに おばあちゃんと出会って なんぼか 走り回ったけど
バス停にたどりついた時
おばあちゃんは ものすごく 丁寧にお礼を言ってくださって
なんか 一緒に ほっとして 張ってた気持ち 緩んだな~
おばあちゃんにも 今日の生徒さん達にも
アタシの方が 御礼を言いたい
ありがとうございました
疲れはしたけど 気持ち ホッコリや~
2012年10月05日 (金) | 編集 |
本日は 「荒崎英一郎ビッグバンド」ライブでした
何年ぶりかの 伊丹「ステージ」
なんか 懐かしい~気持ち
どれくらいぶり?
もう わからないくらいぶり
いつも 神戸でライブが 定番なこのバンドですが
いつも 足を運んでくださるお客様もおみえになり、
久しぶりにお会いできたお客様もあり、
嬉しい夜になりました
~ありがとうございました~
いつもながら 素晴らしい演奏を繰り広げるメンバーの皆さんに
惚れ惚れしながらも 笑いのおこる場面もあり
アットホームな雰囲気のライブとなりました
現場まで 車移動か電車移動か 迷いつつ…
結果 電車での移動を選択。
バリトン抱えて ちょっと辛い というのが本音
だけど…
今日は 帰りの電車は メンバーの数人と一緒で なんか色々 話しながら 帰れて
だいぶ 楽しかった~
こういうのも 必要…ってか 大事、貴重 やな って 思い出したよ
年齢も経験も 様々なメンバー。
でも みんな 尊敬してやまない素晴らしいミュージシャンです
そんな みんなと一緒に音楽できるの
すごいな 嬉しいな ハッピーやな
とかとかとか
色々 想いながらの帰り道でした
さぁて 明日は 三宮の教室で代講レッスンだー!
11時からのレッスンでも 朝 8時台には出かけなきゃならねー
長い1日になりそうだけど 頑張ってきまーす
2012年10月04日 (木) | 編集 |
もうすっかり早起き生活になってしまってるのに
やっぱり 朝から出かけるお仕事は ちょっとドキドキする~

寝坊とか 電車のトラブルとか あったら やだから~!(><)
って 今日は 大阪市内の中学校が現場だったし
たまたま タイミングがあったので パパちんと一緒に出勤だ~☆
で 行ってまいりました(^^)/
「大阪市立東我孫子中学校」
人数の少ないメンバーで がっつりビッグバンドの譜面を使用

が、が、 がんばらねば!

といっても めちゃしんどいのは
ラッパの きくりん、トロンボーンの大島君やなー

だって トランペットも トロンボーンも 1本ずつしか
人が いないんだもの~(きゃあ~~~


そんなことがありつつ、
でもって さぁ 始まるぜぇ~って
生徒さんたちが 体育館に集まって...
なんか みんな はしゃいだり だれたりした態度をとっていたのかな?
とある先生が めちゃめちゃ 怒りだして
大説教大会に なってはるぅ~

すっげー 怒ってるしぃ~、怒鳴ってるしぃ~

う~む。教育だから これは ありなんやで といった
ちーちょは すごいです。
だって あなた 今から司会進行もするんじゃない?!
ここ 今 すっげー 空気になってるもん。
だって ここからの...
全校生徒 しゅ~ん

空気になっていらしたもの。
ここから ジャズのライブかぁ。。。。。あはは

しかししかし!!!
ぴきーん の空気からはじまったコンサートも
最後には めさ盛り上がってた~(すっげ~!)
楽しかったも~ん!
帰るとき 門の前で
キラキラの瞳をした 男子中学生が1人 よってきてくれて
すっごい勇気出して コメント言ってくれた感 満々で
「今日、めっちゃ たのしかったです! ありがとう」って
言ってくれた~\(^^)/\(^^)/\(^^)/うれし~♪
あぁ 最後には 子供達の笑顔をいっぱいみることができて
よかった~



こちらこそ ありがとう! みんな ありがとう!
子供の笑顔は いい!!

もちろん 先生方 大人の 笑顔もいい!

みんな 笑顔が いいね(^^)♪

よかった...



2012年10月03日 (水) | 編集 |
真夜中リハの翌日は 教室レッスンday
発表会がだんだん近づいてきて 皆の気合いが ええ感じ~
がんばろなー
で!
今日は 自分がフルートのお稽古よ~
いただいていた課題を 今日はクリア
わぁい
難しいとこがあったから クリアできたのは めちゃ嬉しい~
新しい課題をいただいたので また 頑張りたいと思いまぁす
そして 明日は 学校公演。
大阪は 東我孫子中学校へいってまいりまーす
明後日は?
おっと!
ライブだったわ
「荒崎英一郎ビッグバンド」at 伊丹「ステージ」にて。
秋は いろいろ
頑張りますっ
ってか
楽しくね
2012年10月01日 (月) | 編集 |
10月になったー!なんて 言いながら
今日は 朝から 整体に行って かーらーのー…病院。
なんか 身体 ぼろんちょ みたいに思われちゃいそうですが、
ケアするための色々だったりしまーす
で 今日、10月1日は 「FLEX」のリハーサルがなんばあたりで。
22時~26時だすっ!
途中から 人格破壊か? ゲラゲラがとまらない
夜中だからか、お疲れハイなのか なんだか 無性に おかしくて とまんなかった
ふざけてたわけではないのですー
メンバーの皆様 ひらにひらに お許しを~
ダッシュで帰宅が おおよそ 午前3時
ってか もうまもなく 4時や~
はよ 寝な~
毎朝 だいたい6時半起きくらい。
ははは もうすぐ 起きる時間やん。
でも まだ 頭ん中 ギンギン
眠れんかんじでーす
とりあえず 無理矢理 寝てみますー
おやすみなさい
| ホーム |