2012年09月30日 (日) | 編集 |
ミュージカル「明日への扉」
千秋楽を迎えました
無事 終了~


学生さんたちは いろんな想いが溢れ
涙にかわっておりました

思わず もらい泣き…
みんな、それぞれに いろんなことや いろんな想いが
たっくさ~ん あったことでしょう
学生さんたちは また 日常の学業に戻っていかれることかと思いますが
自分の場所場所で また 色々役立つ 体験(精神的にも!)が
できたのではないかなと…
そうで あってほしいと…
思います
私も 今年は 千秋楽を終えても
昨年のように 倒れたりもせず
ちょっと 休んで 復活 な くらいのかんじで いられました
良かった(ホッ
)
いやぁ~....ほんとに
どんな スタイルの 音楽でも まだまだ 勉強になることが 山のようにありますな。o(^-^)o
なんてことを あらためて しみじみ感じた数日間でございました。
ありがたいことです。
お仕事も どわぁぁぁっっと終わって
台風
も やってきて
一緒に9月も過ぎ去っていったかんじです。
さぁ 10月だ。
10月最初は 真夜中リハーサル
から スタート
となりますが
気持ちあらたに また 頑張っていこうと思います!
千秋楽を迎えました

無事 終了~



学生さんたちは いろんな想いが溢れ
涙にかわっておりました


思わず もらい泣き…

みんな、それぞれに いろんなことや いろんな想いが
たっくさ~ん あったことでしょう

学生さんたちは また 日常の学業に戻っていかれることかと思いますが
自分の場所場所で また 色々役立つ 体験(精神的にも!)が
できたのではないかなと…
そうで あってほしいと…
思います

私も 今年は 千秋楽を終えても
昨年のように 倒れたりもせず
ちょっと 休んで 復活 な くらいのかんじで いられました

良かった(ホッ


いやぁ~....ほんとに
どんな スタイルの 音楽でも まだまだ 勉強になることが 山のようにありますな。o(^-^)o
なんてことを あらためて しみじみ感じた数日間でございました。
ありがたいことです。

お仕事も どわぁぁぁっっと終わって
台風

一緒に9月も過ぎ去っていったかんじです。
さぁ 10月だ。
10月最初は 真夜中リハーサル



気持ちあらたに また 頑張っていこうと思います!

スポンサーサイト
2012年09月28日 (金) | 編集 |
ここんとこ つめてつめて リハーサルがあった ミュージカル
1日目が 終了~
今日は 夜公演だけ!とはいえ、
お昼に がっつり 通しリハがあったし
ま いわば 2公演があったようなもの
もう 身体が バキバキですー
ふぇ~ξ
お客様 いっぱい、拍手もたくさん いただき
ほんとに 嬉しいかぎりです
ありがとうございました!
リハーサルの時に なんか 気管あたりか 食道あたりが
こむらがえりみたいに なり あいたたた
本番中には…
まだ 痛い~しかし しっかりせねば!
だとか
緊張してみたり だとか、
楽しかったり だとか、
お話にひきこまれ ちょっと泣きそうになったり だとか
いろんな 気持ちの動きがあったアタシ…
そんな いろんな気持ちの動きは ありましたが
一言でいうと…
もっと いろんな意味で 修行せねばなりません!
と 思いましたー
明日は ぜひとも のびのびと やりたいと
心から思うばかりです!
しかし まぁ こういう機会をいただけることに
感謝しながら 明日に備えたいと思います~ん
いろんなこと 振り返ったり
想いに浸るのは 明日の 2公演(昼・夜)を
しっかり 終えてからにしたいと思います
あー あちこち 痛いでー
寝よ。笑
いろんな人に いろんなことに…
今日も 1日 ありがとうございました
2012年09月26日 (水) | 編集 |
いよいよ....
週末に 本番を控えた「ミュージカル」のリハーサル

大阪NHKホールで 始まりました♪
昨日から 現地で リハーサルが始まりましたが
アタシは 都合で 本日からの参加。
慌てて 撮った写メなので 構図もなにもあったもんじゃないですが...
しかも 照明も ややくらめで...(笑)
ま、 こんなかんじってことで(^^;)

明日は いよいよ とおしリハ!

長丁場になるやもしれませんが 頑張ってまいりま~す

おてては 痛いけど とりあえず なんとか もってます!

みんなで みんなで ええもんに仕上がるよう 頑張り中~

サックスのソロなんかも いろいろな場面場面で 出てくるのですが
ええ音で ええかんじで 気持ちよく 演奏したいっすねー

さぁて 明日は どんなかんじになるのやら...。
そして 忙しくなるのに 便乗して
秋ダイエット してみよっかな~ とか(笑)
無理っちゅうのが 高確率 な気がしながらも、
無駄かも と思いつつも
いつまで 続くか 試してみま~す。
冬になるころ ちっちゃくなってるか?
まったく 変わってないか?
ま、 だいだい 想像は つきますわな(++;)
わっはっは~(^^;)← 笑ってごまかす系?
2012年09月25日 (火) | 編集 |
昨日までも 楽譜 書き書き


楽譜屋さんで あれこれ探したり、音源 編集

こういう作業 わりに時間 かかるんですよね

で、 忙しくなってくるし
やっぱ めっちゃ あちこち痛いしで
本日は 整体へ~

「ぼろぼろですねぇ...

左手も そうだけど、
腰 背中 肩甲骨あたり 肩 首
あげくは 頭痛まで....


でも だいぶ らくになりましたー

腱鞘炎も 今日は だいぶ らくになったかんじ!

しばらく まめに 整体に通うのがよいかなって 思いました。
そして 今日は夕方から 教室レッスン

グループレッスンのみなさんは 11月の発表会にむけ
ただいま 奮闘中~!!!!!
どんな風に 曲が仕上がってゆくのか 今からとっても楽しみです

そして アタシは...
いよいよ 明日から リハーサルに合流だぁ~

水 木 がリハ。 そして 金 土が 本番。
いずれも 大阪のNHKホールです。
いろんな想い...込められた ミュージカルです。
アタシも 雰囲気にのまれず へたれなこと言わんと
直球 で 音


さぁて また どんな レポブログ 書けますことやら

頑張ってこよ~っと。
2012年09月24日 (月) | 編集 |
はやっ!
もう あと1週間で9月も終わるや~ん
さて、
今日は ほっぺたの検診日。
現在 1ヶ月検診になってます!
回復してきてるってことかなって
自分では 思ってます(こういうとこ わりにボジティブ?!笑)
お医者様 曰く 「うん順調だね~」って。
よかった~
左手が なかなかしんどい腱鞘炎だし
ほっぺたくらいは 順調に回復してもらわないと~。
さて 怒涛の1週間がスタートした
体調 崩さないよう 気をつけながら 頑張らないと~(^_^)v
身体も そうだけど 心もね。
今日は 病院の帰りに jojoのお墓参りに行ってきたよ
月命日 2日おくれで ごめんね、jojo
かーちゃん(アタシ)頑張るから 見守っててね
2012年09月23日 (日) | 編集 |
22日(土)には あちこちで いろんなイベントがあったみたいですね

アタシも ライブでしたー

「OSAKA BIGBAND FRIENDS」
守口市にある MOVE21にて。
ビッグバンドが なんと6団体も出演!!
今年で3回目のこのイベント。
いろんなキャラクターのバンドがあり おもしろい(^^)♪
終わってから 現場でそのまま行われるっつう
(ライブ会場が 打ち上げ会場に?!:笑)
打ち上げ

で 毎年 懐かしい方とお話できたり
新しいお友達ができたり
お顔は存じ上げているのだけれど
普段 あまりお話したことがない方と 盛り上がってみたり
貴重な 楽しい時間だったりします

ライブの途中で 左手が かなり痛くなってきて
だいぶ 不安

ま、 体調や演奏の内容や そんなこんな 色々...
また いろいろ 反省もしつつ 次へむかって
頑張っていこう!!!!と 思いますっ!!!!!!
貴重な週末の あの時間 長丁場でしたが
おいでくださった 皆様 本当に本当に ありがとうございました!


バリトンでのお仕事が しばらく 続いてましたが
今週は テナー三昧となりそうな予感....
楽しくしっかりと 頑張ってまいりまっす

さぁ 明日は おうちで 細かいお仕事を仕上げてしまって
あとは 集中して 今週のお仕事の準備に とりかかろうっと!
ほっぺた&左手、 うまいこと もってくれますように


あ! 明日 ほっぺたの傷 検診日ですっ。(忘れそうやった:笑)
お医者様 なんておしゃるか 楽しみで~す(^^)
2012年09月21日 (金) | 編集 |
相変わらず おてては痛い
が 注射と薬は 効いている気もする
ビミョー
今日は 迷い悩んだが クラリネットのお稽古に行った
ここんとこ 左手が痛いから あまり練習ができていないのが
自分で やだったけど やっぱり お稽古は楽しかったのであーる
で おもいきったことに
11月末にある発表会に参加してみることにしたー
(手 大丈夫なんかいな~)
ま 何事も経験
っつうか 限りがある人生の中 何回 どんな体験ができるか…
って 思うと なんでも チャレンジしとこか~
なぁんて ようやく この歳になって 開き直れるようにもなってきたのかもしんない笑
わはは
今年は 春にフルートの発表会にも参加したから
まあまあ 前向きに過ごせてる ってことにしとこ。
で!
明日は ライブ~
ちゃんと 前もって 告知せ~よ~ って
友達や生徒さんから 言われてしまうような
アバウトなアタシ
す す すみませんー
明日は ビッグバンドがいっぱぁいのライブなんすよね
ビッグバンドばかり 6バンドが出演!
豪華ですな
アタシは いつもの…
スピリット ジャズ アンサンブル というバンドで参加しまーす(^o^)/
守口市生涯学習情報センター内 の 「MOVE21」にて。
(最寄り駅は地下鉄谷町線 大日駅)
開場 13:00
開演 13:20
(終演予定 18:30)
前売 \1800-
当日 \2000-
(全席自由席)
スピリット ジャズ アンサンブルの出番は 16:00~の予定でーす
ビッグバンドいっぱい、
でも バンドの個性も様々、
楽しんでいただけると思いますです
さぁて、
おてては 痛いけど 頑張ってきまーす
って ブログ書いてたら
我が家のやんちゃニャンズが 騒ぎだした
ドキドキ ドキドキ
なんや なんや?
なにが 起こってるん?
ふとみると…
ぎゃあああっ!
デカ蜘蛛だっ!
メガだっ!
ニャンズは 臆せず 戦っている!
というか 遊んでいる!
あぁ こんなに かわいこちゃんたちなのに…
本能が そうさせるのね
バシバシ 叩く→追いかける→追い詰める→また 叩く…
ひ ひどい
バラバラになるほど やられる前に さよならしていただきました
あぁ ドキドキした
が 注射と薬は 効いている気もする
ビミョー
今日は 迷い悩んだが クラリネットのお稽古に行った
ここんとこ 左手が痛いから あまり練習ができていないのが
自分で やだったけど やっぱり お稽古は楽しかったのであーる
で おもいきったことに
11月末にある発表会に参加してみることにしたー
(手 大丈夫なんかいな~)
ま 何事も経験
っつうか 限りがある人生の中 何回 どんな体験ができるか…
って 思うと なんでも チャレンジしとこか~
なぁんて ようやく この歳になって 開き直れるようにもなってきたのかもしんない笑
わはは
今年は 春にフルートの発表会にも参加したから
まあまあ 前向きに過ごせてる ってことにしとこ。
で!
明日は ライブ~
ちゃんと 前もって 告知せ~よ~ って
友達や生徒さんから 言われてしまうような
アバウトなアタシ
す す すみませんー
明日は ビッグバンドがいっぱぁいのライブなんすよね
ビッグバンドばかり 6バンドが出演!
豪華ですな
アタシは いつもの…
スピリット ジャズ アンサンブル というバンドで参加しまーす(^o^)/
守口市生涯学習情報センター内 の 「MOVE21」にて。
(最寄り駅は地下鉄谷町線 大日駅)
開場 13:00
開演 13:20
(終演予定 18:30)
前売 \1800-
当日 \2000-
(全席自由席)
スピリット ジャズ アンサンブルの出番は 16:00~の予定でーす
ビッグバンドいっぱい、
でも バンドの個性も様々、
楽しんでいただけると思いますです
さぁて、
おてては 痛いけど 頑張ってきまーす
って ブログ書いてたら
我が家のやんちゃニャンズが 騒ぎだした
ドキドキ ドキドキ
なんや なんや?
なにが 起こってるん?
ふとみると…
ぎゃあああっ!
デカ蜘蛛だっ!
メガだっ!
ニャンズは 臆せず 戦っている!
というか 遊んでいる!
あぁ こんなに かわいこちゃんたちなのに…
本能が そうさせるのね
バシバシ 叩く→追いかける→追い詰める→また 叩く…
ひ ひどい
バラバラになるほど やられる前に さよならしていただきました
あぁ ドキドキした
2012年09月20日 (木) | 編集 |
昨日は 心斎橋 M楽器さんで 雑誌の取材~

M楽器さんで もうすぐ発表になる? 謎の楽器のお話です(^^)
ギタピスで一緒の 美人サックスプレイヤーのまりちゃんと二人で~!
この日も まりちゃんは 朝から めっさ美人さんやったー

アタシは?
もちろん 元気いっぱいゲラゲラ担当

もう 始終 笑いっぱなしの 楽しい時間を過ごしました☆
10月13日 発売予定の 「ブラストライブ」秋号?
よかったら みてね~(^^)/
取材していただいた E氏様、
M楽器店 I氏様、
いろいろ いろいろ いっぱい ありがとうございました

取材が終わってから I氏様と まりちゃんと3人で
ランチ


イタリア~ン

前菜が バイキング的になっており
お野菜 いっぱい食べられる~!! ←超 嬉しや~\(^^)/
で パスタが 選べる(ワクワク

色々 迷った結果 初めてのお店だし
ミートスパ を いただくことにしましたン

まりちゃんは サーモンと色々野菜のクリームパスタだったよ~☆
これも めさ うまそ~ でしたしぃ

今度は それに してみよっと(笑)
ランチタイムの間も ほ~んと 楽しくって
なんだか ずっと ニコニコな時間を過ごしたな~って
思います。 贅沢でハッピーなことですナ

で そんな楽しい時間とは裏腹に
左手は もう びっくりするくらいに痛くなってて
飲み物が満タン入ったコップを持っても 激痛、
髪の毛を束ねようと 手を上にあげたり
後ろに回したりなんて もうとっても できないくらい...の激痛、
ってことで 今日は 朝から 整体に...
そして その後 急遽 整形外科にも...
あかん あかん


どうにも つらくて

患部に 注射


ましになってくれたらいいな...

もすこし 様子をみて どないもならんかったらば
「手外科」に 行ってみるかな...。
2012年09月18日 (火) | 編集 |
台風

世の中は 3連休~って。
アタシは?
はい。 それは とっても充実した3日間でした\(^^)/
土曜は 発表会目前の サックスチームのパート練習

貴重な 土曜に たくさんの生徒さんが自主的に集まってくださり
アタシ 勝手にテンションあがる

なんか 嬉しいナ~


ほかにも この日は ちょっとしたいいことがいくつかあって
ほっこり 気分で 帰りました☆
翌 日曜は リハ三昧☆
まずは 月末にあるミュージカルのバンド練習だっ!
13時半~20時半ころまで テナー抱えて 頑張ったり。
ま、 色々あるけど
結局は なんていうか いい音楽したいんで
やっぱ 頑張るねんなー(^^)♪
終わってダッシュで移動~。
今度は 「SJE」のリハだー!!
もう すでに 遅刻なのですが
22日にライブをひかえ この日が最終リハなものだから
絶対 出席したい! しなければっ!
1時間ほど リハには 参加でき 曲の確認等ができましたっと。
こちらでは バリトンとフルートちょびっとで参加。
ぜ~んぶ 終わったのは 22時でしたが
さすがに 腰 痛い & 左手 めさ痛い~

お盆に手術した 左ほっぺたも さすがに ちょっと痛くなったけど
それより なにより 左手や~~~!!!!

腱鞘炎 うっとおしい!!!!


痛みが増して ちょっと心配になりながらの
月曜日は 教室の ビッグバンドコースの発表会


緑豊かな 円形ホールにて。
会場入りは お昼前。
アタシの生徒さんたちは リハは 14時半頃。
そして 本番は 20時頃。(え~っ?!だいぶ 待ち?っすか?

長い長い1日だったんだけれども
色々 書く前に もう 言うとこ。
うちの生徒さんたちは ほんま すごいっ!
みんな みんな 素敵!!!

今日で みんなのことが もっともっともっともっと
好きになった アタシでした

このクラス、
<Cats tails jazz orchestra >って名前になりました。

(写真をクリック! ちょっと大きくなったのがみれます:笑)
みんなが 手にしてるのは 譜面隠し。
これ トランペットの たけちゃん作。
徹夜で全員分 手作りしてくださいました(感涙!!!)
か~っちょええ~

初めて 出演するこのチームが なぜだか
一番最後のプログラムではありましたが
長丁場にも かかわらず たくさんのお客様が残っていてくださり
2曲目は 手拍子もしてくださって
めちゃめちゃ うれしかったメンバー&アタシです!
急遽 「打ち上げ

急だったし これない方もいたけれど(ごめんねー 急やったしねー)
21人での 打ち上げとなり
30分だけでも~といってたのが
がっつり 1時間半は 飲んでました(笑)
みんなの 自己紹介的なこともでき
ニックネームなんかも どんどん 決まっていったりして
そう チームリーダーも 決まったし
なんか このチーム めさ いいんじゃない~

次にやってみたい曲とか みんなの意見も聞けたりして
有意義な打ち上げやった~♪
みんなの ニックネームを紹介しようかと思ったけれど
それは 打ち上げにこられなかった方々の 呼び名がきまったら
また紹介しようと 思います☆
ざざ~っと 週末のお話を 書きましたが
ほんまは もっともっと 色々 書きしるしたいことはあります。
ま、 長く長くなりそうだから とりあえずこの辺で~。
あぁ みんなで 何かをする って
作り上げてくって やっぱ ほんと めっちゃ 楽しいわ~♪♪♪
って 何回も何回も 思えた アタシの3連休。
(あ まったく 休みなんて なかったけど)
それぞれの場所で それぞれの仲間と 一緒に
アタシ がんばってこ。
みんな 大好きや~

みんな ほんとに ありがとう


2012年09月13日 (木) | 編集 |
左手首が やっぱりかなり痛い 朝
着替えるのも だいぶ大変
なのに 朝から 「別宅&駅まで 送ってー」 と パパちんが言う

はぁっ?
なにを 言いさらすねん!おのれぇ~


こっちはなー、ハンドルきるのも 痛くて大変なんやどー!!!!!
とは 言えず
ま、ついでやし と
悩んだ末に 左手を看てもらいに 病院へ~

ってか 痛み止め
をもらいに&電気治療してもらいに
行ったんだけど。
しかし~....
電気治療した左手は さらに痛くなってしまった
のですが
お昼ごはんをいただいてから飲んだ薬が効いたのか
今は だいぶ 痛みが らく~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
わぁい
ただし 痛み止めは 連続して 飲むと
最近は 胃が気持ち悪くなる
ので
様子を見ながら…って とこですが
まもなく ゆっくりもしてらんなくなるだろうから
とりあえず 悪いとこ ちょっとでも 治して
準備しとかなくっちゃ的 思考 ね。
さぁて と
明日は 調整のため 預けていたテナーを受け取りに行こう☆
楽器も アタシも ケア! ケア!☆
そう 結局
みぃんな 健康が 一番だよねー

着替えるのも だいぶ大変

なのに 朝から 「別宅&駅まで 送ってー」 と パパちんが言う


はぁっ?

なにを 言いさらすねん!おのれぇ~



こっちはなー、ハンドルきるのも 痛くて大変なんやどー!!!!!
とは 言えず
ま、ついでやし と
悩んだ末に 左手を看てもらいに 病院へ~


ってか 痛み止め

行ったんだけど。
しかし~....
電気治療した左手は さらに痛くなってしまった

お昼ごはんをいただいてから飲んだ薬が効いたのか
今は だいぶ 痛みが らく~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
わぁい

ただし 痛み止めは 連続して 飲むと
最近は 胃が気持ち悪くなる

様子を見ながら…って とこですが

まもなく ゆっくりもしてらんなくなるだろうから
とりあえず 悪いとこ ちょっとでも 治して
準備しとかなくっちゃ的 思考 ね。
さぁて と
明日は 調整のため 預けていたテナーを受け取りに行こう☆
楽器も アタシも ケア! ケア!☆
そう 結局
みぃんな 健康が 一番だよねー

2012年09月12日 (水) | 編集 |
朝~、もうもうもう 自分としては めさ久々。
整体へ行ってきたー!!!!!
もう呼吸がしにくいくらいの、
背中 肩 首 がっちがっち からの~頭痛~
でもって 腰痛に左ひざ痛に...
せっかく 右ほっぺたの手術のあとは かなり良好で
らくになってきたと思ったら
また 出た~ 左手腱鞘炎~!!!!! がぁぁぁぁぁぁっ!
痛いわ 痛いわ だんだん 痛みは増してくるかんじだわ、もうっ!
それでも そんなでも 整体にいったら
ずいぶん らくになった気がして ちょっと ほっ...。
ま、 腱鞘炎は ずっと痛いけどねー(++;)
しかし 今日は その後も頑張ってみたゾ。
午後から フルートのお稽古にいってきました~ん
いろんな壁には ぶちあたるが
お稽古は たーのーしーいー

どんなことでも そう器用にはできぬアタシ
ですが
えっちらおっちら 亀の歩みで 頑張りまっす☆
ま、 しばらくは おてての痛みと相談しながらってかんじだな~
明日は お休みなので おうちでの作業、
ちょっとずつ かたづけていっちゃわないと!
そろそろ この秋冬のライブスケジュール
なんかも
Upしないと いけませんな~(おっそ~:笑)
ってことで 今夜は ぼちぼち 撃沈っす~
では ただいまから にゃんず
にまみれて寝るざんすー
あすかは きっと アタシの おなかに頭をのせて...
大和は きっと アタシの 太ももの上で(重い~
)
みんなで 猫親子のように 休みま~す
あぁ...
すんごい 普通の日記になってもたですねー(笑&汗)
書きたかったことは
「ひとつずつ やらなあかんこと やっつけてくぞ~ん」
だったんですけどねー はははは~♪
整体へ行ってきたー!!!!!
もう呼吸がしにくいくらいの、
背中 肩 首 がっちがっち からの~頭痛~

でもって 腰痛に左ひざ痛に...
せっかく 右ほっぺたの手術のあとは かなり良好で
らくになってきたと思ったら
また 出た~ 左手腱鞘炎~!!!!! がぁぁぁぁぁぁっ!

痛いわ 痛いわ だんだん 痛みは増してくるかんじだわ、もうっ!
それでも そんなでも 整体にいったら
ずいぶん らくになった気がして ちょっと ほっ...。
ま、 腱鞘炎は ずっと痛いけどねー(++;)
しかし 今日は その後も頑張ってみたゾ。
午後から フルートのお稽古にいってきました~ん

いろんな壁には ぶちあたるが
お稽古は たーのーしーいー


どんなことでも そう器用にはできぬアタシ

えっちらおっちら 亀の歩みで 頑張りまっす☆
ま、 しばらくは おてての痛みと相談しながらってかんじだな~

明日は お休みなので おうちでの作業、
ちょっとずつ かたづけていっちゃわないと!
そろそろ この秋冬のライブスケジュール

Upしないと いけませんな~(おっそ~:笑)
ってことで 今夜は ぼちぼち 撃沈っす~

では ただいまから にゃんず


あすかは きっと アタシの おなかに頭をのせて...
大和は きっと アタシの 太ももの上で(重い~

みんなで 猫親子のように 休みま~す

あぁ...
すんごい 普通の日記になってもたですねー(笑&汗)
書きたかったことは
「ひとつずつ やらなあかんこと やっつけてくぞ~ん」
だったんですけどねー はははは~♪
2012年09月11日 (火) | 編集 |
大和と あすか~
運動会な真夜中ですー
元気いっぱい
とってもよいのですが…
ドキドキしてしまうくらいの 走りっぷりなので
びびる かーちゃん(アタシ)ですー
あ! と思ったら…
パパちんが 寝たら 急に 静かになりよったで!
なんじゃ そりゃ
早く寝たかったのかなー。
そして 静か~になった 我が家は ようやく 真夜中なかんじ
もう すっかり 外は 虫の鳴き声オーケストラっすわー
秋なんだわねー。
そういや
田んぼの稲も 頭を垂れてきて
だいぶ 黄色になってきたしー。
静かな真夜中、色々 思いめぐらせたりしますー。
って ゆっくりできるのも 今週いっぱいくらいか…
色々 忙しくなってきたら
きっと あっという間に もひとつ先の季節が やってくるんだろうな。
毎日 大事に過ごさないとね。
いい加減に過ごしたら もったいないよね。
もっと 心を鎮めて COOLに 且つ ホットに やっていきたいナ
2012年09月09日 (日) | 編集 |
今日は朝から 月1回のビッグバンドコースのレッスン

17日(祝・月)に 発表会っていうか コンサートがあり
それに向けての 全体練習は 今日が最終~!
今年2月に始まったばかりのクラス。
月1回のレッスンだし
みんな まだお互いに 顔と名前さえも よくわかんないかも

本番前の最終全体レッスンの今日、
サックスパートが 後ろを向いて
ラッパパート(&リズム隊)をみていただく場面があった。
これ もしかして 初めて お顔を確認した機会かもしれ~ん(笑)
お互いのこと それぞれ まだまだ 知らなくて
「音」だけ聴いてしってるかんじの約30名。
でもでも
今日は なんだか みんな とっても笑ってた

(そういうかんじ めさ 嬉しいナ~


今度の本番が最後で お休みに入る方、おやめになる方
そして また新しく お仲間になってくださる方 と
いろいろ ですが
みんなで集まる 月1回のこの時間、
いっぱい演奏して いっぱい笑って
上達しながら 楽しく過ごしていきたいです~♪
アタシのなかには
みんなと一緒に こんなことしたい あんなことしたい とかって
いろんな妄想もあったりして~

(どんな妄想や~


さぁて 楽しい時間が 終わってから
来月のお仕事の移動の シュミレーション!


ってことで 今日は 車で 梅田に来ていました。
以前は 全然 平気だったのに
駅前は どんどん変わってくるし アタシ自身 田舎の子になってるし
梅田界隈で どこに停めて どんな道順で 移動するかってことに
だいぶ 不安感~

なんとか 梅田を脱出して さぁ いざ 奈良県は明日香村の万葉文化館まで~。
ひゃあ~ 聞いたとーりだわっ!
特に事故などもなく スムーズに高速 走れると
1時間くらいで 着いた~(びっくり!)


せっかく来たもんだから 絵画展を 鑑賞して
なぜだか 万葉集と古事記の解説の本とか 購入して帰りました。
場所もちゃんと確認できたし
梅田から どれくらいの移動時間がかかるのかも
だいたい わかったし
これで 来月、お仕事に向かう際には びびらんと行ける~
よかった~って ホッとした。(^^)
がっ!!!!!
明日香村から おうちに帰るのに
「しまった! 地図とか持ってな~い!!!!!


橿原あたりで ちょっと 迷子っぽくなり
そのまんま ほとんど 「感」 だけで 車を走らせました。
最初は 半泣きだったのも
途中からは 開き直りまくりで 「まぁ いつか 帰れるやろ~」って。
少し時間が かかりましたが(← どんくさ~:笑)
無事に おうちへ帰りつきました。
あかん...
まだ 奈良に 慣れてないんだな~って 痛感しちゃいました(涙)
2012年09月07日 (金) | 編集 |
今日 美容院へ行ってきた


8月後半には 手術後 顔を濡らせないからってことで
シャンプーだけしてもらいに 何度かいったけれど
ちゃ~んと 綺麗にしてもらうのは
め~っちゃ ごっつー 久しぶり!!!
わぁ~い☆ すっきりしたで~ん

って 10cm強は 切り落としたな。
せっかくだいぶ 伸びてたけど
ばっしばしに 傷んでたからな~

なぁんか まぁるいアタシが さらにまぁるい感(汗)
わははは~ なんか 笑ける~

まっ ええかっ!
明日から また がっつり 頑張らなあかんし
すっきり気分で しっかり演奏してまいりま~す!

明日は ながこねーさん(ピアノ) へーちゃん(ベース) と アタシで
ポートピアホテルにて トリオだ~♪
終わったら ながこねーさんと二人で 今度は 北野へGo!
連チャン 頑張ってこよ~っと。
ほっぺは 無理しなかったら もうだいぶ 吹けるし
2年前に 1度 同じ手術を経験してるとはいえ
楽器を 吹けるって 幸せだな~ って
あらためて つくづく 感じています

やほ~\(^^)/

2012年09月01日 (土) | 編集 |
ばったばたと 数日、レッスンやリハーサルやと続き
まだまだ やらなきゃならないこと満載のまま
9月になりやした~(^_^;)
さて…
9月の初日は ビルボードで パティ オースティン~
どうやら 今夜は アダルティな ステージだったらしい
や~ とにかく 可愛い方で 素敵な歌で
ええ時間 やった~
ボーカル ヒロコねーさんと キーボード 正美ちゃんと アタシの
三人で「女子会」ってかんじで楽しんできましたー
さっ 元気 出てきたし
予定をがっつり変更はしなあかんけど
日曜 月曜の間に 調子悪いテナーを 調整してもらいにお店に行って、
そして 秋にある生徒さんの発表会の曲をアレンジしなくては!
他にもやらなあかんこと満載やで~ん
さくさく動け~ アタシ~
押忍!
まだまだ やらなきゃならないこと満載のまま
9月になりやした~(^_^;)
さて…
9月の初日は ビルボードで パティ オースティン~
どうやら 今夜は アダルティな ステージだったらしい
や~ とにかく 可愛い方で 素敵な歌で
ええ時間 やった~
ボーカル ヒロコねーさんと キーボード 正美ちゃんと アタシの
三人で「女子会」ってかんじで楽しんできましたー
さっ 元気 出てきたし
予定をがっつり変更はしなあかんけど
日曜 月曜の間に 調子悪いテナーを 調整してもらいにお店に行って、
そして 秋にある生徒さんの発表会の曲をアレンジしなくては!
他にもやらなあかんこと満載やで~ん
さくさく動け~ アタシ~
押忍!
| ホーム |