fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
8月 終わるや~ん(><;)
2012年08月31日 (金) | 編集 |

もう 9月がやってくるんですねー(ひゃあー)


お盆に ほっぺの手術をしてから 約 半月が経過。
だいぶ 順調に回復してきてる様子ではあります!!

ちょっと 早いかな~ 焦りは禁物~ といいながら
ぼちぼち 楽器を吹き始めてみました。

ってか 
もう 休んではいられない的な気持ちが勝ってしまって...(><;)
でも まだ 無理をすると痛くなってくるし
痛み止めを 飲みながら 格闘していたりです(笑&汗)

おやすみをいただいたライブののち
お仕事 復活ってことで ミュージカルのリハーサルのため
ここ3日間 尼崎のオクトホールにて の練習に参加しました☆

ちょ~っと 痛くはなるものの 
おしっ! なんとか なりそうだ~!!!!と確認もできました(^^)v


今日は 思いのほか 早くリハが終わったので
仕事やライブのお話などもあるし
ギタピスまりちゃんと 帰りがけに お茶に。

たっくさん お話をした後
充実感~な気持ちで 帰宅、途中でパパちんと待ち合わせたりして。

で、 自宅最寄駅へ到着し 駅前スーパーに立ち寄ろうとしたとき
その 出来事は おこったのであった!

かっこいいめの スクーターに乗った二人のオトコノコ。
とめたスクーターの前から 道路へ走っていったりして騒いでる。
なになに?
彼らの行く先、道路の真ん中 中央の線より少し左よりに
小さめの 黒いにゃんが 横たわっていた(泣)
遠めにも わかる....その黒いちびにゃんの息は絶えていた
アタシは 胸が苦しくなって 勝手に涙がでてきたものの
そこから 立ち去ることができなくて
横たわったまま そのちびすけが さらに轢かれては...と
気が気ではない!
どうしよう...って思うものの 足がすくんで 動けない(><;)

どうやら その二人の若者も そんな気持ちだったようだ。
行ったりきたりしながら 騒いでいた彼ら....。
でも 二人の行動は 早かった。
「さすがに 手で直接触れないよぉ」 とか言いながらも
道路の真ん中から そのちびにゃんを 救出。
そして 駅横の ちょっとした土のスペースまで
にゃんの亡骸を つれてゆき
おもむろに 持っていた傘で 土を掘り出した。
ちびにゃんを 埋めてあげて 弔ってあげていたようである。

すこぉし ヤンキーっぽい感じにも見えた二人のオトコノコ。 
彼らの優しい気持ちと勇気に
胸が 熱くなったアタシでした

若者....まだ すてたもんじゃない!!


その素敵な オトコノコたちに 声をかけたかったけれど
少し目を離した間に 彼らは スクーターを置いたまま いなくなってた。


ブルームーンの夜
そんな優しい男の子達に 急遽 お墓を作ってもらった 黒ちびにゃんこ。
怖かっただろう 痛かっただろう 苦しかっただろう(涙)
でも オトコノコたちの そんな優しい気持ちに つつまれて
そして ブルームーンの光に導かれて
どうかどうか 天国へ まっすぐ向かっていますように。



天国のjojo君 華ちゃん、 
どうか あのコと そっちで 仲良くしてあげてね(^人^)




8月最後の夜には お仕事帰りに こんなような出来事がありました。

スポンサーサイト




祝☆1周年!
2012年08月23日 (木) | 編集 |
我が家の にゃんずは 今日も元気いっぱいです(^^)♪


まだまだ こぉんなに 暑い毎日なのに
午前中はここ 午後からはここ みたいなふうで
ひなたぼっこ する場所を決めているようです。
眠ってる彼らを 触ってみると ホッカホカの あっちあち~!

だ、だ、大丈夫かいな~


って 心配もしますが

この子達のほうが アタシたちより
よっぽど 自分で体調管理できてるような気がします~


さて 午前中の ひなたぼっこ
ま、ガラス越しなんですけどね~

moblog_2ee1675a.jpg


あらあら 仲良しさんですね~
でも あすかちゃん! オンナノコなのに そんな格好で?!(笑)


あすかに近づいてみました~
moblog_f3a7b655.jpg

あ、ご ごめん 起こしてしまったね(><;)



そう、去年の今日

この子達は 我が家にやってきました。
今日は 家族になって 1周年です


大きな病気もせず すくすくと育ってくれて
ありがとう


捨てられていたであろうこの子達を
あらためて お迎えに行って
保護して うちにやってきたときには
大和も あすかも ちびちびのカリカリだったね。


大切な大切な じょじょ君という相方を亡くしてから
もう にゃんこや わんこを 家族に迎えることはないだろう...

って思っていました。


何度か 里親のお話をいただいたこともありましたが
なかなか タイミングも 気持ちもあわなくていました。


でも なぜだか この子達は うちへやってくることに。



ご縁なんだろうね



これからも みんなで 仲良く暮らしていこうね



アタシに 再び あったかい気持ちを 与えてくれた この子達
うちの子になってくれて ほんとにほんとに ありがとうね



お空の上の じょじょ君と 華ちゃん
ずっと 見守ってくれてるね




かーちゃん(アタシ)は
じょじょも 華も 大和も あすかも 大好きだよ
ず~っと ず~っと 大好きだよ



のんびりと休息day
2012年08月22日 (水) | 編集 |

昨日の夜から ほっぺの傷が 痛みだしたので
今日は 休む日と決めました

ってことで 本日はフルートのお稽古を欠席し
ひたすら じ~っと…。

本 読む→ぼ~っとする→本 読む→寝る。

おなかは空くから ごはん食べる。

で 録画した映画等 みる→ぼ~っとする…
の 繰り返しでありますが

今日は 本 読んで 泣き、映画 みて 泣き…
おかげで 鼻がずるずる
風邪ひいたみたいになってもた

週末には リハ、本番と 連続して 吹かなあかんので
まじ 今日 明日は ちょっと じ~っとしとこっと。


しかし ちょっと ハッピーな気持ちになったのは…

えんえん泣いてたら 妹猫 あすかが慰めにきてくれて
なんか にゃいにゃい言うてました

さらに その後 お昼寝してたら あすかは
ずっとずっとず~っと 添い寝をしてくれてました
(真冬でもないのに、ぴったりくっついてくれて…)
ありがとあすか

今日は ジョジョくんの月命日。

アタシは なんだか ずっと にゃんたちに 守られている気がします

かわいこちゃんたち
ありがとう~

かーちゃんは 頑張るでいっ!


ってことで
のんびりdayは にゃんたちと 共に…



なんとか...
2012年08月21日 (火) | 編集 |
今日は お昼前に またまた 美容院へ~

シャンプーのために 通うのも 今日で最後かな
明日からは 自力で お風呂でシャンプーできそうです(やたっ!)
実は これ だいぶ 狂喜乱舞だったりします
明日からは ちゃんと お顔も洗顔できるし
う~れ~し~す~ぎ~る~や~ん~!!!!!!


で 夕方から 教室レッスンへGo!

吹けるかどうか わかんないけど
サックスも もちろん 持っていきました~。


レッスンが 始まる前 恐々...
ほんと こわごわ やで~(><;)

サックスを吹いてみた! っつうより 音鳴らしてみた!


やっ! 鳴った!!


こわごわ だから へたれな音やけど 鳴った!
今度は もうちょっと 本気で ぷ~

ほっぺたに ちょっと違和感はあるけれど
休み休みなら レッスンで 吹けそうである。

あ~ん あ~ん うぇ~ん ぎゃお~ん
吹ける って 嬉しすぎや~

「ちゃんと 治って しっかり吹けるように戻ったら
 神様~ わたし きっと いいコになります!
 もっと もっと いっぱい練習して 
 いっぱい いっぱい 頑張りますっ!!!

って 思いました。



       ↑

  口だけにならんように しなければっ!(汗)


そんなつもりもなかったのですが
吹いてたら だんだん 本気モードになってしまうのか
知らない間に 無理しちゃってたのか
帰りの電車の中で ほっぺが ちょっとばかし キリリと痛かった

まだまだ 気をつけないと ダメですね。←あほや~


明日は また ゆっくり 休もう


そうそう あせらず ちょっとずつね、アタシ。



とにかく なんとか サックス 鳴らせてよかったー



気がつくと
2012年08月20日 (月) | 編集 |

そう、気がつくと どんどん 日が経っている~

先週火曜にギタピスライブを終えて
翌日 ほっぺの手術をして
ゆっくりするつもりが なんやかんや 用事があったりして
でも その合間に ほっぺの検診に行ったり
左手腱鞘炎も 治療に行ったり 
顔を濡らしたらダメってことで髪を自分で洗えなくて
美容院へ行ったり とかしていたら
だだぁ~っと 日が過ぎていったかんじです(笑)

前回(2年前)に 同じ ほっぺの手術をしたときには
楽器吹かれへんって落ち込んで
こんな風になってた→けれど
今回は 色々用事もあったし
腱鞘炎になってる左手も 休ませる って
ちょうど よかった みたいなこともあり
さほど ブルーになることもなく 時間が経過したのでした(^^)


その間 ドすっぴんで いろんなところへ行って
何人かの 知り合いにあったりしましたが
「ドすっぴん」で うろついて ほんま すんませんでした~(ぎゃぁぁぁぁっ!


日曜なんかは 
ビッグバンドコースのリズム隊の生徒さんのクリニックがありましたが
 すっぴんのアタシの登場に 驚かせてしまったですね。くすん。


そして 本日 午後から病院へ行き
お医者様から
「うん、治りが早いし もう抜糸してもええかな」ってお言葉。
予定より 2日も早く 抜糸をしていただきました~\(^^)/

でも 明日までは まだ顔は濡らしちゃダメなんだって。
明日は ぬらしてもいいけど いわゆる「洗顔」とかって
まだ ダメなんだって。
それは 明後日以降になりそうですー。



明日は 教室レッスンがあります
美容院で 洗髪していただいてからの 出勤となります(あはは)
しかし 本日は まだ ドすっぴんでお仕事に行くことに....。
生徒の皆さん す、す、すみません~(><;)

驚かないでね...っつうか 怖がらないでね(笑)


あ...サックスは 持っていくけれど
もしかしたら まだ吹けないかもしれません。
おうちでも まだ 吹いてみることを試してはいません。

早めに 抜糸をしたこともあり
傷口 開かんかなとか 考えちゃって 怖くて。

もう 2~3日したら がっつんがっつんにテーピングして
ちょっと 吹いてみてもいいかも(あくまでも お試し ですが)です。


そうそう せっかく おうちでゆっくりできるかなと思っていた土日、
土曜の すんごい落雷のためなのか
地デジにかえたテレビは 普段から イライラするほど
映りが よくなかったりするのですが
完全に 見れなくなってしまった。
& パソコンも とんだ。 
どうやら モデムが やられたらしいです。
火曜には 新しいモデムが届くそうだけど...。
不都合きわまりない.....(><;)

最初は 自宅電話も 雑音 ばりばりで 使えんくなってた。
まぁ こちらは すぐに解決したのですが...。


ということで 

本を読む、寝る、本を読む、寝る を
ひたすら 繰り返してしまいました(++;)

早く いっぱい 楽器 吹きたいな~


あと もう少し 我慢 我慢...。


心の栄養~♪
2012年08月18日 (土) | 編集 |
術後 2日が経過、

昨日は 検診日。
先生は 傷口を確認し、「う~ん 綺麗なかんじや~」って。

信じよう!
きっと ええかんじなんだわっ!


その後 もう とっても我慢ならなくなって
美容院に電話~。
先生に「顔を濡らしてはいけません」って
言われていたので シャワーは浴びることができても
お顔は 拭くだけ 髪は 洗えずでした。

病院の帰りに美容院へ寄って
シャンプー&ブロウを。

あぁぁぁぁぁぁぁ すっきりぃぃぃぃぃぃぃ

し、し、しあわせ~


おうちに帰ってのんびり後
夕方から おでかけしました。
術後だしってことで 出かけるか否か等
色々考えたのだけど 「心にも栄養を~」って思って。


いつも行きたくても 自分のライブと重なったり
仕事と重なったりして 行けていなかったライブに
いってきたのです~\(^o^)/

「シルキースピリッツ」のライブです

ラッパの 兄貴たちは お仕事仲間であったり
先輩であったりは もちろんのこと
リズム隊の 皆様も ゲストボーカル kikoちゃんも
みぃんな お友達だったりしたもので
楽しみ感は 倍増~~~

いや~ ほんと すっごい 楽しかった~
音楽を聴いて泣いたり笑ったりしながら の 
思いっきりの堪能でした

「元気」をい~っぱい いただいて帰ってきました



今日も 仲良し ゆうちゃんから 
ライブのお誘いをいただいていたのですけれども
手元に 痛み止めの薬がもうなくって
お顔も やっぱ 痛くなったりするし 
明日は お仕事もあるし で
本日は おうちでお休みしとくことにしました
我慢もしとかな あかんよね 大人やもん。


しっかし 今日は 
すっごいすっごい 雷&雨でしたね
雷が鳴って おうちが揺れたりもしたし
一瞬 停電 っつうのも 2回あったし...
ニュースみたら なんか えらいことになってたみたいで...


明日は 穏やかな1日になりますように



追記:「心の栄養

最近 お仕事でうかがった 京都の「レストラン 蒼」で
いただいた おいしくってかわいいケーキ&お茶

moblog_7883a577.jpg

これ すんごい うまうま
よかったら 一度 行ってみてください~



そして~

 最近の 兄 大和(下段)と妹 あすか(上段)

moblog_156ccffe.jpg


妹猫 あすか は なんだか 笑うセールスマン みたいな
目つきに なっています~
おめめ くるくるの時は ほんとに かわいらしいお顔なのに
ときどき こんな 表情をしますー(わはははは~



美味しいケーキ、かわいいにゃんず も
アタシの 「心の栄養」となっておるのであります。

 


やっぱ 痛ーい(-.-;)
2012年08月16日 (木) | 編集 |

痛い…

薬 きれたら 痛いわ

そりゃ そうだ。

だって 手術したの 昨日だもんなー


って かんじの今日です

が!

お昼から お仕事の打ち合わせに行きましたー

ほんとは 楽器を吹きながらの 打ち合わせだったのに…

みなさま 本当に申し訳ありません


歯ブラシを口につっこむのも
ブクブク うがいするのも
めさめさ 痛いってのに サックス吹くなんて できるわけない今日

ってことで 譜面だけを 手にしての出席と相成り、
途中 ちょっとだけ ピアノを弾いた。

もちろん 本日は 必殺 ドすっぴんでのお出かけー

そ、それは…

勇気ある行動 なのか、
はたまた 怖い物知らず なのか…

いずれにしても ようやるわ アタシ


明日は 術後初の診察へ行ってまいりますー

経過は どんなもんやろか…

ま 2日くらいしか経ってないから
なんにも かわらんかな…(^_^;)


うーん…(-.-;)ξ

最近 パソコンの調子がすこぶる悪い
ので、携帯からブログをアップ。

いろんな写真をうまく編集できなくて
悲しくなります
ってか イラッ

まぁ 今日はいいことも あったりしたし
明日は そんなことを思い出したりしつつ、
ゆるゆる リラックスした気持ちで 過ごすとしましょ~

はっ!(°д°;;)
明日は 家の中に入ってくるなよっ!
ムカデさん
今年は 出現率が高~い
昨夜は メガムカデ登場やったもんなー

やだやだ



ありがとうございました☆
2012年08月15日 (水) | 編集 |

8月14日は ひさ~しぶりの 梅田AKASOにて ギタピスライヴ~

昨年の年末以来でした。
事前のリハーサルの時から みんなと一緒に音楽するのが
もう ほんと 楽しくて~

なんやかんや 体調がいまいち だったにもかかわらず
めちゃ はじけたで~い

お盆 ど真ん中ってかんじの日程にもかかわらず…
さらに 前夜からの ゲリラ豪雨にも かかわらず…

100名以上のお客様にお越しいただき
本当に 本当に 感謝 感謝です

ありがとうございましたっ!


ま 自分なりの反省点というのは
いつも やっぱりあるのですが
ステージから みえる 皆さんの 笑顔に 支えていただき
元気をいっぱい もらえて
とにもかくにも ごっつー 楽しい時間を 過ごすことができましたです

ギタピス、次回ライヴは 年末になりそうですが
皆様 ぜひぜひ いらしてくださいませ~

また お会いできますこと ものごっつー
楽しみにいたしておりますです


さて 昨日までのハードスケジュール、
最終が ギタピスライヴってかんじで
はじけまくったアタシ…

本日は 肝を据え
右ほっぺの腫瘍除去の手術にのぞみました

これ 2年前にも一度 やったんですが
とにかく 麻酔が 震えがくるくらい痛いんすよねー

患部を切開してみたら…
ちょいとばかし厄介なことになってたらしく
思ったより 手術が長引いて 少し不安でしたが
BGMを必死に集中して聴いてみたり、
我が家の にゃんずも あんなに小さいのに 手術を乗り越えての今なのだぞー
とか とか とか
って 色々 考えて 気持ちを落ち着かせていました←やっぱ ヘタレなアタシ


そして、なんとか 無事 終了~


夕方頃から 麻酔がきれて あいたたた~

痛み止め 飲みながら しばらく 痛みとの戦いだなー こりゃ

ちょうど 左手腱鞘炎も いや~なかんじで復活してたので

ゆっくり休む いいタイミングなのかもしれません
(と 思うことにするぞ と)


少し休んで しっかり回復させて
また 頑張ってまいりますっ!

とはいえ いろんな用事で 出かける予定は ありまくり…
(ええんかいなー)
ドすっぴんで いろんなとこに 現れるかもですが
(そんな 迷惑な~)
ドン引きしないで 笑って見守ってやってくださいませ


先週をのりきって
2012年08月13日 (月) | 編集 |
や~ 頑張ったー

先週の火曜、
レッスン→真夜中のギタピスリハ から始まり…

水曜は 午前中から家を出る
ベース へーちゃんと ピアノ ながこねーさん と リハしてからの~ 仕事へ~
水曜の現場は京都~
丸太町御池あたりの 町屋をレストランにって 素敵な場所でした
「レストラン 蒼」

天井が高いからか よく響く~

お客様は 美味しいお食事や 素敵なお店の雰囲気を お楽しみいただき…。
そして 私達のステージが。

楽しんでいただけたかな~

もっともっと いいステージになるよう
これからも 頑張ろう!って思いながらの帰宅でした

木曜は 早朝から~
三田方面までGo!

中高生の合宿っていうのかな、セミナーのレッスンです

月末にコンテストを控えた 学生の皆さんは
地元 神戸、大阪、和歌山、遠くは山口県から
述べ 170名近く(だったかな?)が 集合!すごっ!

みんな ビッグバンドに燃える学生さんたちです

みんな 本当に熱心で すごく頑張ってるし すごく 楽しんでる

アタシは1泊2日のレッスンでしたが、
みなさんの上達ぶりが見え、嬉しかったし
講師のみなさんとも色々お話できたし
すんごい 楽しかったすー


そして 翌 土曜日は JAZZ Picnic in 猪名川~

あいにくのお天気のため 野外だったコンサートは
急遽 会場が 会館に変更となりました。

コンボあり、ビッグバンドあり いろいろと豪華なプログラムで。


アタシは ゴールデンシニアトリオのラテンバンドに参加!

「ゴールデンシニアトリオ」...

ピアノ 大塚善章氏、 ベース 宮本直介氏、ビブラフォン 鍋島氏、

そして
A.Sx 足立 衛、T.Sx 高橋知道、B.Sx 落合智子
Tp 築山昌広、Tp 横尾昌二郎、Dr クツノ ユキヒデ、Per オル・トグン


というメンバーでの ステージでした。


いや~ 色々 おもしろかったです!!!




しかし ここんとこ バリトン抱えてばっかだからか
身体は そろそろ ガチガチのバキバキ~

翌 日曜日は 1日寝ましたで~(笑)



いやはや しかし
ハードだったけども色々 おもしろい1週間でした


よしっ!

明日は ギタピスライブだー

梅田AKASOにて
18時 オープン、
19時 スタート。

ギタピスの出演は 20時頃からの予定です

ぜひぜひ お越しくださいませ~



ひゃ~(*_*)
2012年08月07日 (火) | 編集 |

がっつんと忙しくなるから 身体を整えておこ~
って 朝 整体に行った。

元気になったかと思ったけど…


今日は 補講レッスンがあり 夜は心斎橋の教室へ。

いつもとは ちょっと時間帯が違って
ラストは22時まで

みんなと 会えると元気になるけど
余韻に浸る間もなく
次なる場所へGo!だわさ


今夜は来週のギタピスライブ(8/14梅田AKASOにて)の最終リハーサル!

南港にて…23時からだぁ~ん

っつうか、メンバーは みんな タフであるっ!

仕事終わりで集まっても
真夜中であっても
テンションはいつもとかわりなく…
めちゃめちゃ元気いっぱい
(まじっ?)

ひゃ~ みんな すご~いっ!

リハーサルはというと……うん
ライブの内容は 見えた!
あとは 自分で 確認しなおして 備えるだけだぞと。

なんて リハーサル終わってから
まだ しばらくは しゃんとしていましたが
おうちの近くまで 戻ってきた頃には
あくび連発、ねむねむ…
しかし おなかは空いてたりして←食いしん坊だな こりゃ

だけども
今夜は 「飯」より 「睡眠」を欲してるかもしんない。


寝よ。寝る。寝ます。

ただいま 午前4時27分

朝刊も余裕で来てるぜ~

で、明日は 京都でお仕事~
ひゃ~身体もつかしらん?
って、とにかく頑張ってきまーす

今週は 1日 1日 のことだけ 考えて
クリアしていこうっと


あぁ 朝 整体に行ったのは もう 遠い日の出来事のようだ~

おやすみなさい

楽しかったナ♪
2012年08月05日 (日) | 編集 |
《ゆるり期間》が終わり、今日から アタシの8月は スタートなかんじ


朝から 梅田へGo!
今日は 月に1度のビッグバンドコースレッスン

8月のレッスンは みんな 色々ご予定がおありだったり
体調不良だったり で欠席の方も何人かいらっしゃいましたが
9月の発表会に向けて 今日もみんな頑張りました~

2月にスタートしたばかりのクラスでして
まだ 今日で 実に7回目のレッスンではありますが
いやいや みんな 着実に進歩されているのが
最近 ほんとに よくわかります


そんな 頑張るみんなと 会える日曜を
ワクワクして むかえるのです
そして、一緒に音楽するんです
楽しいよぉ~

みなさん ほんまに ありがとうございます

みんなのこと めちゃ好きや~


レッスン終わって
久々に 1人ランチat 梅田
時間潰すにも 1時間が限界やった~
で その後 梅田うろうろ ウィンドウショッピング
本屋さんに行くつもりが ぜ~んぜん違って
なぜだか 目にとまった ネイルセットを購入してもた

ん?できるんか?

ん? 今さら 女子力アップの努力か?

で また1時間 潰す。

あぁ もう無理だ


16時から1時間だけ 練習しよかなと
お部屋予約してたので 教室にもどる が まだ 15時。


ロビーで ぼぉぉぉぉおっとしていたらば
レディーに声をかけられたよっ(^-)
おぉっ! ビッグバンドコースのトランペットのAさんだった♪
質問があるとのことでしたが その後 いろんなお話がはずみ
気がつくと ええ時間になっていました(^^)v

で 少しばかり練習をしてから 次なる場所へ移動~


スピリット ジャズ アンサンブル(SJE)のリハーサル at 新大阪。



本日は 出席者が少ないと 事前にリーダーさまが
わざわざ連絡をくださいましたが
次のライブの 楽譜の半分以上が 手元にないし、
すなわち やったことない曲が大半、
これは 絶対 なにがあっても今日はリハーサルに いくのだー!!!

で 結果 ラッパ2人、サックス2人、リズム隊3人で
それでも めさ 楽しく 必死で リハーサルは進んでゆきました。


なんやかんや 言うても 充実した1日やった~\(^^)/


って ご機嫌さんな帰り道、
人身事故とやらで 電車のダイヤは乱れ おうちに帰るのに
どえりゃー 時間がかかってしまった(泣)
しかも 隣に座ってきた おっさんが
ものごっつー微妙なかんじで ずーっとセクハラ?!

あんまり しつこいんで 途中で席をたち かわりましたが
おっさん、あれ 知ってやってたとしたら
今度は アタシ 戦うで!!!

なぁんてね(笑)


少し向こうの方で おねいさんが おえ~ってなってはったり
大変な車内でございましたっと。


ま、 こんな日もあるわね。




長い1日やった....かな(^^)



週末~
2012年08月04日 (土) | 編集 |

今日は あちこちで 花火大会が あったようですね~


前は 淀川の花火は 家のベランダから 見えてたり
神戸では 演奏しながら 花火を見たり していたなぁ

なんて 思い出しつつ 今年は おうちで やっぱり オリンピック堪能

男子テニスの フェデラーと デルポトロ(やったっけ?笑)
凄い試合すぎて 終わったとき 涙 出た

どの 競技もそうだけど
本気の一生懸命の人の姿は 勝っても 負けても 胸をうちますね

みんなみんな かっこいい


さて ほっぺの手術日が 決まりました。

病院から あとで電話がかかってきて
色々 注意を受けました。
ま 結局のところ
ほんとは 今日にでも 明日にでも 1日も早い手術を
ということでしたが 頑張って調整したスケジュールにも 限界があり
8月15日となりましたー!

明日から 手術前日まで
レッスンやら リハーサルやら
パーティーでの演奏に 学生さんの合宿の講師、
猪名川での野外ライブ、そしてそして…
ギタピスライブ

と がっつり続きます

頑張ろうっ!


お医者様が 心配してくださるように
ほっぺの腫瘍が 急激に活動を起こさないことを 祈るだけ


腫瘍ちゃん、
どうか どうか おとなしくしていてね

さぁて アタシの のんびりな期間が終わります。

気をひきしめて 頑張っていこ~

まずは 明日、
朝から ビッグバンドコースのレッスン。
発表会にむけて レッスンもあと2回!

みんなで 楽しく頑張りたいですっ

そして 夕方からは
SJEのリハーサル
久々なんで 楽しみ~
こちらは 9/22にライブがあります~
それにむけて がんばるぞ~ん




いいことも そうでないことも
2012年08月03日 (金) | 編集 |
昨日のいろんなことから
「しゃきっと せな!
とかって 思って迎えた朝は 頭痛~

いたぁ~あ、あかん…

お昼を過ぎて ようやく 回復だわ
ほんとに まったく アタシったら


頭痛もおさまり 元気も出たところで
今日は 良い子になって 練習とか しよう

あれ 吹き これ吹き なんやかんや 吹き

はっ!(゜ロ゜;!


あ!そうや、今日は夕方に病院の予約をしていたのだ!

楽器を触るのに 夢中になって
時間を忘れるとこやった



行ってきた。 病院。

がぁぁぁっ!(°д°;;)
思ってたより どえらいことなのかっ?!

えーん、またもや 右ほっぺを手術しなけりゃならなくなりましたー

正直なとこ ちょっと覚悟はしてたんだよね
でも 自分で思ってたより 切羽つまってる状態みたいで
ちょっと びっくりだった

ま しゃあない


スケジュールだけ 調整して 近日中に 手術してきまーす

2年前に一度 体験した手術だし
先生の腕は抜群だと アタシはすごぉく信頼しているし
びびったりはしてないよ
回復が早いといいなと 祈るだけです

なぁんていう 今日のあれこれを
晩御飯 終わって パパちんに 話していたら…

ぽとん… って。


ん?


ん?


ぽとん?


わぁぁぁぁっ!

また 奴が!

今夜は 天井から 降ってきたよー


ムカデさん(°д°;;)

「日曜日に おうちのまわりに 薬をまいてね
と パパちんに よくよく お願いをしました


あー こう毎日 ニョリニョリ サワサワ 出てこられたら
夢に出てきそうや~

って 凹んでたけど
用事があって ギタピスマリちゃんに電話をした

お話してたら 元気出たへへっ
遅い時間やったのに 長電話して ごめんね マリちゃん
ほんとに ありがとデス

「お友達の存在」って ほんと 心強い

いいことも そうでないことも
ぜ~んぶ アタシの1日なんだなーo(^-^)o


あう~ヽ(・_・;)ノ
2012年08月02日 (木) | 編集 |
なにか 楽しいことを こちらにUpしようと思っていたのに…




今日は 午前中に ひっさしぶりに
自分で 髪を染めてみた
こんなの いつ以来だろう?

最近の こういうのって ホント らくちんに できるように なってるんだなー
って 驚きつつ…

わりかし うまいこといったー

なんて ちょっとご機嫌さん
その後 さくさくっと 家事を済ませて お昼になった。


毎日 オリンピックの競技に夢中になってるアタシは
あとは コーヒーなんぞを 片手に
ゆっくり テレビを見る。

頑張れ!日本


って 調子をこいていたり…


夕方になり 晩御飯の支度を始めた頃から
なんだか おかしなことになってきた

なんか おかず 色々 作りすぎ
いったい 誰が そんなに 食べるんや?

ぼぉぉっとしていたのか
包丁で左手親指を がつんと…
いきかけて 途中で
はっ(゜ロ゜;!となる。

私の親指の爪は なかなか 強靭なようで
包丁の手応えを感じた瞬間 手をとめたから

セ~~~~フ!!!

場所が 違ってたら まじ ざっくり いってたなー

と あらためて 恐怖

切れかけた親指の爪を そぉっと削ったりして整えた。
うん、 なんとか 大丈夫そう...(^^) よかった...。




夜になり 帰宅した パパちんが
なにやら よくないお話があったとかで
そのことで 頭がいっぱいになってる様子を気にしつつ
晩御飯も済ませて アタシはオリンピックの放送をみるー
今夜は テニスを見るんだ~♪ なんて
うかれてたら....

突如 素足にスリッパの 右足先に 激痛が~!!!!!!


いったぁぁぁぁぁぁぁい!!!!



スリッパを蹴り捨てるように 脱ぎ捨てたら
スリッパの先から 頭を出したのは....奴だっ!


ムカデ


え~ん(><;)
右足人差し指に 穴があいてるぅ~。
めさ 痛い~
激痛&足先全体が しびれてるしー


ごっついこと 腫れるんかなと おびえていましたが
様子をみてたらば しびれが だんだんとれてきて
腫れも ひいてきたかんじ。

毒は 注入されなかったんやな~ って パパちんは言う。


でも ものすごい 痛いのは かわらんのですけどぉ~(++;)



痛すぎて どうにもできない間に
ムカデさんは パパちんにより 退治されました。


一昨日の夜 風呂場でやっつけたムカデの相方が
怒って 復讐しにきたんやろかなんて ビビッてしまったしー。



3時間ほど経過して ようやく痛みがなくなってきました(ほっ...)
やっぱ 指には 穴があいてるけど(笑)


ぼぉぉぉぉぉっと してたら あかん っちゅうことですね、きっと。



しゃきっと しよ しゃきっと!!!


へたれなアタシは これで しばらく
また 虫さんたちに びくびくしながら
過ごすことになりそうです。


アルプスの少女ハイジだったら 
こんなの 全然 平気なんやろな~(笑)