fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
世の中は3連休
2011年12月23日 (金) | 編集 |

クリスマスですねー。


みんなは 楽しい3連休?
それとも 忙しい3連休?

アタシは...

昨日 22日は 予定どーり
jojo君の お墓参りに行ってきました。
クリスマス前だからか 年末(お正月前)だからか
霊園には 綺麗なお花がいっぱ~い
どのおうちも 想いはおんなじなんだなぁ...。


ここんとこ 風邪もなかなかすっきりしないし
パパちんとも バトってばっかだし
イラっとしがちですが
お参りに行って ちょっと気持ちが洗われたかもしれん


さらに お仕事で忙しいパパちんが 遅めの帰宅だったにもかかわらず
晩御飯のあと なにかを ごそごそ探し出した(いったい なに?)


あれま~ 「カラオケセット」だったっす。

パパちんは しばらく 唄ってた

ストレス発散になったのならよかったです(^^)


てか ごっついおもろかった~(げらげらシ、シヌ。)

なんでか ってことは またの機会に....わははははは~




そして 3連休 スタートの今日。

またも 朝から パパちんと「中バトル」ってもた(あーあ


アタシは 午後から 心斎橋へおでかけ~。
楽譜をみにいったり ちょっと お買い物したり。
でも さすがに 人が多い~
ゆっくり うろうろ する勇気は 全くありませんで
さっさと 用事をすまし
その後 今年最後の クラリネットのお稽古へと向かいました。
う~ん よくできんかったな~。
来年も また がんばるぞ~\(^^)/


レッスン後に スタッフゆうちゃんと お話をしてから
ゆるゆると 帰路につきました。

パパちんは 村の忘年会に 行ったようです。
(わしゃ 知らん!)
来いっていわれたり 来んでいい って言われたり
なんのこっちゃ?!


楽しそうなお顔をして 深夜に帰宅したパパちん。
楽しい時間だったんだね。 よかったね(^^)♪


さぁて アタシは
明日は 学校公演。(ビッグバンドです)

明後日は コンボで パーティーでの演奏。


音楽できて クリスマスを過ごせるのって ハッピーだな。


たのし~く 頑張ってきま~す\(^^)/♪♪


    メリークリスマス!

スポンサーサイト




ひとつずつ
2011年12月21日 (水) | 編集 |
なんやかんや 言うてる間に
今年も あと10日ほどなんだなぁ....

繰り返し風邪をひいたりしながらも
今年の予定を ただいま ひとつずつ
終えていってるかんじです(^^)


今日は 「ビーナス...」のライブでした


偶数月の第3水曜にライブをするってことになっての今年。
何度か 参加できない月もありましたが
今年の最後は ちゃ~んと出席でき 
みんなと 楽しく 音楽できました\(^^)/やほ~♪


リーダーの宗清氏(トロンボーン)は 
今日もかわらず素敵なお姿&演奏です

いつも 同じことを書いてしまいますが
メンバーは みな 若い女の子ばかり(アタシ以外 皆 若い!!:汗)。
みな べっぴんさんで しかも すごいプレーヤーさん!

楽しくないわけがない!!


今日も みんなの演奏に聴き惚れながら
ステージで ひとり へらへらしていた気がします(笑)


さきえちゃん(Tp)、みきちゃん(A.Sx)、あっこちゃん(T.Sx)
みさとちゃん(P)、ひとみちゃん(B)、ちはるちゃん(Dr)

宗清さん


そして 今日のゲストボーカルは 宮田アキナさん


今年一年 ほんとにお世話になりました


それから 

今日は たくさんのお客様がおいでになってくださいました。
いつも 「ビーナス...」を 応援してくださって
本当にありがとうございます


来年も みんなで頑張ってまいりますので
どうぞ よろしくお願いいたしますデス



「ビーナス...」 新年最初のステージは
1月29日(日) ブリーゼホール(旧サンケイホールですね)で!


詳しくは また ライブスケジュールにて....。




うぅっ、帰りの運転中に 喉がかゆくなってきました。
風邪 ぶりかえさないよう 要注意な雰囲気です(++;)

でも 明日は jojo君の 月命日なので
おまいり に行く予定です



だらだらDay~(++;)
2011年12月19日 (月) | 編集 |

ちょっくら 油断してしまったか~(><;)

お鼻 ずるって さらに 頭痛~
風邪 ぶり返しの予感がしたので
本日は 予定を変更して 超だらだらしてもーた


汗かくくらいな格好をして 眠ったのがよかったのか
このブログを書いている今は もう大丈夫なようである(ほっ...)


あんまり だらだらすごしたものだから
夕方くらいには いたたまれない気持ちになってきて
なんだか 落ち着かない

なにか しないと 「あかん子」のように思えて
明日と今日の予定をひっくりかえしてみた。


明日の予定だったのは 大和とあすかの検診。


暗くなってからになっちゃったけど 
2匹一緒につれていきました。


大きくなっていた 彼らに 受付のお姉さんが
ちょっぴり驚かれていました(笑)


2匹は すこぶる健康な様子で ひと安心...。


ただ ちょっと食いしん坊な 大和が心配だったのですが
先生にたずねたら 大和も あすかも 
ちょっぴり 重量オーバー なのだそう。(ごめんよ にゃんず)
大和が 4.7kg、あすかが 3.5kgまで 育っておりました(本日の測定)

でも 2匹分足しても まだもうちょい 亡きjojo君には 届かないのです。
やっぱ jojo君は 大きかったんだな~(ひゃあ~)



ははっ 

パパちんも かーちゃんも 大和も あすかも
みんなそろって 重量オーバーだーっ!!!!!

パパちんは 大和にむかって「ぶーやん」と言っていたが、

「お前もやんけ~!!!!」

「あ。アタシもや。」

ってな具合でして。

パパちん=大ぶーやん
かーちゃん=中ぶーやん
大和=こぶーやん
あすか=ミニぶーやん


ぶーやんファミリーのできあがりで~す


これから みんなで ダイエットしよーねー(汗)



ぶーやん兄妹、背中にファブリーズが...。
moblog_e5559618.jpg


ちょっと近づいてみました。今度は背中に大黒様?
moblog_a6cdf98c.jpg



しつこく 近づいたら お兄ちゃん(大和:左)が 驚いた顔に。
なんでやね~ん!!!
moblog_5a1f9955.jpg



あすかの お顔の柄は やっぱりとってもアートな雰囲気です。
目をまん丸にさせてるときのあすかは
アタシには 太陽の塔 のようにもみえるのですが
パパちんは もぐろふくぞう って言います。
女の子にむかって そんなこと言うなんて
かーちゃんが 許しません! 何発か 蹴りをいれておきました


病院の診察台の上で とてもおとなしくしててくれた2匹。
でも ちょっと震えてた(泣)

おうちに帰ったら 大和もあすかも めちゃめちゃ甘えてきました。

怖かったのに おりこうにしてて えらかったね(^^)
よく がんばりました



朝っぱらから
2011年12月18日 (日) | 編集 |

ひょんなこと(いつものことだな)で パパちんと
ちょっぴりバトル!


わかってもらいたくて
一生懸命 説明するのだけれど
なんだか いまいち 通じない。

はいはい...もうええわっちゅうねん。

ってことで アタシは賛成できなかったのだが
パパちんは 結局 そのことを実行にうつしたし。

もうええわぁ...って思いながらも
パパチンがでかけてから 怒りは爆発!!!!
1人で 吐くほど キレまくり....
なんてことになってしまった....
あ~あ....しょうもな~


休日出勤 頑張るパパちんに
優しい言葉をかけてあげることができなかった。
なんか それは 落ち込む。いやなアタシだ。


夕方から SJEのリハーサルがあったので
でかけてゆきましたが
気持ち切り替えて参加したはずが
なんとなく 集中力に欠けてたような気もする。
せっかく ソロも吹かせていただく場面もあるのに
なんだか なにやってんだか....な。

こんなことでは いけませ~~~~ん!!!!!!


アタシは もうリハーサルには出席できずに
当日のライブ(29日)を迎えることになっちゃいますが
自分なりに 練習して しっかり参加したいものですっ!!!
くそっ!!←自分に対して...ね。



そうそう、
今年の 残るライブは 大半が バリトンでの参加です。



21日には 武庫之荘のライブスポットアローにて
ビーナスのライブが。


24日のグローバルの 学校公演も。

29日の SJEの ロイヤルホースでのライブも。


そしてそして 今年最後のライブ、
30日、梅田AKASOでの ギタピスライブ(ワンマン)も。


よく考えたら ぜ~んぶ バリトンす。(^^)♪


楽しく しっかり 参戦してまいりたいと思います




今宵のリハが終わって おうちに帰ってみると
パパちんが なれないてつきで 
最近マイブームらしい お料理にチャレンジ。
具だくさんの お味噌汁を 作っていてくれました。
前回より おいしくなっていました☆

さらに クリスマスプレゼントを 
ちょっと早めに いただいてしまいました。


なんで?

朝 バトったから?


怒って ごめんなさい....。


でもね 強情で言ってるんじゃなくって
心配だから 怒ったのですよ。


うまく伝わらないのは 悲しいですね


明日は 気持ち切り替えて 
またもや 譜面書き書きかな~

頑張りまっす!!!


うおぉ~ またもや とんでもない時刻になっているぅ~
もうすぐ 午前3時です(ひょぉ~)


おやすみなさぁい


あらためて
2011年12月17日 (土) | 編集 |

ようやっと 風邪もましになってきたようです。
長かった~し、しんどかった~

ま、油断は禁物ですが....。


今日は お仕事のリハーサルっちゅうか、
ピアノのC君と 練習です(^^)♪

しっかり練習しよか~ってことで
二人で 4時間 スタジオに入りました(笑)


クリスマスの曲や ジャズのスタンダードものを
ピックアップして 練習したのですが
自分の課題として
いつも さ~っと流してしまいそうなことを
あらためて 考えながら 練習できた気がします。
(うまくできたか できないか は おいといて。←へへへっ


1人で練習、人と一緒に練習、
いろいろ 大事ですね☆



そんなこんなで 今日の晩御飯は ちょいと手抜き(><;)

パパちん すまぬ~(++;)

チキンカレーに ほうれん草のおひたし。
いただきものの 生ハム(←こんなの普段は うちにはありません:笑)


寒くなったから お鍋が恋しくなりました。
近いうちに.....。




なんとなく バタバタ?
2011年12月16日 (金) | 編集 |

実は 最終レッスンの日(15日)の 午前中~お昼すぎ。
ギタピスのリハーサルがありました!

年末ともなれば 通常でも忙しいメンバーは
さらに 忙しさがUPでございまして
リハーサルのスケジュールをあわせるのも
かなり 大変....


さてさて、
ぼちぼち ライブの内容がみえてきました(^^)♪


きっと 今回も楽しいライブになること間違いなし!
30日って 年末も年末ではありますが
みなさん ぜひぜひ おうちの用事を早めにすませ
30日は ギタピスライブへ~\(^^)/\(^^)/

行ってみよかな な方 ぜひとも ご一報くださいまし



さて お話はかわりますが
今日は クラリネットのお稽古の日でした。
前回 ババに風邪ひいて 出席できなかったので
心躍らせて 向かいました。
が、がぁぁぁぁぁぁん!
今日は 先生がお休みで 変わりの先生がいらっしゃるのだそうで。

どきどき ドキドキ どきどき ドキドキ

怖い先生やったら どないしょ~
苦手な課題が ビビッて よけいにできなくなるかもしれ~ん!
(そう アタシは へたれ なんどすえ~)


と思ってたらば
あっかる~い おもしろ~い 熱~い イケメンさんな
若い男子先生でした。

また 違う発見もあったり 
いつも 先生に 言われてることの
あらためての 確認もできたり
汗いっぱいかいたけど 楽しかったでっす~(^^)☆☆☆


もっと練習せなっ!

ま、 なんでも そうやな。
もっと 練習せな。
でもって 色々 聴かな。


なんにでも 通ずること...ダナ。



さぁて 明日は お仕事のリハ。
頑張ってきまぁ~す☆ 


おやすみなさ~い(^^)(って もう午前3時まわっとるがな:汗)




14,15日。(15日編)
2011年12月15日 (木) | 編集 |
木曜の 心斎橋サロンの みんなも!


ほんまにほんまにありがとう!!!


バンド活動を やめて いよいよ就活をすることになり
夏の終わりにレッスンを卒業していった イケメン君、
本気度と熱さが 最高の彼でした。
今頃 新しい場所で お仕事 頑張っておられることでしょう!
また 落ち着いたら 絶対 サックス 復活してな~(^^)/


そしてそして 
とても練習熱心だった&お歌がお上手なことを発見!な H瀬さん。
最後のレッスン(今日)、ついに ベーシックを修了(素晴らしい!)
素敵な奥様、 頼もしいご子息とも お会いさせていただき
ファミリーで 仲良くしてくださいました(感謝です!)


お仕事がお忙しくて なかなか お会いできなかったけれど
とっても素敵なお兄様 M本さん、
また お店にうかがいま~す!(飲む気 満々←うししアタシ怖い?)


で、11月からの 短いお付き合いでしたが
なぜだか ソッコー 仲良しになってくださいました
吹奏楽大好きっこな高校生の いずみちゃん
お稽古 たのしすぎて いつも時間が足りないって
二人して 言ってましたね~(笑)
これからも ひたむきに 頑張ってくださぁい!


さぁ そして 18:30クラス。
中学生とは思えないほどの すんばらしい気遣いに アンテナの張り具合。
いやぁ もう ほんと 脱帽です。
毎回 レッスンの前に ロビーで めいちゃんとお話するのが
本当に 楽しかった~

そして きゃしゃな女の子と思いきや
かなりの男前度な 姐さん ひでのっち
素敵すぎる 頑張りやさんでした。

めいちゃんと ひでのちゃん かわいこちゃんお二人が
発表会のときも みんなをリードしてくれていましたね(感謝!)


でもって 忘れちゃなんねぇ 兄貴たち!!!
いつもさりげなく 素敵にみんなにお気遣いくださっていたしんじさん、
音楽大好き ソロの練習 すっごい頑張ってくださったのだわ~と
感激させていただきました 有康さん、
おしゃれで 粋な雰囲気の ジョージさん、
お気持ちの優しい優しい たかしさん、


みんなみんな 本番にむけて 難しいことにチャレンジしてくださって
そして 本番には 練習時以上の実力を発揮される
頑張りやさんの あつまったクラスでした。



そして 19:30クラス。

クラスのまとめ役 しっかりものの 子リスちゃん さやちゃん、
美人でセクシーで かっちょよすぎるレディは あんちゃん、
ベビーフェイスなのに しゃべると がっつり関西の女の子
こちらも しっかりもの ゆきちゃん(べいべー)

穏やかな笑顔が素敵な ジャズや韓流歴史映画に
超 お詳しい 勤勉なY本さん、 

スマートで 紳士的な雰囲気満載の2枚目はH川さん、


そして クラスのムードメーカー、
この方も やっぱり お心遣いは 実はただものではない
努力家&おもろい兄ちゃんは S元さん、


そんな 素敵なみなさんのおかげで
楽し~く 8ヶ月間を 過ごさせていただきましたのです☆☆☆


この日は レッスン後 体験レッスンが入っていましたが
19:30クラスのみんなが 飲みに行こう!って
誘ってくださいまして....(うっひょ~ん

アタシは ちょいと遅れて 飲み会に合流したのですが
いやいや アフターも 楽しすぎました!!!

みんなと 別れるのが 名残惜しくて
でも また 飲もうな~ なんていいながら
ちょっぴり寂しいけど ご機嫌な帰り道でもありました(^^)♪


みんな 仲良くしてくれて
そして 楽しい時間をいっぱいいっぱい
ほんとにありがとうございました!!!!!


やっぱり

みんな 大好き


あ! いただいた あったかグッズ、
さっそく 使わさせていただいております


よく風邪をひいてしまうアタシに....って
みんなからの 心のこもったプレゼントを
この日も いただいてしまいました(いや~恐縮です)

めちゃ 嬉しくて いただいたとき
もうちょっとで 泣きそうになるとこやったっす(笑&汗)



そんなこんなで 春から 8ヶ月間の代講レッスン、
終了いたしました。



レッスン業は またしばらくないかもな~ って思っていたらば
な、な、なんと お心遣いをいただきまして
新年明けてからは 
M楽器 梅田サロンでは 月1回の ビッグバンドコースを、
2月から 開講していただく運びとなりました。

そして M楽器 心斎橋サロンでは
サックス科を 火曜日に....。
こちらは ただいま 生徒さん募集中だそうです。


また みんなと会える機会もあるかも(発表会とかで)
そして 新しい楽しいみなさんとの出会いが
また あるのかな~ なんて ワクワクしております。


気持ちをあらたに また来年も 頑張りたいと思います。


生徒さん方、スタッフのみなさん、
本当に本当に お世話になりました



      ありがとうデス


 

14,15日と。(14日編)
2011年12月15日 (木) | 編集 |

みんな、ほんとにほんとにありがとう!


8ヶ月間の 代講レッスン、
いよいよ 最終回の今週でした。
日曜に 大忘年会?!を終えての この水、木曜。

楽しかった 先日の余韻と 
そして 最終回の寂しい気持ちとがまざった
複雑な想いで レッスンに向かいました。


水曜....
18:30クラスのべっぴんさんたち

よく吹いて よくしゃべって よく笑って
よく 遊んでいただきました!!!

ももさん、たまごちゃん、よっちゃん、せいやん、みゆちゃん、
そして 超短期間だったけれど けんさんも...

ほんまに 楽しかった
みんなの いつも温かい気遣いで接してくれはったことも
めちゃめちゃ 感謝感謝です!
(せいやん、お幸せに!!!!!!!)
ありがとう!ありがとう!


19:30クラスの美女&お兄様方。

体調を崩されて 最後のほうは会えなかったけど めぐみちゃん、
お仕事のご都合で 違う会場にうつられた 翠ちゃん、
途中から 加わってくれた 偶然の再会の 妙ちゃん、
(また 女子会しようぜ~☆)
ええ声~&笑顔がキュートな A藤さん、
ダンディで お心遣いの温かさ 天下一品の M垣さん、
静かなるたたずまいの奥に 熱さがひかる T田さん、
さらっと めちゃめちゃおもしろいことをしてくださるK淵さん、

みんなで カラオケに行った日の思い出は
忘れられないほどの 衝撃を受けた ナイスな夜でした(笑)

最後に みんなで 「今日の日はさようなら」を演奏してくださいまして
わたくし じ~んと 思わず。。。といいましょうか
やっぱり。。。といいましょうか 涙してしまいました(ひゃあ~)

ほんとにありがとうございました


そして 20:30クラス。

こちらでも女子会は 盛り上がり...
よう遊んでもらいました~(ありがと~!!!!)
べっぴんちゃんたちと いや~そりゃ盛り上がるぅったら(笑)


ほんと みんな すっごい温かい気遣いの方ばかりでした。
ゆうちゃん、まやちゃん、はるなちゃん、
また 遊んでな~
ダンディな お兄様方、
ダンディが代名詞のような 素敵紳士のF屋さん、
テニス焼けが こんがりええ色の男前 O田さん、
そして わんことサックス(もだよね?)をこよなく愛してらっしゃる
一緒に飲んでて そりゃ楽しい k林兄貴。

みんな ほんとに明るくて 優しくて
のりがよくて よう吹いた、よう笑った☆


まだ きちんと 撮影できていないのですが
いろんな プレゼントをいただきました。
お花たちは しっかり飾らせていただいておりますです(^^)/

最後のクラス(20:30)の方たちとレッスン後
ちょいと 一杯だけ....
と 近所の居酒屋へ。
みんなと もっともっと いっぱい話したかったけれど
あっという間に帰る時間になっちゃった(涙)

また きっと 遊んでねー(^-)-☆
そして、新年から もとの先生が戻られますね。
また しっかりしごかれてくださ~い(うしし)


アタシのほうこそ 本当にお世話になりました
ありがとうございました!!!!!!
みんな 元気で 頑張ってくださいましね~!



みんなのこと 大好き







なんとも
2011年12月13日 (火) | 編集 |

なんとも ふがいないことに
月 火 と寝込んでしまった(汗)

久々にゆっくり身体を休められたので
咳が ずいぶん ましになりました(まだ出るけど)☆


火曜(今日)の夜になり
ちょっと楽器を触ってみたのですが
なんとか 咳こまずに 吹けそうで よかった...


明日 明後日と レッスンです。
産休の先生の代講レッスンも いよいよラストとなりました。
楽しくしっかり お仕事してきま~す!

そして レッスン最終回が終われば
12月後半の いくつかあるライブの準備にとりかかろう。

いまさらですが
また ライブスケジュールも Upいたしますので
年末のお忙しいときかとは思いますが
もしもし よろしかったら いらしてくださいませ~(^^)/


今夜も 調子にのらず 早めに寝とこう。
風邪 ケアのためっすー(++;)

おやすみなさいまし~(--)Zzzz.....


大忘年会?!?!
2011年12月12日 (月) | 編集 |

先週月曜に 
ビッグウィンドジャズオーケストラのライブが終わってから
どうやって 1週間をすごしたのか....
よく考えて 振り返ってみないことには 記憶が...。

たしか風邪が悪化して 寝込んだ翌日。
しかし 楽譜書きに追われていたような...。
水曜 木曜は レッスンに行きましたが
ごほごほ ぜいぜい言いながらのレッスン、
みんなに ちょっと申し訳なかったかんじです(><)

そして
風邪がまたも 悪化したので 翌金曜のクラリネットのお稽古は
お休みさせていただいたのですが
夜の補講レッスンには 頑張って向かいました~

今回の風邪は 
なんどとなく よくなりかけては すぐ悪化という
いや~な かんじ

土曜は 久々に ベースのへーちゃんとピアノのながこねーさんとアタシで
スイスホテルのパーティーでの演奏のお仕事でした
サックス吹いてるときに咳がでないか だいぶ心配でしたが
なんとか 大丈夫でした~(いぇ~い
クリスマスソング特集な 内容で 楽しかった~\(^^)/
しかし お仕事終わって帰るときには
なんだか 気管のあたりが 痛いかんじ。怖い!


とにかく 11日の日曜のお昼に 大忘年会をするから
それまでは 倒れたりできないぞ!って。
だって 幹事はアタシだし 
楽器持ってあつまろか とかなお話にもなってたし で
アタシの音楽仲間にも集まっていただいたものだから
なにがなんでも この日はのりこえなくては!
ってな具合でしたが
みんなが さくっと協力してくださったおかげで
無事 楽しい宴会タイムを過ごすことができました~っと!


色々 おもしろかった~


みんな みんな 本当にありがとうでした!



昨日 帰宅してから 今日一日は ちょっとダウンしてたけど
12月は 後半にむけて また バタバタになりそうだけど
しっかり 風邪をなおして お仕事での演奏や ライブ、
頑張りたいと思いま~す!




ゆっくりするはずが...
2011年12月06日 (火) | 編集 |

とにかく 昨日のライブ
無事に終えることができ よかったぁ~ と
あらためて思う 今日である。
途中で倒れたら どうしよ~ってくらい
やっぱ 風邪 しんどかったっす。

今日は ま ちょっとばかし やるこたぁあるが
とにかく 寝たい、休みたい(希望~、あくまでも希望~)。


そんな今日は 意外にもパパちんもお休みだった。
パパちんも 風邪気味なので 休めてちょうどよかったのですが...。

パパちんは なんじゃかんじゃ 休みの日にも 
なぜだかよく動きまわる習性があり 
一抹の不安がアタシの胸の中  よぎるぅ~

~ともの心の声~

ようやっと 予定をあらため 休みにしたんじゃ~い。
明日から また 怒涛の数日間になりそうだから
今日は 身体を休め 風邪も撃退し パワー充電の日にするんだい!
邪魔したら 「しばく


~とかって かんじでしたの。


あぁ。。。。やっぱり そんなに うまいこと
自分の思うとおりには いかんわな。 ちっ!

ぜいぜい 言いながら 休まず 色々 する羽目に。

パパちん 聞いてくれてた~?
アタシ 病院行かんでもいいから
とにかく 休ませて~  おねがい~
って 言ってたんやけどぉ....。(うぅ 鬼 野郎だっ)


でも しばいたりはしませんでしたことよ(笑)

~晩御飯にね 最近できるようになったお味噌汁をね 
知らない間にね 今夜は作ってくれてはったから)~

ありがとね パパちん


なんとか お互いに 自分のやらなきゃならんかったことは
ちょっとは できたし。。。。ね。
(パパちんは 点滴打ってもらおかなとかいいつつ、病院にも行っとったし)


でも なんてったって 
癒してくれるこの子達の存在は やっぱ 大きい


大和 です。 だれてます(笑)
にゃん専用 小さいサイズの ホットカーペットで だれだれです(^^)
moblog_227fd470.jpg


あすかも ここが好きみたいです。
あったかいもんね(^^)
moblog_7c7bb2ce.jpg



二人仲良く だれてます(^^)♪
まったくもって ソファーは 占領されてますね(わはは)
moblog_2af87665.jpg



書きもん系のお仕事をしていたら
必ずってほど 邪魔をしにきてくれるのですが
「や~め~て~」といいつつ 許せてま~す



まだまだ 風邪は完治しておらず
鼻はつまり 耳は遠く 発熱もしてて
咳もがんがん出るけど
明日には ましになっていますように~と祈りつつ
ぼちぼち 休みま~す

明日から また 頑張りま~す\(^^)/\(^^)/



ありがとうございました☆
2011年12月05日 (月) | 編集 |
本日は 

The BIG WWIND JAZZ ORCHESTRA ライブ@梅田ロイヤルホースでした

第2回目のライブでしたが 前回にひきつづき
今日も Sold Out だっつーことで!

いやいや ほんとに 
お越しいただいた たくさんのお客様、
師走のお忙しいとき、しかも 月曜日ということでしたのに
足を運んでいただき
ほんとに ほんとに 本当に ありがとうございました


メンバーの素晴らしい演奏
そして アタシの つたないおしゃべり(す、すみません
楽しんでいただけましたならば 幸いでございます


スーパー風邪ひきさんだったアタシの
妙な 低音の鼻声...
気色悪かったかもしれませんが(おぇぇっっぷ ですな) 
どうぞ お許しのほどを~

次回は....
お話 することも しっかり煮詰めて準備して
当日を迎えたいと 思っとりますです、はい...。


風邪をひいていて 苦しかったとはいえ
素敵なメンバーと 素敵なお客様がたと
ご一緒できる 時間というのは
ほんと ものすごぉ~く 幸せなものですねぇ(しみじみ~


いやぁ 正直 
吹いて しゃべって なんやかんや...というのは
思った以上に バタバタなかんじがあって
どないしょうかしらん なんて思ったりもしたのですが
みなさんのおかげで のりきれた?!(ほんまかいな?:笑)
それもこれもぜ~んぶ
楽しかったナ~ って想いにふけりながらの
帰り道でしたっす!

しかし 梅田から 地下鉄に乗り
天王寺に着いてみると
(アタシはここから 奈良線 ちゅうか 大和路線なのです)
改札が もう「てんやわんや」になっていた。

どうやら 環状線が 停電により 遅延しているとのことで。

払い戻ししてる方やら 
電車は動きそうなのか?と 駅員さんに詰め寄ってる方だとか
走って どこかへ 行ってしまう方だとか
ほ~んと 異様なバタバタな空気でした。


みんなも 無事に帰宅できたんだろうか???
ちょっと心配になりましたです(><;)


さて アタシは....
どうやら またも ちょっと悪化したような風邪。(ちっ!)←舌打ち
明日は ゆっくりできるかな? そうでもないかな?
とにかく まだまだ いろんな「やること」があるので
のんびりめに  おうちで 作業なり をすることにしま~す。


あ。。。 眠なってきたかも。  

実は ただいま 午前3時08分でや~んす(^-)-☆


寝ま~す(--)Zzzz

12月になってますね
2011年12月03日 (土) | 編集 |
11月の終わりに 自宅電話が故障したのも
翌日 すべての用事をキャンセルして 
修理にこられる業者さんを待ちました。

結局 家の外にある電柱(NTTの管轄)に
原因があったようでした(--;)

なんだか ちょっとした騒ぎのようになっちゃって
近所の じーさま ばーさまが 出てきて
ず~っと 監視されてる感....(ーー;)
もちろん その間 ず~っと お相手をさせていただいて....。

はぁぁぁぁぁぁ~。


翌日は 自分のメンテナンスっちゅうか
がん検診に行きました。
人間ドッグで ひっかかってたのを 
5月に再検査したら 半年後にまたも再検査と。
で、行ってきたわけですな。

3週間後に 結果がくるそうです(汗)

と思いきや....

検診先で いただいたのか
前日 じーさま ばーさまに つきあって
ず~っと 薄着で 外にいたのが 大当たりしたのか
どんどん 体調が変化してゆき
検診後の夕方 レッスンに向かう頃には
ずるずるに 風邪を引いてしまっていました(ひぃ~っ)

翌日 12月1日は さらに 悪化して
ひじょうに つらかったっす(++;)

しかし こんなときには 色々 かぶってくるもので...。

楽譜作成 いよいよ 追い込みをかけなあかん ということで
ずるずるで 休むわけにもいかず
2日(金)には ふらふらMAXではありましたが
真夜中まで かかって 書き上げました(お~っ!!!ブラボ~

し、しかし...
風邪 悪化?
いやぁ もう でるわでるわ ひどい咳


げんげん ごほごほ 言いながら
書き上げた 楽譜を 本日 午前中に 郵便局へ持ってゆき
そのまま 今日のライブ先(明石)へむかおうと思ったらば...


速達をお願いして ほっとしながら
郵便局を出たらば....

な~ん~で~???????

なんで このタイミングで 大雨なんすか~?!


傘は 車の中だし 

とりあえず 雨が こましになるのを
悠長に 待ってもいられないしで
ダッシュで 駅まで 走ってみたが
ソッコー ずぶ濡れちゃんになってもた~!!!!!

はい...。


奈良の王寺あたりから 明石までの長い電車の時間、
どんどん 身体は 冷えてゆき
車内でのアタシは というと
がたがた ぶるぶる となってきたのでありやした(ちっ!)

風邪 また 悪化するやんけ~(><)


明石について 即 風邪薬を 処方。

薬が効いたのか 気合で 勝ったのか
ライブしてるうち なんか 元気になってきたみたい(あっれ~?)


咳は まだまだ 出ますが
昨日よりは らくかも?!(なんでや?)



しっかり 食って しっかり 眠って
はよ 治さなあきませ~ん!!


みなさんも どうか 気をつけて~