fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
日曜日(*^_^*)
2009年08月16日 (日) | 編集 |
今日は 日曜日♪
パパちん、アタシ 共にお休みである。
なんだか 久々に一緒に休みになった気がするケド。


いつもなら 二人共 動けなくて だらりんとしつつ
整体に行ったり、
まだ 片付かぬ引越し荷物の整理などをするのであるが
今日のお休みは パパちんはどうやら
よっぽど 「気分転換」なるものをしたかったようで....。
(毎日 お勤め ご苦労様です)

天理のほうまで ドライブに...

そちらの方面には 初めて行ったのですが
なんだか 不思議なかんじがしました。

気になる言葉は「ご陽気」。
あっちこっちに書いてた。 教えなのね。ふむふむ。



さて、いっぱい歩いて おなかも空いたしってことで
本日は お好み焼き?\(^^)/

きゃっほ?
浪速っ子だもの、もちろんろんろん 「粉もん」大好き?!!!
(うかれとる...
久々に食べたった。

「モダン焼き」

何年ぶりやろか...モダン焼き なんて。
十年以上 食べてないわ たぶん...。
20090817111040




はらごしらえをした後は パパちんが
「ちょっと寄り道」とか言い出して.....

なにやら 山っぽいかんじの雰囲気の方へ方へと


およっ、今度は 「寺」かいな?。
いきなり すっごい階段あるしぃ?

ところが それで終わりではなく(ぎゃぎゃっ
どんどん、ずんずん 上へ上へと のぼって行きました。
ぜぃぜぃ、はぁはぁ...。


「おっ?!」

あれ?? やっぱ 上はすごいわ。
めっちゃ 涼しいもん。びっくり。
うちの近所でも そのお寺でも
つくつくぼーし が鳴いてるこのごろですが
上にあがると 「ひぐらし」が鳴いてた
ヒグラシの鳴きまねはでけへんなー。ムズカシイゾ。


長い長い階段の途中....


あっ!見っけ 「秋」


まだ 若い いがぐり 。 なんだか 可愛い気がした。
20090817111038



ずいぶんと「気分転換」になったアタシたちです。

が.....


この後 アタシは 肩こりからか?
ひどい頭痛と吐き気に見まわれ、
パパちんは 夕食後 飲んだビールに...
疲れのせいか とても背中が痛くなって
苦しんでいました。(すぐ 治ったようですが)

無理すんなー、中年カップル(笑)でしたー(とほほ)



jojo: 「あーあー、かなんのぅ 大丈夫かいな...」
20090817111036


なんだか jojoが えらく大人なまなざしでみつめてる気がしたよ。


jojo:「ぼくちん、 もう知らないっ、瞑想?」
20090817111034



そんな 日曜でした
スポンサーサイト




アロー・ライブの2日間♪
2009年08月15日 (土) | 編集 |
お盆真っ只中の週末、金 土 と二日間、
アロージャズオーケストラのライブでした

真夏のぴったりの「ラテン ナイト」ってことで。
リズミカルな楽しい曲が満載でした
いやぁ、もうほんと 楽しくって うかれるうかれる

しかし ノリノリなプログラムの中にも素敵なバラードなんかもあり
同じステージにのっていながらも お客様気分でうっとりな場面も

ほんま...素敵でした...Mさま

一日目はリハがあり 本番までの休憩時間に
シルスピの兄貴達と(一緒だったのですー)晩御飯に。

兄貴達の間では有名らしい 「やる気のない蕎麦屋」だそう..
しかし めちゃうまでした。
以前 まだ寒かった頃に一度 連れてきていただいたのだけれど
そんときゃあ 温かいそばを食べ、
隣の席の知らん兄ちゃんが おいしそうに「ざるそば」を
食べていらして、今度 くることがあれば
アタシも絶対 ざるそば 食べるねん!と心に決めていたのであった。
(っつーか 心に決めるほどのことかいな...←呆れー


そして 今回 ざーるーそーばー!!!!!\(^^)/
20090817105537


そう、白いおそばなのですわー。

うひゃひゃ 納得! 満足


一生懸命 食べるシルスピ兄貴達(笑)
わったんさん(左)、きくりん(右) うはは
20090817105534



この日 店のおばちゃんに「明日もやってます?」と
おうかがいしまして....


なんと 翌日も 来てしまいました
そう、シルスピ兄貴達と!!です

ざるそばと迷った末、わったんさんお勧めのもう一品
本日は...

かーつーどーんー!!!

えぇいっ!もう今日はダイエットなんてどうでもいいっ!
(って 最近 いつも どうでもよくなってマス
20090817105532



うふふふふふ(きしょっ

おすすめのお品だけあって さっすがにうまかったン

今夜も納得!満足!!
おなかもふくれたし さぁ ライブ 頑張ってこよってことで。


うまうまカツ丼を前に 
すばらしくキュートな笑顔のわったんさん(うぷぷっ)
20090817105529




みんな おそろで カツ丼!
昔からいっつもおっとこ前の直樹先輩(左)、
そして こちらも... 
昭和のスクリーンスターのような二枚目(笑)のきくりん(右)
20090817105526



優しくて かっこいい兄貴達と一緒にお食事をすませ
ご機嫌で ライブハウスに戻りました


お盆だというのに 二日間 とてもたくさんのお客様が
いらしてくださいました

楽しい楽しい二日間でもあり
ここでは いつも自分を深く振り返る というか
みつめなおす場となる 本番なのですが
自分を戒める気持ちなんかも ぐっとかみしめながら
長い帰り道 電車に揺られておりました(?”?;)。

がんばらなあかんなー

さぁ...どうすっぺ、アタシ。

8月のライブスケジュール
2009年08月12日 (水) | 編集 |
....8月の スケジュール...って 遅っ


前回 ブログをUPしてから 今日まで ずいぶんあきました
ゆるゆる 過ごせていたのなら めっさよかったのですが
そういうわけでもなく....

せっかくの夏休み的なのんびり週間は
自分が思っていたものとは ドえらく違ったものになり....

ムキーッ(?”?#)


まぁ それもいずれは 「裏ブロ....」にて(笑)



さぁて 8月のライブも まだもうちょっとあったり


 8月14日(金)、15日(土)  アロージャズオーケストラ ライブ?真夏のラテンナイト?

ライブ スポット アロー (06?4962?5664)
尼崎市武庫之荘1?21?2

 open/18:30  1st 19:45?  2nd 21:00?(入替なし)

¥4000?(飲食代別途要)


週末、 熱い夜を お楽しみください





8月27日(木) ヒロコ ゴージャス ライブ(pops,soul等)

 千日前 「アナザー ドリーム」 (0120?15?5759)
大阪市中央区千日前1?9?7 フローラルイン難波B1F

open/18:30  start/19:30

 前売 ¥3000?  当日 ¥3300?(別途1ドリンク代要)


「メンバー」

HOROKO(Vo) 高岡陽子、田村りか、遠藤真人(Cho)
森島 肇(Dr) 福栄宏之(B) 森島達雄(G) 
新井正美(Key) 野口浩伸(Per)

スペシャルゲスト: 横山貴生(Sx&Fl) 
                &
            浪花なんかしてけつかんねんHORN SECTION


*わたくしは ホーン隊で参加しています(^^)v




8月30日(日) MESSA GOSSA all stars ライブ

umeda AKASO (06?7897?2450)
大阪市北区堂山町16?3(旧バナナホール)


open/16:30  start/17:00

 入場料¥1000?(1ドリンク代¥500?別途要)


 プレオープンのイベントなのでチケット代がお安くなってます。
         ぜひぜひ いらしてくださいまし?(^^)/

          メサゴサは 19時頃の出演予定となっております。




そしてそして、 「9月のライブは...」

9月8日(火) 荒崎英一郎ビッグバンド(新大阪WAZZにて)

9月11日(金) ギタピス ライブ (umeda AKASOにて)

9月16日(水) トワイライト ディナーライブ(堺第一ホテル内レストラン)にて

です。

ぜひぜひ おいでくださ?い\(^^)/


夏休み的♪
2009年08月03日 (月) | 編集 |
今日、ようやっと 梅雨があけたらしい関西。
おそっ!もう8月やでー。 

朝から めっさ 良いお天気です
洗濯物もよう乾くわ?

さて 今日は早起きして(早起きはいつものことでした)
パパちんとお墓の掃除に行きました。
午前6時過ぎ...まだそんなに暑くなくてよかった
っつーのも 明日 おかあさんとアタシ、「お墓参り」 なので
参る前に 掃除しとかなーってことで(笑)

一生懸命 掃除したからか 
汗びっしょり、そして ごっつー腹ぺこりん。
朝ごはん がっつり 食っちまいました。
えぇ、二人とも...。

その後 パパちんは出勤だったので
最近の日課的...「駅まで歩こう(アタシ 帰りは走る)」
さらに汗を流してきました。


さて お昼になり ちょっとお買い物へと うちを出る。

おひさま ぺっかー ま、眩しい
しかも あっつー

暑いからかな、外には人の気配 全くなし。
たんぼ 畑にも だぁれもいません。
(村にはお年寄りがほとんどだもんなー、
こんな暑さの中 作業したら やばいやばい!
せみの声、鳥の声....それくらいかな。
子供の頃 夏休みに田舎のおばあちゃんちへ行った時みたいなふう。
(宮崎県のめちゃ田舎でした。いいとこです



車 とめてるとこ。むこうは 畑と竹やぶ。
この竹やぶには いろんな生き物がいるようで。
今日はなにやら 鳥の大群が行ったりきたりしてました。
(大群って...生き物好きでも ちょい怖
今までも カラス、ツバメはもちろんのこと
狸やアライグマのつがいがこの竹林へ消えてゆくのをみました。
20090803181621





ちょっと 引きで写真とってみた。
ここ 蛍が飛ぶとこ。小さい蛙さんもいるよ。
ちょうちょやトンボもいっぱいデス。
農道を走ってるときは 気をつけてるんやけど
車停めるときには 知らない間に きっと
何匹かの蛙さんをあの世へ送ってしまってるだろうなぁ
あぁ...蛙さん、神様、ごめんなさい
20090803181619




車を降りて ちょっと坂をあがると
こぉ?んな 景色がパノラマで?。
ここから 自宅まで 走ると5秒か10秒か?
20090803181616



例のじーさまと この景色を見ながら
おひさまにあたりながら 1時間とか1時間半とか
おしゃべりするんですー(笑)

そんなわけで、
暑い中 ちょっとだけうろうろして写メとってました。
少しばかり 夏休みな気分を思い出したりして
ほんわりしてみました


8月になりました?☆
2009年08月02日 (日) | 編集 |
さて 気がつけば もう8月に。(ひゃあ? はやっ

8月になって 最初の予定は 病院での検診。
うぅ? 混んでる なんと 予約の時間から2時間待ち。
ま、土曜は いつものことだけど...。
そして、2時間の間にお天気は急変!
診察が終わり お薬をもらうのに待っていると
ありゃりゃ?雷がゴロゴロいいだしたしぃ。
ふと窓の外をみると だぁぁぁぁぁっ 豪雨やん。

今日は午後から 大阪まででかけるのにぃ
こんな 降ってたら 運転 怖いやん

病院からの帰り道では まだ ごっつ 降っていましたが
再び出かける頃には はあがっておりました(ほっ)


お天気の心配をしながら むかいました
大阪梅田は ロイヤルホース。

今日は 「スピリット ジャズ アンサンブル」 
というビッグバンドのライブなのでした。
お手伝いで参加しましたが なかなかハードなプログラム。
しかし メンバーの皆さんは ほんと楽しくていい方ばかりで
そして みなさんが すごいプレイヤーさんばかりで
いろんなことが ほんと とても 楽しかったデシタ

アタシも もっともっと 頑張らなきゃ!! と
刺激にもなり いい時間を過ごせたと思います!


こうして このバンドさんに携われたことで
メンバーさんの中に 同郷の方がいらしたことがわかり
学生の頃の 音楽関係の恩師が同じだった なんてことがあったり、
ず?っと以前に アタシの生徒さんでいてくださった方(女性)が
今、ご主人様が サックスを習っていらして
(なんと ご主人様の先生が 今日 隣で吹いているヨッシー!)
ご夫婦で観にきてくださっていて 20年近くぶりの再会ができたり。

そんなような 嬉しい偶然もいっぱいあったりして
なんとも ウキウキな一日となったのでした


結局のところ、 ライブが終わって帰る頃まで
も降らずにいてくれて ラッキー


そんな スタートの8月でした。

さぁて 次のライブまで ちょっと夏休みなかんじです。
サックス 練習したいな。 できるかな。
それとも...
「裏ブログ ネタ」増えるかな...(笑)