fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
7月最後の1日は...
2009年07月31日 (金) | 編集 |
ちょっと涼しい朝、爽やかな朝....

な はずなのに なんだか アタシ からまわり?!

あ、あかん...
めちゃ イライラしてるかんじやん


もっと どぉぉぉぉん とかまえていたい気持ちなんだけど
急に 起こる 「思ってもない事」 「思ってたんと違うこと」
などなどに パニくったり イラッとしたり...


なんと言いますか...
ま、結局のところ 


「器が小さい っつうことですな(はぁぁぁ


これまた 「裏ブログ ネタ?(笑)」←はよ たちあげるとするか...。



なかなか 取り直せない気持ちを なんとか切り替え
午後から お仕事へむかいました。


今日は ながこねーさんと
(ジャズトリオ「トワイライト」でお仕事ですが へーちゃんはいない
若い こういっちゃんが へーちゃんの代わりでご一緒です。


ながこねーさんと いつものように ワイワイ言いながら
神戸までGo!(ははっ すでに気持ち切り替わってるしぃ)
北野あたりの 素敵な洋館でパーティーがありまして
そこでの 演奏なのでした。

3人で楽しくお仕事させていただきました。
色々 思うことも話しあったりもしました。

洋館内の素敵なお部屋で演奏させていただいたのは
よかったのですが 
あんまり思い切っては 音を出せない環境にあり
少しばかり さびしい気持ちにもなったり...
が 正直なところです(しくしくしく)

ま、明日は ライブハウスで おもいっきり 音を出せるから
気持ちよ?く 吹いてきまっす
(梅田ロイヤルホースにて。「SJE」っていうビッグバンドのライブです)
って むっずかしい曲が いっぱいなんだけどぉ?


そうそう 今日は最寄の駅では救急車やたくさんの警察官が...。
天王寺駅では 券売機の前で女の子がばったりと倒れていて
ピクリとも動かなくて...大騒ぎに...
車での移動中には 何度も事故をみかけて....。

いったい どうなっているんだ?


怖いよぉ?
自分も じゅうぶん 気をつけないといけないなぁ って
思いました。

皆様も どうか 体調に気をつけて...
世間の夏休み中の 交通機関でのトラブルなどにも
気をつけて お過ごしくださいまし...


スポンサーサイト




今日はよいお天気に
2009年07月30日 (木) | 編集 |
昨日 水曜...
お天気の心配をしていたが なんのなんの。

すっかり晴れて あっちっちの中、がっつりテニス
とはいえ 3,4,5月とスクールを休んでおり
6月復帰するも 毎回は出席できず...
最近になって ようやっと体がもつように戻ってきたかんじで。
しかし 実際 テニスはどうかというと
もともと 上手ではなかったものの
なんとか いいかんじになってきてた気がしていたのに
さぼったことで すっかり....


へったくそぉ?


うぎゃあ? 自分にイライラします。
でも やっぱ 楽しいんですな。うひゃっ


しかし 昨日は まいりました。
いつものコートは使用できず センターコートでのレッスン。
真夏には 毎年あることなのですが
センターコートで テニスできるのぉ??!って
最初は喜んでいたのだけれど
これが まぁなんと ここがすこぶる暑い!!
すり鉢型になっているからか 暑い空気が回ってるふうで。

たくさん 水も飲んだし 頭からもかぶったし...
でも 時すでに遅し?

終わって 着替えて 
本当なら いつものように一人ランチして
ちょっと涼んでから おけいこその2へ行くはずが
いかん、いかん、いか?ん
めちゃ 頭痛してきたし なんだか 吐き気まで。
しばらく 考えていたのですが
これは きっと 軽い?「熱中症」と判断し
おけいこはあきらめ おうちへ帰ることにしました。

頭痛を我慢しながら 家の近所でお買い物もすませ
帰宅してから 遅めの昼ごはん。
あっさりしたものが食べたくて ざるそばを。
はい やっぱりアウト!!
吐きました
その後は とにかく水をたっくさん飲んで
涼しいお部屋で 寝ました(あ?さんざんっつうか びっくりした)

気をつけなくては いけませんね、ほんとに。


翌朝には すっかり元気になってました(ほっ...)
そして 今日はパパちんがお休みだったもので
二人で 整体にいきました。
なんだか なかなかあわない二人のお休みには
最近 必ずといっていいほど 整体に行ってます。
整体で 体を正していただいた後には
せっかくなので 今日はランチしよ?って
パンにうま?いお店にいってみたらば 定休日!
がぁぁぁぁぁん、ついてな?い
仕方がないので 他をあたりました。

んで こんなかんじ。日替わり定食。
葉っぱのサラダに ごぼうと明太子のサラダ、
鶏のから揚げの甘酢あんかけ風、
クリームコロッケにパスタが少し。
ドリンクバーとスープバーがついて
たしか 930円。
20090730202233





パパチンはハンバーグ定食を。
ハンバーグのソース 選べまして
チーズとトマトソースかけみたいなのを頼んではりました
20090730202229



このお店、実は香芝店には ギタピスマリちゃん、西川氏と
時々 行ったりしてます。
王寺店は初めてだったけれど
なかなか 素敵な雰囲気と美味しいお料理。
昨日の 頭痛と吐き気は全く忘れて
しっかり ランチはいただきました(笑)

また行きたいな? 次は「あれ」 食べるんだいっ!!!
(もう メニュー 決めてるしぃ)

あらら なんだか
2009年07月27日 (月) | 編集 |
ライブも終わって ゆっくりするはずが
翌日の長時間リハーサルに引き続き
まだまだ 元気に動いております(あらら)

日曜は久々に高校の時の部活の同級生女子で集まりが。
もちろん ほとんどがお母さんになっておられるので
(お仕事をされてる方もいるし)
みんな めちゃめちゃ忙しい
なので 集まりはいつも 
土日あたりのランチタイムとなります。

今回は 難波で集合でしたが集まってみると
高2時代のクラスメートばかりでした(一次会)
懐かしいお話に花が咲き よう笑った?(げらげら)
その後 二次会はタルトのおいしそうなお店に入り
(うわっ うっかり写メ撮るの忘れたー
さらに メンバーが増え いっそう わいわい。(笑)

楽しい時間を過ごすことができました

この会も初期の頃は 仕事が忙しすぎて
アタシはなかなか参加できずにいました。
今回 うえっちが言ってたけど....
来年で 25周年なんだそうで....
うひゃあ?もうそんなになるのねー
みんなで集まると あの頃に すぱーんと戻るかんじだけど
みんな ええ歳になってるんやもんなー(ぎょーっ)

でもでも これからもずっと こんなかんじで みんな仲良し だね。



そして 週が明けましてー....。

今日は 久々の先生業なのでした。
大阪北摂地区の保母さんたちがバンドをするってことで
秋にある本番まで トレーナーをすることに。
いわゆる「スゥイングガールズ」のようなバンドです

みなさん まだほんっとに若いお嬢さんで可愛いし綺麗だし
でもね お仕事がごっつい忙しい中 有志を募ってのことらしいのですが
みなさん とても熱心で取り組む姿勢が真剣で熱くて
なんか アタシ だいぶ感激....

礼儀正しく 行動は早く 目はキラキラ。
いやぁ 一緒に練習していて ほんとに清清しい気持ちになりました。


これからの練習や みなさんの上達ぶりや
本番などなど いろんなことが楽しみです!

そこに携わることで 色々 お世話になってますM田さま、
本当にありがとうございます!!



さぁ アタシも 頑張らなくっちゃ!
(色々 あるけどねー笑)


気持ちほっこり、体ばきばき(笑)
2009年07月25日 (土) | 編集 |
金曜の夜、ギタピスライブ 無事 終了?

初めての 本町は「ミセスドルフィン」にて。
久々の大阪ライブってことだからか?
たっくさんのお客様においでいただけて
(なんと!120名だったそうで)
メンバー一同 感激でございました!!
(バリ テンションも上がるわけで

皆様、本当に本当にありがとうございました




アタシ個人的には 

懐かしいお顔がたくさん...ステージから みえて
ほんと 嬉しくて 嬉しくて...
3曲目のバラードのときに すでに泣きかけ
「こりゃ いかん
と 意識を 泣きかけの方向からそらしつつ
頑張ってみたりな場面もありでした(笑)

久々のワンマン(長時間の大暴れ:笑)は
みなさんのおかげで 気持ちはほっこり
そして 体は ばっきばき(翌日、ぐわぁぁぁぁぁぁっ
へへっ。 ばっきばきも久々で なかなかええもんですな(笑)
また次回にむけて 体も鍛えて頑張っていきたいと思います。

ギタピスライブ、次回は9月11日(金)
大阪梅田の「AKASO」(旧バナナホール)で!!
どうぞ おこしやすデス\(^^)


本当に本当にありがとうございました



さぁて 明けて翌日土曜は 長時間リハーサル
13時半から 20時過ぎまで ほっとんど吹きっぱ!!
吹きっぱは ええんやけど
昨日の「大暴れ」に引き続き
本日は おとなしくはしているものの
「でかサックス」をぶら下げての長時間は
首・肩・背中あたりに かなり きますな

あぁ...マッサージか整体に行きたいなりぃ



そうそう なんのリハーサルかというと...

8月1日に梅田ロイヤルホースにて
ビッグバンドのライブがあるのですー。
お手伝いで参加なアタシですが がっつり全曲 のってます(うひゃ)

なかなか スピーディーで熱い曲が多いバンドみたいで
またまた おもしろそうですー。
素敵なボーカリストのゲストもありで....。


興味のある方は あたくしまでご連絡くださいまし?
チケット等 ご用意できますしー



ここんとこ、みんなに ええ色に焼けたなー と言われます。
テニス焼け?と言い切りたいところですが
実は ほぼ毎朝
あの じーさま につかまって 畑で1時間以上
お話タイム...となっており、
朝 うっかり 日焼け止めなどを塗っていない状態で
腕やなんかが ちりちり じりじり いってたり
これまた うっかり 帽子をかぶらず 出会ってしまったら
汗はだらだら、頭はじりじり いってたり してますねん

そんなこんなで
じーさまのお話.... ほとんど覚えました(爆)
たまにちょっとばかし展開したりはします(笑)

この夏 じーさまのおかげで まだまだ 真っ黒になること
間違いなしな [自然児的TOMO]になっとるアタシです(^^;)




明日はライブ!
2009年07月23日 (木) | 編集 |
水曜には お天気の心配などしながら
テニスをしに行きました

曇り空ではありましたが なんとかできた

そう...そして、曇り空ではありましたが
皆既日食を見ながらのテニスでした(うわぉっ!見えたぞ!)
テニススクールの会場では 
関西ジュニアの大会ということもあり
めちゃ にぎわっていたのですが
子供達も保護者の方々も その時間には
いっせいに 皆が空をあおいでおりました。はい。
三日月みたいな太陽...。

そんな水曜は お義母さまのお誕生日でもありまして...

ふふふっ。 ま、色々と...。



さてさて お話はかわり、
いよいよ明日は ギタピスのワンマンライブです
今年の春から 再始動のギタピスですが
ワンマンライブは ほんと久しぶりです。
ライブ会場も ギタピスとしては初めての
本町にある「ミセス ドルフィン」にて。

大阪はちょうど天神祭の宵宮で...

祭りに負けないような
にぎやかに わいわいと
楽しく熱い夜になるよう頑張りたいと思います


みなさま ぜひぜひ お越しくださぁぁぁい\(^^)/\(^^)/



ひとりごと...

ライブが終わったら 「ダイエット」...始めたいと思います。
気ぃぬいてたら どえらいことになってた..と 
なんで 今 気づくね?ん(遅っ
わはは! がんばるもんっ! 脱 ぶーちゃんだっ(笑)


あっ!
2009年07月21日 (火) | 編集 |
「あっ!」という間の一週間でしたわー。

先週は木曜の夜中にギタピスの最終リハがありました
久しぶりの真夜中リハ(23時?25時)
なかなか ハイテンションのまま リハ終了?。

ふらふらになりながら 帰宅...


が、翌日 金曜夜には メサゴサリハが。
実は 翌々日 土曜も最終確認リハが。

うぅっ リハ3連チャンは、なかなかハードではありますが
目前の二つのワンマンライブにむけて 集中?。


さぁて 日曜は ながこねーさんと比叡山へGo!
「ロテルド 比叡」の10周年パーティーでして
いろんなお客様の中には 延暦寺のえらいお坊さんも!
クールにいらしたお坊様がJAZZを聴いて
足でリズムをとっていらしたのを アタシは見逃さなかったしぃ


お仕事を終えて ランチをいただきました。
お?いし? パスタでした
うふっ  シアワセ
20090721191623



お仕事終えて ほっとするもつかの間、
月曜はいよいよ メサゴサワンマン!
タイトルも いやはや

「ビキニでおいでよ!」

と 夏の雰囲気 ばりばりですわー。

たくさんのお客様にお越しいただき
あたたかい応援を本当にありがとうございました!!
楽しかったわ?



そうそう、この忙しい一週間のあいだにも
近所の あの「じーさま」や おばさまがたに
新鮮なお野菜をいただきまして....

じーさまから いただいた かぼちゃ。
じーさまからいただいたってことを
周りのみんなに びびられてしまった(笑)
煮てたべましたが うまかったっす。ほくほくしてたよ
20090721191621



おばちゃんからもらった きゅうりとなす。
おばちゃんとこから きゅうりをいっぱいいただいてます。
「きゅうり祭り」みたくなってまっす(笑)
がんがん 酢の物にして食べてまっす!!
20090721191618



お野菜いっぱいとって 健康管理はばっちりだぁ!

さぁ、次は ギタピス ワンマン ライブ です。

がーんーばーるーどー!!!!!

この金曜の夜は 大阪は本町へ
ぜひぜひ おいでくださいまし?\(^^)/
楽しい夜になること まちがいなしですー

詳細は カテゴリ:ライブスケジュールをご覧くださいまし

そろそろ きたよ(^?)
2009年07月15日 (水) | 編集 |
そろそろ きたよ...

 なにが? って 7月のライブたちが そろそろ 続きだします。


昨日(火曜)は 荒崎英一郎ビッグバンド ライブでした。


わわっ! いつになく お客様が多いっ
ありがたいことです、ほんと..。


とても不思議な展開をみせるこのバンドなのですが
(不思議な展開とは 演奏についてです)
楽譜があって ないような...。
それぞれのソロが ふんだんにあったりも。
メンバーの すばらしいソロに 一緒にやりつつも
うっとりしたり ぽかーんとなったり(笑)
昨夜もまさしく そんなかんじでした


メサゴサラバーズのiceちゃんが 
風邪のため 体調が思わしくないという中
おいでくださいました(感涙)

そして 今回もまた....
こんな 可愛いのをいただきまして...。
20090716071841


わぉ?ん 大切に履かせていただきますデス!

 メサゴサワンマンの時には,体調 しっかり回復されて
お元気な姿にお会いできますように...
お大事になさって ください


そして今日は 朝から ウォーキングの帰りに
近所の あの「じーさま」にばったり!
じーさまと お話するのは 結構楽しいのだけれど
つかまると 長い長い!!
今日は さくさくと動かなあかんところだったけれど
まず...

あ? 不燃物のごみ だされへんまま 気になってたら

あぁぁぁぁぁぁっ
ごみ回収車が ぶぅぅぅ?んって 走っていってもたし。

ふと 時計をみたら 結構時間が経過してて

お?ん、今日は 絶対 テニススクールに行きたい...
先週 急遽 行かれへんようになったし....
ちょっと そわそわしだすも(アタシ) 
「帰るね」の言葉が口に出せない...っつーか
じーちゃんの 話が途切れないのである。
(つきあって まもない カップルか!っつーの:笑)

ま、 色々ありましたが 
少しばかり遅刻をして なんとかテニススクールに行けました

あぁ、気分すっきり

動いて 走って 汗 だくだくで 
お日様 かんかんで すっかり焼けてしまった。
(すっかりチャーシューやなっ、ほんま
めちゃめちゃ 暑かったけど 吹く風が とても心地よい
そんな テニスコートでした。
(ボールは 風で流されるんだけどねー

あぁ、楽しかった

その後、いつもどーり、 
カレー屋さんに行って ひとりランチして
夕方には お稽古その2へ行って...

いい具合に 気分がリフレッシュできた水曜日でした!

さぁて 明日は ギタピスリハです!
明後日 明々後日は メサゴサリハです!

それもこれも ライブが そろそろ 続くからです。
(おっ?話がはじめに戻ったぞ


みなさん ぜひぜひ お越しくださいまし?\(^^)/
(詳しくは カテゴリー「ライブスケジュール」を参照)

がんばりまっす



久々が続きました(^^)
2009年07月14日 (火) | 編集 |
週末に「久々」が 連続し ゴキゲンだったのですが
明けて 月曜(昨日ですな)、またも。


久々に(春以来)、アミューズのみんなで集まりました。
特にお仕事の用事などがあったわけではありませんが
ご無沙汰してるし ランチでも行こ? ってことで。


前回(っていつだよっ!)、皆で行ったお店がなかなかよかったので
再び そちらへ行こうよってことで 梅田の地下でランチに決定?!
また 食ってしまった ここの「ナシゴレン」
ほんでもって ここはスイーツが これまたおいしくて
あまり そういったものを食べないアタシまでもが
「うま?い!!」と うなってしまうものが あるのでした。


ぎょぎょっ 

気づけば 炭水化物に甘いもの....
危険なものを いっぱい食ってしまいました。
せっかく ウォーキングしてても
速効で 「ぶーちゃんへの一歩」は進むのであった


さぁてさぁて、7月も真ん中あたりになりまして...
そろそろ ライブがガンガン やってきます。

まずは 本日 一発目。
神戸ビッグアップルにて 「荒崎英一郎ビッグバンド」ライブです。
今夜は おJAZZな夜になりますー


そして 間髪入れず? 来週には
20(月・祝)神戸ウィンターランドにて メサゴサ ワンマンライブ。

24(金) 大阪本町 ミセス ドルフィンにて ギタピス ワンマンライブが!

ギタピスのほうは 平日ライブではありますが
出演時刻は 20時を回ってからになるので
お仕事帰りにでも お立ち寄りいただければ? と思います


皆様、どうぞ おこしやす?
ぜひとも 一緒に わいわい やりましょう?



それでは まずは 今夜 頑張ってまいりまぁす\(^^)/\(^^)/


嬉しかった(*^_^*)
2009年07月13日 (月) | 編集 |
先週末、土曜に久々にメサゴサのリハーサルに行きました。
みんなに会えたのも久しぶり
目前のワンマンライブに向けて 皆 頑張ってます!

新曲...3曲。

これ どれも なかなかのものですー
それぞれ違うタイプの曲ですが
アタシ的には どれも「いいやん?」で
ライブまでもう時間はないものの 
やっぱり新曲もしっかり参加したいので
ホーンアレンジどうするかって 思いっきり....


「宿題」!!!


となりました。
 

うひゃあぁぁぁぁぁぁぁっ


リハ後はしばらく まったりミーティング(およっ?)


そして 夜 再び 大阪で用事があるというのに
いったん 帰宅するアタシ....。
「なんで いったん帰るん? ようやるわー」って
パパちんにも 言われてたんだけど
いったん 帰宅して 今度は 電車で大阪まで行きました。


夜の集まりも これまた ひっさびさなのである。


のびにのびていた 職場の仲間が催してくださった
「送別会?&お祝いの会?」が。
(ほんとに ありがたや?


送別とかお祝いとか そんなのよりも
昔(っていつくらいやろ?15?20年位前?)、
よく みんなで 集まってた風の飲み会なかんじで
すごくすごく 懐かしくて 嬉しくて 
めちゃめちゃ 楽しかったよぉ?

言いだしっぺになってくださった 美代子せんせ、
ご夫妻できてくださった ジョージせんせ&たえこせんせ、
もうすぐライブでまたご一緒させていただく もりしーせんせ、
お仕事終わってかけつけてくださった すみよせんせと
スタッフのけいこさん、 
同級生なもので ずっとずっと時を同じくして
過ごしてきた あべスせんせ&奥様のいくちゃん、
お稽古その1でお世話になっている なつこせんせ、
そしてそして 幹事をひきうけてくださって
色々と 動いてくださった がみさんせんせ。

みなさん お忙しい中 お集まりくださって
お祝いしてくださって 本当に本当にありがとうございました。

アタシ...ずっとずっと みなさんとご一緒に
お仕事させていただけて、いろんなことがあって
そして 退いた今でもこうして 仲良くさせていただけていること
本当に 幸せ者やなぁ...(涙)と 心から思います


今後、演奏活動をしていく中で
また これからも みなさんのお力をお借りすること等
でてくることかと思います。
どうかどうか これからも よろしくお願いいたします

っつーか、また 遊んでやってくださ?い!(へへっ)


大きくて 綺麗なお花をいただきまして....
20090714094617




やっぱり みんなが 大好き

嬉しかった...


今のところ...
2009年07月11日 (土) | 編集 |
はい...今のところ 続いておりますデス。


「ウォーキング



7月に入ってから...という
ほんとに始めたばかりなのですが
なんとか続いており だんだん慣れてきたかんじで。


妙に暑い日、湿度がめちゃめちゃ高い日、
爽やかな日...
そんなようなことが とてもリアルに
体で 感じる...最近の朝ウォーキングです(^^)


都会で暮らしていて 歩いてたときは
街の中の 普段見落としてるビルや
素敵なお店なんかを発見して 嬉しくなっていましたが
こちら(田舎)では ちょっと違って...

いろんな草花や 生き物達と出会います。
季節の移り変わりなども とてもよくわかって
これまた おもしろい...


今朝は ちょっと涼しくて爽やかな空気。
とても気持ちよく歩けました
しかし それは行き道...。
少しの時間差なのに 帰り道には
もう太陽が とても暑く感じて
「あぁ...夏」
そして この夏 初めての「せみ」と遭遇しました。


ジーッ ジーッって鳴いてた。飛んでた。


ほんと 「夏」がやってきたんですねぇ...。


帰ってきたらば 汗 びっしょりっす。
だだっと着替えて ばさっと洗濯して
ただいま ほっと一息 コーヒー&パソコンタイムです。


さぁて 本日は メサゴサ リハです
(ん?金曜夜じゃないのに?←ワンマン前だからだよ!っつーの)
久々に出席できます(やほ?
ワンマン前だというのに なかなか参加できず
みんなに迷惑をかけちゃって
本当にごめんなさいです(くすん


テニスも復活したし ウォーキングし出したし
体力は だんだんついてきたはずよー
がーんーばーるーどー


そして リハーサル後、今夜は....
職場の仲間が 「送別会」?をしてくださいます。

もう7月だぜぃ?! ってかんじなのですが
春のアタシの体調不良や
その後の世間のインフルエンザ騒動などで
伸びに伸びていて ようやく今日...となりました。
3月いっぱいで 去ってから
久しぶりに お会いする方がたばかりで
とても楽しみです。
みなさん、お忙しい中 時間を作ってくださって
ほんとにほんとにありがとうございます






ありがと。
2009年07月08日 (水) | 編集 |
今日は水曜日。
テニスに行けるかなとうきうきもつかの間。

若干の体調の悪さに加え、お天気はが降ったりやんだり。
結局のところ おとなしくしておこうと
テニスを休んで 午後からの予定(お出かけ)に備えた(くすん)


お昼もまわって.... おでかけした。
体調はやや復活?!
電車に揺られて ごっとんごっとん。
大阪に近づくにつれ なんか お天気ええかんじ?
雨が降って すぐ晴れたというかんじでもない?
ずっと 晴れてたかんがある。(むむむっ)
あとで聞いたら やっぱりそうだった。
朝からずっと 晴れてたんだそうだ。(がぁぁぁぁぁん)

ちょっとむくれながら
目的地へ早めに到着。


梅田にて 待ち合わせ。
シルスピの兄さん達と。(わったん&きくりん)
先月 ご一緒したお仕事のDVDをいただいて、
そして先日のライブの話などにも花が咲き、
楽しい時間...。
なんでか このメンバーで
がっつり ケーキセットやて。(ぷぷっ)

ケーキを目の前に ごっきげんのわったん氏(笑)
20090709024842



話に夢中風のわったん氏ときくりん氏。
20090709024839



いやぁ...ここのケーキ、めちゃうまでした
3人とも 感激でした
特に 抹茶チーズケーキ!!
もう一度 食べたいかも!

2時間ほど わいわいしたあと 
きくりんはお仕事へ わったんとアタシは楽器店へ。
といっても 一時間ほどいただけでしたが。

だってだって このあと さらに待ち合わせが?


今日は もと金8クラスのみんなと約束の日。
そのまんまやけど これ 「金8会」

前回はやむなく 欠席になったメンバーがいたため
今日は久々に 全員そろう日で めちゃ楽しみなのでした。

3時間半におよび 盛り上がって
め?っちゃ 楽しかったよぉ?ん。


朝からの体調不良はどこへやら(笑)
これは 精神的なものなのか?!

わったん、きくりん、
そして 
まちゃこちゃん、えっちゃん、たくやくん、
みんなのおかげで とっても楽しかったし、
気持ちが元気になった気がするよー。

ほんとにほんとに ほんとーにありがとー


お友達の存在って すごい!
ほんとに ありがたいナ



7月のライブスケジュール
2009年07月07日 (火) | 編集 |
七夕ですね。
笹を飾ったり 短冊にお願い事書いたり...
みなさんは いかがですか?

アタシは ごくごくふつーの1日ですが。(笑)


すっかり忘れていましたが 夏のライブスケジュール、
UPしまーす。(おそっ



7月14日(火) 荒崎英一郎ビッグバンドライブ

   神戸ビッグアップル(078?251?7049)

   open 18:30/ start 19:30 (2ステージ入替なし)

     前売¥2000?  当日¥2300?





7月20日(祝・月) The MESSA GOSSA all stars 

ワンマンSHOW!! 第11弾 「ビキニでおいでよ」

  神戸ウィンターランド(078?252?8030)

  open 17:00/ start 18:00

   前売 ¥2500?  当日 ¥2800?
      (飲食代 ¥1000?別途要)





7月24日(金) ギタピス ワンマンライブ!

  大阪本町 ミセスドルフィン(06?6225?3611)
     www.rinkaihotel.co.jp/dolphin/

    大阪市西区靭本町1?19?16 
     パークホテル臨海1F  ミセスドルフィン


open  18:00/  start  19:00

前売 ¥2500?  当日 ¥3000?

ギタピス 演奏は 20:15頃?となります。





チケットなどは わたくし\(^^)/、もしくは会場まで?。

ぜひぜひ おいでくださいまし?






「追記」 8月は....

8月1日(日) SJE ワンマンライブ(ビッグバンド) 
         梅田ロイヤルホースにて。

8月14日(金)15日(土) アロージャズオーケストラ(ビッグバンド)
         武庫之荘 LSAにて。(真夏のラテンナイト)

8月27日(木) ヒロコ ゴージャス ライブ
          難波 アナザードリームにて。

8月30日(日) umeda AKASO(旧バナナホール)イベント
                 この日はどのバンドで出演するかは 後日お知らせしまぁす!

7月最初の週末は
2009年07月05日 (日) | 編集 |
土曜日、お仕事のため 神戸へ。

ニューオータニでイタリアンシェフの落合 務氏のイベントでした。
「元気が出るイタリアン」っていうお食事の会でしたが
や?ん めちゃ美味しそう?

テレビでよく拝見していた落合氏。
実年齢より ずっとお若くて 
そして なにより 笑顔がとても素敵でいらして
お話も とても楽しくて....。
お料理のエキスパートってだけではない
素敵な素敵な紳士でした。

どんなに 有名でお偉くなられていても
この紳士のように 素敵な笑顔で
あたたかなお人柄でいらっしゃるのって
実はとてもすごいことなんじゃないかな
とか思ったりしたアタシでした。

あ!アタシたちは そんな素敵な会の中、
ジャズやポップスを 本当にふんだんに演奏いたしました。
楽しかったので そんときは気づかなかったのだけれど
実際 結構 疲れたかも?くらい演奏してきました(笑)


さて 今日はあけて日曜。
お休みだったのだけど 
ちょっと体調が悪そうなパパちんと病院へ。
その後 気分転換したいというパパちんのリクエストで
少し車を走らせたところにある大きな公園に二人で行きました。

なんてことなく 緑いっぱいの中
(自宅の周りも緑ばっかなのに さらに緑の中へ行ったのかよ!です)
ゆっくりお散歩 1時間半

ま、当然 お散歩の前には ちょうどお昼時だったので
まずは 腹ごしらえっす!

公園へむかう途中にある 気になるお店へGo!


ランチ?
ここは もともとパン屋さん?だったので
ランチも パンは食べ放題(へへっ)
食いしん坊のアタシたちには 危険な場所です(笑)


パンとお豆腐サラダ?♪
20090706032121





アタシのは これ?。
チキンのクリームソース(カレー風味)、サフラン?付き。
かりかり ゲソフライもついてたよん。うまうま
20090706032118





パパちんがたのんだのは これ?。
タラのムニエル、トマトクリームソース。
お野菜もうまいっ
20090706032116



必死になって食べてたので このあと写真を撮り忘れ...

もちろん パンはいろんなのを がっつり食ってしまい、
最後には デザートで ふわふわロールケーキの
生クリーム&チョコソース添え みたいなのと
コーヒーまで いってしまいました(ひぇ?っ 食いすぎ!)



そんなにも 食っちまったもので
だから。。。食事後、
公園をいっぱい歩いた っつーのもあるんだね。(笑)



「しっかり食って しっかり歩こう!




そう!!! これ 今月のアタシの課題のひとつ。
毎朝 雨の日以外は 駅まで歩いて そしてうちへ戻るのです。
往復で30分くらいかな...(山道を...)
続けて できるかな?。
ぼちぼち 頑張りま?す\(^^)/


7月になりましたー!
2009年07月01日 (水) | 編集 |
暑いですね、湿度高いですね、雨もよく降りますね。

不快!!!

あっちゅう間に7月...夏...になりました...かな。


6月最後の月曜には 朝早くから小学校へ公演に行きましたが
プールに入ってる 子供達をみて 初めて「夏や?」って
思いました。 忘れとった...季節感。

で、そうやん もう7月やん、夏やん...って。

しかし 続く雨模様
そんな中 今日は水曜日。
そう 6月から 一応 復活したテニススクール
雨で 中止になるんちゃうかなぁ...って思いきや
なんのなんの どえらく晴れてますやんかー!! ひゃっほ?

ってことで やってまいりました、テニス

今年の夏から スクールのほうで気温を測定し、
(湿度なんかも含めてのことらしい)
危険とみなした場合は 
やってはいかん?ようになったらしいのである。

むむっ?! 今日はギリギリ オッケーのようでした。
気温は36度。しかしコートは46度まで上がっていると。
風がとても吹いていたので テニスはやりにくいが
そのおかげで 競技していいとのことでした(ほっ...)

暑いし バテるし(体力低下も原因) 苦しいし...
でも やっぱ 楽しい? 楽しい?


存分に楽しんだ後、ちょいとゆっくり 一人ランチ
どこに行くか 悩んだあげく やっぱ お気に入りの
あのカレーのお店にまたも行ってしまいました。
(芸がないアタシ

汗もひいて おなかも満たされて
次なる場所へ移動?。
そう、6月から復活したのは テニスだけでなく
お稽古その2(クラリネット)もなのである。

こうして 一変した「生活」にちょっとずつ慣れてきて
その新しい「生活」の中に 自分を少しずつ
また 取り入れる?取り戻す?ように工夫中なんですよね。

全てが以前の「アタシ」のとおりには
きっとできないだろうけれど
なんとか 「自分」をきちんと持ちつつ
暮らしていきたいものである。

「自分」がない暮らし..というものは
気づくと なんだか とても辛い。


今は 色々 建て直し中 というところでしょうか。
でも 「自然」はなんとなく そんなアタシを癒してくれています。
最近は たんぼをのぞくのが楽しみで...。
おたまじゃくしに 後ろ足が生えてきました

夕方からの大雨により 車を停めてる空き地から
その通り道となる農道からなにから 
かえるさんが ぴょこたんぴょこたんとたくさん現れてまして....
うっかり轢いてはならぬ!と 運転がとても大変でした(笑)
雨が降ると いっぱい現れるものだったんですね。

大雨の中 はねてる かえるさんたちは
なんだか とても いきいきと楽しそうにみえました
う?ん、らぶり?

タンタッタ タンタランララン♪って鼻歌...唄ってしまうわ、思わず。
えっと...曲のタイトルは....えっと...
レイン ドロップ ちゃんららんららん♪ っていうやつ。えへへっ。



「追記」
そうそう、お稽古先の楽器店のスタッフさんに
初めて お嫁に行ったことを告げました。
そしたら 帰るときに こ?んなに素敵なお花を
いただいてしまいました(涙)
ありがとうございました
20090702113636