2009年05月31日 (日) | 編集 |
夜中には雨が降っていたようだが
朝、おきてみると あがっていた。
しかし....お部屋から見える海の沖のほうは
なにやら 怪しい...霞がかかったような景色
みるみるうちに 暗くなり...
あら? きました
。
しっかり 降ってきました
残念や?ん
と思いつつ 朝食をとりに行き、
しゃあないから がっつりがっつりいただいちゃったりして。
(しゃあないことないしー
がっつり食っちまった言い訳やな
笑)
しか?し チェックアウトする頃には 晴れてきた?




すっかり晴れて 綺麗な青の海と空。
風は少し強かったけれど 久々に行ってみた千畳敷。
ええかんじどした?(なぜ京都風?:笑)
綺麗な「青」にすっかり癒され 次なる場所へGO!

えぇ、またも 行ってしまった 大好きなここ。
「アドベンチャーワールド」ですわー
入ってすぐ右手の坂を下りていくと綺麗なお花?
なんと 花壇は「パンダちゃん」になっていた?


もう、大きくなってるかな?まだ小さいかな?
期待と不安で 昨年秋に生まれた双子のパンダちゃんを見に。
ここでの双子ちゃんは 毎回見にきていたもので
あまりの可愛さに 今回の双子ちゃんたちも
どうしても 見たかったのでした。
& 前回、前々回の双子ちゃんを生み育てた
すっごい母さんパンダが亡くなって
手もあわせたかったんだー。
いた!きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
まだ 小さかったよぉぉぉぉぉ
よちよちの双子ちゃんは 気絶しそうなほど可愛いぞぉ?

アタシの腕が悪いため(写真の)うまく伝わらないかも

後ろから。 まんまる?い
ちいさぁい

可愛いいろんな仕草をみることができ
めちゃめちゃ ハッピーな気持ちになりました
そして 今回はこんなラッキー
も!
5月に生まれたばかりだそうなライオンの赤ちゃんが2頭。
まだまだ とっても小さくて にゃんこみたいで。
バスケットに入れられてる子と芝生で眠ってる子。
間近でみることができ、バスケットに入っている子は
触らせていただけたりして(うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!←大興奮!)
うちのjojo君よりも うんと小さくて
そう、お手手は 大きめだったけど
肉球もふわふわ ふにゃふにゃで。
赤ちゃん....可愛いなぁ

元気にすくすく育ってねー
あぁ、ほんっと 楽しかった
結局 お天気もよくなって 少しばかり日焼けするほどでした。
行きは3時間、帰りはかなりの渋滞で5時間かかって
マニュアル車に乗ってるアタシは「ひゃあ?っ
」
半クラッチのまんまが長かったわー(汗)
でもそれでも やっぱりまた行きたいと思ってマス。
朝、おきてみると あがっていた。

しかし....お部屋から見える海の沖のほうは
なにやら 怪しい...霞がかかったような景色

みるみるうちに 暗くなり...
あら? きました

しっかり 降ってきました

残念や?ん

しゃあないから がっつりがっつりいただいちゃったりして。
(しゃあないことないしー


しか?し チェックアウトする頃には 晴れてきた?





すっかり晴れて 綺麗な青の海と空。
風は少し強かったけれど 久々に行ってみた千畳敷。
ええかんじどした?(なぜ京都風?:笑)
綺麗な「青」にすっかり癒され 次なる場所へGO!


えぇ、またも 行ってしまった 大好きなここ。
「アドベンチャーワールド」ですわー

入ってすぐ右手の坂を下りていくと綺麗なお花?

なんと 花壇は「パンダちゃん」になっていた?



もう、大きくなってるかな?まだ小さいかな?
期待と不安で 昨年秋に生まれた双子のパンダちゃんを見に。
ここでの双子ちゃんは 毎回見にきていたもので
あまりの可愛さに 今回の双子ちゃんたちも
どうしても 見たかったのでした。
& 前回、前々回の双子ちゃんを生み育てた
すっごい母さんパンダが亡くなって

手もあわせたかったんだー。
いた!きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
まだ 小さかったよぉぉぉぉぉ

よちよちの双子ちゃんは 気絶しそうなほど可愛いぞぉ?


アタシの腕が悪いため(写真の)うまく伝わらないかも


後ろから。 まんまる?い



可愛いいろんな仕草をみることができ
めちゃめちゃ ハッピーな気持ちになりました

そして 今回はこんなラッキー

5月に生まれたばかりだそうなライオンの赤ちゃんが2頭。
まだまだ とっても小さくて にゃんこみたいで。

バスケットに入れられてる子と芝生で眠ってる子。
間近でみることができ、バスケットに入っている子は
触らせていただけたりして(うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!←大興奮!)
うちのjojo君よりも うんと小さくて
そう、お手手は 大きめだったけど
肉球もふわふわ ふにゃふにゃで。
赤ちゃん....可愛いなぁ


元気にすくすく育ってねー

あぁ、ほんっと 楽しかった

結局 お天気もよくなって 少しばかり日焼けするほどでした。
行きは3時間、帰りはかなりの渋滞で5時間かかって
マニュアル車に乗ってるアタシは「ひゃあ?っ

半クラッチのまんまが長かったわー(汗)
でもそれでも やっぱりまた行きたいと思ってマス。
スポンサーサイト
2009年05月30日 (土) | 編集 |
週末がやってきた。
週末がやってくることはたいして特別なことではない。
(もちろんである!)
しかし、久々にパパちんと同時のお休み。
これは やっぱりちょっと特別。
身内だけの簡単な結婚式をすませただけのアタシ達だったのと
パパちんにちょっと良い事があったのとで
パパちんの提案で急遽 一泊だけだけど
近場だけど 旅に出ることになりました。(ほんま 急?
)
やらなきゃならんことはまだ満載だし
午前中に親戚のお家へご挨拶に伺うことだけは
やっておこうと 2軒のお家を訪ねまして。
1件目では皆さんと動物談義に花がさきまくり...
2軒目のお家では叔母の手作りの折り紙のバラを
こんなにいただいてしまって....
あんまり綺麗で素敵なのでパチリ

2軒ともに楽しくお話させていただき、
その後ダッシュでいったん帰宅、
そして おでかけいたしました

3時間ほどかかりまして 目的地へ到着?
お部屋の窓からみえる海岸をパチリ

雨が降ったりやんだりしていたのですが
うまいこと 雨にはあわず
到着後はこの綺麗な浜辺を1時間ほど散歩しました

お散歩をして おなかも空いてきたところで
きました?
ごはん?
食前酒と前菜から始まり 伊勢えびのお造り?
新鮮で甘いかんじで めっさぷりぷり?

お次は伊勢えびとほうれん草の煮物。
だし汁もかんなりいいぞぉ?

そして、あわびのステーキ(とお店ではそう聞いた)
焼きあがってから バターとレモンで味付け。うっひょ?っ!

釜飯にえびグラタン、そして 赤だしと茶碗蒸し。

ラストのデザート。
フルーツに梅ゼリー....
もちろん 美味かったです
この日はこのまま のんびりと。
しかし そういつまでも のんびりだらりと過ごすわけにもいかないし...。

お天気が少し怪しいけれど

明日は どうなるでしょう...
どうしましょう...。
ちょっと不安を感じながら(お天気に) 夜は更けて行きました
続く...。
週末がやってくることはたいして特別なことではない。
(もちろんである!)
しかし、久々にパパちんと同時のお休み。
これは やっぱりちょっと特別。

身内だけの簡単な結婚式をすませただけのアタシ達だったのと
パパちんにちょっと良い事があったのとで
パパちんの提案で急遽 一泊だけだけど
近場だけど 旅に出ることになりました。(ほんま 急?

やらなきゃならんことはまだ満載だし
午前中に親戚のお家へご挨拶に伺うことだけは
やっておこうと 2軒のお家を訪ねまして。
1件目では皆さんと動物談義に花がさきまくり...
2軒目のお家では叔母の手作りの折り紙のバラを
こんなにいただいてしまって....

あんまり綺麗で素敵なのでパチリ


2軒ともに楽しくお話させていただき、
その後ダッシュでいったん帰宅、
そして おでかけいたしました


3時間ほどかかりまして 目的地へ到着?

お部屋の窓からみえる海岸をパチリ


雨が降ったりやんだりしていたのですが
うまいこと 雨にはあわず
到着後はこの綺麗な浜辺を1時間ほど散歩しました


お散歩をして おなかも空いてきたところで
きました?


食前酒と前菜から始まり 伊勢えびのお造り?

新鮮で甘いかんじで めっさぷりぷり?


お次は伊勢えびとほうれん草の煮物。
だし汁もかんなりいいぞぉ?


そして、あわびのステーキ(とお店ではそう聞いた)
焼きあがってから バターとレモンで味付け。うっひょ?っ!

釜飯にえびグラタン、そして 赤だしと茶碗蒸し。

ラストのデザート。
フルーツに梅ゼリー....
もちろん 美味かったです

この日はこのまま のんびりと。
しかし そういつまでも のんびりだらりと過ごすわけにもいかないし...。

お天気が少し怪しいけれど


明日は どうなるでしょう...

ちょっと不安を感じながら(お天気に) 夜は更けて行きました

続く...。
2009年05月29日 (金) | 編集 |
昨日、夕方になり 車を走らせ お買い物に行き
帰ってくると.....
ひゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



でたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
アタシが車をとめさせてもらってる空き地から家に戻るには
田畑の真ん中の農道を歩く
のだけれど
必ず通らなければならないところに
じーさま(また じーさまの話かよっ:笑)の大きなお家の裏口に
近い場所があるのです。
その角の低いブロック塀にじーさまは座っていた。
なんだか たそがれてる様子で。
「おじさぁん!朝はありがとう」とやっぱりご挨拶をしたアタシ。
(実はまだ ちょっとばかしドキドキ
)
お買い物の荷物でいっぱいだったのだけれど
じーさまに引き止められ、そして 話は止まらない。
でも なんだか様子が違っていて ちょっと弱気っぽい?!(ありゃー
)
「歳をとりすぎて もう足がだめだ
」 から始まり
「もうすぐ あかんわ
」 とか言い出すもので
「そんなん 言わんといてやー!この村でせっかくできた
数少ない友達やのに 長く元気でいてもらわんと!」
ついでに
「友達なんやから もういじわる言わんといてやー
」
と言っちゃった(へへっ
)
じーさまのところのお嫁さんが「おじいちゃん、ごはんよー」
と 呼びに来られてようやく
じーさまは 「よばれてくるわぁ」と帰ってゆきました。
アタシの車があるかないか じーさまの家から見えるんだよね。
夕方 車がなかったから
帰ってくるのを待ってくれていたようでした。
じーさま....やっぱり 寂しいのかな
今朝も 朝早めの出勤だったパパちんを駅まで送るべく
車のところまで歩いていたら
朝えらく早くから 草刈をしてるじーさまを見つけた。
じーさまは 少し耳が遠いと判明したもので
でっかい声で 「おはよー」って声をかけて 手を振ったら
じーさまは 手をとめ 笑ってた。
パパちんを送って 戻ってみたらば(その間 そんなに長くはないが)
じーさまは昨日の夕方 座っていた場所にまた座ってた。
アタシも少し腰掛けて 話した。
また 今朝も待っててくれたみたいで。
そして 今朝はとても優しい言葉が....。
(ごめんなさい、正直 びっくりしました
)
今日は、アタシ...
お義母さんを病院までお連れする
予定だったので
じーさまとは長く話す時間がなかったので
その旨 話して バイバイしました。
すっかり じーさまの態度は軟化。
人間って不思議だなー。
人間っていいなー
みんなが ニコニコで過ごしてゆけたらいいのにな。
帰ってくると.....
ひゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ




でたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

アタシが車をとめさせてもらってる空き地から家に戻るには
田畑の真ん中の農道を歩く

必ず通らなければならないところに
じーさま(また じーさまの話かよっ:笑)の大きなお家の裏口に
近い場所があるのです。
その角の低いブロック塀にじーさまは座っていた。

なんだか たそがれてる様子で。
「おじさぁん!朝はありがとう」とやっぱりご挨拶をしたアタシ。
(実はまだ ちょっとばかしドキドキ

お買い物の荷物でいっぱいだったのだけれど
じーさまに引き止められ、そして 話は止まらない。
でも なんだか様子が違っていて ちょっと弱気っぽい?!(ありゃー

「歳をとりすぎて もう足がだめだ

「もうすぐ あかんわ

「そんなん 言わんといてやー!この村でせっかくできた
数少ない友達やのに 長く元気でいてもらわんと!」
ついでに
「友達なんやから もういじわる言わんといてやー

と言っちゃった(へへっ

じーさまのところのお嫁さんが「おじいちゃん、ごはんよー」
と 呼びに来られてようやく
じーさまは 「よばれてくるわぁ」と帰ってゆきました。
アタシの車があるかないか じーさまの家から見えるんだよね。
夕方 車がなかったから
帰ってくるのを待ってくれていたようでした。
じーさま....やっぱり 寂しいのかな

今朝も 朝早めの出勤だったパパちんを駅まで送るべく
車のところまで歩いていたら
朝えらく早くから 草刈をしてるじーさまを見つけた。
じーさまは 少し耳が遠いと判明したもので
でっかい声で 「おはよー」って声をかけて 手を振ったら
じーさまは 手をとめ 笑ってた。
パパちんを送って 戻ってみたらば(その間 そんなに長くはないが)
じーさまは昨日の夕方 座っていた場所にまた座ってた。
アタシも少し腰掛けて 話した。
また 今朝も待っててくれたみたいで。
そして 今朝はとても優しい言葉が....。
(ごめんなさい、正直 びっくりしました

今日は、アタシ...
お義母さんを病院までお連れする

じーさまとは長く話す時間がなかったので
その旨 話して バイバイしました。
すっかり じーさまの態度は軟化。

人間って不思議だなー。
人間っていいなー

みんなが ニコニコで過ごしてゆけたらいいのにな。
2009年05月27日 (水) | 編集 |
今週も 先週に引き続き
インフルエンザの影響でお仕事が延期や中止になり
アタシにとっては ゴールデンウィーク張りの
のんびりウィークになることに。
せっかくだから いろんなやらなきゃならんことを
すましていこう。
とか 思いつつ 昨日月曜はなんだかぐったり
前日の疲れか? いやぁ すっかり体力 落ちとりますな
ま、仕方ないっす(笑)
さて 月曜はゆっくりしたもので
翌日からは さくさくと動くつもりの予定をたてまして。
お天気もよいし やる気も満々で。
朝、 jojo
と一緒にパパちんに
いってらっしゃい
した後、玄関前でjojoと遊ぼうとしてたら....
おうちの横のブロックあたりから 現れよった???



きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
以前のブログを見てくださった方は 記憶にあるだろうか...
アタシがここに越して来たばかりの頃、
「よそもんがぁぁぁっ
おらおらおらぁぁっ
」と
一方的に 怒りまくってた 近所のじーさま。
あれから 鬼の形相は なくなったものの
笑顔のまんまで ごちゃごちゃ言いよることが
たまにあったのである。
よそもん...やっぱり 気に入らんのかな。くすん
はい、この日は朝から
またもやなんかごちゃごちゃ言い出したのであーる
さすがに ずっとおとなしくしていたアタシも
この朝ばかりは
「ちょっと 待ったりーや!
」と戦闘モードに
スイッチは 入ってしまったのである(笑)
(ファイティングポーズのアタシを想像してください
:笑)
ま、話の内容は長くなるのでさておき
うちの裏手の急な坂をえいこらと上がり(山なもんで
)
空家になってるじーさまの親戚の家の前から
遠くの景色をみながら 話しました。
今日ばかりは言いたいことは言ったけれど
ずっと話を聞いていると(ずっとって?どれくらいやねん?)
結局 じーさまは お願い事をしたいのに
お願い、とか よろしく とか よう言わんで
変なかけひきみたいな話の仕方をするんやなぁ。
かわいそうやな...プライド高いんか...。
もしくは 言葉が下手なんか....。
わからんけど....。
もう88歳らしいねんけど 元気に畑仕事したり
あちこちの草を刈ったり すごい頑張ってはるねんなー。
ま、地主の遠い親戚筋?とかで 色々やらなーと思ってはるみたい。
でも お歳やのに えらいなー すごいなーって思っててん。
そんなに 色々一生懸命やってはるのに
話の仕方 っちゅうか、言い方 っちゅうか、
人との接し方 ちゅうか
それらが いまいち よろしくないのかどーか
周りの人たちに ええ風に思ってもらえてないようで。
なんか 残念なことやなぁ...。
いったん スイッチの入った自分の中の
「戦闘モード」を 止めて 色々話を聞いてみることにした。
じーさまにたっくさんしゃべってもらって分析することにしたのである。
途中から じーさまは昔話を始めた。
盛り上がってきたのか その後....
じーさまのお家につれていかれたのである。
いやいや、ご招待していただいた というべきだろう。
そう、じーさまのお家のじーさまのお部屋に。
あぁ...長くなっちゃうなぁ。 続きはまた次回にしよっかな。
とにかく この日は 朝も昼も、
午後からも ふいなことが 次々に起こって
ついに おでかけすることができませんでした
予定をたてた事は ほとんどなんにもできませんでした。とほほ。
いやぁ ほんと思うとーりには いかないものですねぇ(笑)
でも ついに じーさまと「お友達」になった日でした
(あらあら)
インフルエンザの影響でお仕事が延期や中止になり
アタシにとっては ゴールデンウィーク張りの
のんびりウィークになることに。
せっかくだから いろんなやらなきゃならんことを
すましていこう。
とか 思いつつ 昨日月曜はなんだかぐったり

前日の疲れか? いやぁ すっかり体力 落ちとりますな

ま、仕方ないっす(笑)
さて 月曜はゆっくりしたもので
翌日からは さくさくと動くつもりの予定をたてまして。
お天気もよいし やる気も満々で。
朝、 jojo

いってらっしゃい

おうちの横のブロックあたりから 現れよった???




きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

以前のブログを見てくださった方は 記憶にあるだろうか...
アタシがここに越して来たばかりの頃、
「よそもんがぁぁぁっ


一方的に 怒りまくってた 近所のじーさま。
あれから 鬼の形相は なくなったものの
笑顔のまんまで ごちゃごちゃ言いよることが
たまにあったのである。
よそもん...やっぱり 気に入らんのかな。くすん

はい、この日は朝から
またもやなんかごちゃごちゃ言い出したのであーる

さすがに ずっとおとなしくしていたアタシも
この朝ばかりは
「ちょっと 待ったりーや!

スイッチは 入ってしまったのである(笑)
(ファイティングポーズのアタシを想像してください

ま、話の内容は長くなるのでさておき
うちの裏手の急な坂をえいこらと上がり(山なもんで

空家になってるじーさまの親戚の家の前から
遠くの景色をみながら 話しました。
今日ばかりは言いたいことは言ったけれど
ずっと話を聞いていると(ずっとって?どれくらいやねん?)
結局 じーさまは お願い事をしたいのに
お願い、とか よろしく とか よう言わんで
変なかけひきみたいな話の仕方をするんやなぁ。
かわいそうやな...プライド高いんか...。

もしくは 言葉が下手なんか....。
わからんけど....。
もう88歳らしいねんけど 元気に畑仕事したり
あちこちの草を刈ったり すごい頑張ってはるねんなー。
ま、地主の遠い親戚筋?とかで 色々やらなーと思ってはるみたい。
でも お歳やのに えらいなー すごいなーって思っててん。
そんなに 色々一生懸命やってはるのに
話の仕方 っちゅうか、言い方 っちゅうか、
人との接し方 ちゅうか
それらが いまいち よろしくないのかどーか
周りの人たちに ええ風に思ってもらえてないようで。
なんか 残念なことやなぁ...。
いったん スイッチの入った自分の中の
「戦闘モード」を 止めて 色々話を聞いてみることにした。
じーさまにたっくさんしゃべってもらって分析することにしたのである。
途中から じーさまは昔話を始めた。
盛り上がってきたのか その後....
じーさまのお家につれていかれたのである。

いやいや、ご招待していただいた というべきだろう。
そう、じーさまのお家のじーさまのお部屋に。
あぁ...長くなっちゃうなぁ。 続きはまた次回にしよっかな。
とにかく この日は 朝も昼も、
午後からも ふいなことが 次々に起こって
ついに おでかけすることができませんでした

予定をたてた事は ほとんどなんにもできませんでした。とほほ。
いやぁ ほんと思うとーりには いかないものですねぇ(笑)
でも ついに じーさまと「お友達」になった日でした

2009年05月25日 (月) | 編集 |
朝から おでかけ?

羽曳野にあるホールでお仕事でした
そう この日は 演歌のお仕事。
(結構演歌も好きで たまに一緒に口ずさんどる:笑)←仕事を忘れるでないぞ!
昨今では 少なくなったバンド付きでのコンサートでした。
サックス3管、トランペット2管、トロンボーン1管、
ピアノ、シンセ、ギターが2人、ベースに
ドラムにパーカッション!(すごい?
)
この日までにリハーサルを2度ほどしての当日。
メンバーがほんと素敵で
とっても楽しい本番になりました
お昼間にあったコンサートだったので
打ち上げ時間も わりに早くからだったので
久々に 参加させていただきました。
(しかし、車移動のため 酒は飲めず?
)
酒は飲めず 残念でしたが 中華料理を堪能し
そして そして 何よりも
今回のお仕事で またまた新しいお友達ができたり
じっくりお話したことが無かった知人と
とても仲良くなれたり と
なぁんか とっても いい一日になりました

わぁ?い!やっほ?
音楽 ばんざ?い\(^^)/
また みんなと、それぞれと、
いろんな形で なにかできたらいいなぁ


羽曳野にあるホールでお仕事でした

そう この日は 演歌のお仕事。
(結構演歌も好きで たまに一緒に口ずさんどる:笑)←仕事を忘れるでないぞ!
昨今では 少なくなったバンド付きでのコンサートでした。
サックス3管、トランペット2管、トロンボーン1管、
ピアノ、シンセ、ギターが2人、ベースに
ドラムにパーカッション!(すごい?

この日までにリハーサルを2度ほどしての当日。
メンバーがほんと素敵で
とっても楽しい本番になりました

お昼間にあったコンサートだったので
打ち上げ時間も わりに早くからだったので
久々に 参加させていただきました。
(しかし、車移動のため 酒は飲めず?


酒は飲めず 残念でしたが 中華料理を堪能し
そして そして 何よりも
今回のお仕事で またまた新しいお友達ができたり
じっくりお話したことが無かった知人と
とても仲良くなれたり と
なぁんか とっても いい一日になりました


わぁ?い!やっほ?

音楽 ばんざ?い\(^^)/

また みんなと、それぞれと、
いろんな形で なにかできたらいいなぁ

2009年05月23日 (土) | 編集 |
今日は午前中は病院へ検診に行きました
術後、4回目の検診です。
お医者様がおっしゃいました。
「お?、だいぶ きれいになっとるな?」
よ、よ、よかった...。
手術の経過で こう言っていただいたのは初めてでした。
ただし、もうしばらく別の治療は継続です。
ま、ゆっくり 自分の体とつきあっていくとします
検診が今日は思ったより早く終わり、
その後 お直ししていただいてる衣装を
受け取りに大阪まで でかけました

お店のお姉さんとしばしお話し、
時間もあるので 堀江あたりをお散歩しました。
なんだか 美味しそうなランチをやってるお店など発見!
しかし、お店には入らず またちょっと移動
元住んでいたあたりまで足を伸ばしてみました。
って テニスコート のぞきに行ったんだけどねー
はよ またやりたいわー テニス...。
もう ええ加減 うずうずしてますねん
体 動かさないと 気持ちまで変になりそうだ?
さて 帰路につくとするか...ってことで
高速に乗りました。
?次の用事まで ずいぶん時間があるなぁ
?
で、うちから近いのだけれど
あえて 高速のパーキングエリア(香芝)に立ち寄りまして
ぼぉぉぉぉぉぉぉ。
缶コーヒー飲みながら ぼぉぉぉぉぉぉぉ。
お天気もよいし
ほんと気持ちよくって。
一人ドライブだわねー。
かなり長いこと そこにいたの。
ですが そしたら メールが...。
その後、待ち合わせをして
なんと 急遽 ギタピスまりちゃん、西川兄貴とアタシ。
3人で お茶しにいきました
楽しかった?
あぁ...他にも書きたいことはあるのにぃ...。
今夜はもう限界。。。
続きは また明日....。
明日もお仕事が早いので
今夜は このへんで ごかんべんを?

術後、4回目の検診です。
お医者様がおっしゃいました。
「お?、だいぶ きれいになっとるな?」
よ、よ、よかった...。
手術の経過で こう言っていただいたのは初めてでした。
ただし、もうしばらく別の治療は継続です。
ま、ゆっくり 自分の体とつきあっていくとします

検診が今日は思ったより早く終わり、
その後 お直ししていただいてる衣装を
受け取りに大阪まで でかけました


お店のお姉さんとしばしお話し、
時間もあるので 堀江あたりをお散歩しました。
なんだか 美味しそうなランチをやってるお店など発見!

しかし、お店には入らず またちょっと移動

元住んでいたあたりまで足を伸ばしてみました。
って テニスコート のぞきに行ったんだけどねー

はよ またやりたいわー テニス...。
もう ええ加減 うずうずしてますねん

体 動かさないと 気持ちまで変になりそうだ?

さて 帰路につくとするか...ってことで
高速に乗りました。
?次の用事まで ずいぶん時間があるなぁ

で、うちから近いのだけれど
あえて 高速のパーキングエリア(香芝)に立ち寄りまして
ぼぉぉぉぉぉぉぉ。
缶コーヒー飲みながら ぼぉぉぉぉぉぉぉ。
お天気もよいし


一人ドライブだわねー。
かなり長いこと そこにいたの。
ですが そしたら メールが...。
その後、待ち合わせをして
なんと 急遽 ギタピスまりちゃん、西川兄貴とアタシ。
3人で お茶しにいきました

楽しかった?

あぁ...他にも書きたいことはあるのにぃ...。
今夜はもう限界。。。
続きは また明日....。
明日もお仕事が早いので
今夜は このへんで ごかんべんを?
2009年05月22日 (金) | 編集 |
本日の日記は jojo
のウィンクからスタートです(笑)
さて アップに耐えられるのか、いなか....。
首のあたり、「もさ毛」っす。

最近では このようにソファーを占領している彼
ふわふわしっぽに でかい足?あたりからパチリ


こんな風に横になっていらっしゃいまする。
おおよそ 座布団 2枚分くらいの長さ?

最近 この町(村?)でお友達ができました。
自分の母親くらいの年齢のおじさんとおばさんです。
いつも畑仕事をされているところ
お話するようになって こないだも「えんどう豆」をいただいたのですが
今日は と?っても美味しそうな「そらまめ」をいただきました。
やっほ?

で、で、でかいっす
早速、塩茹でにしていただきました?。
もちろん ビールのあてでございます
新鮮でぷりっとほくほくでおいしかった?

今日も インフルエンザのために 神戸でのお仕事が中止になり
急遽 お休みになりまして...
しかし お休みになったらなったで いろんなことが...
(きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
裏ブログ書かな:笑)
気持ち...あがったり
さがったり
しながら
一日があっという間にすぎてゆきました。
でもね、今日は夜になってちょっと用事があったので
車で駅まででかけて 戻ってみたらば....
わぁぁぁぁぁぁぁぁ
まだ季節には早い?のに
ふわふわと ひかるものが舞ってるやん。
な、なんと 「蛍」でした。
たった一匹だけど
ふわふわ 飛んでたー。
初めてみたよ、自然の「蛍」
めさ 綺麗?(涙)
なんだか 一日のご褒美をもらった気分でした
「頑張れ?」
「頑張ったなー」
とか 言ってもらったような気がしたりして....。
夏になったら いっぱい飛ぶんだって。この場所。
アタシの駐車してるとこあたり。
楽しみだな。
最近では ウグイスにまじってかえるの声。
ツバメも飛んでるけど 昨日の夜は アライグマもみたよ。
(どないやねん、なんやねん、ここは!:笑)
まだまだ 慣れてはいないけど...
「ビバ!カントリー(田舎)
」

さて アップに耐えられるのか、いなか....。
首のあたり、「もさ毛」っす。

最近では このようにソファーを占領している彼

ふわふわしっぽに でかい足?あたりからパチリ



こんな風に横になっていらっしゃいまする。
おおよそ 座布団 2枚分くらいの長さ?

最近 この町(村?)でお友達ができました。
自分の母親くらいの年齢のおじさんとおばさんです。
いつも畑仕事をされているところ
お話するようになって こないだも「えんどう豆」をいただいたのですが
今日は と?っても美味しそうな「そらまめ」をいただきました。
やっほ?


で、で、でかいっす

早速、塩茹でにしていただきました?。
もちろん ビールのあてでございます

新鮮でぷりっとほくほくでおいしかった?


今日も インフルエンザのために 神戸でのお仕事が中止になり
急遽 お休みになりまして...
しかし お休みになったらなったで いろんなことが...
(きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?

気持ち...あがったり


一日があっという間にすぎてゆきました。
でもね、今日は夜になってちょっと用事があったので
車で駅まででかけて 戻ってみたらば....
わぁぁぁぁぁぁぁぁ

まだ季節には早い?のに
ふわふわと ひかるものが舞ってるやん。
な、なんと 「蛍」でした。
たった一匹だけど
ふわふわ 飛んでたー。
初めてみたよ、自然の「蛍」
めさ 綺麗?(涙)
なんだか 一日のご褒美をもらった気分でした

「頑張れ?」
「頑張ったなー」
とか 言ってもらったような気がしたりして....。
夏になったら いっぱい飛ぶんだって。この場所。
アタシの駐車してるとこあたり。

楽しみだな。
最近では ウグイスにまじってかえるの声。
ツバメも飛んでるけど 昨日の夜は アライグマもみたよ。
(どないやねん、なんやねん、ここは!:笑)
まだまだ 慣れてはいないけど...
「ビバ!カントリー(田舎)


2009年05月21日 (木) | 編集 |
昨日は そう...
世間を騒がすインフルエンザのため
いろんな予定が急遽 変更に...
しかし、そんな中 夜の予定(飲み会
)だけはしっかり決行!
もと金8クラスの飲み会でした。
残念なことに 一人 お仕事の都合で欠席となり
すっかりかしましい女3人での会になりまして....
いやぁ? しゃべりました。笑いました。
めちゃめちゃ 楽しかったわん
ありがとー!まちゃこちゃん、えっちゃん!
そして 今日...
やはり 世間を騒がすインフルエンザのため
またまた 昼間のお仕事が延期となり...
夕方からのおでかけ(お仕事)となりました
こんなところ!(これはお庭?の写真)

「ロテルド比叡」だったかな?
そりゃもう め?????っちゃ山ん中さー。
しかし 空気は綺麗だし 静かだし
景色も びゅーてぃほー
だし。
いいところです
びっくり!なんとお食事をいただきました
美味しそうな良いお顔、ベースのへーちゃん。

おなじく ながこねーさん
なんか とても美しい「絵」のようにもかんじますなー。

いただいたお食事というのは...
めちゃうま ステーキを少々と、五穀米のリゾット等など。

って まるで遊びに行ってきたかのようですが...
きちんと お仕事は頑張ってきたつもりです!
さぁて、明日はいったいどうなることやら....。
みぃんなにとっても 楽しい一日になりますように....。
世間を騒がすインフルエンザのため
いろんな予定が急遽 変更に...

しかし、そんな中 夜の予定(飲み会

もと金8クラスの飲み会でした。
残念なことに 一人 お仕事の都合で欠席となり
すっかりかしましい女3人での会になりまして....
いやぁ? しゃべりました。笑いました。
めちゃめちゃ 楽しかったわん

ありがとー!まちゃこちゃん、えっちゃん!
そして 今日...
やはり 世間を騒がすインフルエンザのため
またまた 昼間のお仕事が延期となり...

夕方からのおでかけ(お仕事)となりました

こんなところ!(これはお庭?の写真)

「ロテルド比叡」だったかな?
そりゃもう め?????っちゃ山ん中さー。
しかし 空気は綺麗だし 静かだし
景色も びゅーてぃほー

いいところです

びっくり!なんとお食事をいただきました

美味しそうな良いお顔、ベースのへーちゃん。

おなじく ながこねーさん

なんか とても美しい「絵」のようにもかんじますなー。

いただいたお食事というのは...
めちゃうま ステーキを少々と、五穀米のリゾット等など。

って まるで遊びに行ってきたかのようですが...
きちんと お仕事は頑張ってきたつもりです!
さぁて、明日はいったいどうなることやら....。

みぃんなにとっても 楽しい一日になりますように....。
2009年05月19日 (火) | 編集 |

人もほとんど歩いていない うちの近所...。
別に えらいことになってる「インフルエンザ」のせいでもなく
いつも こんなかんじで。(ビバ!田舎!

今日は 「トワイライト」のリハーサルでした


もうすぐ ライブなんですよー。
ってことで 6月のライブスケジュールです



(072?222?8000)南海高野線 堺東駅より徒歩3分

料金 ¥5000?(コースディナー、飲み放題付)
「メンバー」 Sax&Vo 落合智子 P&Vo 宮 詠子 B&DJ 平倉ひろし
ゲスト! Vo マイケル松本
お問い合わせ: アタシまで、もしくは ファースト トーン(06?6971?1130)まで。

いつもと 少し違った?「トワイライト」の
ファンキーなステージをお楽しみください!!!


13:30?、14:30?、15:30? の30分3回ステージです。

但し ハーブ園入園料、ロープウェイ乗車料金が別途要
「メンバー」 Sax&Vo落合智子、 P 新井正美、 B 多田義則

こちらは景色も素敵で癒し効果ばつぐん!
もしよかったらハーブティーなんかいただきながら
ゆるゆる 観覧していってくださいませ?



大阪市生野区中川西2丁目5?1
地下鉄千日前線今里駅2番出口より南へ徒歩10分。
中川2丁目の交差点右折左手。
開場13:30/ 開演14:00
チケット/ 一般¥3000?、高校生以下¥2000?
指揮 池田 俊
演奏 ウインドオーケストラ管楽オーケストラ
お問い合わせ:アタシか、ウインドカンパニー(072?823?4149)まで。

そしてここでは
メサゴサよっこん、アミューズけんちゃん、重樹くんと一緒デス。
クラシックなお顔のアタシ達になってます(笑)


OPEN/18:00 START/19:00
前売 ¥2500? 当日¥2800?
(ドリンクフード代 別途要 ¥1000?)
メンバー: A.Sx山口マリ T.Sx杉本さおり B.Sx落合智子
Gt大林圭一郎 Bs西川和一郎 Dr梶原大志郎
お問い合わせ:ギタピスメンバーまで、もしくはウィンターランドまで。
(マリちゃんのHPからもアクセスできたかと思います)

対バンは メサゴサラッパわったん率いる トランペットイケメン4人組バンド
「シルキー スピリッツ」
大人な、JAZZYな雰囲気のステージを楽しんでいただけると思います。
そして もうひとつは エレクトリックピアニカのCHO氏。
(これまた イケメン

「CHO SISTER BROTHERS PIANICA SOUL BEAT!」
春にヨーロッパツアーから戻ってきたばっかのこのバンド。
必聴、必見です!
最後には この2バンドとギタピスとのコラボ演奏もあるかも!?
ぜひぜひ いらしてくださ?い!
っつうわけで よろしくお願いいたしまぁす\(^^)/\(^^)/
2009年05月17日 (日) | 編集 |
そう...今日は久々のメサゴサライブ!
一昨日のギタピスに続いて
神戸はウィンターランドにてのライブであーる
それが 皆さんご存知のとーり、
昨日あたりから 神戸、大阪は「インフルエンザ」で
大変なことになっていて
今日、ライブあるんかいな?の声も...。
そ・れ・が・・・
なんと!ライブは決行!!
なんと!お客様も いらしてくださったり!!!
街は大騒ぎなのに、外は雨なのに、
本当に本当にありがとうございました

告白いたしますと...
実はアタシ....
いろんないろんないろんな なんやかんや
で
2月のワンマン以来、メンバーに会うのも
今日が初めて という有様なのでした
そんな 通常のリハーサルにも行けてない状態なものですから
今日は参加すべきかどうか 迷っておりました
しかし こんな神戸の町が大騒ぎの中(神戸祭りも中止やしぃ
)
ライブは決行ってことだし、
ライブ行くよ?って メールももらったりしたしで
とにかく 会場まで行ってみよう!
リハーサルしてみて 考えよう!
(みんなに迷惑がかからないかと不安で)
ってことなのでした。
なんだか ずっと半泣きな気分で。
でも メンバーの顔みたとたん
なんだか とても嬉しくなっちゃって、
弱気はあかん! がんばってみなくちゃ!って
どうしても みんなと一緒に音楽したくなったのでした。
メサゴサメンバー、お客様、ウィンターランドのスタッフさん、
みんなのおかげで とても楽しい時間を過ごせました
そして なにより自分の中の
もしかしたら 小さなことかもしれないのだけれど
なにか ひとつ ちょっと乗り越えられたかもしれない気持ち
になったりもしました
←感謝 感謝デス

さて 温かいお心遣いのお品を紹介します。
久々 Kちゃんの手作りお菓子
と?っても美味しいチーズケーキでした

そして、メサゴサラバーズのりこ様から
こぉんなに可愛いにゃんグッズ
を!
にゃんこの缶の中には お紅茶の葉が...。

のりこさん、本当にありがとうございました!!!!!
そんなこんなで 無事ライブは終了し
帰りは アッキーと二人、道中、話に花が咲きまくり。
楽しかった?
心地よく 疲れることのできた一日でした。
どうか 今日集まったみなさんが(メンバー含む)
インフルエンザになりませんように。
ほんとにほんとにありがとうございました
一昨日のギタピスに続いて
神戸はウィンターランドにてのライブであーる

それが 皆さんご存知のとーり、
昨日あたりから 神戸、大阪は「インフルエンザ」で
大変なことになっていて
今日、ライブあるんかいな?の声も...。
そ・れ・が・・・
なんと!ライブは決行!!
なんと!お客様も いらしてくださったり!!!
街は大騒ぎなのに、外は雨なのに、
本当に本当にありがとうございました


告白いたしますと...
実はアタシ....
いろんないろんないろんな なんやかんや

2月のワンマン以来、メンバーに会うのも
今日が初めて という有様なのでした

そんな 通常のリハーサルにも行けてない状態なものですから
今日は参加すべきかどうか 迷っておりました

しかし こんな神戸の町が大騒ぎの中(神戸祭りも中止やしぃ

ライブは決行ってことだし、
ライブ行くよ?って メールももらったりしたしで
とにかく 会場まで行ってみよう!
リハーサルしてみて 考えよう!
(みんなに迷惑がかからないかと不安で)
ってことなのでした。
なんだか ずっと半泣きな気分で。
でも メンバーの顔みたとたん
なんだか とても嬉しくなっちゃって、
弱気はあかん! がんばってみなくちゃ!って
どうしても みんなと一緒に音楽したくなったのでした。
メサゴサメンバー、お客様、ウィンターランドのスタッフさん、
みんなのおかげで とても楽しい時間を過ごせました

そして なにより自分の中の
もしかしたら 小さなことかもしれないのだけれど
なにか ひとつ ちょっと乗り越えられたかもしれない気持ち
になったりもしました



さて 温かいお心遣いのお品を紹介します。
久々 Kちゃんの手作りお菓子

と?っても美味しいチーズケーキでした


そして、メサゴサラバーズのりこ様から
こぉんなに可愛いにゃんグッズ

にゃんこの缶の中には お紅茶の葉が...。

のりこさん、本当にありがとうございました!!!!!
そんなこんなで 無事ライブは終了し
帰りは アッキーと二人、道中、話に花が咲きまくり。
楽しかった?

心地よく 疲れることのできた一日でした。
どうか 今日集まったみなさんが(メンバー含む)
インフルエンザになりませんように。

ほんとにほんとにありがとうございました

2009年05月16日 (土) | 編集 |
はい☆昨日、金曜はギタピスライブでした
なんと 一年半ぶり!
メンバーも新しく さおり嬢(すぎさん)を加え
再スタートってところで。
久々なもんで ちょっとした不安なことも
正直 ちょろちょろとはあったのですが
始まってみると なんのなんの....
たーのしー
うーれしー
はじめて ギタピスをみた
というお客様がとても多かったのですが
それでも みなさまが ほ?んとのりのりで参加してくださって
私たちも いっそう楽しい時間を過ごすことができました\(^^)/
本当にありがとうございました

そう、お友達から こぉんな可愛いいただきものを!
中には これまた可愛い包み紙でおいしいクッキーが!

紙袋まで あまりにもプリティ

さて、ギタピス女子です
左から すぎさん、アタシ、マリちゃん

これからもよろしくです!
来月は 6月26日(金)神戸ウィンターランドにて。
次回は楽器が好きな方 必聴!
対バンは....
メサゴサ ラッパわったん率いる
トランペット4人組のイケメン兄貴たちバンド。
そして エレクトリックピアニカバンド。
イケメンCHO氏、ピアニカもピアノもすごいが
実はトランペッターなのです!
このバンドにも ホーンの方が。
そして ギタピスの3バンド。
もしかしたら 最後にはコラボもあるかも?!
ぜひぜひ おこしくださいませ?!!!
また近々 ブログにライブスケジュールUPいたします
明日は メサゴサ in 神戸(ウィンターランド)でっす
こちらのほうも ぜひぜひ よろしくでございまぁす

なんと 一年半ぶり!
メンバーも新しく さおり嬢(すぎさん)を加え
再スタートってところで。
久々なもんで ちょっとした不安なことも
正直 ちょろちょろとはあったのですが
始まってみると なんのなんの....
たーのしー


はじめて ギタピスをみた

というお客様がとても多かったのですが
それでも みなさまが ほ?んとのりのりで参加してくださって
私たちも いっそう楽しい時間を過ごすことができました\(^^)/
本当にありがとうございました


そう、お友達から こぉんな可愛いいただきものを!
中には これまた可愛い包み紙でおいしいクッキーが!

紙袋まで あまりにもプリティ


さて、ギタピス女子です

左から すぎさん、アタシ、マリちゃん


これからもよろしくです!
来月は 6月26日(金)神戸ウィンターランドにて。
次回は楽器が好きな方 必聴!
対バンは....
メサゴサ ラッパわったん率いる
トランペット4人組のイケメン兄貴たちバンド。
そして エレクトリックピアニカバンド。
イケメンCHO氏、ピアニカもピアノもすごいが
実はトランペッターなのです!
このバンドにも ホーンの方が。
そして ギタピスの3バンド。
もしかしたら 最後にはコラボもあるかも?!
ぜひぜひ おこしくださいませ?!!!
また近々 ブログにライブスケジュールUPいたします

明日は メサゴサ in 神戸(ウィンターランド)でっす

こちらのほうも ぜひぜひ よろしくでございまぁす

2009年05月15日 (金) | 編集 |
今週になって 火曜、木曜とお仕事のリハーサルがありました
このジャンルに このメンバーって なんだかおもしろいわぁ
と、いったところなのですが
これまた アタシ...ごっつ好きな人たちなので
体は とにかく、気持ちがええ状態かも
ただ...久々の長時間 でかサックス担当なので
やはり 肩こりがひどくなりますわー(笑)
もう がちがちのぱんぱん
さて 今日は こちら新しい住まいのあたりは
よいお天気
ではありますが 結構 寒い!

神戸のあたりはどうなんだろうか....
神戸....
だって だって 今日は
ギタピスの再始動一発目のライブですもん
お天気やなんやと気になります。 はい....。
久々の ライブやし 最近のこの体調やし
いつものように暴れられるのか...(暴れる?:笑)
ま、とにかく 楽しんでこようと思いマース
お時間あるかた ぜひぜひ おいでくださいまし?
場所は...神戸ウィンターランドでっす。
ギタピスの登場は 20:15をまわってからになります

このジャンルに このメンバーって なんだかおもしろいわぁ

と、いったところなのですが
これまた アタシ...ごっつ好きな人たちなので
体は とにかく、気持ちがええ状態かも

ただ...久々の長時間 でかサックス担当なので
やはり 肩こりがひどくなりますわー(笑)
もう がちがちのぱんぱん

さて 今日は こちら新しい住まいのあたりは
よいお天気



神戸のあたりはどうなんだろうか....
神戸....
だって だって 今日は
ギタピスの再始動一発目のライブですもん

お天気やなんやと気になります。 はい....。
久々の ライブやし 最近のこの体調やし
いつものように暴れられるのか...(暴れる?:笑)
ま、とにかく 楽しんでこようと思いマース

お時間あるかた ぜひぜひ おいでくださいまし?

場所は...神戸ウィンターランドでっす。
ギタピスの登場は 20:15をまわってからになります

2009年05月11日 (月) | 編集 |
とってもよいお天気
ちょっと暑いくらいでしたが
お仕事先(ライブ)の神戸布引ハーブ園は
とっても気持ちのよい景色に空気
癒されます
前回 こちらでライブをしたときは しっかりと
で
その上 とっても寒かったので 人もまばらでしたが
さすがにこの日は お天気に恵まれた日曜日!
ということもあって たくさんの人がいらっしゃいました。
なので 演奏も野外...展望広場にて行われました。
こんな かんじ

青と白のストライプのテント下がステージ
13:30?が1回目の演奏でした。
日焼けしそうなくらいの暑さの中、たくさんの方々がいらしてくださり
楽しそうに聴いてくださってるお顔や、
ぽかぽかの中、きっと昼食後 おなかがふくれて?
うとうとされてるお顔....
皆さんの後ろには 淡いきれいなまだ若い緑色の木々が...
本当に素敵な雰囲気でした
そんな中に わぁぁぁぁ
懐かしいお顔が?
いっちゃん、アヤちゃん、あき君、
えっちゃん、じろーくん、
みっちゃんご夫妻、
めさごさラバーズのお二人、
そして、偶然 お友達といらしてたと ともちゃんが!
山の上までおいでいただき、本当にありがとうございました

楽しみではあったけれど、術後 初めてのライブだったので
正直 ちょっとばかり不安もありました
でも そんな大好きなみんなの顔が目の前に....
不安な気持ちはどんどん小さくなり
ウキウキ
が大きくなってきました
もちろん、一緒に演奏してるメンバーも大好きな二人!
(ピアノ:正美ちゃん、ベース:多田君)
みんなのおかげで
とても楽しい気持ちがいっぱいで演奏できました
本当に本当にありがとうごございました
風邪もまだ完治していなかったため、
鼻をすすりながら おしゃべりしたり 唄ったりになり
お聴き苦しいところもあったかと....すみません
そんなこんなの中 無事に3回のステージも終了しました。
皆様、本当にありがとうございました
布引ハーブ園でのライブ、次は来月...
6月7日(日)に 再び登場いたします。
もしよろしければ お越しくださ?い
さ、今週は次に 5月15日(金)神戸ウィンターランドにて
ひっさびさの「ギタピス」ライブです。
ぜひぜひ おいでくださいまし?(^^)/
あ!気になっていた「ハーブ入り豚まん」!!!
正美ちゃんに一口、いただきました
(へへっ)
おいしかったでぇ?す

ちょっと暑いくらいでしたが
お仕事先(ライブ)の神戸布引ハーブ園は
とっても気持ちのよい景色に空気

癒されます

前回 こちらでライブをしたときは しっかりと

その上 とっても寒かったので 人もまばらでしたが
さすがにこの日は お天気に恵まれた日曜日!
ということもあって たくさんの人がいらっしゃいました。
なので 演奏も野外...展望広場にて行われました。
こんな かんじ


青と白のストライプのテント下がステージ

13:30?が1回目の演奏でした。
日焼けしそうなくらいの暑さの中、たくさんの方々がいらしてくださり
楽しそうに聴いてくださってるお顔や、
ぽかぽかの中、きっと昼食後 おなかがふくれて?
うとうとされてるお顔....
皆さんの後ろには 淡いきれいなまだ若い緑色の木々が...
本当に素敵な雰囲気でした

そんな中に わぁぁぁぁ


いっちゃん、アヤちゃん、あき君、
えっちゃん、じろーくん、
みっちゃんご夫妻、
めさごさラバーズのお二人、
そして、偶然 お友達といらしてたと ともちゃんが!
山の上までおいでいただき、本当にありがとうございました


楽しみではあったけれど、術後 初めてのライブだったので
正直 ちょっとばかり不安もありました

でも そんな大好きなみんなの顔が目の前に....
不安な気持ちはどんどん小さくなり
ウキウキ


もちろん、一緒に演奏してるメンバーも大好きな二人!
(ピアノ:正美ちゃん、ベース:多田君)
みんなのおかげで
とても楽しい気持ちがいっぱいで演奏できました

本当に本当にありがとうごございました

風邪もまだ完治していなかったため、
鼻をすすりながら おしゃべりしたり 唄ったりになり
お聴き苦しいところもあったかと....すみません

そんなこんなの中 無事に3回のステージも終了しました。
皆様、本当にありがとうございました

布引ハーブ園でのライブ、次は来月...
6月7日(日)に 再び登場いたします。
もしよろしければ お越しくださ?い

さ、今週は次に 5月15日(金)神戸ウィンターランドにて
ひっさびさの「ギタピス」ライブです。
ぜひぜひ おいでくださいまし?(^^)/
あ!気になっていた「ハーブ入り豚まん」!!!
正美ちゃんに一口、いただきました

おいしかったでぇ?す

2009年05月09日 (土) | 編集 |
新しい住まいに慣れてくれるか、
当初 とても心配だった 愛猫jojo君
。
かなり早くからなじんでくれたようで
ほっとしてはいましたが
ある日、円形脱毛を発見
そう、彼は今までの引越しの時も 円形脱毛ができていた。
だから 今回の引越しも彼
の心を考えると
とても心配だったのである
最近では すっかり慣れてくれて
あちこちに自分の居場所をつくっているようで
初めての階段のあるおうちも楽しいのかな?
のぼったり降りたりしています。
ただ.....
おじいちゃん猫とはいえ、
あまりのどんくささぶりに アタシ 大びっくり
です(笑)
猫といっても 生まれてからずっと
階段なんて おうちに無かったし
若いときは カーテンにぶらさがったりなどもしていたけど
やっぱ 慣れていないのかな。
みんなにみせたいくらいの
どんくさい階段ののぼり降りっぷりです(笑)
怪我しないように 気をつけてね、jojo!
ソファーを独り占め。
ダンナ君の服にまみれて すやすや

今日は アタシ、術後2回目の検診へ行ってきました。
術後の経過は まずまずだそうで。(ほっ...)
他にも よくないところを 治療しておきましょうとの
お医者様の お言葉により
しばらくは 病院とお友達 です。
ま、今まで ほっとんど病院へは行かなかったので
今年は 自分の体を「オーバーホール」←楽器みたいやな(笑)
って ところだな?と思っています
「健康」って ほんと 大事だなぁ。(体も心も...ね)
明日は 「神戸 布引ハーブ園」でライブ
です。
術後、初になりますな。
最近色々あったし、
またちょっと違う気持ちで演奏できるかもな?
たおやかに....凛と。(したいナ
)
サックス 吹けるの ほんと嬉しい
当初 とても心配だった 愛猫jojo君

かなり早くからなじんでくれたようで
ほっとしてはいましたが
ある日、円形脱毛を発見

そう、彼は今までの引越しの時も 円形脱毛ができていた。
だから 今回の引越しも彼

とても心配だったのである

最近では すっかり慣れてくれて
あちこちに自分の居場所をつくっているようで
初めての階段のあるおうちも楽しいのかな?
のぼったり降りたりしています。
ただ.....
おじいちゃん猫とはいえ、
あまりのどんくささぶりに アタシ 大びっくり

猫といっても 生まれてからずっと
階段なんて おうちに無かったし
若いときは カーテンにぶらさがったりなどもしていたけど
やっぱ 慣れていないのかな。
みんなにみせたいくらいの
どんくさい階段ののぼり降りっぷりです(笑)
怪我しないように 気をつけてね、jojo!
ソファーを独り占め。
ダンナ君の服にまみれて すやすや


今日は アタシ、術後2回目の検診へ行ってきました。
術後の経過は まずまずだそうで。(ほっ...)
他にも よくないところを 治療しておきましょうとの
お医者様の お言葉により
しばらくは 病院とお友達 です。
ま、今まで ほっとんど病院へは行かなかったので
今年は 自分の体を「オーバーホール」←楽器みたいやな(笑)
って ところだな?と思っています

「健康」って ほんと 大事だなぁ。(体も心も...ね)

明日は 「神戸 布引ハーブ園」でライブ

術後、初になりますな。
最近色々あったし、
またちょっと違う気持ちで演奏できるかもな?

たおやかに....凛と。(したいナ

サックス 吹けるの ほんと嬉しい

2009年05月06日 (水) | 編集 |
予定をすべて ゼロにした今年のGW。
ゆっくりするつもりでしたが
さぁ、実際はどうだったか....。
明日から またなんだかんだと忙しくなる雰囲気?!
休み明け 一発目は ギタピスリハーサル。
久々のライブが(再始動の一発目ライブだもんね)
もう 気づけば 来週金曜にせまっています?
神戸ウィンターランドにて(5月15日金曜)です。
(詳細は ライブスケジュール,もしくはギタピスHPを参照ください)
ぜひぜひ おいでくださぁぁぁぁい!!!
そして 明後日は 朝から トワイライトのリハーサル、
夜には メサゴサのリハーサルです?
こちらも そう! メサゴサはライブが目前なんですよね
5月17日(日) 神戸ウィンターランドにて。

(詳細はライブスケジュール,もしくはメサゴサHPを参照)
こちらも ぜひぜひ お越しくださいまし?
とかなんとか言いつつ、
休み明け 最初のライブは5月10日(日)なんですよね。
神戸布引ハーブ園(展望広場)にて。
昼ジャズ?っていうのだったかな(知っとけよ、アタシ!:笑)
A.Sx 落合智子 P 新井正美 B 多田義則
13:30?、14:30?、15:30? (30分3回ステージ)
ライブは観覧無料ですが ハーブ園入園料は要。
とても素敵なところです。
気持ちを癒しにいらしていただきたいデス
と 休み明け こんなかんじのスタートです
30日の術後に なんと風邪までひいてしまいまして...
久々に どえらくずるずるって...こりゃ まいった
体調には 正直 まだちょっとばかし不安があるので
ぼちぼち ゆるゆる と スタートしたい気持ちでいます。
がんばりま?す\(^^)/

あ! ライブのこと、チケットのことなどについてのお問い合わせは
ライブハウス、もしくはアタシやメンバーまで連絡くださいまし?デス
ゆっくりするつもりでしたが
さぁ、実際はどうだったか....。
明日から またなんだかんだと忙しくなる雰囲気?!
休み明け 一発目は ギタピスリハーサル。
久々のライブが(再始動の一発目ライブだもんね)
もう 気づけば 来週金曜にせまっています?

神戸ウィンターランドにて(5月15日金曜)です。

(詳細は ライブスケジュール,もしくはギタピスHPを参照ください)
ぜひぜひ おいでくださぁぁぁぁい!!!
そして 明後日は 朝から トワイライトのリハーサル、
夜には メサゴサのリハーサルです?

こちらも そう! メサゴサはライブが目前なんですよね

5月17日(日) 神戸ウィンターランドにて。


(詳細はライブスケジュール,もしくはメサゴサHPを参照)
こちらも ぜひぜひ お越しくださいまし?

とかなんとか言いつつ、
休み明け 最初のライブは5月10日(日)なんですよね。
神戸布引ハーブ園(展望広場)にて。
昼ジャズ?っていうのだったかな(知っとけよ、アタシ!:笑)
A.Sx 落合智子 P 新井正美 B 多田義則
13:30?、14:30?、15:30? (30分3回ステージ)

とても素敵なところです。
気持ちを癒しにいらしていただきたいデス

と 休み明け こんなかんじのスタートです

30日の術後に なんと風邪までひいてしまいまして...

久々に どえらくずるずるって...こりゃ まいった

体調には 正直 まだちょっとばかし不安があるので
ぼちぼち ゆるゆる と スタートしたい気持ちでいます。
がんばりま?す\(^^)/


あ! ライブのこと、チケットのことなどについてのお問い合わせは
ライブハウス、もしくはアタシやメンバーまで連絡くださいまし?デス

2009年05月03日 (日) | 編集 |
気がつけば 5月でした
今日はちょっとパソコンを借りてブログってみました
実は30日に 手術をしました。
入院するほどではなく 日帰りではありましたが
1日....なが?い時間 病院に缶詰でした
麻酔(全身)をして お医者様に続いて数字を口にしていましたが
「23」 位で 終わって
「え?っ?!まだ アタシ 意識あるんですけどぉぉぉぉぉ
」
なんて 考えているうちに なんか ようわからんようになりました。
その間、不思議な夢をみていました。
カラフルな色の背景の中、
自分が 猛スピードで くるくる転がり落ちていってました。
どんどん 進化?いや 退化かな?
していってるようで。
最後はたぶん 細胞レベルくらいまでになってきて
「あぁ、もう 自分の意識を持つことは限界なのかな?」とか
「あぁ、そうか ”自分”っていうのなくなるんだ、
だから ”自分”を認識しないようにする方がきっとらくになるんだ...」
などと なんだかよくわかんない夢を....
でも そうすると ずっととても息苦しかったのが
すぱ?んって 意識がなくなって 苦しいのもどっかへ行った。
それは とてもよく覚えているかんじなんですなー。
不思議だったなぁ?....。
まぁ あとで よく考えると
それも 自分にとっては とても意味のある夢ではあったのですが。
......ちょっと 泣けました
そんなこんなで 一週間ほど 自宅療養と言われ
ゴールデンウィーク中のお仕事、遊びのスケジュールは
ぜ?んぶ キャンセルさせていただくことになってしまいました
え?ん....。
でも またもよく考えると
理由はどうであれ、本当にゴールデンウィークだわ。
こんなん いつぶりやろか.....。
とにかく 今は 体も気持ちも ゆっくり休めて
また 元気に 動きたいな?と思います。
みなさんは お仕事?遊び?
どうか 充実した素敵な 連休になりますように

今日はちょっとパソコンを借りてブログってみました

実は30日に 手術をしました。

入院するほどではなく 日帰りではありましたが
1日....なが?い時間 病院に缶詰でした

麻酔(全身)をして お医者様に続いて数字を口にしていましたが
「23」 位で 終わって
「え?っ?!まだ アタシ 意識あるんですけどぉぉぉぉぉ

なんて 考えているうちに なんか ようわからんようになりました。
その間、不思議な夢をみていました。
カラフルな色の背景の中、
自分が 猛スピードで くるくる転がり落ちていってました。
どんどん 進化?いや 退化かな?
していってるようで。
最後はたぶん 細胞レベルくらいまでになってきて
「あぁ、もう 自分の意識を持つことは限界なのかな?」とか
「あぁ、そうか ”自分”っていうのなくなるんだ、
だから ”自分”を認識しないようにする方がきっとらくになるんだ...」
などと なんだかよくわかんない夢を....

でも そうすると ずっととても息苦しかったのが
すぱ?んって 意識がなくなって 苦しいのもどっかへ行った。
それは とてもよく覚えているかんじなんですなー。
不思議だったなぁ?....。
まぁ あとで よく考えると
それも 自分にとっては とても意味のある夢ではあったのですが。
......ちょっと 泣けました

そんなこんなで 一週間ほど 自宅療養と言われ
ゴールデンウィーク中のお仕事、遊びのスケジュールは
ぜ?んぶ キャンセルさせていただくことになってしまいました

え?ん....。
でも またもよく考えると
理由はどうであれ、本当にゴールデンウィークだわ。
こんなん いつぶりやろか.....。
とにかく 今は 体も気持ちも ゆっくり休めて
また 元気に 動きたいな?と思います。

みなさんは お仕事?遊び?
どうか 充実した素敵な 連休になりますように

| ホーム |