fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
今日の我が家の「にゃんこ」...。
2009年01月29日 (木) | 編集 |
くしゃみ、鼻水...とまりません(つ、辛い

ブログは簡単に....



先日、ふらりと行った とある県立公園にて。
あ!ネコヤナギ 発見!と思ったら...
「コブシ」って書いてあったよ、これ。
若い方には もうわかんないかもなのですが
千 昌夫(こんな字やったけっかな??)さんが歌う名曲、
「北国の春」の歌詞の中に
コブシ咲く? あの丘 北国のぉ?♪ とあったのですが
なるほど、これが 「コブシ」なのかー。
まじ、ネコヤナギかと思ったよ、アタシ
20090130012232.jpg


そして、久しぶりに手にとってみた この子達。
はい、どんぐり?ズ。
なんだか 懐かしい気持ちになりました
20090130012229




あぁ...ほんま ずるずるっす、アタシ
久しぶりに....まじ キツイっすわー


弱ってる時、ふとみると、そこにはこの子が...。
やはり 癒し....
20090130012228




しかし、ジョジョ君よ、君はやはりお顔がでかいわねー(笑)
20090130012227



おじいさん猫だけど、
よく食べ、よくお水を飲み、しっかりをし(笑)、
走ったり、しゃべったり、元気なにゃんです。


あー、おかん(アタシ)も早く回復しなければ....。

スポンサーサイト




癒し♪
2009年01月26日 (月) | 編集 |
忙しくて きゅうきゅうでぱっつんぱっつんな時も
ふと 君をみると かわいいしぐさ....

ほっとする

なんだか 妙におかしくて 笑ける時も。



君のそのまるっぽ「自然体」なかんじが とても「いいナ」と思う。


20090127040856


うちの「ジョジョ君」でございました

そして 今日も寒い…
2009年01月25日 (日) | 編集 |
ひゃあ?
朝から 雪??雪?
ちらちらしてるや?ん
寒いの苦手なアタシ....ちょっと怯える

今日のお仕事は、京都なもので
きっと 寒さが こちらより厳しいのでは?と想像してしまって。

ベースのT君、ピアノのMちゃんとアタシ、
道中 ワイワイ、ワイワイの3人である。
あぁ、もう めっちゃ楽しいわぁ?

今日は現場では この3人にドラムも加わる、
そして 歌のバックバンドを....
という 楽しみな内容で。

春にお仕事でご一緒する予定のドラマーK君。
今日、お顔をあわすことができるということでしたが
初めてなので ちょぴり緊張のアタシ。
ちょいと いかつい兄貴風の彼ですが
めちゃめちゃ ご機嫌なドラミングに
これまた めちゃめちゃ 面白い方で

今日は また新しいお友達が増えて
アタシも嬉しくて....。

そして、どんなジャンルでも感じることですが
やっぱり みんなで音を出すのは
本当に楽しくて...。

さらに聴いてくださるお客様がいるということが
また 嬉しくて....

新しく歳を重ねる日に、新しいお友達ができて
みんなと 一緒に音を出せて
楽しく、真剣にお仕事ができるというのは
本当に ハッピーなことでした


去年より成長してるアタシはいるのかな?
そして来年、
もうちょびっと 成長できてるアタシがいるといいな



そうそう、京ちゃんからいただいたプレゼントは
可愛い「」の写真集でした
めさめさ 癒されます
20090126022120


ええお顔 しとるやないのぉ?

あぁ、たまらん

ありがとう(T T)♪
2009年01月24日 (土) | 編集 |
さぁて、本日 いつもとかわりない8耐レッスンの土曜日!
風邪、インフルエンザの為 お休みしている生徒さんもちらほらな中、
いらした生徒さんは 今日も元気に ぷーかぷか
1日1日、発表会が近づいてくるにつれ
向き合い方も 真剣味が増してくるかんじです

アタシは....というと、8耐の中、腹をすかして ぺーこぺこ
「ダイエットや?」 と言って お腹を空かせて
んでもって みんなから 色々 おやつをいただいて
ぱくついて ご機嫌になっている やばいオンナ(笑)

今日は、鳩サブレでしょ、東京バナナの黒いやつでしょ、
で、 手作りあられ(みっちゃん、ありがと♪)でしょ。

って いっぱい食っとるやーん!!
なぁにが ダイエットや。(笑)

ちゃうねん! メサゴサワンマンまでには3kg落としたいねん。
で、そこから 1ヶ月後には もう3kg...
で さらに 欲を言えば そこからさらに 1ヶ月後には あと2kg...と。

3.3.2で 計8kg?!?!(まぁ、無理やな:笑)
ま、最初の「3」くらいは 頑張るとしよか。
甘い決意やな...やれやれ



さぁて、めちゃ楽しそうな 笑顔は 土7時クラスの親分さんである
あーにーきー いぇい!
20090125043624



そう...またみんなで 飲んでたりして。 えへっ



おかん:かおりんが なにかさばいてる?。(さばいた後の図ですな)
これ クリスマスみたいな チキンのまる焼き?おぉ?
20090125043621




なんの集まりかというと...
いつもの土7の飲み会というだけでなく....


な、な、なんと!!
20090125043619




え?んえ?ん
「お誕生日会」していただいてしまったのですー(感涙)


みんな、ありがとう?
おうどん屋さん(夜は居酒屋?)で サプライズのチキンを!
(お店のみなさん、マスター、ママさん ありがとう!)
みんなから でっかいケーキを!
いただきまして....

アタシ、楽しくて めちゃ笑ってましてんけれど
ほんまは ちょっと泣きそうでしてん...。


ちょうど お仕事終わりの スタッフななちゃんもお誕生日が近いし
みんなとは 仲良しだし ってことで 急遽 お誘いして
合同お誕生日会となりまして
さぁ 点火?
20090125043617



向かい合った席から
ななちゃんとアタシは ろうそくの火を吹き消し
その後 みんなで いただきました。
美味しいケーキだったなぁ?

おなかいっぱぁいになって、
気持ちも ほんわかでいっぱぁいになって
寒い寒い夜の帰り道も あったかい気持ちでてくてく


あ、1時クラスのKちゃんにも、そう、木曜のゆっこにも
お祝いをいただいたのでした。(明日、UPしよっと)
他にも お祝いのお言葉をいただいた皆さん!!
ほんとに ありがとうございました



みなさん、ほんとにほんとにほんとに本当に


ありがとうございました!



明日は お仕事だし、
ゆっくりお誕生日をお祝い...なんてできないけれど
今夜は 素敵な時間を ほんと嬉しかったデス

おかげで、明日のお仕事も うんと頑張ってこれそうです


寒くなるのかな....
2009年01月23日 (金) | 編集 |
天気予報では 週末からうんと寒くなるって言ってた

だけど、今日はまだそんなことわかんないかんじで
どちらかというと 暖かい気がした。

午前中、テニスをしたけれど、
やっぱり うんと汗を流して 途中から半袖だったもの。
陽がさしてる時なんかは ぽかぽかだったくらいで。
ま、今日は あんまり上手にはできなくて
途中で自分自身にキレテしまって ほんとダメダメでした(笑)

思ったわ....「小さいわー」←自分が。

でも楽しかったんだけどねー


さぁ、そして 夕方から教室レッスンに行って
終わったら ダッシュで帰宅して 今度はメサゴサリハへ。

う?ん、なんか 体調よくないかんじになってきた気がする。
風邪....うつっちゃったかな。
頭が痛い そして ちょっと 寒い...

だけど 今夜はリハーサルを休むわけには行かないぞ。
前回のリハ後に長い時間、ミーティングをして
ライブの内容がちょっと変更になったので
今夜のリハで確認しなくては!

そして...

行ってよかった....。

今夜は久々に全員集合できた うれし

まだ 未確認なところもあり、やらなきゃならないことも
たくさんあるけれど
おもしろいライブになりそうだー!ってかんじでワクワク


疲れはあるけど、楽しかったし
余韻を胸に....
今夜は いい気持ちでしっかり寝て 明日は8耐土曜日、頑張ろうっと。
この週末は 忙しくなりそうだ。
日曜は 午後からでかけて 結構遅くまで京都でお仕事。
しっかり ぶかぶか やってきまぁす(^^)/


明日、明後日....
やっぱり寒くなるのかな.... ちょっとヤダナ
寒いの苦手。
冬なんだから しょうがないよな。
でも やっぱり 苦手。
寒くなるのかな。(なるんだよね



「追記」

そうそう、メサゴサ アッキー
今日、23日....Happy Birthday
またまた すんばらしい一年になりますように
おめでと ほんとに おめでとー

2009、2月のライブスケジュール
2009年01月22日 (木) | 編集 |
はい(^^)/ スケジュール、おひさ UPでございます

2009年、ゆっくりスタート的なかんじで。




2月7日(土) アロージャズオーケストラ (jazz)

会場: ライブスポット アロー(06?4962?5664)
尼崎市武庫之荘1?21?2


open/18:30
1st 19:45?, 2nd 21:00?(入れ替えなし)

チャージ:¥4500?


ゲスト: Tsugume(Vo)






2月11日(水。祝) the MESSA GOSSA all stars ライブ

? ファンキー ロマンスプレイ 2?

神戸ウィンターランド(078?252?8030)

open/ 17:00 start/ 18:00
前売り¥2500? 当日¥2800?
(ドリンクフード代、別途¥1000?要)


メンバー

POPO(Vo),YU?KI(Vo),AKI(Vo)
SHINYA(Gt),DON(B),SABU(Dr),CHIKASHI(Kb)
YOKKON(Tp),CROSS?K(Tp),TOMO(Sx)


な、なんと! 今回は After LIVEが!

?ファンキー ロマンスパーティー?

ライブ終了後、会場にて。 Free Drink代¥2000?

いろんなお楽しみ企画が!(ワクワク





3月には 後半に少しライブがある予定です。

3/19(木) 「トワイライト」ライブ、 大阪 デラロッカにて。
3/25(木) ヒロコゴージャス ライブ
3/29(日) ビッグバンド コンサート 大阪なんば O?CATにて。
3/30(月) 荒崎英一郎ビッグバンドライブ 神戸ビッグアップルにて。

今年は 5,6,7月にそれぞれ 神戸や大阪で
ギタピスライブも 復活の予定です。お楽しみに?(^^)/


よしっ!
2009年01月21日 (水) | 編集 |
心配していたお天気と そして体調...。

しかし どちらもセーフで 朝からテニス
っても 、今日もいつもの半分だけにしておいた。
昨夜 あまり眠れなかったもので。(ケア、ケア)

気持ちのテンションは、正直さがったままの状態で
テニスをしに行ったのだけれど
いざ 始めて 動き回っていると
だんだん そんなこと忘れちゃってて
あはっ! たーのーしー

どんより曇り空の下だったけれど、
しっかり汗を流し、やっぱ途中から半袖になっておりやした

あぁ、動くって 素晴らしい!!!(すっきり

すこぉし テンションが上がってきたぞ


で、夕方から 今日はお稽古その2がある。
最近、またバタバタで 気づくと軽く一週間が経っている。
今日もそんなかんじで ちょっと慌てて
テニスから帰って ちょっと休憩してから 練習したりして。


でかける頃には外はすっかりだったけれど
「あぁ、朝、テニスできてよかった」なんて
ちょっと 得した気分的な自分がいて
まだテンションはあがりきってはいないけど
さぁ、お稽古へGo!

はははっ
案の定というか、いつもどーりというか、
本日も 優しい笑顔のあつこ先生に
がっつり しっかりしごかれ
「うわぁぁぁl!」とか「あ”ぁぁぁぁっぁっ」とか叫びながら
楽しく(笑)お稽古は終わってゆきました。
今日から 新しい曲に挑戦だったので ワクワク

そして、
帰りの電車の中で気づいた。

「あれ?アタシ 元気みたい...(気持ちが)」


そう...テニスもそうだったのだけれど
(黄色いボールをわんこのように必死で追いかけたり、
うまく打ち返す事に集中したり、フォームのこと考えたり)
お稽古でも もう必死で...ええ音出すとか
しっかり吹こうとか 先生の真似したい とか
そんなことだけが 頭ン中いっぱいで
なんか 考え事(マイナスな)してたこと、どっかへいっちゃったみたい。

テニスとお稽古の2本立てのおかげで
今日の何時間かで 数日 気持ちがブルーだったことが
ふっとんでしまったようである。


うん、今日、楽しかったヮ


今週は 晴れてくれたら 金曜にもう一度テニスができる
にゃあ? 楽しみだわ? はよ やりたい!


よしっ! 体調はさておき、
まずは 気持ちのほうが 復活してきたようだー


*今夜はテレビ君もご機嫌よくって、全豪オープンもみれたし
わぁい、わぁい!\(^^)/\(^^)/
杉山愛ちゃん 3回戦進出だ?
イバノビッチも?!(美人?) フェデラーも?!(かっちょいい?

気持ち、ほっこり(*^_^*)
2009年01月20日 (火) | 編集 |
今日は色々と予定がある日でした♪


午前中におうちに雑用をすませたアタシは
おなかをぺこぺこにして おでかけ。
へへっ。そう!ランチの約束が。

ほんとに立派になられた 元お弟子さんだったヨッシー。
が、昨秋、ご結婚されたとのことで
ご夫妻と共に 今日はランチなのであった。ワクワク
(どんなお嫁様??

懐かしいお店で待ち合わせして 3人でわいわいと
ヨッシーとの思い出話や、お二人の馴れ初め話から始まり、
最後には まぁ、音楽談義となり
お店 追い出されるまで(ランチタイムの終了までね)お喋り。

楽しかった?
素敵なご夫妻と 美味しいパスタランチで 気持ちほっこり

堂島でお食事したのですが 北新地まで3人で歩き、
ばいばいしてから アタシはまださらに歩き、教室近くまで。
久しぶりにちょっとお買い物なんぞもしたりして 女の子気分?

その後、よい気分のまま お仕事をすませ
夜には 約束してた 飲み?
教室スタッフの若いお嬢さん方と 焼鳥?!!

びっくりしたのだけれど
3人とも もうまもなくお誕生日
それがなんと、25、26,27日と きっちり連なって?!!
はははー、びっくりしたでー

だもんで お互い ちょっと早めのお誕生日会みたいな
「飲み会」となりまして.....
よう食べたし、よう笑ったし、よう喋ったなー
おもろい話、まじめな話、不思議な話、こわい話...
こちらも 楽しい時間となり、帰り道 気持ちほっこり?


そうそう、
今日は お稽古その1のなつこ先生に「お土産」をいただいた
わお? ういろう! めちゃ好きなので 大喜びのアタシ\(^^)/
しかも この「ういろう」めっちゃ可愛いね?ん!
色もカラフルだし、小さく可愛いパッケージ。
(実はすでに1個、食べちゃったけど 写真ぱちり)
20090121015723



先生、どうもありがとう


????ここまで、気持ちほっこり話????




帰ってから ちょっと体調 いまいちっぽくなってきて
あげあげだったテンションが すこぉしばかり下降気味に


そんな時って.....


そんな時って.....



ちょっとしたことがきっかけで どーんと下がるみたいで。




気づいたら こたつでふて寝みたいになってたし。(笑)
もう、すっかり朝ですわー。
はよ お風呂 入って 寝よー。

明日、テニス.....いけるかな...。

久しぶりに....
2009年01月19日 (月) | 編集 |
なんということもないのだけれど....

なんだか 久しぶりに ほっとしたかんじの夜
.....を過ごしてる気分です


といいつつも

まだまだ やらなきゃならないことは
山のようにあるのだけれど

今夜だけ、ちょっと久しぶりに
なぁんにも考えず、 なぁんにも作業せず、
ぼぉぉぉぉぉっとしたり、ほんわりしたり、
そんな夜を過ごさせてもらうとしようかな。

ま、ぼぉぉぉぉっともせず 早く休むとしようか...

また 我が家のテレビ君のご機嫌も悪くて
まったく うつらなくなってることだし....


あぁ....せっかく ちょっとゆっくりできるのに。
今夜から テニスの全豪オープンが始まったというのに。

ざ?んねん


久々に 早く寝ろってことだろな、きっと。(笑)
こんな日も必要なんだよね。
パワーためて また 明日から 頑張るとしよう

少しばかり ゆるんでる今夜でした。 (うひょ

ハードな週末...
2009年01月18日 (日) | 編集 |
って ことだったので
ブログ更新をちょっとばかし おさぼりしてしまいました

土曜はそう、いつもの8耐レッスン...
その後はダッシュで 帰宅して荷物を組み替え
今度は メサゴサリハーサルへ
もうすぐあるワンマンライブにむけて、
この夜は イレギュラーなリハ。
アタシはレッスンが終わってからの参加なので
みんなより 遅れること 1時間ちょい。
スタジオに着いたら ちょうど みんながいったん休憩してるとこ。
いっぷくしたら だだぁ?っと やってく風で。

はい、そうして 22時半頃から 午前1時まで
がっつりと リハーサルをしました。
(さすがに みんなぜーぜー :笑)
終わってから 内容の見直?しってことで
そこから 1時間ちょいほど ミーティングとなり
いつになく意見もばしばし飛び交う 真夜中....
楽しいライブにしたいと みんなの気持ちが 熱いよ

アタシ....きっと...
ヨレヨレで妖怪みたいになってたかも(笑)なんだけれど
(前夜、8耐中に使用する楽譜を書き書き、朝になったし:寝てない)
なんだか テンション上がりまくっちゃって
妙に元気で 自分が恐かったっす
長いこと 起きてる日でしたわー(あはははー)
おばはん なのに ようやるわー(ほんまにー)


さすがに翌、日曜は 栄養剤を飲まないと
ちょっと 動けないかんじでした(とほほ
しかし、仲良し相方Kちゃまに大事な相談事があったし
なんとか 元気におでかけ?

って 待ち合わせしたのが お昼だったので
食いしん坊コンビは またしても メインの御用事の前に
まずはまずは 「腹ごしらえ」←これ大事! めちゃ大事!(笑)

そ・し・て......

食いしん坊コンビは またも行ってしまったのである.....
それは.....


バイキングゥ?


あぁ、またも 楽しい バイキングぅ?(うきうき
しかも 中華のバイキングぅ?(わくわく
どれからいったろ、 ウォッチングぅ?(きょろきょろ
止まらぬ食欲、ショッキングぅ?(ひぇ?っ
店出て ひたすら ウォーキングぅ?
(もう ええっちゅうねん!


だいぶ歩いたけど、無駄な抵抗やな
はぁぁぁぁ
だって、美味しいんだもん?

ってことで バテバテなアタシも
これだけ しっかり食べとったら まぁ、カラダも大丈夫やな(うしし

食いしん坊、万歳!!\(^^)/


あ。
相談事.....
どんな話やったか 長くなるので またあらためて....(えっ?!)


結局 また 食べたお話になってもた。(げっ


ちなみに.....

からあげ、春巻、やきそば、八宝菜、マーボーナス、
えびちり、回鍋肉、ちんじゃおろーす、厚揚げのうま煮、
炊き込みごはん、サラダ、プチ肉まん、ごまだんご、
などなど....
スープ 美味しそうやったけど いただくの忘れてた
相方Kちゃまは さらに 杏仁豆腐もいってたな?。


やっぱり....


食いしん坊、万歳!!!\(^^)/




またも「思ふこと」
2009年01月16日 (金) | 編集 |
いろんな事を思ふ1日。

午前中、予定どーり テニススクールへ
とても良いお天気だったけれど
風が強く、なによりとても冷たい
しかし、今日はクラスメートのおじいちゃんと相談事もあったし
必ず行かないと...と。
カラダを動かし、ちょっとすっきり
おじいちゃんともお話できたし これもすっきり

帰宅後は なんやかんやと雑用をすませ
今日は 夕方、お仕事の前にまたも人との待ち合わせ。
昨日、会社の課長代理様(T女史)から 連絡をいただいて
今日、急遽 お会いすることに。

ゆっくりお会いするのは ほんとに何年ぶりだろうか。
お会いすることが 理由なく 嬉しかった

アタシがお仕事の事で 色々悩んでいる事を
どなたからかお聞きされた 課代は 心配してくださって
時間を作ってくださったようでした。
ありがたいこと....
会社の偉いさんだから
当然 とても意味あるお言葉をいただいたわけなのですが
働く女性の大先輩としての 助言は
細やかなお心遣いも感じられて
本当に嬉しく またありがたかったのでした。

泣きそうやった...「感謝!
こうして またもアタシは 人に支えられ 助けられ
日々すごしてる事を 実感するのでありました。

気持ちほっこりしつつ 仕事場へ到着し、
ここでも また 友人の嬉しいお知らせを聞くこととなる。
いやぁ?ん、もう めちゃめちゃ嬉しいお知らせやった
友人の夢がかなう第一歩のスタートだ。
またあらためて お祝いしようなー


ほんと、毎日 いろんなことがあるなー。


良いにつけ、悪しきにつけ、
「気持ち」を刺激する出来事がいっぱい起こるわぁ。


そして 今日は久々に最近とても忙しい妹ナヲとも
たっぷり話せて アタシはご機嫌さん
アンタ、ほんま すごいわ。
今日は話せて 良かったよ。(笑ったり泣いたり忙しかったけど:笑)
色々 考えさせられたもん、おねーちゃんは。


とかいいつつ今日が終わるわけですが
現在、もう朝の5時。ひぇ?っ!
たまりまくっている楽譜作成作業に必死。
今夜は メサゴサリハーサルもお休みさせていただいて
(みんな、ほんとにごめんなさい!!
取り組んだおかげで 午前4時24分になんとか
今夜の予定分は終了?

これで 明晩のリハーサルには がっつり出席できるわぁ?\(^^)/


作業が終わって ふたたび物言わなくなった我が家のテレビ君を
なにげに リモコンで スイッチオンしてみると
何度やっても つかなかったのに
昨日なんて丸1日 みれなくなっていたのに
頑張ったご褒美のように 「プン!」と小気味良い音と共に
画面が!!!
テレビ君 復活は午前4時半!

これ消したら またつかなくなるんちゃうか?とおびえつつ
今は ニュースが流れております。
消そうか、つけっぱで朝をむかえるか.....
うぅぅ....


ま、でも テレビ君がみれなかったからこそ
作業もさくさく 進んだっちゅう話やな?(笑)
ってことで、
まだ作業は たっくさん残ってるから
テレビ君、つかへんのもいいんかもしれませんな。

さぁ、はよ寝よ?。
明日は8耐レッスン&深夜1時までのリハーサル。
寝とかな まじやばいよな?


カラダも心も よく動いた1日でした。

「思ふ1日

心のアップダウン
2009年01月15日 (木) | 編集 |
昨日は ブログ、更新できなかった...。
悲しいお知らせが届いてショックだったもので。

一緒にお仕事をしていた仲間の 一番若手の彼。
とっても頑張り屋さんで 本当にいい人。
たしか 当時まだ21歳くらいだったね。

2年ほど前だっただろうか。
急に大変な闘病生活に入られて故郷の町へ戻られた。
必ずまた お元気になられ 一緒に音楽ができると
信じて疑わなかったアタシ。

事務所の方へお母様からお手紙が届いたそうで
病状が大変悪化されておられるとのこと。

なぜ?彼がそんなことになってしまうのだろう...
あんなにいい人が なぜ....。
まだ あんなに若いのに....。

よくなることへの希望が たとえ少しだったとしても
やっぱり ずっとそう信じていたい。
だけど昨日は 知らせを聞いてから
ショックすぎて なにもできなくなってしまった。

悲しい知らせ。 信じたくない現実。


しかし、今日は....

お仕事の仲間に babyちゃんが誕生されたとの
嬉しいお知らせが。
新しい命。


神様、(が もし本当にいるのなら)
どうか この二人共に たくさんの希望と夢を....
たくさんのhappyな時間を....

どうかどうか お願いします



心の 激しい 昨日、今日だな。

なんとなく....
2009年01月13日 (火) | 編集 |
今夜は なんとなく ふと考え事を...。


年が明けて もうそろそろ半月が経とうとしている(ぎょっ)
相変わらず バタバタしているような、
だけど そうたいしたこともできないまま
時間ばかりが どんどん過ぎていってるような気も...。

毎日、それなりに頑張っているつもりでいたが
今夜、ふと思った。
なんとなくだが....


んっ? アタシ...これでは いかん!!



そう、こんなでは いかんのです
もっと ちゃんと動けるはず。
もっと いろんなこと できるはず。
そして、そういうのが楽しかったはず。
なのに....
なんだか とても もったいない半月を過ごしてしまった気がした。
もちろん、全ての日々をもったいなく過ごしたわけではないのですが
(有意義な日もあるにはあったが...デス)
なんか これでは 全然 ダメだ。
と、今夜はとても「反省」「気づき」な気分です


明日は まだとても寒そうだけれど
久々に 水曜、テニスの日
まずは どわぁぁぁぁ?っと 動いて 汗流して すっきりして
気持ち切り替えて 「次」へ進もう。(進みたい


「次」って なんだろう? なんだけど
1mmでいいから 前に進みたい、そんなかんじです。

忙しいことが 言い訳になり、
今の日常の 「なんとなく回ってる」 に甘んじてしまい、
成長しなくなる自分、というか
成長することに ワクワク感をもたなくなる自分、というか
成長したい、頑張りたいと思わなくなる自分、というか
そんなのが とても 恐いし いやだな


気持ちを切り替えることが もしできたなら
さぁて、なにから おっぱじめるとしようかなー



って言うても やっぱり まずは
お仕事 かたづけなきゃ....いけませんな。

はい

なんとなく 思った 今夜...なんとなく...ね。


祝日でした。
2009年01月12日 (月) | 編集 |
ひゃあ???!今日はさらに寒い1日でしたねー
成人式だった20歳のみなさま、ご苦労様でした

う?ん、まだ慣れないわ、1月15日でない成人の日って
今日、振袖姿の女の子を見かけても
最初はピンとこず、えべっさん?いや違うよな...
なぁんて とぼけたことを 思ってしまってたおバカなアタシ。

そんな中、本日は午前中から楽器屋さんへGo!
土曜日に始まったばかりの新しいクラスのお父様が
早速 サックスを購入したいとのことで 行ってまいりました。
納得の一品を手にされ お帰りになられた紳士殿。
色々 お話させていただいたけれど
とても楽しい方でございました
どうか 楽しく長く サックスとおつきあいいただけるといいなぁ...


さてさて 楽器屋さんからいったん帰宅して
今度は お土産のプリンとおもちゃを手に実家へ。
(お土産はリクエストされたものデス

今日は 姪っ子の一人(ちびちゃんの方)が
実家へお泊りしてるとのことで
少し体調のよくない母にかわり アタシが子守役。
ちびちゃんは まだ3歳だが ほんとによくしゃべるし
話す内容も なかなかしっかりしていて 実に面白いのである。

「女の子って こんな小さな頃からでも 女の子なんだなー」って
感心する場面がよくある。
ピンクが好き、ひらひらが好き、キティちゃんが好き、
可愛いものがとにかく大好き
そして プリンが好き、苺ショートケーキが好き、
甘いもの 好きなんだね(笑)

そして 実にお喋りである。
そっかー、女は こんな頃から お喋りが好き。
ぶりっ子もするし....
女の子だわ。ホント....。


そんな小さなレディーと うんとうんと遊んできました。
お絵かき、ぬりえ、ままごと、折り紙、
そして ボール遊び、ダンス、お歌、
やんちゃなところもいっぱいあるけれど
眠ってしまえば すっかり天使

あぁ、楽しかった
これからもすくすく 育ってね、おちびちゃん。
また 遊ぼうなー


こうして 休日は終わってゆきました
ええ休日やったわ、 おちびちゃん、 ありがとうね



「おまけ」
寒い日はよく寝るjojo
すやすやと気持ちよさげ。か、か、可愛い?(←飼い主バカ=親バカ
20090113020223



しばらくして....ふとみると....
ひゃははは。 変顔してはるわー、jojoさんったら(笑)
20090113020222


今日は日曜日?
2009年01月11日 (日) | 編集 |
世間様は3連休のど真ん中ですねー
みなさま、素敵な連休をお過ごしでいらっしゃいますかー?
(めちゃ 寒いけど?

冬生まれのくせして 寒いの結構苦手なアタシ
こんな急激な冷えには めっぽう弱い...

そんな中、本日は予定どーりに芦屋までブライダルのお仕事へー

おー寒い、あー寒い、ひゃー寒い...とつぶやきながら
現地へ向かいました。
ブライダルのパーティーでは いろんなことが起こるので
結局、今日もそんなにたくさん演奏はしなかったのですが
(できなかった?!)、
とにかく!!
主役のお二人のお人柄が よくうかがえる温かいパーティーでした。

昨年末に 新婦様と二人でリハーサル(練習)をした曲も
新婦様は「当日 緊張してめちゃくちゃになるかも?!」と
おっしゃっていらしたのですが
なんのなんの とても素敵にピアノをお弾きになられて
大成功?でした
楽しかったなぁ....

一度リハーサルをしたときに 色々お話させていただき
その素敵なお人柄に
新たなお友達が増えたような感覚でいた私なのですが
本日、全てが終わって 帰るときにご挨拶に伺った際、
思わず お互いが駆け寄って 手と手をにぎりあって
なんだか 二人で涙してしまった(恥ずかしい
「あ!きっと 私達 おんなじ気持ちだ、今!」って
心の中で そう 感じた瞬間でした。

素敵な出会いだったなぁ とあらためて思いました

どうか 末永くお幸せに....


そんな 芦屋は 雪が降ったり止んだりを繰り返していました

明日もまた 寒いのかなぁ....


一週間が経ち...
2009年01月10日 (土) | 編集 |
年が明け、お仕事がスタートし、一週間経ちました。

う?ん、今日は週末とえべっさんが重なり
街は賑わってる雰囲気もありましたが?!...
さすがは えべっさんの頃、えらいもんですわ
暖冬、暖冬と言われつつも えべっさんの頃には
しっかりめちゃ寒くなっとるがなー

そんな中、こちらは お正月気分なんか とっくに去り、
めっさ 「日常」なんですが
今日は土曜日、さすがに8耐教室レッスンも久々なもんで
いつになくハードに感じまして
最後のクラスが終わった頃には 血糖値が下がってたのか
なんか 足 ガクガク とかなってましたわー(笑&驚)

ようやっと 生徒さん方の発表会の演目(曲目)もほぼ決まり、
あとは 練習あるのみ....
いやいや その前に 楽譜作成が 山のように....

ひぇ?っ

アタシがさっさと 楽譜作らなきゃ、みんなが練習できないもん。
頑張らんと いけません!! (急げ、急げ!
がぉぉぉぉぉぉ! 頑張るんで みんな 待っててねー

そして 本日...
そう、今日からスタートしたクラスがありました。
う?ん、みなさん とても 良い方でして(嬉しいナ
しかも 結構 スムーズに初回レッスンは進みまして
アタシ....かなり ほっといたしております...。
3ヵ月のお試しコースなのですが
全9回、楽しくわいわいと 頑張ってゆきましょう?


ってことで
どぉわぁぁぁぁぁぁぁっと 一週間が過ぎていきました←こんな気分?!


さぁて これに加え、メサゴサワンマンショウにむけて
リハーサルも 何日か プラスされると 今日 連絡が入りまして
いろんなことが重なる...まぁ、毎度のことですが
このパターン...ようは 気力、体力の勝負ですな。
目が回るほど 忙しいのも 楽しんで取り組めますように....と
自分自身に希望しますわー(笑)


で、明日は お休みぢゃないどー。
ブライダルのお仕事で 芦屋まで行ってまいりま?す
年末に一度 会場に行きましたが
(新婦様とアタシで 1曲演奏する場面があるとのことで
リハーサルに行ったのです)
とても 素敵な会場です。
で、明日はいよいよお式当日
演奏する場面は 色々とあるのですが
新婦様との ピアノとサックスのデュオ、
特に 楽しんでやってきたいと思っちょります


ほんま、一週間経つのなんて あっ!! という間やなー。

この週末は?
2009年01月09日 (金) | 編集 |
この週末は 世間は3連休なんですよね。
(アタシはお仕事っす が、が、頑張ります
そして なんだか とても天候が荒れるとか?!
大阪もとても寒くなるそうで....
寒いの苦手。くすん。

今日も寒いのかと どこの北国の子や?!みたいな格好で
外出したらば 以外にそう寒くもなく
厚着をしたため、暑かったよ(笑)


新年明けて、 お仕事(教室)が始まって 今日で4日目。
もう いったい誰に「あけまして...」と言ったのか
だんだん わからなくなってきたけれど(やや混乱:笑)
それぞれ、 生徒さんには 明日までは「あけまして...」なんですね。
教室では...
今週 一週間は 3月の発表会の曲目決めや 確認となっています。
もう昨年から すでに練習に取り組んでいらっしゃる方々もいれば
まだ 曲目もきちんと決まっていない方々、色々いらっしゃいますが
みんな 少ないレッスン回数で
なんとか うまく仕上げていっていただけ、
当日には楽しく演奏できればいいなぁ と思っておりますですョ


さぁ、そして今夜は ひっさびさのひっさびさに
メサゴサのリハーサルに行きました
もう2月11日の ワンマンライブにむけて まっしぐら!
こちらも 当日まで もう そうリハーサルの回数もないし
集中して取り組んでゆかねば!!
う?、ドキドキ
でもでもでも、新曲もあるし、
心の中はワクワクでいっぱいなんですけれど...ね


2月11日は ぜひぜひ 神戸ウィンターランドまでお越しくださいまし?


さぁて、明日は これまた久々のがっつり8耐レッスンですの。
みんなに会えるのは とても楽しみなんですが?、
カラダがもつのか ちょっぴり心配っす

はよ寝ないと?
実は もうすっかりしっかり「朝」なんですわ? ひゃあ?




うちのにゃん♪今年は…
2009年01月07日 (水) | 編集 |
久々にブログの主役はjojo君

さすがの長毛種も今日は特に寒いようである(笑)

ぼんやりしながら 箱座り。
実はjojoの下にはホットカーペットが ポカポカと。
20090108000458


だもんで、あったかいし、やっぱり次はこうなる(笑)
あら 寝たのね。
20090108000456



最近、よく喋るんです、この子ったら。
身内や 特に仲の良い友人などから電話がかかってくると
電話を変われと催促するのである。
いつの間にそんなことを覚えたものなのか?!

jojoはでかいから 必然的にお顔もでかい。
なので 自宅の電話の受話器が ちょうどいいサイズで
(え?っ?!なんでやね?ん!でかすぎやろー?
ちゃんと 耳と口のところにいい具合。
むこうで 人が喋ると 「にゃん」だの「きゃお」だの
なにかしら 喋ってる。 不思議....。
わかってるのかな?

でもしばらくすると 受話器の中に誰かがいると思うのか?
受話器を匂ったり、なめたり、手で触ったりしだすのである。
悲しいかな....そこはやはり 「にゃんこ」 なのか。

可愛い相棒である。
今年の3月11日で 16歳。
普段ぶりっこはしていても もう すっかりじーさまだ。
元気で長生きしておくれ ね


さぁて、今日は 朝からテニススクールもなく、
お稽古その2もなく、すっかりお休みか?と思いきや、
ひっさびさ お歌のお稽古に。
先生、ずいぶん長い間 おうかがいできませんで
本当に悪い生徒です。ごめんなさい

久々にお稽古に行けて、いやぁ 楽しかったわ?
なんだか すっきりしました



その後、仲良し相方Kちゃまと ごはん食べる?ってことで
待ち合わせしたのですが
ちょっと時間があったので 百均ショップへふらふら?と入ってしまった

おっ!
見つけてしまった...百円だから まっいーか
使うかどうかもわかんないのに
かわいいにゃんのプリントに負けてしまって
はい!購入?
20090108000454



いったい、何に使うんやろ?←おバカ(笑)

新しいこと…
2009年01月06日 (火) | 編集 |
今日は お仕事の前にお楽しみな会が。

ずっと前から 集まりたい集まりたいと思いつつ
なかなか かなわなかった集まりが ついに!

ってことで
お稽古その1:なつこ先生とお稽古その2:あつこ先生と
そして アタシの3人で ランチへ行きました?

なつこ先生のリクエストで今回はカレーを。
20090107010759


カンテ グランテのランチです

実はかなりのファンでして....
今日は梅田のお店に行きましたが
昨年夏ごろのブログにも何度か登場しているここのランチ。
いつもは うつぼ公園沿いにある広いお店の方へ行きます。
雰囲気のある、そして広めのお店の窓からは
すぐ隣接してる公園の景色が.....
春なら桜、その後は緑、秋には枯葉が舞い、
銀杏も黄色がとても綺麗で....
などを ぼんやりほんわりみながら いただくランチ...
大好きなんすよね?

食したあとには あったかいチャイをいただき
ほんと ほっとしたりして....

あぁ....幸せ


なぁんて お食事も楽しみましたが、
今日は3人でなにやら 色々と相談を.....

新しい年になったことだし、なにか新しいこと始めてみようかと
ちょいと 「悪だくみ」の相談を?!

いえいえ、そんなことはありません(笑)
音楽談義に花が咲きました
話しながら 3人ともワクワクしていました
新しいこと 考える時って なんでこんなにワクワクするんだろう(^^)
この3人がこうして出会ったご縁、なにかをしたいと思った気持ち、
大切にしたいナ


今日、話したこと、少しずつ 「形」にしてゆけるといいな
うん!していこう! 頑張ろう!


お仕事スタート
2009年01月05日 (月) | 編集 |
ゆっくりできた?お正月もとっとと過ぎ去り、
また いつもとかわりない日常が始まった。

月曜スタート....キリがいいな。

ってことで 「教室レッスン」から 今年のお仕事は始まりました

生徒さん方も 年末年始に 楽器をさわる時間は
そんなになかったかもしれませんが
3月あたまに「発表会」が待っているので
「今週はリハビリ週間ね?」などと言って始めたレッスンも
だれることなく どちらかというと がっつりと....
そう、がっつりと 練習したかんじでした(笑)


新年レッスンは、スタートしたばかりだけれど、
今週いっぱいで 発表会の曲目を決めて、
残り少ないレッスン回数ではありますが
しっかり 練習していきたいですね

がんばろう!みんな?!!

って アタシも いっぱい がんばらなきゃデス。
う?ん、体調がいまひとつなのが ちょいと気になるところです



明日は お昼にちょっと楽しみなメンバーでランチです
いろんな打ち合わせを兼ねてのつもりで集まるのですが
さて み?んな 「女子」!
お話が どこかへそれてしまって盛り上がる可能性も大?!
うひゃひゃひゃ。 まぁ それも ありかなってことで。


微妙な体調?!
2009年01月04日 (日) | 編集 |
なんとなく 睡眠不足が まだまだ続いてるような毎日です

しかし、今日は テニスの会の打ち初め日!
頑張って参加!
助かったことに 今日はお天気もよく、寒さもずいぶんまし。
よかった?


コーチ、ぱぱちんの丁寧なご指導のもと
みんなと 楽しくテニスができ 大満足!


テニス後、みんなとゆっくり、お茶などすることもできず
申し訳ありませんでした。


おうちへ帰ってから ちょっとしんどくなっちまって
色々 予定もあったのだけれど
明日から お仕事もスタートだしってことで
自宅で ゆっくり休む事にしました。
(マリちゃん、ごめんねぇ

あっという間に お正月休みも 終わってしまって
明日からは 気分一新、また頑張って行きたいと思います。
でも スタートは あんまりとばさないでいこうかな....

ゆっくりと ほんわりと....
そして サックスをぷかぷかと....

って そんなかんじで 始めてみようっと


そうそう、
壊れていたテレビも なんとか復活しました(ほっ....


そして、
今年も jojo君は すこぶる元気デス



謹賀新年( ^_^)/□☆□\(^_^ )
2009年01月03日 (土) | 編集 |
あけましておめでとうございます

みなさまは お正月をゆっくりお過ごしでしょうか??
かくいうアタシはといいますと....

一言でまとめると「スーパー喰っちゃ寝」

元日も2日も3日も 喰ってばかり....
しかも 毎回 超満腹
他になにをしたか 振り返ってみると、
ここんとこ ずっと咳がでていたので(もう一ヶ月くらい
2日早々に 無理矢理 病院に連れていかれ、
レントゲンまでとりました。
結果、悪い病気ではなく、たんに疲労?かと。
しかし お薬をいただき ずいぶんカラダはらくになりました!

あとは...そう!お参りにいってきました。
しっかり参って、お神酒までいただいて(また 飲むんかい?!)
で、やめておこうと思っていたおみくじをひきましたところ....


凶!!(>口<;)


なんでやね?ん!
やめておこうと思った直感を大事にするべきだった...と
後悔もしつつ 思い出したことが!
そう、アタシ、大吉をひきあてた年の方が
なぜだか最悪な事が起こるのでした。
逆の発想で この方が良かったのかも!←変なとこでポジティブ!

そして、
元旦の夜、テレビが壊れて うんもすんも言わなくなってしまった。
今日なんかは テレビと格闘してました。
一度は復活したものの、
夜になり また 物言わぬ(画面も写らない)テレビに逆戻り...ってか!


こらぁぁぁぁぁぁぁ!!がるるぅぅぅぅっ!


あー、仕方ないっす しばらくこのまま 様子みよっと。


そして、
今夜、実家に妹ナヲファミリーが来てるとのことで
アタシも参加。
姪っ子たちにまみれまくって 幸せなひと時を過ごせました


そんなような喰ってばかりのお正月。
明日は ちょっと運動をしておこうってことで....
テニスの打ち初めってとこでしょうか。
楽しみで ワクワクしているアタシです





大晦日、カウントダウンのお仕事前、港にて。
アミューズサックスカルテットのメンバーでパチリ
*写真をクリックすると 画像が大きくなりまっす!
20090104010018


あけまして おめでとうございます☆
2009年01月01日 (木) | 編集 |
楽しかった 年越しライブも あっという間に終え、
楽しい仲間と共に新年を迎えることができまして....

いやぁ、まじで ハッピー ニュー イヤーですな


自宅に戻れたのは 午前2時半頃でしたが
片付け物をしながら テレビでやってる「お笑い」なんぞを観つつ
いつのまにか 気を失ってる...っちゅう
一番まずい系のダラダラぶりでございました(正月早々


睡眠不足のまんま、実家へと向かい、
まぁ 毎年のことなのですが
そら、あーた! びっくりするくらい おせちを かっ喰らい
金粉入り 日本酒を ちょっぴり いただき
(ほんとーに ちょっぴりなんだからー
おなかがふくれ、お酒がちょっぴり入り、
睡眠不足ときたらば......

この後は 当然 、


爆睡!


はい....


三が日は 「tomo,ぶーちゃんへの道のり まっしぐら


っていうかんじになりそう...いや 確実になりますな。




絵に描いたような「喰っちゃ、寝。喰っちゃ、寝」



ひゃはははは




お正月が 終わったら、
ちょっと ストイックなくらいの生活もありやんなー。
でも できるかなー。 でけへんかなー。
カラダを鍛えよう的な新年にもしたいかんじやけど。

あーあ.....
今年もまた ぶーちゃん話、ダイエット話から スタートってかんじ。(笑)
かわりばえ せん奴ですわ、ほんま。

こんな食いしん坊バンザイなアタシですが.....


今年もよろしくお願いしまぁす☆