fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
5月最終日
2007年05月31日 (木) | 編集 |
はやっ もう5月も終わりだわ。

昨日は 遠足を待つお子ちゃまのように
テニスがしたくて ワクワクしながら
早朝 5時前に目覚めた。
このとき お天気はまだ 大丈夫だったけれど
天気予報では あと3時間もすれば だと。

なっに??! 予報どーりなら どんぴしゃで
テニスの時間 雨じゃんかー!!

あともうちょっと 寝とこ。
そして 起きたら.....

がぁぁぁん、やっぱ雨やん!

くすん テニス できないやんかぁ。
めっちゃ 降ってる。 どんどん 雨は強くなってるし。

アタシ、ふてくされの極み である。

午後になり 雨、止みよった

なんでやね?ん!!
仕方ないから せめて用事を済まそうと
近所の銀行へむかうことにした。
目的地へ行くのに 雨もあがったことだし
テニスコートのあたりを散歩がてら 歩いていこう

学生さんらしき人たちが 楽しそうにテニスしとるぅ
いいな いいな....
って 羨みながら 銀行で用事をすませていると
一本の電話が!
音楽教室の生徒さんで テニスのコーチをされてる
「パパちゃん」←パパは ただのあだ名である
晴れていたら 午後からみっちり テニスを
ご指導いただく予定だったのが 雨で中止 と
朝 連絡があったの。だが!
「1時間くらいしかできないけど よかったらテニスする?」
だって?

って結局 1時間だけだったけど ご指導いただいたのである。
ぱぱちゃん 本当にありがとうございました

「もうちょっとやりたかったね」といっていただいたけれど
今日は 本当は朝にはスクールで3時間
午後から ぱぱちゃんと3時間、テニスができると
思って ワクワクしていたのに 全くできないと
ふてくされていたアタシ
ところが 1時間でも できたのが ほんとに嬉しかったんです!
ありがとうございました!! 次回までに課題は練習しておきます!
押忍!!

その後 友人と飲みに行ったのですが
おかげで ビールが美味しく飲めました へへっ

そして 今夜は 「ガミン」のリハーサルでした
先日から 続けて おさらい大会でしたが
今夜で ほぼひととおり おさらいできたかな?

7月末のワンマンライブまでに
あと4回くらいしか リハーサルできないけれど
(みんな 忙しい人だから なかなか日程があわないの
当日思いっきり楽しめるように 頑張って準備したいデス!

しかし 今夜は 張り切って吹きすぎたのか
腹筋 背筋が 痛ダルイかんじ?
まだまだ 鍛え方が足らないのか?
やっぱ 「ビリー」をしないといけないのか?(笑)


スポンサーサイト




そうそう! ライブのこと☆
2007年05月30日 (水) | 編集 |
7月の続きたおすライブの準備のため
6月はちょっと ひかえめなのですが.....

前回の「ライブスケジュール」でお知らせしました

6月9日(土) JAZZ ライブ at 「燦花(sanka)」
心斎橋は博労町にある めちゃうまお洒落な中華レストラン
にて スタンダードナンバーをお届けします

お店は 18時から営業。 ライブは19時から 2SET(入替なし)
チャージは たしか 2000円。(だったと思う)
メンバーは Sx&Vo 落合智子 Gt 箕作元総 Bs 真木毅 です。

よかったら ぜひぜひ お越しくださぁい



そしてそして 追加でお知らせです!

翌日 6月10日(日) MESSA GOSSA in 城天!!

わぁい どうなるかなぁって言ってたのが
今夜 決定の連絡がきましたぁ!

今回も 3ステージの予定です!
セッティングの都合で 少し時間の変動があるかもですが

1、13:00?13:30
2、14:30?15:00
3、16:00?16:30

の予定で?す(観覧無料)
今回は あと2バンド piece:ciover さんと DuFF さんが
ご一緒で 交代でライブやってま?す!

当日は お天気になっておくれよ?

皆さん ぜひぜひ いらしてくださいませ?

心より お待ちいたしております?


疲れたけれども
2007年05月29日 (火) | 編集 |
昨夜、凹んだ気持ちになってたけど
今日は早朝から 動かなくてはならないので
考えこまずに 早めに就寝.... と思いきや
「朝、寝坊しては大変!」というビビル気持ちからか、
なかなか眠れないまま 時間だけが無常にも経過してゆく

いやぁ?ん もうこんな時間やんかぁ

って ベッドに入ったのは 1時半だったはずなのに
もう 3時半になってるぅ
そうこうしてる間に 気を失い 目覚めたのは 5時過ぎ。

あぁ あまり眠れなかったのね(泣)
でもまぁ 遅刻するよか よっぽど まし。

ってことで活動開始よ!
今朝は 神戸といっても どうやら 三木に近いとこ?
電車移動だし 時間がかかりそう。

そう!今日は小学校でのコンサート
ここの 子供達は ほんっと めちゃめちゃ可愛かった
みんな とても よい子にしていて....
一生懸命 楽しんでくれてる。
知ってる曲への反応はものすごい!
どんどん 歌も唄ってくれたりして。
笑顔もいっぱいだ
もうほんと ひとりずつ 抱きしめてあげたい気分やったわ?
私の方が 「元気」をいっぱいもらったよん。
ありがとね みんな

帰りの電車に揺られながら 実はふらふらやったけど
気持ちは 元気! それは 自分でもわかる。

帰宅してから.... 夜にまだ教室レッスンもあるし と
パワー復活のため ちょっぴりお昼寝。←ただのぐうたら子か?!
昼寝のおかげで ちょっとパワーが回復して むかった教室レッスン。
ここでも 7月にある発表会にむけて 皆 とても頑張ってるし
私も なんだか 皆の頑張りにつられて
ガンガンいってるかんじ


うんうん みんな なんか いいかんじや?ん

今日のレッスンでは みんなが 前回よりも進歩しておられた。
わぁ?い 嬉しい?


今日は 疲れたけれども...
身体は 本当に疲れたけれども、気持ちが元気でいられた
そんな一日でした
明日からまた頑張ろう!って 思える単純なアタシなのでしたへへっ


明日のお天気は なのかなぁ....。
久々に テニスの日なんやけど...
ぜひ テニスしたいんだけどなぁ....
神様、お願い テニスさせて?


もうっ!!(ーー#)
2007年05月28日 (月) | 編集 |
もうっ! テンション下がるわぁ

こんなに良いお天気で、
ちょっとした用事も済ませて
気分よく お仕事へむかった

今日はお仕事も1時間ほどだけ
お二人だけ レッスンをする日。
だけど 楽器は2台いるぅ
荷物はたくさんなのね。はうぅぅぅ
月曜日は いつも行きしなだけ タクシーで出勤よ。
贅沢なんだけど 荷物が多いから
仕事する前から めちゃめちゃ疲れちゃうんで。
バスでも 電車でも 人が多いし
荷物の多いアタシに 世間がめーっちゃ嫌な顔。←そりゃそうだ。
(な、気がするだけかも?!とも思うのだけど)
でもね、ときには 罵声を浴びせられることも....(泣)
体力よりも 精神的疲労
気がつくと アタシもとっても怖い顔になったまま
道を歩いていたりして.....やだやだ

仕事が始まる時に 気持ちをきりかえられなかったら
やだし やっぱり笑顔で楽しくレッスンしたいし
ってことで 月曜は贅沢すること(タクシー使用)に。

今日は結局 誰も来なかった....
せめて 待っている間に 自分の練習をした。
時間や気持ちや 色々無駄にならないように......。

皆 それぞれ 都合があるだろう と思う。
お休みされるのは いいのです。
でもね せめて 「連絡」をくださいな

すごくすごく心配もしたし 悲しくなった

帰りは 電車で帰宅したけど 駅から家までのみちのり、
歩きながらテンションはどんどん 下がってゆくいっぽう

明日は 身体もだけど、
「気持ち」が元気いっぱいで過ごしたいな。




本日の宴会
2007年05月27日 (日) | 編集 |
また 飲み食いかよ?って みんな思うんでしょ?!

今日は 人と会っては話すという一日だったのよ?
午後から 生徒の京ちゃんとお茶しにでかけた
2時間ちょいだったけど いっぱい話したわぁ
二人共笑顔になって そしてちょっと元気になって
別れたのは5時半頃?だったかな。
ここで 言っておくわ!
「二人とも ケーキ食べるのは我慢したんだよぉ!

しかし、しかしぃ その後 ギタピスまりちゃんと
難波で待ち合わせ
言っておくが まだ 宴会ではない(きっぱり!)

うわぁぁぁぁん! 欲望に勝てなかった.....
まりちゃんと お茶するのに ここで!ここで!
ケーキを食ってしまったぁぁぁぁ
しくしくしく
おいしかったけど。 久々の「モンブラン

今日はこのあと 飲み会だから
ここで ケーキを食ってはダメなんだってばー

まりちゃんと1時間ほどお茶して 店を出た。
このあと 行動を共に。
まりちゃんと まりちゃんの妹君 ちかちゃん、
そして 生徒の大君と アタシ っつう
ちょっと 変わったメンバーでの宴会でした

メニューを一部 紹介

まずは これは?「ぷりぷり海老のマヨあえ」だったかな?
200705280118108




そして、まりちゃんとアタシの好物、マグロとアボカドの生春巻き
200705280118106





これも 春巻き!豚のなんとかって言ってたなぁ。(覚えておけよぉ
200705280118104




これこれ。鶏の南蛮揚げ だったかな。
200705280118102



じゃがいものぱりぱりサラダ!
20070528011810



ここに載せていないものも
まだまだたくさんあったのですが
結局は たくさん食べて 呑んで
いっぱい喋って めちゃめちゃ笑って
苦しいぃ?(ゲラゲラ ゲラゲラ

楽しかったわぁ すこぶるおもろいメンバーでした
また 集まれたら いいね



さすがに....
2007年05月26日 (土) | 編集 |
週末は やっぱ キツイ....
だって 金曜の夜中にリハあるし、
ワンマン近いから リハ終わってから
ミーティングになるし。
(これは とても有意義なことなんだけどね

で あけて翌日土曜は変わらず 8時間耐久レッスンだし
きっと これが 私を弱らせるんだ。
生徒さんみんなが とてもいい人で
しかも頑張ってくださってるから
一日の最後まで もっているアタシだけれど
体力はたしかに すごぉく消耗していく。
最後は無口になってしまうくらいに....


土曜の仕事が すべて終了して
生徒さんがせっかく呑みに誘ってくださっても
体力の限界で うちへ帰る気力が
ぎりぎり残ってるくらいなの....

だめだなぁ.....。

明日も人としっかり話さなきゃならないから
今夜はおとなしく まっすぐ 即帰宅。
よいこデス

アタシよ! まずは 「気力」から復活せよ!
そう!まずは そこからだ。

う?ん、身体が弱ってるから 気力も弱るのか?
って 気もしないでもないけど。
もう どっちでもいいや! 早く 元気になぁれ


早朝から…
2007年05月24日 (木) | 編集 |
まずは 木曜日ときたら もちろん!
恒例、Kちゃんの手作りお菓子Day

本日は コーヒーのタルト だそうだ!
アタシ、これ めっちゃ気に入った
おいしかったよぉ ほのかなコーヒーの香り。
甘さ ひかえめ。 でも お菓子のほんわり甘いのが
疲れた自分を癒してるのがわかるぅ
200705250249514



いやいや....本日は 早朝から 滋賀の豊郷(とよさと)と
いうところに お仕事に行ってきたの
2年前だったか 3年前だったか 以前にも一度
うかがったことがある。小学校の学校公演だ
そう!あの時も フルートのひろりんちゃんと
ピアノは かおりんさんだったなー。

前は車で行ったんだけど 今日は名神高速 工事のため
電車でむかうことに....
JRで彦根まで行き そこから近江鉄道に乗り換えて
ゆられてゆくのだ?
め?っちゃ のどかなところに到着?


近江鉄道の電車の中(帰りです)
すっかり 地元の人みたいにみえてるこの方は...
チューバの片岡氏なり?。アタシは彼を「天才?!」だと思っている?
200705250249512




楽屋から かおりんさん? ちっちゃくて可愛いお姉さん
でも実はとてもパワフルな方なんですぅ?
20070525024951




とっても静かでのどかな 視界のひろ?い中(田んぼばかり)
こんなに立派なホールが!! 中も素敵でしたよ?
20070525024950


行きは 一人で電車に揺られて 彦根まで...
彦根で みんなをみつけた。
帰りは フルート松本さん、チューバ片岡氏
歌の山本さん、とアタシの4人で一緒
疲れてるはずなのに 車内ではもうめっちゃ笑って
あっちゅう間に大阪駅だ?!! 楽しかった

みんなと別れてから 急にどっと疲れが出てきた感が?!
げ?っ 夜までもつんかな、アタシ....

最初は めちゃめちゃしんどかったけど
なんとか夕方からの教室のお仕事も 無事終了?
なんと今日は 帰りに途中の駅まで
生徒のゆっこちゃんと一緒だったのさ

そりゃ 楽しいさ?
こんなにも疲れてなかったら お茶か呑み
誘いたいところだったのだけど
今夜は アタシ 無理やったかな....やっぱり


さぁ 明日もまた 頑張っていきましょう っと


あかんやーん!
2007年05月23日 (水) | 編集 |
すみません、手抜きブログです

いろんなことがありすぎて....
目がまわるぅぅぅぅぅ

明日は 早朝からお仕事へ....うぅぅぅぅっ
朝 何時に起きたらよいんだっけ?
なんせ 7時頃の新快速に乗らなくては!

っつうか もう実はただいま午前2時半なの
はよ 寝な。

朝さえ すっきり目覚められたら、
そして ちゃんと電車に乗れたら、
もうこっちのもんだわよ

お仕事の内容は 子供達への演奏だから
それは 好きな仕事だから。
楽しみでもあるわけだから。

しかし 明日の場所は結構 遠いよ

ほんま はよ寝な。
このバタバタ のりこえたら
また ちゃんと 更新もしよ。

「あかんやーん」でした


5月21日(月)
2007年05月21日 (月) | 編集 |
今日は午後からの活動だが
ハードになるだろうと予測.....

お昼に梅田の教室に 荷物を置きにゆき
その足で 新大阪まで仕事のリハーサルへむかう
本日は クラシック音楽?のリハーサルである。
おもしろい編成だった。
バイオリン、チェロ、フルート、クラリネット、サックス
各1名ずつ。
トランペットは2名、ホルン、トロンボーン、チューバ、
打楽器、指揮者、歌のお姉さん。
だったかな....。
メンバーは皆 いい人ばかりで もちろん中には
よく知っている方もいたりして。
初めてお逢いした クラリネットのお兄さん、
私の隣の席で吹いてる。
この人などは ドイツで勉強を7年?だか
なさっていたんだって?!
その経歴 聞いただけでも 隣の席でびびっちゃうぜ?
なぁんて、めちゃきさくな方だったです。あはっ

そう!そして 久々にここで「メサゴサよっこん」と
一緒になりました
身内に会った気分で めっちゃ嬉しかったで?す
でも よっこんはクラシック業界では
ずいぶん偉くて立派な方なのですー
はよ 一緒に メサゴサろうね?

と バタバタと仕事のリハは進んでゆき
最後までいられないアタシのために 休憩なしで
進んでゆくのであった(皆さん ごめんなさい
時間 押し気味でダッシュで教室へ戻る。
はい、即 レッスンスタート。
こちらも 本日はラストまで休憩はなし。
しかも 夜のグループレッスンの皆さんは
7月の発表会の練習中なので
私も一緒に吹きまくる 吹きまくる
ピアノも 弾きまくる

あぁ.....唇が、完全に腫れ上がってるよ。
まじ たらこだな

そんな状態の中 仕事後 「ガミン」のリハーサル
しかも サックスを加えたら あたるところに
吹き出物がぁぁぁぁっ
めちゃめちゃ 痛いねん、これが! つ、辛い
リハが始まる前に 口がもたないかもしれん、
腫れてるし 吹き出物もできてるし
途中でバテたら本当にごめんなさい
リーダーに言っておいたものの
演奏しだすと ねぇ.....あなた。
いい加減には できない習性なのよぉ

唇が おおいにはれ上がってくれたおかげで
吹き出物が あたる位置から ずれよった
らっき? ←ほんまか?!
で、頑張ってやってきたのであった
でも 帰り際 リーダー 機嫌悪かったような気がする
もうっ.....怖いわぁ?

明日も 唇 このままな気がするな.....くすん

「城天」ライブ♪
2007年05月20日 (日) | 編集 |
寒いのか 暑いのか 雨なのか 晴れなのか
微妙な天気の今朝
機材搬入のため 早い時間から
メンバー、スタッフさん 集合?

若いお兄さん2名にお手伝いいただき(ありがとうデス
老体にむちうって メンバーも
たくさんの重い機材を 一生懸命 運ぶ。

運んでいるうちに ちょっと雨も降ったりして。
大丈夫なのか?!お天気さんよ?!

現地に到着して セッティング開始。
曇ると一気に寒い。 晴れると一気に暑い。
妙な天候。 お天気さん なんか忙しそうやな?

時間どーリに本番を始められると思ったりもしたが
やっぱり おしたよ。(すんません
でも 予定どおりに 3回ステージできました
よかった よかった

人通りが ちょっと少なめの今日、
お客様が集まってくださるのか
心配の声も上がっていたけれど
ラバーズさん達のおかげもあって
楽しく ノリノリで 進んでゆきました

前回も感じたことやけど
メサゴサの見た目?は外国人観光客にはウケルのか?
なんだか おもしろいな?
そうそう!今日は 最後のステージで
とっても素敵な可愛い...かなり年配のご婦人が
とても楽しそうに 一生懸命 踊ってくださっていた
いやぁ? 感激の極みやわ?
粋なおばあちゃんやった! ほんまに可愛い方やった!
嬉しいな まじ

もう ほんまにいつでも みんなで
こうして 楽しい時間を過ごせて
アタシは とっても幸せ者ですな

今日は 聴きにいらしてくださった皆さん、
とおりすがりに 足をとめてくださった方々、
スタッフのみんな、
ほんとにほんとに ありがとうございました

来月も できたらいいなぁ.....

あれぇ?!(++;)
2007年05月19日 (土) | 編集 |
今日は そう、いつもの土曜日。
8時間耐久レッスンの土曜日。

今日は いつもよりちょっと早めにでかけた
そしたら ざぁ?っと降ってきよった
ぼけぇっ いい気分で早めにでかけたのに
めちゃ濡れたやんかぁっ

しかし 早めに教室へ到着して
気を取り直して ちょっと練習でもしよかと
思うのだが なんだか おかしいねん
身体が ぼんやりしてる感じ....ダルイ....
なんか 嫌な予感。
あかん あかん そんなことないない!
と 身体が弱ってるのかも?という不安感を
ぬぐいさり とにかく サックスを吹く。

しばらく のらないかんじで
頭と身体が ばらばらな違和感みたいなのを
感じていたが ずっと吹いていたら
ちょっと感覚が戻ってきたかんじ。(ほっ...)

そして 8時間耐久がスタートしたのであった
考える間もなく
もちろんなかなかトイレに行く暇もなく
時間が経過してゆく。
18時をまわった頃から また 違和感を?!
なんやろ これ?

21時過ぎ.....終了?

あかん、今日は 正直 終わってるわ アタシ...
はよ 帰ろ。
しかし 遠回りして 帰ることは決めてるから
ちゃんと そうしよう!と
「ダイエッターtomo」は予定どーり
頑張って歩いて帰宅したのであった

明日は 元気いっぱいでライブしたいから
今夜はしっかり休まなくちゃ

いっぱいの人が 聴きにきてくださるといいなぁ


やばいっ(><;)
2007年05月18日 (金) | 編集 |
ここんとこの 呑み食べの機会の多いせいか....
「食べ癖」がついたような気がするのである

もともと 食いしん坊な上、
男子大学生並みに 食べるのが早いアタシ...
(男子大学生の皆様には失礼な発言でした...)
これでは 「成長」まっしぐらではないか?
ってことで 「ビリー」はやらないけど
毎日 筋トレ&ストレッチは
せめてせめて かかさないようにしなきゃあ
とりあえず 続けているのであった。
おかげで めちゃめちゃ呑み食べしてても
今のとこ キープキープときている。
油断は禁物だが......

しかし 目標はキープなどではなく
あと4kg減なのだから もう一度 自分に喝をいれ
頑張らなくては!

さてさて 今夜はメサゴサリハだった。
帰宅は深夜2時だったので(
このブログをUPした時間は 改ざんされていることが
バレルわけですな(笑)
今夜のリハは 当然、
ギリギリまで どうなるのかわからなかったという
この日曜の城天ライブのリハである。
しかし なんやかんやと「ドキドキ感」を
残しながら 今夜のリハは終了?(ぎゃぎゃぎゃ

とにかく 日曜は 楽しくやるしかない?
お天気も どうやら味方してくれそうな雰囲気だし
みんなで一緒にノリノリで過ごしたいな?

よろしくお願いいたしまぁす


いろんな気持ち
2007年05月17日 (木) | 編集 |
ちょっと 日にちをさかのぼってみよう。

実はカツ丼を食べ 、 ビリーズブートキャンプを体験した
火曜の夜、まだ がっつり食っていた私
教室の仕事を終え 帰りに「ガミン」メンバーの
リーダー がみさん、 ドラムの(ギタピスでも一緒の)
かじ君 と一緒になったのね。
リーダーに誘われ 3人で「お好み焼き屋」へ直行!
あ?あ.....食ったよ 呑んだよ
でもね バンドの事、 音楽をするってこと
あらためて 色々 話せて 有意義だったんだ。
また 頑張っていこう!いい仲間に恵まれてるなぁ
って 思えた夜.....

食べ過ぎた前日を思い起こし 凹んだ朝。
気を取り直して 昨日 水曜日、
朝から 久々に張り切って テニス
もちろん 3時間半 みっちり!(あぁ 幸せ
そして 運動したとはいえ
その夜 友人とまたしても 呑みにでかける....

いやぁ だいぶ 呑んだわ? ゲラゲラ←笑うしかない
ここでも めちゃめちゃ楽しい時間を過ごせたんだな?
ちょっと相談事をしたら とても大人な意見を言ってくれた友人。
嬉しかったし 感謝!感謝! 「ありがとう
これまた 幸せ

そして 本日 木曜日。
お昼に また友人と待ち合わせ。 もちろん ランチ
今日のランチは 初めて入ったメキシカン料理のお店。
当たりだった? うっま?
って 今日のメインは 食事ではなく 「お話」
今日は お互い いろんなこみいった話。
近況報告をかね ほんとに深い話をした。
おいしい料理も堪能したが
笑ったり まじ泣きしたり.....

私は 彼女のことが 大好きだ。
できれば 一生 今までとかわりないつき合いを
続けていきたいと 思ってる。
大切な大切な友達。 彼女の事が 大好き....
絶対 幸せでいてほしい。

さぁ 彼女との時間も終了し 仕事場へ戻る。
今日は そう!木曜日なのだ。
Kちゃんのお菓子の日である
本日は 前回の予告どーり「パウンドケーキ」
20070518001534

ドライフルーツが よい香りをかもしだしてる。
優しい味のケーキだったです。

そう.....また 食ってしまった

挙句の果て 帰りにまたもや のみに行ってしまった
もう たいがいにしとかな....

とか あせったりもしたが
帰り道 ちょっと遠回りして 歩いた
この三日間、それぞれと話した事とか...
いや もっといろんなこと....
いっぱい考えながら 歩いて 帰路につく。
食べすぎ呑みすぎ なんてまぁええわ。
そんなことじゃない 頭と心にいっぱい広がってた事。
考えながら 歩いた。夜風 ちょっと気持ちよかった。
でも 歩きながら 泣きそうになった。

悲しいだけじゃないんだけど
楽しい事も 嬉しいことも 難しいことも
新しい発見も 色々 色々 考えて
涙が出そうになったんだー。


禁断の…
2007年05月15日 (火) | 編集 |
本日は お昼前から 「ガミン」ミーティング?!

「楽器を持って うちまで来い!」との
リーダー:がみさんからの指令を受け でかけた
新曲の KEYを決めるために
ちょっと 音出ししてみるっつうことだった
がみさん邸に到着するやいなや スタジオへ直行!
さくさくと 作業は進む。

ここでアタシ 一言....
「あぁ? おなかが空いた....」
ぎろりん がみさんの目が光る?!
こ、怖い

作業が終わって 近所のそば屋さんへ行った
(へへっ アタシ そば好きなのだ?
そして そこで な、な、なんと
「ダイエッターtomo」には「禁断」の「カツ丼」なるものを
本日 超 超 久々に食ってしまったのである(写メ参照!)

あぁ もう なんて 美味しいのぉぉぉっ


めちゃ 久々再会した「ディオちゃん」アメショーの女の子
小さくて 甘えん坊で とっても可愛いの
ころりん ってなったところをパチリ
200705160041232




これこれ! 禁断の「カツ丼」&おそば
ほんまに めっちゃおいしかったんだよ?
し・あ・わ・せ.....すっごぉい久々に食べたんだもん。
勝手に自然に 顔が笑けてきたわぁ
20070516004123



食ってばかりかと思いきや
今日は「リーダーご用達」の「ビリーズブートキャンプ!!」
試しにやってみた
めーっちゃ しんどかったけど めーっちゃよう笑ったなぁ。
「そら 痩せるわ」なハードなものだったが
体験できて 色々 納得!

明日は晴れたら いっぱいテニス
楽しみだぁぁぁ



なんでや?!&お知らせ♪♪
2007年05月14日 (月) | 編集 |
そんな 忙しいはずないやろ?今日は。

なのに なんでか バタバタ バタバタ
してるような 気分がぬぐえない....
まいったな....

教室レッスンでは
もうまもなく 最終レッスンを迎える方もいたり
7月の発表会にむけて
練習に取り組んでる方々がいらしたり...
それぞれに いろんな思いがあるようで
今日もとても頑張ってくださっていたのデス
これは めちゃ 嬉しいこと....


あ!! そうそう 嬉しい事といえば「お知らせ」が!!

5月20日(日)メッサゴッサ in 城天


決定?!!


わぁい!
こんなギリギリになってのお知らせになっちゃったけど
みんな 色々 事情や都合があるとこ めちゃ 考えて....
結果、 できることになりました パチパチパチ?

メサゴサ HPにも お知らせ UPされてるかと思いますが
一応 2時からの予定ですが
スタート時間が遅れるかもしれません
2,3度ステージできればいいなぁと
メンバーは思っているのですが
スタート時間しだいとなる予定です(むむっ

皆様 ご都合よろしかったら
ぜひぜひ お越しくださいませ?

お天気 よいといいなぁ....

オフらしい日曜日でした(^-^)
2007年05月13日 (日) | 編集 |
今日は 午後から友人と神戸探索。

お昼過ぎに待ち合わせして
早速 ごは?ん(また食うとる

友人おすすめの 三宮センター街から
ちょっとしたところにある「お好み焼き屋」さんへGo!
いやぁ これがめっちゃうまかった
小さなお店なんだけど
きっぷのよさそうな かっこいい姉さんが
てきぱきと しきってはるお店でね、
味も抜群さ!
真昼間から 呑んでもたしぃへへっ。
(あっ 私だけね 呑んだのは

それから あちこち ぶらぶら歩いて
その後 お天気よいし 気持ちがいいから
海の方へむかうことに。
ハーバーランドへ移動?

ぽかぽか陽気の中 またまたうろうろ歩く
そして、オープンカフェで お茶 しばきました

その後 どうしようか...と しばし考え
湊川神社近くまで 行ってみることにした。
公園で お祭りっぽいイベントしてたよ
三味線の合奏やら 高校生のダンスやら(かっこよかった
最後には 神戸サンバチームが登場した!
思わず 一緒に踊りたくなったが
友人の手前 自分を抑えてみた(笑)

あぁ 満喫

イベントを見た後 界隈の市場の中などを
歩いてまわる。ふむふむ....。
下町っぽくて アタシはとても好きだ

もうちょっと遊びたい私達は またしばし考えて
最後に「神戸空港」へ行きました


せっかくなんで 飛行機をぱちり
200705150039196




神戸空港に着いた頃 陽が沈んでゆくところでした
200705150039194




わぉ?神戸サンバチーム
みなさん スタイル抜群 ダイエットガンバル気持ちに火がそそがれたアタシでした
200705150039192




ハーバーランドです。外国っぽいな?お洒落?
結婚式してはったわ?
20070515003919



神戸空港で 夜景をみながら またさんざん話をして
「讃岐うどん」を食って帰りました。
結構 おいしかったんだよ?


土曜が終了…ヽ(゜▽、゜)
2007年05月12日 (土) | 編集 |
ひゃあ? 本日もなんとか無事に一日が終了?
オメデトウ オメデトウ オメデトウ?

ばったばたな雰囲気だったので
あっという間に 一日のお仕事(8耐)が終わったかんじ
ある意味 そんなかんじでよかったのかもしれん
だって....「しんどい」とかもかんじないまま
時間が経過していったもん

終了してすぐには
なんだか ぼぉぉぉっとなってた気がするぅ
どうやって帰宅したのか よく覚えてないねん、正直なとこ(笑)

明日は 久々 友達とゆっくり遊ぶ予定?
むむっ しかし ちょっとやらなあかん作業も
あったような.....(げげぇ?っ
まぁ 帰宅したら 死に物狂いで作業しよっ
(なぜ そうまでして....遊ばんと作業せーよー


これ!先日 うちへ久々にいらした生徒さん
(おばちゃん、いやいや お姉さんやな)に
いただいた 日帰り旅行(ドライブ)のおみやげだって
めっちゃ 可愛いから UPしちゃいました
この方は いつも贈り物のセンスが抜群なんです
結婚してゆく 生徒さん仲間とかにも
めちゃめちゃ素敵な贈り物なさっていたこともあったなぁ
20070513005145


可愛いにゃんこです

さて....と、
明日も いいことありますように.....



近々 ライブスケジュール?!
2007年05月11日 (金) | 編集 |
ってか 5月に入り
5日に「メサゴサ」 8日に「FLEX」と
続けてライブを終えて ただいまほっと一息中

5、6月は ちょっと外にお仕事に行くことが増えるので
ライブは かなり控えめに....
(いえいえ 本当は 怒涛の7月にむけて準備中?!

5月は ただいま検討中の20日
あったとしたら「メサゴサ in 城天?!」

ちゃんと決まったら お知らせします?


6月9日(土) JAZZ ライブ

心斎橋の中華レストラン「燦花(SANKA)」
中央区博労町3?2?15(06?4704?6066)
open/18:00 start/19:00
チャージ ¥2000?(1ドリンク付?)

メンバー:
Sx&Vo 落合智子 Gt 箕作元総 Bs 真木 毅



そして またまた ただいま検討中の6月10日(日)
あったとしたら 「メサゴサ in 城天」
どうなるかな? できたらいいのにな。

6/24の夜には 西宮のヨットハーバーで
ディナー付サックス4重奏ミニコンサートみたいなのが
あった気もします。またちゃんとUPします


7月には
10(火)荒崎英一郎ビッグバンドライブ(神戸ビッグアップル:JAZZ)
12(木)ギタピス ライブ(梅田バナナホール:FUNK&ROCK)
15(日)サックス4重奏 コンサート(西宮ヨットハーバー:POPS?!)
16(月・祝)メッサゴッサ ワンマンライブ(梅田バナナホール:FUNK)
22(日) TOMO、妹ナヲとコンサート(摂津市新鳥飼公民館:クラシック←え?っ
29(日)ガミン ワンマンライブ(梅田バナナホール:FUSION&ROCK?)

と色々 盛りだくさんなので
もし よかったら いらしてくださ?い


本日は…
2007年05月10日 (木) | 編集 |
木曜日なり?
妙なお天気の一日でした


さて、以前にブログに登場した野良にゃんこ
またまた 素敵なよいお顔の写メを
いただいたので こちらにUP。
200705110134492



さて!本日のKちゃんのお菓子は「草もち」
蓬(よもぎ)の香りが素敵 素敵?
20070511013449


Kちゃんは 益々 お菓子作りの腕をあげ
今日なんかは あんこもめちゃうまうま
甘すぎず 上品な味わいで ただただ感心するばかり.....。



風邪か?!やばいっ(><)
2007年05月09日 (水) | 編集 |
今日は 休日のはずだったのだが
急遽 もと生徒さんと お逢いすることに。

お昼に待ち合わせして ランチしながら
用件を話し合うことになった
久々だったので いろんな話になっちゃって
用件よりも 他のお話で盛り上がりまくり!
と こう書くと とても楽しそうに思うでしょ?
楽しかったんだけど....
私は 本当に「間の悪い女

なんでか そうこう(楽しくお話)してるうちに
すごいスピードで 体調に変化が?!
どんどん どんどん 不調になってゆく。
あかんがな?
もう途中から ずるずるやんかぁ。
一時間半くらいの出来事やってんけど
帰りには ずるずるのよれよれになってた。
生徒さんも心配してはったもんなぁ、
久々に会ったのに ほんと 間が悪いわぁ アタシってば
近所の駅前で ランチしたけど
帰り道 お散歩がてら ちょっぴりだけ遠回りと
大きな公園をとおりぬけて帰るつもりが
公園内のベンチに倒れこむように
座り込んでしまったわぃ

しばし ぼぉぉぉぉぉっ
なにもせず ただ ぼぉぉぉぉぉっ

少し ベンチで休んで
途中ちょっと 郵便局へ立ち寄って 帰宅。
帰ってから 薬 飲んで とにかく寝た
しばらくして 目が覚めた。
アカン! もっと ひどなってる気がする
絶対 風邪やん

夜になって 薬が効いたのか
今、ちょっとましになってるみたいデス
油断は禁物。今夜は いっぱい寝ておこう。

ハードなスケジュールでライブ終えて
翌日 発熱 とかって 子供みたいやな?(苦笑






楽しかったがヘロヘロだぁっ(++;)
2007年05月08日 (火) | 編集 |
今日は ライブだったよ
そう、FLEXってバンドの。

久々なのね、どれくらいぶり?ほんまに。

今日は、リハがおしにおして
結構 開場のギリギリまでになって
正直 バタバタ?ではあった

でもね ほんっと楽しかったんだ

ここでは ホーンセクションが
トランペット トロンボーン サックスの3管
大好きな大好きなお仲間なのである
かっこいい演奏な上に お人柄も素敵なお兄様方で
私はいつも 助けられ 励まされ 癒され
そして 見守ってもらえてるんだと 思ってるんだけど。
今夜のライブでも それぞれのソロなどを
聴きながら じーんとする場面もあり
そして めっちゃ笑ったりな場面もあり
ほんと楽しかったんだ

それに今日はみんな(メンバーさんやマネージャーさん)と
結構 お話できる場面もあり
なんか ほんと 良かったわぁ

ステージは かなり強力なメニューなので
1時間ほどを2回となると ちょっぴりきつかったりもする。
頑張って吹いたし 楽しかったし
でも 冷静な自分もやっぱりいてるので
「あかん!こんなんじゃあ!」とか
「うーっ、もっとうまくなりたい」とか
そんな気持ちも わきおこっていたりもしてるのである。
そう なんていうか
自分に腹立たしかったり 半泣きだったり。

そうして これからも 亀の歩みでもいいから
「成長」してゆけたら....いえいえ
必ず してゆきたい と願うのである。
(願うだけでは ダメだよね)

あぁ めちゃめちゃ楽しかったけれど
久々に ふらふら ヘロヘロかもしれん?
はよ 寝よっと

おやすみなさ?い




久々の。
2007年05月07日 (月) | 編集 |
そう、今日は久々の「ガミン」リハがあった
7月の最後の日曜にワンマンライブをする予定なので
それにむけて 少し前から
リハーサルをはじめるはずだったのだが
あるメンバーの体調がよくなくって
今日からになった。
大丈夫かな。まだ 調子悪そうや....心配

メンバーのそれぞれが一日の仕事を終えてから
集まって リハなのだけど
やっぱ 体調よくないときは ほんと大変よね

しかし そんなことになっていても
音出す時は 皆 本気だもん。すごいよね
頑張りたい気持ちに またさらに火がついた アタシ
あんな風にしたい こんな風にしたい
あんな風になりたい こんな風にできたい
と 色々 想う
心の表情が くるくる変わるんだな。
色々 想うから。

今日は教室レッスンで
生徒さん達の「がんばり」も
目の当たりにしたので アタシも負けてらんない気持ち!

明日は これまた久々!
「FLEX」のライブが 夜にあるんだー
難波 アナザードリームにて。19時半から。
2回ステージの盛りだくさんの内容。
楽しく元気な ノリノリのステージになる予定です

頑張っていってみよ?

GWが終わりました。
2007年05月06日 (日) | 編集 |
終わったなー GW。
昨日5/5、子供の日はメサゴサライブでした
午後から ゆっくりリハにむかう。15時入り。

あぁぁぁ....アメ村は すごい人だ....
人ごみ ちょっと苦手
ついでにアメ村も ちょっと慣れない
なので 現地にむかうまでの道が辛い。
これはきっと アタシが.....
そう!「おばはん」だからなんだろうなぁ:笑

リハが終わってから 本番までにも時間があるからと
メンバーみんなで 街へ出た。
アメ村から心斎橋界隈.....歩く、歩く
結局 まっすぐ楽器屋さんへ行きました。
その後 それぞれが 別行動。はははっ。
アタシは熱いコーヒーが飲みたくて
喫茶店を探すが どこもいっぱい
めっちゃウロウロしたのに
結局 ライブハウスのすぐ近所まで戻り
マクドでコーヒーを 飲んどるやんか
まっ ええか。安いし まずくはないし

ライブは ラバーズさん方のおかげで
きっと メサゴサのお客さんじゃない方々も
巻き込んだ風で
やっぱり いつものように楽しくできましたぁ
いつも 本当にありがとうデス

あっという間に終わっちゃって
もうちょっと やりたい?気分ではあるが
また次へむけてみんなで頑張りたいと思います


さぁ!今日 GW最終日 5/6。
お昼間にちょいと 用事を済ませ
少し遅れてだが 夕方から 森島邸へGo!
「ヒロコゴージャス」というバンドに
ホーン隊として参加させていただいてるのだが
今日はその集まり?

森島邸なので 森島さん(Gt)、ヒロコさん(Vo)はもちろん、
肇さん(Dr)、正美ちゃん(Kb)、林君(Cho)、
ナッキー(Vn)、ひろみちゃん(Vc)アタシ(Sx)
そして しょうこちゃん(Cho)がいらした。
めっちゃ 食べたわ?

すっかり 写メを撮るのを忘れていたのだけど
最後に またまた出していただいた
パスタ!!! もう!もう!もう!
めっちゃ うまうま????

20070507120256



他にも 色々 いただいたのですが
どれもこれも すっごいおいしくて
今日は「ダイエットはお休み」とか 言うてもた
←やっぱ ヤバイよな?

みんなで いっぱいおしゃべりして めちゃめちゃ笑って
美味しいお食事とお酒をたらふくいただいて
ライブのDVDも鑑賞して 楽しかったぁ!
このDVDの編集が これまた すごかってん
いやぁ ヒロコさん、おそれいりました
すごすぎます!

とまぁ このようにたのしく夜は更けてゆき
アメがこましになってから 帰宅したのでした。

忙しかったけど 楽しかったGW、さようなら?

明日から またまた 頑張っていこうっと


あけて 5日に?!
2007年05月05日 (土) | 編集 |
はい、よかった。元気やわ アタシ
気合でもってるんかもしれんけど

昨日は朝から 高槻へ。
ジャズスト じゃないねん。レッスン
とある高校の吹奏楽部に レッスンしにいきました。
みんな とってもいい子なので
レッスンも 特に気合いが入ります
夕方まで みっちりやった後、
そう このお仕事は妹ナヲと一緒だったので
(彼女は トロンボーン奏者なのである)
帰りに久々 二人でお茶

しかし これは 単なるお茶ではない。
夏に 二人でコンサートに出演(共演)するので
打ち合わせのためのお茶でした。
なんと これは私には久々のクラシックコンサート
大勢でのクラシック演奏は今でも 時々あるのだけど
一人、もしくは二人などの少人数では
本当に久々なのである。
ぎゃはは、どうなることやら。
と 笑いつつも 結構 まじめに考えているんですよ
このお茶後、妹ナヲは娘達を実家に預けているというので
ちびちゃん達の顔をみに アタシも実家へ立ち寄った。
だってさ、まっすぐ帰ろうにも
めっちゃ 道 混んでるしさ、どうにもならんねんもん。

ごぉぉぉぉぉっ!!会いたかったよぉぉぉ
相変わらず ラブリーな姫たち
この後 夜中まで予定があるアタシは
余力を残しておきたかったにもかかわらず
本気でちび達と遊んで.....
いや、もまれ 遊ばれた....と言った方が...
そうこうしてる間に 時間がきた。
ダッシュで帰宅、そして メサゴサリハへむかう。
今日のライブのためのリハね。
ふふふ 楽しみだわ? ライブ
みんな お時間あったら ぜひいらしてくださいませ


って 昨夜の予定はこれで終了ではなかったのだ?
メサゴサリハをちょびっと残し、
今度は8日のライブのリハへ移動。
このとき すでに午後11:40。
ヘロヘロになりつつ 結局 次のリハが終了したのは
たしか....?!?うーん...
何時やったっけ? 「明日 生きてるかな、アタシ?」とか思いつつ
帰り道 車 運転してたのは覚えてるんやけど。
帰宅して 時計をみたら たしか午前4時半くらい?
もう 朝やん! って自分で突っ込んでみたケド

おばちゃんやのに 無理してもーた
でも 今夜のメサゴサライブは また別!
がんばるよ?ん がんばれるよ?ん
だって みんなで....絶対 楽しいもん


GW後半戦は.....
2007年05月03日 (木) | 編集 |
3日....ゆっくりするはずだった。
なのに なぜだか バタバタしてる?!
なんでやねん!

せっかく高槻JAZZ...
しってる人がいっぱい出演するし
行こうと思ってたのに....
仕方なく 急な予定をさくさくこなしてみたが
間に合わず みにいくこと 断念
予定どーりは 夜になり友達とご飯に
(また?また食うんかい?アンタ?:笑)
こちらは 予定どーり めっちゃ楽しく過ごせたので
午後の予定がつぶれた悲しさも
ちょっと 癒された(←相変わらず単純である
まぁ そりゃあ いろんな話 したした。
よ? しゃべったわ(また?
いまさらながらだが、
女はおしゃべりな生き物なのである

明日は.....想像するのも恐ろしいくらいに
ハードな一日になりそうだ....
朝から 仕事へむかうが
さて いったい 何時に帰宅できるのか。
あまり 考えないで ひとつずつ ひとつずつ
こなしてゆこう.....

GW 中盤(^-^)/
2007年05月02日 (水) | 編集 |
今日は朝からおでかけ。
でっかいSAXを持っておでかけ

伊丹の養護学校での演奏会だった
POPSやJAZZなどの 一時間ほどのライブ!
小1?高3までの子供達が....
校長先生のお話によると 300人ほど。
子供達は 皆 手をたたいたり 声をあげたり
踊ったり と 瞳をキラキラさせて
楽しんでくださってた 様子。
めちゃめちゃ 嬉しかったアタシ
当然 アタシも めっちゃ楽しんだよ?
だって みんなもノリノリだし
ステージ上では 自分の隣にアタシのもう一人のお師匠様
荒崎英一郎先生が!!
そうなのだー こないだから いったい?!
いったい どうなってるのかー?ってくらい
先日は 大師匠様、赤松二郎先生と共演でき
そして今日は 荒崎先生と共演させていただいた

アタシは 超!超!シアワセ者なのである


このお花は今日 学校で可愛い女の子の生徒ちゃんから
手渡されたものである!きっれ?
20070502234726



帰り、塚口駅のホームで 今日 知り合った
(演奏をご一緒させていただいた)
ベースのお兄さんと ドラムのお兄さんと
ちょっぴり 話しこんでしまった。
仲良しさんになれて嬉しいな!
また友達(音楽仲間)が 増えたね、アタシ

一度 帰宅してから 今度は車をとばし
江坂へむかう!

そう!!!! 
音楽教室の生徒さん達とのテニスの日なのであるぅ
こっちも めちゃ楽しかったぁぁぁぁ
お天気になってよかったよぉ
最近 スクールは雨で中止になったり
行くはずの日に 急に用事ができたり とかして、
今日はほんと 久々やってん
体調は ほんとはいまいちだったのかもしれないけど
そんなこと 忘れてしまってたくらい.....。
いつも この会をセッティングしてくれる
生徒の ゆっこちゃん いつもほんとにほんとに
本当にありがとう



5月スタートですな☆
2007年05月01日 (火) | 編集 |
暦の上では 平日。
よって アタシも普通にお仕事

っつーか、
今日は午後から 久々に「FLEX」のホーン隊リハ
ライブが目前なのに ホーン隊はそれぞれが
めちゃめちゃ忙しくて 全体リハに参加できずにいて
今日は 新曲のアレンジなど 確認リハだったのです。
う? ライブはもう 来週!
がんばらねば! 久々だし 楽しみ?

夕方まで リハして みんなとバイバイ。
お仕事までには 少し時間が空くので
ゆるゆると 用事を済ます。
レッスンは 夜に2時間だけだったけど
さすがに今日は 出席率は 良くなかった
みんな ごめんね
こんな日にレッスンするから あかんねんな。

さて 明日は早朝から お出かけだ
伊丹の方の 養護センターに慰問演奏に行ってきます。
演奏する側にも 聴いてくださる側にも
楽しい時間となるように 頑張ってこようっと

おぉ、そうだ! そろそろ 
5月、6月のライブスケジュールをUPしよう。
またよかったら みなさん いらしてくださいませ?