2007年01月31日 (水) | 編集 |
昨日に引き続き 良いお天気
とてもテニス日和....
ワクワク
しながら 今日を待ってたの。
すごぉく したかったんだもん、テニス
やっぱり 楽しい
めっちゃ楽しい
でも なんだか だんだん なにやってるか
わかんなくなってくるほど
フォームはぐちゃぐちゃ 思うように打てない...
ってかんじに なってきた

なんで?
焦る....
わかってる 焦るともっとぐちゃぐちゃになってくること
時々 冷静になれって 思って 深呼吸...。
もともと そりゃあ そんなに上手なわけじゃあないけど
でも もうちょっとましやったんちゃうん?
とか思ったりして。
でも 今日はもう無理だった。
ダメダメにはまってしまってようだ
なんか ぐだぐだのぼろぼろだ
久々に テニスやってて 泣きそうになった(笑)
まぁ それだけ 真面目に取り組んでるってこと...かな。
楽しい
&悲しい
いっぺんに両方。
メンタルな部分が プレイに影響するって
音楽してるのと おんなじだ.....。
気になることがあって、
楽しむこと っていうか、
テニスをする ってことに集中できなかった「自分」の問題。←おバカさん

とてもテニス日和....

ワクワク

すごぉく したかったんだもん、テニス

やっぱり 楽しい


でも なんだか だんだん なにやってるか
わかんなくなってくるほど
フォームはぐちゃぐちゃ 思うように打てない...
ってかんじに なってきた


なんで?
焦る....

わかってる 焦るともっとぐちゃぐちゃになってくること

時々 冷静になれって 思って 深呼吸...。
もともと そりゃあ そんなに上手なわけじゃあないけど
でも もうちょっとましやったんちゃうん?
とか思ったりして。
でも 今日はもう無理だった。
ダメダメにはまってしまってようだ

なんか ぐだぐだのぼろぼろだ

久々に テニスやってて 泣きそうになった(笑)
まぁ それだけ 真面目に取り組んでるってこと...かな。
楽しい


メンタルな部分が プレイに影響するって
音楽してるのと おんなじだ.....。
気になることがあって、
楽しむこと っていうか、
テニスをする ってことに集中できなかった「自分」の問題。←おバカさん

スポンサーサイト
2007年01月30日 (火) | 編集 |



1月30日 火曜日。
今日は お昼前から家からは近くの…
そう 福島にあるスタジオで リハーサル

ヤマナさんとおっしゃるダンディーなお兄さんのライブ

2月12日に 梅田amホールでライブがあるため 久しぶりに集まったメンバー。
久しぶりだし、バンドメンバーは達人ばかりなものだから
「弱タン



しかし びびる気持ちはどこへやら…とても楽しいリハーサルだった


とご機嫌だったのに…のに…。
楽しい時間が終了し さぁ帰ろうと思いきや
ん?靴が、靴がない?

探しても 探しても 靴がない。誰かが間違えて 履いて帰ったのか…。
コーラスのお姉さんも一緒に探してくださったけど やっぱりない。
えーっ?!まじでー?!

やっすい靴やけど 履きやすくて 気にいってたの(くすん

このままだったら 裸足で帰らなあかんはめになる。
できれば それは避けたいなぁ

結局 ヤマナさんの事務所がすぐ近くだったので
そこで 健康サンダルを貸していただいたよぉ


ありがとうございました

いい人達だ…

(なんでかって....詳しくは書かないでおくが 色々あったの

家まで 歩いて帰るつもりが 結局 タクシーにのりました。
タクシーのおっちゃんも めちゃいい人だったので
慰めてくれるし なんかだんだん笑けてきたよ

しかし、ちょっと下がってしまったテンション

外も暗くなってきた頃

今夜のメサゴサライブの場所、アメリカ村へむかった

短い時間だったけど みんなと一緒にライブ

お客様ものってくださり

すっかり楽しい気持ち

いつもながら 単純だわ(笑)
いやいや みんなのおかげ


ありがとう

写メは まだアップしきれていなかったいただきものの数々

1.赤いハートのフワフワクッション


片手にクッション




2.そして 帰ってから 晩ごはんに一つ!
いただいた ミニカツバーガー

めちゃめちゃ うまうま


3.ぽかぽか温泉気分



気持ち(テンション)が上がったり



ほんと 忙しいな アタシ(笑)
追伸:今夜 ライブに起こしいただいた皆様、本当にありがとうございました


2007年01月29日 (月) | 編集 |
年末から、年始から、と 教室では新しい生徒さんがいらしてくださっている。
もちろん ほぼ全員がSAX
に触られるのは初めて!
なかんじで ぴ?っ ぷぅ? ぼはっ などにもなりつつ
日々 ちょっとずつ 上達なさっていっておられる。
やはり 上達がみられるのは とてもとても嬉しい!
皆さん、本当に一生懸命に取り組んでくださっているし
そして なによりも ほんとにほんとに 楽しそうなの
そう!そうなんだ!!「楽しい!!
」これなんだよなー!!
レッスン中は 吹く時 真顔
、その後 笑顔
。
真顔、笑顔、真顔、笑顔......で「あっはははははぁ
」って
なぜだか 最後は爆笑してたり.....。
楽しいんだよなぁ きっと。
こんな気持ち 絶対 忘れたらアカンなぁって
いっつも みんなから 教えられるってか 思い出させてもらってるかも...。


今日の教室の最後のクラスは
始めたばかりの 若いお嬢様方&先週から加わった
中学一年生の ラブリーよしみちゃん
。
今夜は 残念ながら
3名ほど欠席だったけど
他のみんなは 今夜も元気に楽しく
ぶいぶいとSAX
を 吹きまくりました
今夜も本当に 楽しそうだった


そんなみんなから 元気をもらい
SAX吹くのは楽しいんだ
って気持ちも再確認でき
明日は アタシが元気いっぱいで ライブにむかいまぁーす
うぉ?!! 明日は メサゴサライブだぁぁぁ!!
新曲もあるし のりのりメニューで 楽しもう
みんなで 一緒に 楽しめたらいいなぁ
あぁ 待ちどおしや
ワクワク
ウキウキ
もちろん ほぼ全員がSAX

なかんじで ぴ?っ ぷぅ? ぼはっ などにもなりつつ
日々 ちょっとずつ 上達なさっていっておられる。
やはり 上達がみられるのは とてもとても嬉しい!

皆さん、本当に一生懸命に取り組んでくださっているし
そして なによりも ほんとにほんとに 楽しそうなの

そう!そうなんだ!!「楽しい!!

レッスン中は 吹く時 真顔


真顔、笑顔、真顔、笑顔......で「あっはははははぁ

なぜだか 最後は爆笑してたり.....。
楽しいんだよなぁ きっと。
こんな気持ち 絶対 忘れたらアカンなぁって
いっつも みんなから 教えられるってか 思い出させてもらってるかも...。



今日の教室の最後のクラスは
始めたばかりの 若いお嬢様方&先週から加わった
中学一年生の ラブリーよしみちゃん

今夜は 残念ながら

他のみんなは 今夜も元気に楽しく
ぶいぶいとSAX


今夜も本当に 楽しそうだった



そんなみんなから 元気をもらい
SAX吹くのは楽しいんだ

明日は アタシが元気いっぱいで ライブにむかいまぁーす

うぉ?!! 明日は メサゴサライブだぁぁぁ!!
新曲もあるし のりのりメニューで 楽しもう

みんなで 一緒に 楽しめたらいいなぁ

あぁ 待ちどおしや



2007年01月28日 (日) | 編集 |
今日 1月28日 日曜日は.....
金曜 ギタピスライブ
、土曜 レコーディング
&JAZZライブ
の
私にとっては 怒涛の二日間
を終え
ちょっと ほっ
と 一息つきたいところ。
身体のぐぎゃぐぎゃ感も まだ残っているし....

しかし 「時」というものは待ってはくれない(きびし?
)
本日は リハーサル!! 早速 リハーサル。
ワンマンまで あと一ヶ月をきっているし
次の火曜は ライブ
もあるし.....ってことで
当然 リハ! そう! メサゴサのリハーサル
でも みんなで集まって音を出すと
疲れなんて ふっとんじゃう
もう楽しすぎ!
今日は 全員集合だったし ほんと楽しかった
火曜日のライブメニューも決まったし
また 気持ちがひきしまって あらたなやる気が沸いてきたよ
あぁ 早く ライブ やりたいな

みんなと会えて 一緒に音楽して 色々話して
また元気補充?
明日からの一週間 また 頑張れるかんじ
すこぶる嬉しいこと

そして せつなく悲しいこと

などが 同時にやってきた 先週一週間でした。
いろんなことや いろんな気持ちを体験できるアタシは
きっときっと すごぉく「幸せ者
」
だよねぇ......。
金曜 ギタピスライブ



私にとっては 怒涛の二日間

ちょっと ほっ

身体のぐぎゃぐぎゃ感も まだ残っているし....


しかし 「時」というものは待ってはくれない(きびし?

本日は リハーサル!! 早速 リハーサル。
ワンマンまで あと一ヶ月をきっているし
次の火曜は ライブ

当然 リハ! そう! メサゴサのリハーサル

でも みんなで集まって音を出すと
疲れなんて ふっとんじゃう


今日は 全員集合だったし ほんと楽しかった

火曜日のライブメニューも決まったし
また 気持ちがひきしまって あらたなやる気が沸いてきたよ

あぁ 早く ライブ やりたいな


みんなと会えて 一緒に音楽して 色々話して
また元気補充?

明日からの一週間 また 頑張れるかんじ

すこぶる嬉しいこと





などが 同時にやってきた 先週一週間でした。
いろんなことや いろんな気持ちを体験できるアタシは
きっときっと すごぉく「幸せ者

だよねぇ......。
2007年01月27日 (土) | 編集 |


昨夜の夢のような一日

とはいえ 夕べ 眠りについたのは もう朝の6時


仮眠のような睡眠をとり 午前中から宝塚へむかう


レコーディングは2曲だけだったが とても楽しくお仕事



いったん 帰宅して 今日初めての食事を…

腹がふくれ、案の定 瞼が重くなってしまったよぉ。
しらないうちに なんだかウトウト


はたと気がつき「しっかりせんかいっ!



大声をあげて とばす

ジョジョがびっくりしてた




夜、無事 布施に着き


クロスロードにやってきたのは マスターとも話したのだが 実に5年ぶりくらい…。
もう そんなに時が流れていたのね

今夜は 二枚目で人柄も腕前も最高のギタリスト N氏

美人でかっこいい 素晴らしいベーシスト H嬢

歌も唄わせていただき


最近 教室にきてくださるようになった生徒のYちゃんとAちゃんが
今夜のライブにきてくれました。 ありがとう?♪


ライブが終わって しばらく楽しくお話ができて 嬉しかったぁ

可愛らしいお二人連れの女の子(お客様)とも 仲良くお話させていただいて
これまた出会いだなぁ と幸せ感じるアタシなのでした

そう!お客様の笑顔はなににもかえられないアタシの癒し。
ますます頑張れちゃったりするんだなぁ。
今月はあと、来週火曜日に 「めさごさライブ

ライブは続くね




今日は......
寝不足だし 昨日の暴れっぷりから 身体はぐぎゃぐぎゃで あちこち痛い…




だけど 昨日 たくさんの人に「元気


「前向きな気持ち

頑張って今日一日を過ごすことができました。
ほんと 感謝!みんなに感謝!


今日の写メは…
ギタピスライブの時にいただいたプレゼント

とても素敵な白いバラのポプリとにゃんこの置物

バラのポプリはリビングに、にゃんの置物は我が家のレッスンルームに
飾らせていただくことにしましたぁ


素敵なプレゼントをほんとにありがとうございました

今夜は爆睡か?!
しかし テレビではVシネ 特集してるしぃ…
またもや 寝不足か?!はははっ

2007年01月27日 (土) | 編集 |





1月26日金曜日。
ギタピスのライブ

本当にたくさんのお客様にお越しいただけました。
なんて嬉しいこと!


最近 マイでかSAXちゃん


「今日は大丈夫であってくれー

ステージ上からは なじみの顔



ありがとう☆
本当にありがとうございましたm(_ _)m

写メは…
ライブが終わってから バナナホール事務所にてサプライズが!

急遽 準備してくださったとのことで
Happy Birthdayを歌ってくださり


の「お誕生日祝い

一緒に写っていただいたのは 爽やか二枚目青木氏。

またもや泣きそうになるのを こらえ 笑顔で撮影

そして お客様からいただいた お花達

素敵な花束


一輪挿しのバラ....
北海道の北一ガラスのうすい綺麗な青色のコップ。
このお気に入りの大切にしまってあったコップを
引っ張りだしてきて 花瓶がわりに。
バラもコップも とても素敵

写メにはうつせてないが 他にも素敵な素敵なプレゼントをいただきました。
アンコールの曲ではソロをまわしている時に
まりちゃんが HappyBirthday

もう ほんとに言葉にできないくらい嬉しい嬉しい夜になりました

もっともっと いろんなことを書きたいのに なにから書いていいのか わからないくらい

ありがとう しか言葉がみつからなくてすみません 皆様

そして ジョジョが「おかえり? 腹が減ったぞぉ」と。
今夜のライブが終わってから メサゴサのリハに行くはずだったのに
お片づけに手間取り、欠席してしまった。ごめんなさい。
明日は…あっ もう今日だけど お昼間に宝塚の録音に行き、夜は布施で Jazzのライブ

まだまだ 気をひきしめて がんばろう☆
こんなに素敵な夜の翌日、頑張れなかったら バチがあたるね。
2007年01月25日 (木) | 編集 |


いつもとかわらない普通の木曜日。
でも 今日はアタシ、お誕生日だった。
お友達や生徒さんや…いろんな人が『おめでとう

嬉しかった


そして 写メは木曜のKちゃんの本日の作品

お誕生日だからと アタシの大好きな苺

あぁ なんておいしいの

あぁ 幸せ

Kちゃん 本当にありがとう


仕事場のスタッフさん達にも 今日もおすそ分けできた。
忙しいスタッフの皆も おいしいタルトをいただいて きっと癒されたに違いないよ

仕事が終わってから職場の先輩となじみのお好み焼き屋さんへ。
(はははっ 食ってばかりだぞぉ

そこのママさんと兄ちゃんは ほんと素敵な方で アタシはお二人がとても好きなのである。
ママさんは 実に実に可愛らしい方なのだ。アタシもあんな風に歳を重ねていきたいものだ。
お好み焼きも美味しいが あの店に来る客は
きっと ママさんに会って元気をもらってるはずだ。
おなかいっぱいになり お二人と先輩にも祝っていただき おなかも気持ちも満たされて 帰宅。
おっ?!留守電が点滅?
母からの電話でした。
先日 初めて携帯を買った母。
メールがしたいやら 孫の写メを撮りたいやら
やりたい事はいっぱいみたいだ。
しかし 母は 私と同じくメカ音痴

大丈夫なのか?
実家に帰った時に メールの練習をいっぱいした。
一緒にした。前日には 妹ナヲも 教えたらしい。
つきっきりでした。
まだ 文章をうつのも 怪しいのに
母:「え?え? なんか可愛いのん?なに?エモジ?」
私:「そう。絵文字。」
母:「私も それしたいぃぃぃ

私:「えぇっ?!

なんかめちゃめちゃ 頑張ってはった。ウキウキもしてはった。
が、 いまだ 母からのメールは来ない。(笑)
そして 今日の留守電には......
「ともちゃん お誕生日 おめでとう.....。
なんにも お祝いしてあげられなくて ごめんね。」
と ちょっと くすん

いやいや そんなん 全然いいねんでー おかん

元気でこころ穏やかに 毎日過ごしててくれたら それで 十分やから ね

と心の中でつぶやくアタシ。
しかし....留守電には 続きがあった。
すこぉしの沈黙のあと、
「おめでとうってメールしようと思ったンやけど
メールの仕方 忘れちゃった....くすん

また 練習してみるから それから 送るわ....くすん

それからって..... しばらくはないな きっと(笑)
「お祝いもできないでいて ごめんね」
「メールのやり方 忘れちゃった」
母の「くすん

かかっているのか わからないままである。
そんな 可愛い母が めちゃめちゃ好きだ。
?頑張れ おかん!!?
2007年01月24日 (水) | 編集 |
この一日は テニスから始まった
お天気はいまいち
で ちょっと寒かったけど
今日は朝から テニス
を 3時間ほど。
最近 体力がちょっとは ついてきたのか
続けてやっても しんどい
とは思わなくなった。
夏じゃないからかな。ふふふ。
あぁ とにかく めっちゃ楽しかった?
ちょうど 今 全豪オープンをやっているから
毎日 深夜にはテレビに釘付け!

観てると 自分もやりたくなって しょうがなくて
昨夜なんかは 夜中にラケットを引っ張り出して
思わず素振り。部屋の中で素振り。
がちゃんっ! うっ 物 壊す前にやめとこ

アホやな。あははは
しかも 素振り
してる暇あるんやったら
SAX
吹けっての アタシ!
まぁ こんなことしながら ストレス解消になってるんだろう
うんうん、絶対なってるわ
ほんとは 毎日でも したいくらいなんだけどさ
午後から お休みだしと 雑用を済ませ
あとは そうだな、 いよいよ SAX 触るかぁ!←そうだそうだ!はよ触れ!触らんかいっ!
と ちょっと 吹く。
しかしなぜだか なかなか集中できず イライラしかけるが
なんとか 我慢して イライラを乗り越える。
しばらくして すっかり 音楽やるモードになっていた
あぁ よかった.....
さぁ ライブ
は もう明後日!(と明々後日)
よしっ! 昨夜とは違って 楽しみな気持ちが大きくなってきたみたい
明日も仕事から帰ったら ちょっとSAX を触ろう!
「自分のために 触ろう!」←これが 大事!!
そうしたら もっと気持ちが落ち着くだろう。
もっと 楽しみな気持ちが大きく大きくなるだろう。
観に来てくださる 皆さんに楽しんでいただけるよう、
自分も もちろん めちゃめちゃ楽しめるよう、
頑張りたいな
そうだなぁ....今回の「ギタピス」ライブでは
自分なりに「元気いっぱいイキイキとしたステージ」になれば....
と 思ったりしている


お天気はいまいち

今日は朝から テニス

最近 体力がちょっとは ついてきたのか
続けてやっても しんどい

夏じゃないからかな。ふふふ。
あぁ とにかく めっちゃ楽しかった?

ちょうど 今 全豪オープンをやっているから
毎日 深夜にはテレビに釘付け!


観てると 自分もやりたくなって しょうがなくて
昨夜なんかは 夜中にラケットを引っ張り出して
思わず素振り。部屋の中で素振り。
がちゃんっ! うっ 物 壊す前にやめとこ


アホやな。あははは

しかも 素振り

SAX


まぁ こんなことしながら ストレス解消になってるんだろう

うんうん、絶対なってるわ

ほんとは 毎日でも したいくらいなんだけどさ

午後から お休みだしと 雑用を済ませ
あとは そうだな、 いよいよ SAX 触るかぁ!←そうだそうだ!はよ触れ!触らんかいっ!
と ちょっと 吹く。
しかしなぜだか なかなか集中できず イライラしかけるが
なんとか 我慢して イライラを乗り越える。
しばらくして すっかり 音楽やるモードになっていた

あぁ よかった.....

さぁ ライブ

よしっ! 昨夜とは違って 楽しみな気持ちが大きくなってきたみたい

明日も仕事から帰ったら ちょっとSAX を触ろう!
「自分のために 触ろう!」←これが 大事!!
そうしたら もっと気持ちが落ち着くだろう。
もっと 楽しみな気持ちが大きく大きくなるだろう。
観に来てくださる 皆さんに楽しんでいただけるよう、
自分も もちろん めちゃめちゃ楽しめるよう、
頑張りたいな

そうだなぁ....今回の「ギタピス」ライブでは
自分なりに「元気いっぱいイキイキとしたステージ」になれば....
と 思ったりしている


2007年01月23日 (火) | 編集 |
なんか 来てる気がするわ。
だって 立て続けライブ の前やもん

「なんか」は そう。
いつもの ?ややパニックあかんたれ症候群? みたいなやつ。
もうっ
なんでやねん!!
これは その時々により やや症状は違うのだけど
まぁ 例にもれず かなりイライラしたり、
急に ぼんやりしだしたり、
なんか言うたら すぐ泣きそうになったり、
全く関係ないことばっか しだしたり.....
はぁぁぁ ほんとにもう アタシってば....

リハ
の時 めっちゃ楽しいし、
いつも ライブ
してる時も 当然すっごい楽しい
終わってみたら 「あぁ シアワセな充実感
と反省
」ってかんじ。
なのに なのに 直前はよくこうなる....

きっと 準備の問題なんだ。
ちょっとバタバタしていて うまく時間が作れないでいた。
それはただ単に「怠け者」というものなのかも
(えーっ?!それ「ダメダメ」やーん
)
明日の自分の行動しだいで きっとこの妙な、
あかんたれな気持ち
は 解消されるに違いない。←言い切る。 ほんまか?
ライブ達が 終わってからの ブログには
きっと こんなことすっかり忘れてるような
内容が記されているんだろうな。おバカだな(笑)
ぐわぉぉぉぉっ って叫んで 考え込まないで
ぐわぉぉぉぉっ って叫んで 前に進め!アタシ!

だって 立て続けライブ の前やもん


「なんか」は そう。
いつもの ?ややパニックあかんたれ症候群? みたいなやつ。
もうっ

これは その時々により やや症状は違うのだけど
まぁ 例にもれず かなりイライラしたり、
急に ぼんやりしだしたり、
なんか言うたら すぐ泣きそうになったり、
全く関係ないことばっか しだしたり.....
はぁぁぁ ほんとにもう アタシってば....


リハ

いつも ライブ


終わってみたら 「あぁ シアワセな充実感


なのに なのに 直前はよくこうなる....


きっと 準備の問題なんだ。
ちょっとバタバタしていて うまく時間が作れないでいた。
それはただ単に「怠け者」というものなのかも

(えーっ?!それ「ダメダメ」やーん

明日の自分の行動しだいで きっとこの妙な、
あかんたれな気持ち

ライブ達が 終わってからの ブログには
きっと こんなことすっかり忘れてるような
内容が記されているんだろうな。おバカだな(笑)
ぐわぉぉぉぉっ って叫んで 考え込まないで
ぐわぉぉぉぉっ って叫んで 前に進め!アタシ!


2007年01月22日 (月) | 編集 |
いつもどうりの月曜。
教室での仕事。
スタッフが一言。
「先生、最後のクラスに今日からお一人生徒さんが増えます。」
おっ?! いつもどうりじゃない?今日?ん?新しい人?
先週からスタートした 若い素敵な女性ばかりで構成されたクラス
新しい方は どんな方だろうか?
一週遅れ...みんなともうまくやってけるだろうか?
期待と不安...どちらかというと 心配な気持ち
さぁ ご対面のその時がやってきた!
ひやあぁぁぁぁ かっわいい中学生の女の子だ!
まだ一年生みたい。お母様が付き添われてる。
顔 ちいさ?い
足 なが?い
ちょっぴり緊張してる様子だったが
しだいに 少し慣れてこられたみたい?!
笑うと まだまだあどけなくて
そう!笑う声がまだ幼くて なんかほんまにめっちゃかわいい
クラスのお姉さま方も 若くて可愛いのに
いやぁ? そんなお姉さま方に 「胸キュン
やー」
って 言わせちゃうほどの かわいらしさ

「スイング ガールズ」観て SAX やりたくなったんだって
そっかー。頑張って やっていこなー。
SAXを実際に触ってみて
そして もっともっと好きになってくれたら嬉しいな
若いうちに やりたいなと思うことができ
それを行動に移せるのは 素晴らしい。
もちろん そんな環境にいられるのはラッキーだし
ご両親の協力があってこそ なんだけど....。
中学校や高校の吹奏楽部にレッスンに行く時に
いつも思うんだなー。
親への感謝の気持ちに気づくのは まだまだあとのことかもしれない。
けど やりたいことを始めてみて やってさらに
その事を好きになって ま、時にはちょっとした試練にぶち当たる事もありつつ
でも はまれたら そこから色々学ぶ事もでてくるだろうし
頑張れるそのコがいて きっとそれが
「協力、応援」してくださる親御さんへの孝行でもあるんだろうな。
彼女のまだ幼いかわいらしさに 自分に母性があるのを再確認!
それから
自分がそんな頃 どうしてたかな って思い出したりして、
懐かしい気持ちになったり
あらためて 親に対して めちゃめちゃ感謝してみたり

頑張ろう アタシ!って思えたり
いろんな気持ちが 次から次へ....。
なんともいえない気持ちになった 月曜の夜の帰り道でした。

ほんと いろんなこと考えちゃったよ(笑)
教室での仕事。
スタッフが一言。
「先生、最後のクラスに今日からお一人生徒さんが増えます。」
おっ?! いつもどうりじゃない?今日?ん?新しい人?
先週からスタートした 若い素敵な女性ばかりで構成されたクラス

新しい方は どんな方だろうか?
一週遅れ...みんなともうまくやってけるだろうか?
期待と不安...どちらかというと 心配な気持ち

さぁ ご対面のその時がやってきた!
ひやあぁぁぁぁ かっわいい中学生の女の子だ!

まだ一年生みたい。お母様が付き添われてる。
顔 ちいさ?い


ちょっぴり緊張してる様子だったが
しだいに 少し慣れてこられたみたい?!
笑うと まだまだあどけなくて
そう!笑う声がまだ幼くて なんかほんまにめっちゃかわいい

クラスのお姉さま方も 若くて可愛いのに
いやぁ? そんなお姉さま方に 「胸キュン

って 言わせちゃうほどの かわいらしさ


「スイング ガールズ」観て SAX やりたくなったんだって

そっかー。頑張って やっていこなー。
SAXを実際に触ってみて
そして もっともっと好きになってくれたら嬉しいな

若いうちに やりたいなと思うことができ
それを行動に移せるのは 素晴らしい。
もちろん そんな環境にいられるのはラッキーだし
ご両親の協力があってこそ なんだけど....。
中学校や高校の吹奏楽部にレッスンに行く時に
いつも思うんだなー。
親への感謝の気持ちに気づくのは まだまだあとのことかもしれない。
けど やりたいことを始めてみて やってさらに
その事を好きになって ま、時にはちょっとした試練にぶち当たる事もありつつ
でも はまれたら そこから色々学ぶ事もでてくるだろうし
頑張れるそのコがいて きっとそれが
「協力、応援」してくださる親御さんへの孝行でもあるんだろうな。
彼女のまだ幼いかわいらしさに 自分に母性があるのを再確認!

それから
自分がそんな頃 どうしてたかな って思い出したりして、
懐かしい気持ちになったり

あらためて 親に対して めちゃめちゃ感謝してみたり


頑張ろう アタシ!って思えたり

いろんな気持ちが 次から次へ....。
なんともいえない気持ちになった 月曜の夜の帰り道でした。


ほんと いろんなこと考えちゃったよ(笑)
2007年01月21日 (日) | 編集 |
SAX
を触っている時、
そう 音楽をしている時のことだ。
たとえば ライブ
クールな場面にいる時でも 心の中は熱い想いでいっぱい....
伝えたい とか 時には 癒しになればいいな とか
色々 考えながら.....。
熱い想いでいっぱいで でもクールにみせたい時もあり....。
クールにみせたくても 気がつけば どわぁ?っと
あつあつのごてごてになってしまい 悔やむこともある

熱い想いを伝えたくても 未熟な自分の表現方法の少なさから
気持ちだけが 心の中 いっぱいいいっぱいになり
嗚咽をともなう泣き
に かわることも。
自分が聴き手でいて
すごいライブ、すごい演奏に遭遇した時にも
おんなじようになることも あったなぁ
これは たまたま私がSAX
を吹いてるから、
音楽をする時のことに たとえたけれども
人を好きになったり 想ったり するときも同じかな。
若い時は ほんとにまっすぐ好きだったりしたのかもしれないな。
ん? 意地を張るようなことも もちろんあったけど。
........もう 忘れちゃった.....
熱い想いを 心に持っていたいアタシ。
クールでいたいアタシ。
想いが熱くなりすぎないように フラットな気持ちでいたいアタシ。
はじけたいアタシ。
ふふふ、矛盾だらけだな?。
なんだか 笑けてきちゃった
頭で考えて できないってことかな。
心で感じるってこと?
想いのままに 動く?いいのかな? わかんない....
「音楽
」も「恋愛
」も......

そう 音楽をしている時のことだ。
たとえば ライブ

クールな場面にいる時でも 心の中は熱い想いでいっぱい....
伝えたい とか 時には 癒しになればいいな とか
色々 考えながら.....。
熱い想いでいっぱいで でもクールにみせたい時もあり....。
クールにみせたくても 気がつけば どわぁ?っと
あつあつのごてごてになってしまい 悔やむこともある


熱い想いを伝えたくても 未熟な自分の表現方法の少なさから
気持ちだけが 心の中 いっぱいいいっぱいになり
嗚咽をともなう泣き

自分が聴き手でいて
すごいライブ、すごい演奏に遭遇した時にも
おんなじようになることも あったなぁ

これは たまたま私がSAX

音楽をする時のことに たとえたけれども
人を好きになったり 想ったり するときも同じかな。
若い時は ほんとにまっすぐ好きだったりしたのかもしれないな。
ん? 意地を張るようなことも もちろんあったけど。
........もう 忘れちゃった.....

熱い想いを 心に持っていたいアタシ。
クールでいたいアタシ。
想いが熱くなりすぎないように フラットな気持ちでいたいアタシ。
はじけたいアタシ。
ふふふ、矛盾だらけだな?。
なんだか 笑けてきちゃった

頭で考えて できないってことかな。
心で感じるってこと?
想いのままに 動く?いいのかな? わかんない....
「音楽




2007年01月20日 (土) | 編集 |
一週間!なんと早いものだろう

もう 土曜日。またしても 土曜日。
でも いつもどーりの 土曜日。8耐である(笑
)
今日は 仕事がスタートして
まだ一時間が経過したばかりの頃 すでに ぜいぜい...

「ん?! もしや 今日は最後までもたないか?
」
と不安感を抱えつつ しばし呆然。←あかんたれ満開やん
しかし メンタルな部分の問題だったのか
ただ アタシが単純なのか.....(そう、そうだ!きっと単純なのだ)
頑張る真剣なまなざしの生徒さん
、
楽しげにレッスンをうけてくれている生徒さん

、
を 目の当たりに お仕事をしていると
不思議と だんだん 元気が沸いてきた
結局 最後まで しっかり 頑張れた! よしっ
みんなに 元気をもらえて シアワセ者
だ、アタシってば。
最後から 二つ前のクラスの皆さんが
レッスン後 「飲み
にきてまぁす」とメールをくださった。
ちょっと 元気も残っていたし
そのグループの皆さん とても楽しい方ばかりだし
皆さんと飲むのも 久しぶりだったし
ちょっくら のぞいてみようかな と現地へ。
とっても おいしい さばの一夜干しをいただいた。
それから なんと嬉しいことに 山盛りのサラダを独り占めで
わっさわさと 葉っぱ類をいただいた
皆さんのお心遣いで
ちょっぴり早めの「お誕生日会
」をしてくださったのデシタ

「サラダにろうそく 立てたらよかったなぁ
」と言われ
ちょっと うけてしまいました
あはは。
途中参加の私、短い時間だったけど
美味しかったし いっぱい笑ったし めちゃ楽しかった。
満喫させていただきました

皆さん 今夜はありがとうございました

そうしてまたすぐ 次の土曜日がやってくるのだろうなぁ.....。


もう 土曜日。またしても 土曜日。
でも いつもどーりの 土曜日。8耐である(笑

今日は 仕事がスタートして
まだ一時間が経過したばかりの頃 すでに ぜいぜい...


「ん?! もしや 今日は最後までもたないか?

と不安感を抱えつつ しばし呆然。←あかんたれ満開やん

しかし メンタルな部分の問題だったのか
ただ アタシが単純なのか.....(そう、そうだ!きっと単純なのだ)
頑張る真剣なまなざしの生徒さん


楽しげにレッスンをうけてくれている生徒さん



を 目の当たりに お仕事をしていると
不思議と だんだん 元気が沸いてきた

結局 最後まで しっかり 頑張れた! よしっ

みんなに 元気をもらえて シアワセ者

最後から 二つ前のクラスの皆さんが
レッスン後 「飲み

ちょっと 元気も残っていたし
そのグループの皆さん とても楽しい方ばかりだし
皆さんと飲むのも 久しぶりだったし
ちょっくら のぞいてみようかな と現地へ。
とっても おいしい さばの一夜干しをいただいた。
それから なんと嬉しいことに 山盛りのサラダを独り占めで
わっさわさと 葉っぱ類をいただいた

皆さんのお心遣いで
ちょっぴり早めの「お誕生日会



「サラダにろうそく 立てたらよかったなぁ

ちょっと うけてしまいました

途中参加の私、短い時間だったけど
美味しかったし いっぱい笑ったし めちゃ楽しかった。
満喫させていただきました


皆さん 今夜はありがとうございました


そうしてまたすぐ 次の土曜日がやってくるのだろうなぁ.....。
2007年01月20日 (土) | 編集 |
どれだけ続いてるのか もうわからなくなってしまった。
眠れない夜が続きだした頃は イライラもしたが
今では そんなこともなくなって.....。
眠れない夜も
受け入れられるように なったということか。
眠くなったら 眠ればいいや と思えるようになったからか。
子供の頃は あんなにも爆睡
していたのにな。
小さな子供たちを みかける。
たとえば 身近なところで 姪っ子達
?一瞬一瞬をも 思いっきり 精一杯 生きてるんだなぁ?
と 思わせてくれるほどに
いつ会っても どんな時でも どんな事にでも
全力で動いてるように思える。
小さな子供のパワーたるや 本当にすごい!
素晴らしい!!
今の自分、 精一杯 生きてないやん!
と
思ってるわけではないのだけれど.....。
精一杯 、毎日 全力で生きてないから
眠れないのかと 考えてしまう日もないわけではない
眠れない夜は いろんな事を考えてしまう。
皆 そんなもんだろうか。
そして そんな時の「考え」はマイナス傾向が多いように思う
そこから 脱出する術(すべ)に気づいてる日もあり、
はまってしまい 術(すべ)を見失っている日もあり、
同じ「アタシ」なのに 不思議なものである。
身体もだけど できることなら
「心」は いつも健康でありたいものである。
眠れない夜が続きだした頃は イライラもしたが
今では そんなこともなくなって.....。
眠れない夜も
受け入れられるように なったということか。
眠くなったら 眠ればいいや と思えるようになったからか。
子供の頃は あんなにも爆睡

小さな子供たちを みかける。
たとえば 身近なところで 姪っ子達

?一瞬一瞬をも 思いっきり 精一杯 生きてるんだなぁ?
と 思わせてくれるほどに
いつ会っても どんな時でも どんな事にでも
全力で動いてるように思える。
小さな子供のパワーたるや 本当にすごい!

素晴らしい!!

今の自分、 精一杯 生きてないやん!

思ってるわけではないのだけれど.....。
精一杯 、毎日 全力で生きてないから
眠れないのかと 考えてしまう日もないわけではない

眠れない夜は いろんな事を考えてしまう。
皆 そんなもんだろうか。
そして そんな時の「考え」はマイナス傾向が多いように思う

そこから 脱出する術(すべ)に気づいてる日もあり、
はまってしまい 術(すべ)を見失っている日もあり、
同じ「アタシ」なのに 不思議なものである。
身体もだけど できることなら
「心」は いつも健康でありたいものである。
2007年01月18日 (木) | 編集 |


美味しかった

それは…木曜のKちゃんの手作りお菓子

めちゃめちゃ うまうま

今日のケーキは スポンジに はさまれたジャムがポイントらしい。
なるほど!
キウイのジャムが入ってる?。もう一つには チョコバナナ。す、すごい!
しかも どっちも大好きなのー


毎週 おいしいお菓子を 本当にありがとう(*^_^*)
Kちゃん ほんとよく考えたら 多趣味やんなー

だって SAX

スポーツも万能チックやし。
ほんと 起用な方です

今日の教室レッスン

なんだか みんな 調子がよく いいかんじで
しかも 楽しそう!

「SAXの神様が降りてきたぁ

冗談を言ってたけれど まじそんなかんじだったよね


どのクラスもそうだったんだ



そう、午前中には「ギタピス」リハ

ライブまで あと一週間!
今日は最終リハでした。
あとは 自分の課題を きっちり確認するのみね。押忍!
きっときっと 楽しいライブ

みなさん よかったら 1月26日(金)は
ぜひぜひ 梅田バナナホールへお越しくださいませ?


27日には 布施でJAZZライブが!
そして 30日にはアメリカ村で 「メサゴサ」ライブが!
月末は ライブ続き! わぁい

体調整えて 張り切っていきましょ



2007年01月17日 (水) | 編集 |
そう....まだまだ 自分に甘い一日

まだまだ 全然だ。
と 一日が終わり 反省してばかり
もっともっと一生懸命にならなきゃいけないことが
たくさん あるのに。
ひとつずつ でいい。 頑張ったらいいのに。
明日 じゃなくって 今 やればいい。
また じゃなくって 今 伝えればいい。
思うことを きちんと 伝えたい。
思うことを きちんと 行動にかえたい。
できるか できないか じゃなくって やるんだ。

今日は 雨
かなと ドキドキしながら
目覚めてから 外をみてばかり。
テニス
がしたいっ!
がぁぁぁぁん
案の定 雨で 朝一テニスは お休み
それでも 2コマ目がいけるかも?!と
まだまだ 外を見る。←あきらめないのだ。ふふっ

やった!!
雨 やんだみたい?
と お昼前から 1時間半ほど テニス できた

う れ し い????


あぁん、 もっとやりたかったなぁ。
来週は いっぱいやろうっと。 晴れてや?
テニスをして
楽しく過ごせたのだから
リフレッシュできたはず!
明日からは 気持ちをきりかえて
ひとつずつ ひとつずつ もう少し 一生懸命になってみよう。
もうすぐ ライブだよ
←自分に言う。


まだまだ 全然だ。
と 一日が終わり 反省してばかり

もっともっと一生懸命にならなきゃいけないことが
たくさん あるのに。
ひとつずつ でいい。 頑張ったらいいのに。
明日 じゃなくって 今 やればいい。
また じゃなくって 今 伝えればいい。
思うことを きちんと 伝えたい。
思うことを きちんと 行動にかえたい。
できるか できないか じゃなくって やるんだ。












今日は 雨

目覚めてから 外をみてばかり。
テニス

がぁぁぁぁん

案の定 雨で 朝一テニスは お休み

それでも 2コマ目がいけるかも?!と
まだまだ 外を見る。←あきらめないのだ。ふふっ


やった!!

と お昼前から 1時間半ほど テニス できた


う れ し い????



あぁん、 もっとやりたかったなぁ。
来週は いっぱいやろうっと。 晴れてや?

テニスをして

リフレッシュできたはず!
明日からは 気持ちをきりかえて
ひとつずつ ひとつずつ もう少し 一生懸命になってみよう。
もうすぐ ライブだよ

2007年01月16日 (火) | 編集 |
ぼんやり?ほんわり? と午前中を過ごしてしまった。
午後から 用事を済ませるため 近所をウロウロ。
いつもは チャリンコ
で動くも
今日は 歩こうと!
小雨の中を歩く事になったものの
なかなか良いお散歩になったかんじ

うんうん 結構 歩いたよ
近所のでっかい公園や、テニスコートのあたりを歩くのは
めちゃめちゃ 気持ちいいの?

でも 明日 このまま雨だったら テニス お休みだなぁ
こんなことなら 今日の午前中に ほんわりしてないで
明日の代わりに テニス
に行ったらよかったな。くすん
明日の朝 晴れておくれ?
絶対 テニスしたいよぉぉぉ
夜になり いつものようにお仕事へむかう
教室でみんなで楽しく おけいこタイム
?おーっ! SAX,吹いて吹いて 吹きまくっちゃえ?
?
っと楽しい中、今日は寂しいお知らせがあった。
まだ先だけど 春になったら やめちゃう方が2名。
お一人は おめでとう!
ご結婚だって

そして もうお一人は 転勤で。
寂しいなぁ。仕方ないんだけど 寂しい
また こうしてやめてしまわれる方に限って
熱心で 頑張ってくださる生徒さんだったりするものだから
残念でならない。
そうだ、毎年 今頃から春にかけては お仕事の都合で
やめられてしまう方が ちらほらある
また 今年もそんな季節がやってきたんだなぁ。
季節がめぐるのは 本当に早い....

どうか 移られた先でも なんらかの形で
SAX
を続けてくださるといいなぁ
と 切に願う私である。
ブログをこうして書きながら ぼんやり ほんわり 一日を振り返る。
季節がめぐるのが早い、時間の経過が早い、大事に過ごさなきゃ。
いつも再認識.....
なぜ いつも ちゃんと認識しながら 過ごさないのか 過ごせないのか....
おバカな自分に げんこつ
な気分

午後から 用事を済ませるため 近所をウロウロ。
いつもは チャリンコ

今日は 歩こうと!
小雨の中を歩く事になったものの
なかなか良いお散歩になったかんじ


うんうん 結構 歩いたよ

近所のでっかい公園や、テニスコートのあたりを歩くのは
めちゃめちゃ 気持ちいいの?


でも 明日 このまま雨だったら テニス お休みだなぁ

こんなことなら 今日の午前中に ほんわりしてないで
明日の代わりに テニス


明日の朝 晴れておくれ?

絶対 テニスしたいよぉぉぉ

夜になり いつものようにお仕事へむかう

教室でみんなで楽しく おけいこタイム

?おーっ! SAX,吹いて吹いて 吹きまくっちゃえ?


っと楽しい中、今日は寂しいお知らせがあった。
まだ先だけど 春になったら やめちゃう方が2名。
お一人は おめでとう!



そして もうお一人は 転勤で。
寂しいなぁ。仕方ないんだけど 寂しい

また こうしてやめてしまわれる方に限って
熱心で 頑張ってくださる生徒さんだったりするものだから
残念でならない。
そうだ、毎年 今頃から春にかけては お仕事の都合で
やめられてしまう方が ちらほらある

また 今年もそんな季節がやってきたんだなぁ。
季節がめぐるのは 本当に早い....


どうか 移られた先でも なんらかの形で
SAX

と 切に願う私である。
ブログをこうして書きながら ぼんやり ほんわり 一日を振り返る。
季節がめぐるのが早い、時間の経過が早い、大事に過ごさなきゃ。
いつも再認識.....
なぜ いつも ちゃんと認識しながら 過ごさないのか 過ごせないのか....
おバカな自分に げんこつ



2007年01月15日 (月) | 編集 |
なんやろ?実は体調がいまいちなのか?
自分でもよくわかんないのだけれど...。
今日は「お仕事」な一日だった
月曜はいつも楽器を二つ 抱えて 仕事にむかう。
今日も荷物が多くても 平気だったし
元気なつもりで一日を過ごしたけど。
今日から 教室の最後の時間、新しくクラスが始まった。
なんと 偶然にも同じような年頃の若い女の子ばかり6名。
なんて さわやか!!
皆さん 可愛らしい素敵なお嬢さん
これから 皆で楽しくやっていきましょう!
よろしくです
新しいクラスが始まるからと
気が張っていたのか 楽しかったからか...。
ほんと元気にお仕事してたんだけどなぁ。
帰ってみると なんだか 調子がいまいち...な気がして。
身体か? 心か?
あ! もしかして!
帰りに寄ったコンビニのおっちゃんに 色々言われたからかなぁ

いつも 気にかけてくれる いいおやっさんなんだけど、
そう おもろいおやっさん....。
時々 毒を吐く....
(でも きっと本人 毒を吐いた意識なし)
今夜は 私のことを心配して 言ってくれてるのは
よくわかったのだけど
ほんとは ちょっぴり 傷ついてんなぁ....アタシ...
話のお題は....
「あんたがなんで いい伴侶にめぐりあわれへんのか?!」
それはなぁ....で始まって 色々。
気にしてるつもりなかったんやけど
思い返すと 結構 ひどいこと言われたかも?!

で あかんたれなアタシが発生してしまったんだわ きっと。
そっか。
気にせんとこ。
おっちゃん 悪気ないんやし、心配して言うてくれたのだろし。
笑い話!笑い話!
自分でもよくわかんないのだけれど...。
今日は「お仕事」な一日だった

月曜はいつも楽器を二つ 抱えて 仕事にむかう。
今日も荷物が多くても 平気だったし
元気なつもりで一日を過ごしたけど。
今日から 教室の最後の時間、新しくクラスが始まった。
なんと 偶然にも同じような年頃の若い女の子ばかり6名。
なんて さわやか!!

皆さん 可愛らしい素敵なお嬢さん

これから 皆で楽しくやっていきましょう!
よろしくです

新しいクラスが始まるからと
気が張っていたのか 楽しかったからか...。
ほんと元気にお仕事してたんだけどなぁ。
帰ってみると なんだか 調子がいまいち...な気がして。
身体か? 心か?
あ! もしかして!
帰りに寄ったコンビニのおっちゃんに 色々言われたからかなぁ


いつも 気にかけてくれる いいおやっさんなんだけど、
そう おもろいおやっさん....。
時々 毒を吐く....

今夜は 私のことを心配して 言ってくれてるのは
よくわかったのだけど
ほんとは ちょっぴり 傷ついてんなぁ....アタシ...

話のお題は....
「あんたがなんで いい伴侶にめぐりあわれへんのか?!」
それはなぁ....で始まって 色々。
気にしてるつもりなかったんやけど
思い返すと 結構 ひどいこと言われたかも?!


で あかんたれなアタシが発生してしまったんだわ きっと。
そっか。
気にせんとこ。
おっちゃん 悪気ないんやし、心配して言うてくれたのだろし。
笑い話!笑い話!


2007年01月14日 (日) | 編集 |



食べも食べたり!
今日はなんだか 本当によく食べた一日だった。ひゃーっ

朝はいつもどうり、キャベツにニンジンを山盛り 食った

今日は 急遽、生徒のCちゃんがマウスピースを買いたい
との事だったので お昼前には楽器屋さんへ。
色々 試して 彼女の思うような「もの」に出会えた様子。
ご機嫌さんで お店をあとに。
女二人、その後はやっぱり これでしょう!と
ははは....ランチタイム!
楽器屋さんの近くの イタ飯屋さんへ行きました

本日のランチ....鮭とホウレン草のパスタ&おいしいポトフ!
寒い日には あったかぁいポトフなんて最高

そして 今日はデザートまで いただいてしまった。
このお店のお食事は いつきても はずしたことはない。
ほんとに おいしかったぁぁぁ

あぁ また来よう!絶対に このお店に来よう!
ランチをしながら Cちゃんとお話も盛り上がり
楽しい時間を過ごすことができました。シアワセ

そういえば 時間たりないね と言いながら
盛り上がったお話、楽器の話はしなかったなぁ


Cちゃんと別れてから 約束していた友達との待ち合わせ。
お買い物に行ってから 食事へ。←また 食うんかい!

以前 よく通っていた 生野の焼肉屋さん。
一人暮らしをしだした頃に 出会ったこのお店。
お店のお父さんとお母さんには 本当にお世話になって...。
一昨年の秋頃、お父さんが亡くなられてから

どうしてもお店に通うことができなくなっていた私。
少し前に お母さんとお手紙のやり取りをして
今日 やっと お店を訪ねる事ができた


お母さんといろんなお話もでき お店で新しいお友達もでき
ここでも 素敵な時間を過ごすことができました

焼肉をさんざん 食った後に お母さんが出してくださった
山芋かけご飯&なめこと白菜のお味噌汁....。
なんだか 涙が出そうだった。美味しかった


いろんな意味でも 何度も涙が出そうになった。
でも 笑顔で 過ごしたのでした。
2007年01月13日 (土) | 編集 |
そう....土曜は 長い一日に感じる日だ。
年末年始やゴールデンウィークなどの
まとまったお休みの後にお仕事が再開した土曜は
特に長く感じるみたいだ。
生徒さんが 皆
頑張ってくれて&楽しんでくれているから
だから こなせている自分がいるようにも思える。
教室業務の、まさに8耐
やはり きついもんだ。
今年もみんなと共に 頑張っていきたいな。
生徒さん みんな 楽しんでほしいし 上手にもなってほしい
でも 私も!
楽しみたいし もっともっとできるplayer
になりたいよ!
SAX 大好き
音楽 素敵
いっぱい聴きたい 感じたい

年末年始やゴールデンウィークなどの
まとまったお休みの後にお仕事が再開した土曜は
特に長く感じるみたいだ。
生徒さんが 皆
頑張ってくれて&楽しんでくれているから
だから こなせている自分がいるようにも思える。
教室業務の、まさに8耐


今年もみんなと共に 頑張っていきたいな。
生徒さん みんな 楽しんでほしいし 上手にもなってほしい

でも 私も!
楽しみたいし もっともっとできるplayer


SAX 大好き


いっぱい聴きたい 感じたい


2007年01月13日 (土) | 編集 |
長かった 今日! いや もう昨日のこと
朝から せっせと楽譜作成の作業。
すっごい納得できたわけではない完成だから
また ゆっくりやりなおそう......自分に「ちきしょ
」
お昼になり 出張レッスンにむかう

今年初の歯科院長先生のレッスン!
昨年末のレッスンのおさらいからスタート。
はじめは ちょっぴり自信なさげにしてらした院長先生、
レッスンが進むにつれ のってきた!
うん! いい調子
実は2,3日前に おかきを食べていたら
もうずいぶん前に 治療した歯から つめものが
ころり ととれて ぽっかり穴があいていたのー

そのことを たまたまお話したら みてくださるってことに...。
うー 知ってる方に口の中を見せて 治療してもらうなんて
ありえない!!
って思ってた。
アタシは なんせ歯並びが よくない。
しかも 奥歯には 銀がきらりと...はぁぁぁ ため息...

ほんとに もう恥ずかしくて 見せられたものじゃないと
ずっと思ってきた

でも やむなく みてもらうことにした。
いつまでも放っておいては もっと傷むだろうし
楽器を吹くのに 悪影響がでたら それこそ最悪!!だと思ったもので。
こうなったら今年はきちんと 歯の治療をするぞぉ!(決意!)
夜になり 教室レッスンを終え その後は「メサゴサ」リハ
今夜は遅くまでの予定だった。
新曲つくりに 時間をかけ みんなであーだこーだと頑張った
終わったのが 午前2時。
結構 すぐに帰宅 (ま、リハスタジオもうちから近いし)
したが 2時半をまわっていた。ひゃあ?
もう かなり眠いです
明日はまた一日 教室レッスンが長時間なので
元気で頑張らなくっちゃ

朝から せっせと楽譜作成の作業。
すっごい納得できたわけではない完成だから
また ゆっくりやりなおそう......自分に「ちきしょ


お昼になり 出張レッスンにむかう


今年初の歯科院長先生のレッスン!
昨年末のレッスンのおさらいからスタート。
はじめは ちょっぴり自信なさげにしてらした院長先生、
レッスンが進むにつれ のってきた!

うん! いい調子

実は2,3日前に おかきを食べていたら
もうずいぶん前に 治療した歯から つめものが
ころり ととれて ぽっかり穴があいていたのー


そのことを たまたまお話したら みてくださるってことに...。
うー 知ってる方に口の中を見せて 治療してもらうなんて
ありえない!!

アタシは なんせ歯並びが よくない。
しかも 奥歯には 銀がきらりと...はぁぁぁ ため息...


ほんとに もう恥ずかしくて 見せられたものじゃないと
ずっと思ってきた


でも やむなく みてもらうことにした。
いつまでも放っておいては もっと傷むだろうし
楽器を吹くのに 悪影響がでたら それこそ最悪!!だと思ったもので。
こうなったら今年はきちんと 歯の治療をするぞぉ!(決意!)
夜になり 教室レッスンを終え その後は「メサゴサ」リハ

今夜は遅くまでの予定だった。
新曲つくりに 時間をかけ みんなであーだこーだと頑張った

終わったのが 午前2時。
結構 すぐに帰宅 (ま、リハスタジオもうちから近いし)
したが 2時半をまわっていた。ひゃあ?

もう かなり眠いです

明日はまた一日 教室レッスンが長時間なので
元気で頑張らなくっちゃ

2007年01月11日 (木) | 編集 |

新年初 木曜の教室。『Mr.手作りお菓子』のKちゃんがトップバッターだ。
今日のお菓子はこれ。ジンジャーの香りいっぱいのパウンドケーキ!
なんだか とても懐かしい感じのするお菓子だった。
そうだなぁ...パウンドケーキというか 蒸しパンってかんじ?!
おいしかったよー

今日は午前中に「ギタピス」のリハがあった

ライブまで もうあと2週間ほど。わぁー もうすぐやん

そろそろ自分の個人的な準備を しっかりしていかないと!
のんびり屋のくせに 気持ちだけ 急にせっかちさんに
なりがちな 私。
あわてないで あせらないで 落ち着いて いこう!
「メサゴサ」も ワンマンライブにむけて 動き出してるし、
やることが いっぱいだぁ?


さぁ 毎日 ちょっとずつ 「ワクワク

大きくなって いくよー 、きっと


2007年01月10日 (水) | 編集 |
今日はぽかぽかと暖かくよいお天気
でした。
朝からお昼頃まで テニス
皆さんとは 「あけましておめでとう」とご挨拶。
スクールの同じクラスの皆さんの事、
アタシ とっても好きなので 逢っただけでもめちゃ嬉しい

一緒にテニスをして さらに嬉し楽し
今日はお天気もよく あったかいので さらにウキウキ
テニスが終わる頃 気づいたこと....
11月末だっけ 12月だっけから 水曜のテニスレッスン、
2コマ 連続で受けだした。 3時間。
最初の頃は 2コマ目が,
心肺的には大丈夫なのだけど
普段 鍛えてなど 全くないものだから
足は笑うわ ラケット握る手も 笑いだすわ...
自分の怠けた身体に気づいた感じで なんだか情けなかった
そう、心肺的には 全然 大丈夫なの。不思議。
うーん、そうだなぁ...どちらかというと、
「ギタピス」のライブ
の時のほうが「もう 死ぬかもしれん...
」って思ったりするなぁ。
ところが 今日は 終わり頃になって
「まだ 足も腕も笑ってないやーん

」
って 気づいて ちょっと嬉しかったんだー。
そしたら 単純なアタシは、ちょっぴり「欲」が出てきて
身体を鍛えたい気持ちが むくむくと沸いてきたよ?
最近では 仕事に行く時 遠いほうの駅まで歩いてみたり
とか そんなことぐらいだけ してたんだけど
もうちょっと なんか違うことしてみようかな。
身体 動かすの 楽しくなったな
。
ちゃんと鍛えたら ライブの時に「もう死ぬかも?
」
って 思うことも減るかもしれないし。
そう、もっと踊れる
かもしれないし。←えっ?踊れるのか?
いやいや それよりもなによりも
もしかしたら SAXの音
が いい風に変化するかもしれないし
元気な時と そうでない時、(健康な時と病気の時、)
身体の場合も 心の場合でも 音に現れちゃうもんなぁ。
できればいつも 心も身体も 元気でいたい

朝からお昼頃まで テニス

皆さんとは 「あけましておめでとう」とご挨拶。
スクールの同じクラスの皆さんの事、
アタシ とっても好きなので 逢っただけでもめちゃ嬉しい


一緒にテニスをして さらに嬉し楽し

今日はお天気もよく あったかいので さらにウキウキ

テニスが終わる頃 気づいたこと....
11月末だっけ 12月だっけから 水曜のテニスレッスン、
2コマ 連続で受けだした。 3時間。
最初の頃は 2コマ目が,
心肺的には大丈夫なのだけど
普段 鍛えてなど 全くないものだから
足は笑うわ ラケット握る手も 笑いだすわ...

自分の怠けた身体に気づいた感じで なんだか情けなかった

そう、心肺的には 全然 大丈夫なの。不思議。
うーん、そうだなぁ...どちらかというと、
「ギタピス」のライブ


ところが 今日は 終わり頃になって
「まだ 足も腕も笑ってないやーん



って 気づいて ちょっと嬉しかったんだー。
そしたら 単純なアタシは、ちょっぴり「欲」が出てきて
身体を鍛えたい気持ちが むくむくと沸いてきたよ?

最近では 仕事に行く時 遠いほうの駅まで歩いてみたり
とか そんなことぐらいだけ してたんだけど
もうちょっと なんか違うことしてみようかな。
身体 動かすの 楽しくなったな

ちゃんと鍛えたら ライブの時に「もう死ぬかも?


って 思うことも減るかもしれないし。
そう、もっと踊れる



いやいや それよりもなによりも
もしかしたら SAXの音


元気な時と そうでない時、(健康な時と病気の時、)
身体の場合も 心の場合でも 音に現れちゃうもんなぁ。
できればいつも 心も身体も 元気でいたい

2007年01月09日 (火) | 編集 |
本格的に 日常がスタートしたかんじだ。
とはいえ、新年になり もうとっくに仕事は開始してるのだけど。
今日は午後から 急遽 マウスピースを買いたいという
生徒さんT君にお付き合いし 楽器屋さんへむかう。
いいものに出会えるとよいのだけれど....と
期待と不安を胸に GO!
あったよ あったよ
いいかんじのマウスピースが!
色々 試奏してみて 思うようなものに出会え
T君は それを購入された。
ほんと、なかなか よくって 彼がいらないというなら
私が買って帰ろうかと思ったくらい....。
彼はきっと 帰ってから めちゃ練習したんだろうな
そんな時って すっごい練習したくなるもんだ。
しかも 彼は今日、明日と連休だといっていたし。
そういう 素敵な気持ちや オーラはなんだか伝染する
私もなんだか やる気が出て 元気いっぱいになっちゃったよ。
ははっ、単純!!
その後、今年初の歌のおけいこへむかった

先生に新年のご挨拶もしたかったし、
月末のJazz ライブでは ちょっと唄うことになるだろうし、
絶対 おけいこに行きたかった。
相変わらず なかなか思うようにはいかず
先生のようには歌えない(当たり前じゃ?
)
でも 声を出すって すっごいストレス解消になるなー
あぁ 楽しかった
おけいこの様子を録音したものを聴き
「おっ?! 今日は思ってたより ましじゃん!!
」
と おバカな自画自賛しながら 仕事へむかった(呆れ?
)
火曜の教室は今日が新年一回目
今日来られてた 全員がとても前向きなかんじで
年末年始の ロスなど感じさせない演奏でした。
逆に アタシがそれにびっくり!でもね すっごい嬉しかった
そんなみんなに 今日は元気をいっぱいいただいた気分です。
ありがとう
とはいえ、新年になり もうとっくに仕事は開始してるのだけど。
今日は午後から 急遽 マウスピースを買いたいという
生徒さんT君にお付き合いし 楽器屋さんへむかう。
いいものに出会えるとよいのだけれど....と
期待と不安を胸に GO!
あったよ あったよ


色々 試奏してみて 思うようなものに出会え
T君は それを購入された。
ほんと、なかなか よくって 彼がいらないというなら
私が買って帰ろうかと思ったくらい....。
彼はきっと 帰ってから めちゃ練習したんだろうな

そんな時って すっごい練習したくなるもんだ。
しかも 彼は今日、明日と連休だといっていたし。
そういう 素敵な気持ちや オーラはなんだか伝染する

私もなんだか やる気が出て 元気いっぱいになっちゃったよ。
ははっ、単純!!

その後、今年初の歌のおけいこへむかった


先生に新年のご挨拶もしたかったし、
月末のJazz ライブでは ちょっと唄うことになるだろうし、
絶対 おけいこに行きたかった。
相変わらず なかなか思うようにはいかず
先生のようには歌えない(当たり前じゃ?

でも 声を出すって すっごいストレス解消になるなー

あぁ 楽しかった

おけいこの様子を録音したものを聴き
「おっ?! 今日は思ってたより ましじゃん!!


と おバカな自画自賛しながら 仕事へむかった(呆れ?


火曜の教室は今日が新年一回目

今日来られてた 全員がとても前向きなかんじで
年末年始の ロスなど感じさせない演奏でした。
逆に アタシがそれにびっくり!でもね すっごい嬉しかった

そんなみんなに 今日は元気をいっぱいいただいた気分です。
ありがとう

2007年01月08日 (月) | 編集 |


昨夜の『ギタピス女子の新年会?トマト鍋

今日のお昼には ギタピスライブにほぼ皆勤賞のダンサー姫

「ランチ

昨日の今日だが 忙しいギタピスまりちゃん

やたっ!


アタシ、初めてのお店。まりちゃんオススメの…。
甘エビと山菜のオイルパスタ、ベーコンとブロッコリーのクリームパスタ、
炙りサーモンといくらのサラダ などなど。おいしいパンと一緒に。
話もはずむし 美味しいし。みんな笑ってる


ランチ後は まりちゃんはお仕事へ 姫とアタシは スポタカへ お買い物にむかう。
2人共 お目当てがあり 結果、納得のいく商品をGET!

その後 いただいたデザート イチゴのシャーベット


こんな可愛いものを食しながら(2人でいるのは初めての私たちだったが)
音楽の話はもちろん、スポーツや歴史、社会情勢、
仕事や将来の事、恋愛の事…重い話も色々 話した。
相談事なども 伺いながら 時間の経つのは 早かった


ちょっと風邪気味な私だったので 姫にうつってなければよいのだけれど


早く すっきりしたいなぁ。
夜になり ちょっと残念な事

またまた 気持ちの浮き沈みの激しい一日となった




?いろんなことがある毎日だ。?
のちに 笑い話になるようなことくらいなもんだけど
その時 その時にはいつも 凹んだり 泣いたり.....
大まじめに受け止め 悩むんだなぁ。←なんだか地味に忙しい奴!

なにもないより なにもしないよりは 動いてみよう 感じてみよう と考えるけど、
そうすると 超ハッピーな事


そうそう うまくばかりは いかない。もちろん わかってはいる。
そんなこんなも ぜーんぶ ひっくるめて 自分にとって
『What A Wonderful World

2007年01月07日 (日) | 編集 |
朝から 仕事へGO!
家を出た時には 陽がさしていたのに
車を走らせたとたんに 雪....なんでやねん
雪、雪、雪.....
高速道路、怖いがなー
びびりながら 運転して宝塚に到着。はぁぁぁぁ。
「怖い
」....って 久々に思った。
仕事が始まり 「楽しい
」気持ち。
だけど また違う「怖い」気持ちも味わったりして...(笑)
お昼の休憩は 少し時間が長かったので
いろんなことを思い出したりして
切なくなったり 悲しくなったり.....。
そして、
ちょっと 考えさせられるような出来事もあったので
呆れたり 腹立たしかったり....。
もちろん とても 嬉しかったり 楽しかったりな
場面もあったんだけど。
よくもまぁ 仕事場にいた8?9時間近くの間に
こんなに ころころといろんな気持ちが現れるものだ。
疲れる.....
仕事が終わって 雪もやんでいて
道もそんなに混んでいなくて 眠気にも襲われず
順調に 無事に 帰宅

夜になり 「ギタピス」女子チーム新年会?!
いや どちらかというと 恒例の集会かな。
いつもは ミナミで集まる事が多いのだが 今日はうちの近所で集まった。
「トマト鍋
」
目的はこれだ!
やっぱり 美味しかった
今日もいろんな話をしながら おいしくお料理をいただきました
うれし たのし の気持ちやなー
みんなで逢ってるし 美味しいものを食べてるし ね。
でも お話の内容は とんでもなく恐ろしい話からスタート!
「恐怖」って気持ち?うー でも 腹立つぅ!!な気持ちかも。
とにかく 今日は 本当にいろんな気持ちの変化があった。
身体も疲れてるかもだけど
実は 心は 身体より もっともっと 疲れているかも。

家を出た時には 陽がさしていたのに
車を走らせたとたんに 雪....なんでやねん

雪、雪、雪.....
高速道路、怖いがなー

びびりながら 運転して宝塚に到着。はぁぁぁぁ。
「怖い

仕事が始まり 「楽しい

だけど また違う「怖い」気持ちも味わったりして...(笑)
お昼の休憩は 少し時間が長かったので
いろんなことを思い出したりして
切なくなったり 悲しくなったり.....。
そして、
ちょっと 考えさせられるような出来事もあったので
呆れたり 腹立たしかったり....。
もちろん とても 嬉しかったり 楽しかったりな
場面もあったんだけど。
よくもまぁ 仕事場にいた8?9時間近くの間に
こんなに ころころといろんな気持ちが現れるものだ。
疲れる.....

仕事が終わって 雪もやんでいて
道もそんなに混んでいなくて 眠気にも襲われず
順調に 無事に 帰宅


夜になり 「ギタピス」女子チーム新年会?!
いや どちらかというと 恒例の集会かな。
いつもは ミナミで集まる事が多いのだが 今日はうちの近所で集まった。
「トマト鍋

目的はこれだ!
やっぱり 美味しかった

今日もいろんな話をしながら おいしくお料理をいただきました

うれし たのし の気持ちやなー

みんなで逢ってるし 美味しいものを食べてるし ね。
でも お話の内容は とんでもなく恐ろしい話からスタート!
「恐怖」って気持ち?うー でも 腹立つぅ!!な気持ちかも。
とにかく 今日は 本当にいろんな気持ちの変化があった。
身体も疲れてるかもだけど
実は 心は 身体より もっともっと 疲れているかも。
2007年01月06日 (土) | 編集 |
今日は朝から レコーディングのお仕事。
電車で向かうか 車で向かうか....迷っていた、昨夜。
しかーし 朝、天気予報はどんぴしゃ!
荷物も多いし 車移動に決定?!
行きはスムーズだし 車中では大声で歌いながらの運転だし
結構 ご機嫌なんだけど(おバカ
)、
帰りはいつも すさまじい眠気との戦いになっちゃうものだから
車移動については 毎回悩んじゃう...
なんで あんなに眠くなるんだろうか....、私。
ほんと 危険だ
明日も車移動。 十分に気をつけないと。(ほんとだよ?
)
今日はレコーディングが終わってから 教室レッスンのため
梅田へむかった

宝塚からの移動は 道が混んでいるかと 覚悟してたけど
すいすい 走れちゃった。びっくり!
すいすいだと 眠くもならないもんなんだなー

レッスンでは お正月明け 再びの連休だし、
お天気も悪いのに 出席率は まあまあよくって(わおっ
)
しかも しっかりみっちりのレッスン内容になったのに
みんな すっごい頑張ってくださったんだー
いいかんじ! 嬉しかった
一日の予定を終え 無事 帰宅
.....したものの
なんだか ちょっぴり ふらっ
ん? なんでやろ? ふらっ
て なに?
あかん、はよ寝よ
? おやすみなさい
?
電車で向かうか 車で向かうか....迷っていた、昨夜。
しかーし 朝、天気予報はどんぴしゃ!

荷物も多いし 車移動に決定?!
行きはスムーズだし 車中では大声で歌いながらの運転だし
結構 ご機嫌なんだけど(おバカ

帰りはいつも すさまじい眠気との戦いになっちゃうものだから
車移動については 毎回悩んじゃう...

なんで あんなに眠くなるんだろうか....、私。
ほんと 危険だ

明日も車移動。 十分に気をつけないと。(ほんとだよ?

今日はレコーディングが終わってから 教室レッスンのため
梅田へむかった


宝塚からの移動は 道が混んでいるかと 覚悟してたけど
すいすい 走れちゃった。びっくり!

すいすいだと 眠くもならないもんなんだなー


レッスンでは お正月明け 再びの連休だし、
お天気も悪いのに 出席率は まあまあよくって(わおっ

しかも しっかりみっちりのレッスン内容になったのに
みんな すっごい頑張ってくださったんだー

いいかんじ! 嬉しかった


一日の予定を終え 無事 帰宅

なんだか ちょっぴり ふらっ

ん? なんでやろ? ふらっ

あかん、はよ寝よ

? おやすみなさい

2007年01月05日 (金) | 編集 |
寝込んだ年始、よくなって遊んだ年始....。
なんだかんだ言うてる間に 始まった、仕事。
今年のスタートは 教室レッスンから
。
欠席の方もちょっとだけいたけど みんな かわらず熱心!
長い休みが明けてのレッスンでは
いつも みんな「リハビリ?
」って言って
ぴゃーぴゃー
びゃーびゃー
って音が鳴るのが常。
だけど 今日は違ってた
結構 いい音
なんか 嬉しかった
お休み中に練習してくださったのかな。
みんな、今年も楽しく頑張ろうね
さあ 明日は朝から レコーディング。
緊張感のあるお仕事が 新年早々にあるのは いい!
きっと 気持ちのひきしまった一年になる....(と思う
)
終わったら 少しだけ 教室レッスンだけど
みんな 来てくださるかしら?
世間は また3連休だものねぇ。
せっかくの3連休なのに お天気が悪くなるみたいだー

しかも 寒くなる?

冬に生まれたけど 寒いのは なんだか苦手
あぁ、明日 明後日は荷物がすごいから
寒くても せめて 雨じゃなきゃいいのにな.....。
冬の雨は やっぱりちょっと辛いな....
なんだかんだ言うてる間に 始まった、仕事。
今年のスタートは 教室レッスンから

欠席の方もちょっとだけいたけど みんな かわらず熱心!
長い休みが明けてのレッスンでは
いつも みんな「リハビリ?


ぴゃーぴゃー


だけど 今日は違ってた



なんか 嬉しかった

みんな、今年も楽しく頑張ろうね

さあ 明日は朝から レコーディング。
緊張感のあるお仕事が 新年早々にあるのは いい!
きっと 気持ちのひきしまった一年になる....(と思う

終わったら 少しだけ 教室レッスンだけど
みんな 来てくださるかしら?
世間は また3連休だものねぇ。
せっかくの3連休なのに お天気が悪くなるみたいだー


しかも 寒くなる?


冬に生まれたけど 寒いのは なんだか苦手

あぁ、明日 明後日は荷物がすごいから
寒くても せめて 雨じゃなきゃいいのにな.....。
冬の雨は やっぱりちょっと辛いな....

2007年01月04日 (木) | 編集 |
エンジンかけなきゃ....。
今日は朝から 予定どーりまたテニスをした
お天気もまあまあよかったし そんなに寒くもなく
気持ちよく汗をかきました
2時間 ラリーをしたんだけれど
考えながら 打ってるときはまだまし?(ほんまか?)なのだけど
強く打ってやろうと 力むと もうへなちょこ!!
とってもブサイクなフォームになっているようだ
きゃ?
自分で思うよりかなりひどいのかも....くすん
くすん
というより ゲラゲラ
ものだ。
お相手の方も 笑ってた! 笑ってたもん....笑ってた...
実は自分でも めちゃ笑けた。←全然 凹んでないやん!(笑)
ってことで 今年もテニスは頑張るよーん
テニス終わって 午後から新年会?!
また今日もしっかり食ったのデシタ
だって 「すきやき」だったんだもん
めちゃめちゃ久々.....悲しいくらい久々。
ひゃあ? うまうま
でした。 えへっ シアワセ
さてさて エンジンかけなきゃ って。
お正月早々 風邪でダウンだったし よくなってきたから 遊んだし
元日から丸三日 触ってなかったSAX

さすがに、いい加減 あかんやろー!!
って 今夜は練習

あぁ やっぱり 楽しいわ

SAX 吹くのは楽しいわ
もっともっと いい音
出るように がんばろ。
もっともっと いろんなこと できるように がんばろ。
そしたら もっともっと 楽しいわ 絶対!!
私も楽しくて 聴いてくださる方も楽しくて....
そんな ライブ したいもん

今日は朝から 予定どーりまたテニスをした

お天気もまあまあよかったし そんなに寒くもなく
気持ちよく汗をかきました

2時間 ラリーをしたんだけれど
考えながら 打ってるときはまだまし?(ほんまか?)なのだけど
強く打ってやろうと 力むと もうへなちょこ!!

とってもブサイクなフォームになっているようだ


自分で思うよりかなりひどいのかも....くすん

くすん


お相手の方も 笑ってた! 笑ってたもん....笑ってた...

実は自分でも めちゃ笑けた。←全然 凹んでないやん!(笑)
ってことで 今年もテニスは頑張るよーん

テニス終わって 午後から新年会?!

また今日もしっかり食ったのデシタ

だって 「すきやき」だったんだもん

ひゃあ? うまうま


さてさて エンジンかけなきゃ って。
お正月早々 風邪でダウンだったし よくなってきたから 遊んだし
元日から丸三日 触ってなかったSAX


さすがに、いい加減 あかんやろー!!



あぁ やっぱり 楽しいわ


SAX 吹くのは楽しいわ

もっともっと いい音

もっともっと いろんなこと できるように がんばろ。
そしたら もっともっと 楽しいわ 絶対!!
私も楽しくて 聴いてくださる方も楽しくて....
そんな ライブ したいもん


2007年01月03日 (水) | 編集 |
昨夜 遅くまで起きていてしまったので
今朝はお寝坊さんだった
←時間もったいなーい!
愛しのjojo
とゆっくり遊んで午前中を過ごす。
なーんーでー そんなに可愛いのー

元日には実家で「華ちゃん
」と、
2日は もとうちの子「DIOちゃん
」と戯れ、
にゃんこまみれのお正月。しあわせ?

さて 今日のお題のとーり、「打ち初め
」
午後から 生徒さんたちと恒例のテニス大会
始めたとたんに 大量の汗!
まだ 咳は出るものの こうすんなり汗をかけるってことは
体調がよくなってきてる証拠だー
わぁーい
2時間だけど、休憩なしに 今日は試合もせずに 皆で練習したよ。
あぁ、楽しかったなぁ
もっとうまくなりたいなぁ!
そして、身体ケアのため テニス後の新年会
は辞退して
まっすぐ帰宅したのでした
残念!
明日は朝から またテニス。身体を思い切り動かしておこう。
明後日から 仕事開始のための 準備運動だなー。へへっ。
(準備運動?いやいや めちゃめちゃ本気でやっちゃうくせに?
)
新年 最初のお仕事は教室のレッスン
。
すぐ翌日から また二日間レコーディング
もあるし
月末には ライブ
も続くし
体調を整えて ひとつひとつ 大切に向き合っていきたいな。
「楽しかった
」って毎回 終わってから言えるように、
大事にして そして頑張りたいな。
1月のライブについては「ライブスケジュール」のところ ごらんくださいませ?
今朝はお寝坊さんだった


愛しのjojo

なーんーでー そんなに可愛いのー


元日には実家で「華ちゃん

2日は もとうちの子「DIOちゃん

にゃんこまみれのお正月。しあわせ?


さて 今日のお題のとーり、「打ち初め

午後から 生徒さんたちと恒例のテニス大会

始めたとたんに 大量の汗!
まだ 咳は出るものの こうすんなり汗をかけるってことは
体調がよくなってきてる証拠だー


2時間だけど、休憩なしに 今日は試合もせずに 皆で練習したよ。
あぁ、楽しかったなぁ

そして、身体ケアのため テニス後の新年会

まっすぐ帰宅したのでした



明日は朝から またテニス。身体を思い切り動かしておこう。
明後日から 仕事開始のための 準備運動だなー。へへっ。
(準備運動?いやいや めちゃめちゃ本気でやっちゃうくせに?


新年 最初のお仕事は教室のレッスン

すぐ翌日から また二日間レコーディング

月末には ライブ


体調を整えて ひとつひとつ 大切に向き合っていきたいな。
「楽しかった

大事にして そして頑張りたいな。


2007年01月02日 (火) | 編集 |
昨夜から
出していなかったのに いただいた方へ
年賀状を書き、合間に「Vシネ」を観て、食って....
また Vシネを観て、年賀状を書いて、食って の繰り返し。
っつーか 新年早々 どれだけ Vシネ 観とんねん
自分の中では「竹内力 祭り
」みたいになってたわー(笑)
さて 今日は夜から 新年会
?!
お節料理をつまみながら DVD鑑賞会のようになったー。
まずは「男たちのYAMATO」
うーん、こんなお話だったのか.....。
号泣するよ
と、あるバンドのギタリストさんから
聞かされていた作品だ。(メサゴサshinちゃんじゃないですよ)
私もちょっと泣いてしまったけど
男の人と女である私とでは 少し観かたが違うようだ?
そして 親である人と そうでない私とでも
また観かたが違うようだ?
色々 意見を聞いてみて そんな気がしたし またそれが面白かった。
ちなみに 私は かなり怒っていた
のですが....。(怒りの対象はピンポイントなんだけど)
その後 「自分大好き
?!」な我々は自分達のライブ
のDVDを観た。
昨年 秋のライブのものだけど すでに懐かしい気持ち。
よかった点 反省点など話し合い、
次のライブでは こんな風に あんな風に....みたいな話になった。
うーん なんか有意義だぞー


また 新たに「やる気
」が出てきて いい気分
で帰路につきました。
ひとつ!! おそるるは....
食って 食って 食ってによる 体重のリバウンド

もう アウトやろなー(がっくし
) また 一から仕切りなおして ダイエットだわ!
出していなかったのに いただいた方へ
年賀状を書き、合間に「Vシネ」を観て、食って....
また Vシネを観て、年賀状を書いて、食って の繰り返し。
っつーか 新年早々 どれだけ Vシネ 観とんねん

自分の中では「竹内力 祭り


さて 今日は夜から 新年会

お節料理をつまみながら DVD鑑賞会のようになったー。
まずは「男たちのYAMATO」
うーん、こんなお話だったのか.....。
号泣するよ

聞かされていた作品だ。(メサゴサshinちゃんじゃないですよ)
私もちょっと泣いてしまったけど
男の人と女である私とでは 少し観かたが違うようだ?
そして 親である人と そうでない私とでも
また観かたが違うようだ?
色々 意見を聞いてみて そんな気がしたし またそれが面白かった。
ちなみに 私は かなり怒っていた

その後 「自分大好き


昨年 秋のライブのものだけど すでに懐かしい気持ち。
よかった点 反省点など話し合い、
次のライブでは こんな風に あんな風に....みたいな話になった。
うーん なんか有意義だぞー



また 新たに「やる気


ひとつ!! おそるるは....

食って 食って 食ってによる 体重のリバウンド


もう アウトやろなー(がっくし


