fc2ブログ
SAX Player 落合智子のブログ:音楽のこと、猫のこと、日々の徒然
人と向き合う一日
2006年09月30日 (土) | 編集 |
今日は お仕事 全くなーい
昨日に引き続き 今日もランチへGo!!
本日のランチのパートナーは お隣の奥さん 
とても素敵な可愛い方で 以前から一度ごはん食べに行きたいねー
って 言ってたのが 今日 やっと実現!
わぁーい わぁーい めちゃ嬉しい ほんと何年越しの願いだろうか。
思ったとーり! お話も楽しくて楽しくて時間が

あっ!!  という間に経過.......

お仕事の事 旦那様の事 にゃんこの事......
いっぱい おしゃべりしました
また 必ず行きましょうねー とお約束をして 解散
楽しくて 美味しくて いい気分になって帰宅した私は
案の定 うとうとうとうと.... (幸せだにゃー

しかし 今夜は生徒さんとの宴会をキャンセルしてまで
決行しなければならない(と自分で思ってるだけだったかも)用事があり いざ梅田へ

お詫び&お願い.....などなど 
打ち合わせめいた用事をすませに ライブハウスを訪ねた
お忙しい方なのに いつも爽やかに笑顔で応対してくださる
〇ナナホールのA氏。←二枚目さん
泣けてくるほど 感謝です ありがとうございます
今日はいつもより ちょっと長くお話ができ 発見もあり
めちゃめちゃ嬉しかったでーす。
お詫びもできたし、新たに決まった事もあったりして ほっ....

「よっしゃー」の意味も含め
メサゴサ ボーカル ぽぽっちと用事の後 そのまま飲みに。
さすが土曜の夜な混雑の街中を なんとか探して
飛び込んだお店が またなかなか おもしろくて。
そして そこで また 語り合う 語り合う
あんまり「語り」が盛り上りすぎ、最後には二人共涙する という展開に。
ま、涙するは前例ありなんだなー
二人で飲み はめったにないんだけど
そのめったにないことがある日は 必ず 涙......ちゃう?

頑張ってやっていこなー ほんま。


今日はそんなわけで それぞれの人に 自分なりに
真剣に向き合って 話を聞いた 話をした。
帰り道 考えながら 今日を振り返りながら
秋の夜風に 吹かれながら しっかり地面を踏みしめて
歩いて帰りました。

ご機嫌





スポンサーサイト




9月29日でした
2006年09月30日 (土) | 編集 |
昨日までとはうってかわって 今日は朝からバタバタ
わかってたから 平気だいっぶーっ。
午前中にプライベートな雑用を済ませ、
お昼、いざ心斎橋へ

ギタピスのまりちゃんと待ち合わせ ランチ、ランチ
早速 目的のお店へGo!
以前 M楽器のお兄さんのご紹介で訪ねたイタリアンのお店
「おぉっランチもやっぱ あったのね
混雑の時間帯をちょっとすぎた頃。ゆったり過ごせそう
しか?し しかし.......
メニューを見たら どれもこれもうまそーで......
二人とも 悩む 悩む 悩む
あれも食べたい でもこれも食べたい 
どうしよ?
散々 悩んで決めました(注文を聞きにきてくれた店員さん、ごめんなさい
「ひゃぁ? 今日のもまたまた おーいし?い
喋る 食べる 喋る 食べる。 また喋る 食べる 
そして、お店を出てから 腹ごなし的 散歩風見るだけショッピング
ひとしきり 歩いて 今度はミスドでお茶
ドーナツも一つだけ食べちゃった(ダイエットするんちゃうんけー
久々にゆっくり時間がとれて いっぱい喋ったー。
色々 ありがとです まりちゃん

その後 お仕事に行く前に また用事を済まさなきゃと 歩く 歩く 歩く
無事 終了.....あぁ? 
結構 必死で歩かないと仕事まであまり時間ない?!
また 歩く 歩く 歩く 競歩なみに 歩く。
足 つりかけ......←弱?

無事 到着? おっ? 時間にちょい余裕あるやーん
悲喜こもごもな レッスンを終え 次なる場所は またもや心斎橋か?!
メサゴサ リハと思いきや 今日は なんだか...
一発録り?と。  なに? レコーディングなん?
そっかー 全員揃うしなー
新曲を録ってみたんやけど みんなで音出すのって やっぱり めちゃ楽しい?
途中 曲について あーだこーだタイムになり
厳しい空気が流れた瞬間もあったけど それもまたよしだね

そろそろ メサゴサライブ 決まりそう?
いつかな いつかなー
うっ tomoちゃん スケジュール危うしか?!


あ! 足 つった ぎゃぁぁぁぁぁぁ




ここ数日
2006年09月28日 (木) | 編集 |
火、水曜とお仕事はちょっぴりで のんびりと過ごした
美容院に行ったり テニスをしたり 
何かの合間にじゃなく ちゃんと練習もしたりして。
ゆっくりCDを聴いたり 本も読んだり.....
う、嬉しいぃぃぃぃ

今日はお仕事や「打ち合わせ」やと
あちこち移動でバタバタはしたけれど
前 二日間の「ゆっくり」のおかげで
身体も気持ちも元気元気だったので
さくさく こなせた気がするー
やっほー

明日はちょっと忙しい一日になりそうだけれど
引き続き 元気で頑張りたいなー
そう 明日の夜はメサゴサのリハなんだけど
久々にみんなが揃うらしい やたっ
楽しみ? 嬉しい?
そして朝からバタバタなわりに 
お昼はギタピスの「まりちゃん(美人さ?ん)」とランチの予定?
あ、遊びのついでじゃないいんだー。←言い訳?!
マジ話があるから会うんだけどー
しかし 会うといつも「ゲラゲラ」で過ごしちゃうんだなー、あー、こりゃこりゃ

明日も元気で過ごせますように....




本日のリハーサル
2006年09月25日 (月) | 編集 |
仕事が終わってから リハーサル。
「ガミン」のだ

今夜はゲストがおいでになられ (おっと言ってよかったのか?
なんだか いつもと空気が違うかんじ
いい感じに 前に進んだ?ような気がした
みんなの気もちょっとひきしまってる、でもでも
いつもより楽しそうにも思えたんだなー
うん とてもいいことだ
とはいえ 自分自身の演奏の持っていき方には
まだまだ 悩んでる真っ最中なのだが.... ぐっすん。


長時間の仕事?リハ.....って流れ ちょいキツイ.....
今 みたら 下唇がぷるんぷるんのパンパンやぁ
ハリウッドの女優さんが 細工してまで欲しがる
「ぷるんぷるん」。
「どや!天然だぞぉぉぉぉぉ

あぁぁぁ 唇もぷるんぷるん、身体もぷるんぷるん(Oh!No!!)
ただいま マイブームは「黒ウーロン茶」なりー
脱!身体ぷるんぷるん!!←あくまでも「希望?」
あはははは.....乾いた笑い

あ、リハの話のつもりが 超 脱線

何かが?!
2006年09月25日 (月) | 編集 |
変わろうとしているのか?
起ころうとしているのか?
ここ数日の間に 自分の気持ちとは全く関係なく
何かがちょっぴりずつ動きだしてるような...
「出来事」と「自分の気持ち」の均衡がとれない、とれていない
こんなときこそ 落ち着け、私。

いつも言ってる「自然体」で受け止めて
いらないのなら 流せばいいから。

そう 「自然体」←あらためて自分に言ってる

自然体で受け止めたあと、
頑張ってみるも スルーさせるも いったん留めるも
自分でちゃんと決めないと。
きちんと見極めたいけどさ、
でも....もし 間違えてしまったら?(不安、弱気

いいの いいの 大丈夫 大丈夫....



new:10月のライブ
2006年09月24日 (日) | 編集 |
10月は ライブは2本しかないけれど、
なんと どちらもワンマンライブ


10月20日(金)「ギタピス」ライブ
           神戸フラットファイブにて。(詳細後日アップ)
           Gt大林圭一郎 Ba西川和一郎 Dr梶原大志郎
           A.Sx山口マリ T.Sx山手久美子 B.Sx落合智子

10月28日(土)「ガミン」ライブ
           梅田バナナホールにて。
           Open 18:00 Start 19:00
           前売¥2500? 当日¥3000?(D代別途要)
  
          Ba山上忠則 Gt持永修 Dr梶原大志郎 Sx落合智子


そんなわけで どちらもインストバンドですが
ちょっとタイプが違うバンドなので 
それぞれにお楽しみいただけるのでは?

ギタピスはファンクロック系?!
ノリノリの「見せます、聴かせます」のオリジナル曲満載
ガミンは ロック・フュージョン系?!
皆さんの知ってる曲、聴いたことある曲をガミン風にアレンジしてお届け


ぜひぜひ起こしくださいませ

追加 10月5日(木)北野タダオ&アロージャズオーケストラ
          ライブスポットアローにて(06?4962?5664)
          open 18:30 start 19:45(2回公演入替なし)
          チャージ ¥4000-
          映画音楽特集(ゲストVo チャーリー西尾)

調子わるわる
2006年09月22日 (金) | 編集 |
今日は もうあかんです
腹は痛いわ、右肩パンパンやわ、
吐き気はもよおすわ....

なんなんやー
昨日 仕事場で風邪うつったんかな?

めぼしい奴が 一人二人 いてるなぁ....。
「頼むわ。風邪 ひどかったら 頑張らんでいいから
「頼むわ。そんな時は休んでいただきたい

風邪って 人にうつるかもしれん って思わんのかな。
こんなひどいの うつしたら大変 とか考えへんのかな。

仕方ないのかな......ないのかも....な。

あぁ....気持ち悪い.... 限界....。

懐かしい曲
2006年09月21日 (木) | 編集 |
の中でも 相当 好きな曲
ってったって いろんなのがある

最近 なんのCMだっけか。
「わぁぁぁ」って思い出して嬉しくなった曲。
親元にたしか レコードを置いてきたっけ。
CDをあらたに買おうか。
「シェラザード」 クラシックである。
風景がみえる曲。海。
海 好きみたい....
CMでやってるのは ほんの一部分。
しかも 本当は弦のアンサンブルのとこ、
吹奏楽では SAXのアンサンブルでする場合もあるの
CMでは SAXなんじゃないかな
昔 一時期 とってもよく聴いたなぁ。
そうこうしてると 色々 好きな曲 思い出す。
なぜか 泣けてくる
スペイン奇想曲 も聴きたくなった。
威風堂々も.... あれもこれもそれも.....。 
あぁ 書き出すときりがない
この秋 冬には なにかオーケストラもののコンサートを
聴きにいってみよう。
弦楽器群の響く 響く 響くサウンドの中にはまったら、
ラッパのキラキラサウンドにはまったら、
中低音の金管楽器のサウンドにつかまったら、
木管楽器の優しいサウンドにつかまったら、
ここって感じたところに 打楽器がどかんと決まったら、
鳥肌がたって、人目もはばからず
大泣きしてしまうかもしれないので
ここしばらく聴きに行くのにためらいがあったけど
泣いてもいいかぁ

基本的に 泣き虫 だからなぁ...←かなりひどいねんなー
音楽 聴いても 映画 観ても
本 読んでも ぼろぼろ ぼろぼろ(笑)

忠犬ハチ公 を映画館で観て
泣きすぎて 映画館から出られへんようになったことがあるねん。
昔 昔 まだまだ若かった頃。
その時の彼氏には 後日 こっぴどくフラレマシタ。
ぎゃぁぁぁぁ(わははははは



9月20日晴れ
2006年09月20日 (水) | 編集 |
今日は朝から いつもより長い時間 テニスをした。
お日さまのもと 汗をいっぱいかいた。
「うーん 気持ちいい?

せっかく誘ってもらった演奏の機会もあったのだが
今日のテニスは 休むわけにはいかなかったし。
約束だったからね

普段の仕事や音楽の関係 は、いっさいない友人が
いっぱいいるこの場所は
私にとっては また大切な場所でもある。
今日また 仲良くなれた人がいる。
素直に嬉しい.....

夜になり 久々にレッスンにやってきた生徒くん。
元気そうでなにより
やたらと ジョジョが彼によっていく。(ちょいジェラシー
去年の今頃 インドに行った彼は
今年は スペインに行ったそうだ。
なんか おもしろ話がたくさんありそう(ワクワク)
インドの時もお話がめっちゃおもしろかったもんなぁ。
旅行かぁ....いいなぁ....。
今回いただいたお土産の中に「コーヒー」があって
彼曰く 「飲んだらやばいかもしれないっす
「えぇっ?!どういうこと? こわいわ ほんまに

生徒君が帰ってから せっかくなんで
しばらく ぐぐぅっと練習してみた
「うぅ 納得がいく部分といかない部分が極端にあるなぁ
楽器のせいにしたいところだが(←悪い私
なんとかならないこともないだろうし
ここは 良い子になって しばらくこだわって練習してみっか。

あと10日で 10月かぁ。
言ってる間に ライブだなぁ。


お幸せに
2006年09月18日 (月) | 編集 |
世間は3連休。私は2連休(ぶーっ)
昨日は本当にだらけまくりで過ごした
今日は違う。
今日は 仕事のお仲間の結婚式
披露パーティーの会場は ライブハウス(レストラン?)
幸せなお顔のお二人に いろんな人の演奏
贅沢な時間を過ごせました

台風が直撃するのでは?と心配でしたが
お天気もよくなり ほんとによかったよかった

新郎様とはお仕事で時々一緒になったり
今 ちょっと活動が休止しているバンドの
メンバーであったりしています。
私より少しお兄さんなその方は
本当に優しくて 謙虚な方。
そして 皆が口をそろえて言うほどの
「すごいすごい努力家」な方なのである。
芝居もされている ボーカリスト。
これからもますます素敵な歌
私達に届けてくださること
間違いなし

今日、とても明るく 優しい 美人で
歌の上手な奥様をお迎えになられました。

末永く お幸せに


昨日(9月15日)は!
2006年09月16日 (土) | 編集 |
バナナホールまで足をお運びくださった皆様、
本当に本当にありがとうございました
たくさんのお客様にお越しいただけて
感謝の気持ちでいっぱいです
う?ん 幸せだぁぁぁぁ
それに対バンさん、とってもおもしろいステージで
内容が私の世代には もうハートをわしづかみ
ってこのことね!ってくらい 楽しかった あはっ

さて、またいろんな課題をみつけることができた私達、
来月の神戸でのライブにむけて
あらたに頑張っていきたいと思います
「ギタピス」は来月のライブが今年のラストになるかも。
は、早い....
しかし来年のライブが 決まってきてるので
よかったら 皆さん、スケジュールを
おさえておいてくださぁい 

10/20(金)神戸フラットファイブ(ワンマンライブ)

2007 1.26(金)梅田バナナホール
2007 2.24(土)梅田バナナホール


うぅっ... き、筋肉痛が.....
今日は一日 頑張って働いたし
明日は 寝るぅ ひきこもるぅ じっとしとったるぅ
動きたおした「翌日」に筋肉痛って まだおばばじゃない?へへっ。
(って喜ぶところが いけてなぁぁぁい

 

早く寝ないと
2006年09月15日 (金) | 編集 |
珍しく 今 かなり眠くなってきてる
明日はハードな一日になりそうだから
よく寝たほうがいいに決まってる。
なのに なぜだか ずっと起きてる
ま、いつものこと。

気持ちが HighなのかLowなのか.....
それもよくわからない

明日がライブだからって 眠れないというわけでもない。

気になる事があるのか.....
「あぁ あの事かもしれないな。」と気づく。
小さな事。
なのに大きな事みたいになってる。

あかん あかん はよ 寝ようっと
弱い私よ、 今夜はもう考えるなー
明日のライブ 楽しむべし!頑張るべし!

9月13日 雨
2006年09月13日 (水) | 編集 |
今日は雨、雨、雨。 朝、テニス中止(ちぇっ
ブログ、もう一度 月曜にさかのぼる.....

月曜 「ガミン」のリハ。
なんと GtのMっちゃん 足 怪我
松葉杖 ついてたから びっくり仰天したけど
本人曰く 「大丈夫、大丈夫」とのこと。ほんまに?
そういや 以前 ライブ一週間前(だったかな?)に 
りーだーのGさん、
リハスタジオに到着するやいなや
車のドアに指を思いっきり はさみ 怪我
えらいことになってて その場で即 リハ中止決定。
病院にいったら お医者さんの口から
「あぁ....人差し指 挫滅です」って
「ざ?挫?挫滅って?」←初めて聞いた言葉。
もう 恐怖におののいた事を思い出した

うぅぅ 一年に一人 ライブ前に怪我をするバンドなのか?
順番?ひぇぇぇぇぇ ならば来年は私?DrのK様?

そして 今日 水曜、
昼間はちょっと用事があって
心斎橋の中華レストラン「SANKA」を訪ねた。
店長さんと 色々真面目なお話があって訪ねたのだが
なぜか 盛り上がって 爆笑の連続
このお店は どのスタッフさんも とてもいい人で
本当に居心地がよい
お料理も美味しいし 毎土曜日なんかは
ジャズのライブもやっていて ライブの日は
全メニューが¥390?だったりして
私としては かなり おすすめなのだー
今日はお話するために 伺っただけなので
今度はちゃんと 食べに行こうっと
行こうっと 


夜になり 今日は「楽器についてちょっと話し合おう会」
みたいな 飲み会があり 生徒さん3名が参加
みんな それぞれに熱心な方ばかりなので
話も盛り上がる 盛り上がる
料理も堪能 みんな めちゃ笑顔
楽しく有意義な時間を過ごせましたぁ
今回のキーワードは「マウスピース」だったね。
大雨の中 びちょびちょになりながらも
待ち合わせた かいがありました

さて 明日は「ギタピス」リハ。ライブも目前!
体調 整えて 金曜はバナナホールへGO



今夜もリハーサル
2006年09月11日 (月) | 編集 |
もう、もうっ 唇がバテバテー
今日は 仕事とあわせて 
いったいどのくらいの時間 SAX吹いてたんやろ。
でも なんで バテよんねん
もうちょい もってよー あほぅ

持久力 つけなおしやな ちきしょっ

でも
楽しいわ、辛いわ、おもろいわ、落ち込むわ....と、
このバンド、これまたバリエーションにとんだ気持ちになるんですわー

あ、このバンド 「ガミン」です。
そうそう ドラムは「ギタピス」でも一緒のk様です


今夜 リハが終わって 帰り道 リーダー
(はい その名ももちろん、ガミさん)が いつになく しゅんたろう
私:「どうしたん?」
G:「なんか みえへんから不安....」
私:「えぇぇぇぇぇっ?!なんで?どうしたん?」
G:「うん.....

色々 聞いてみたら なるほど!と思うこともあったが、
まぁ、大丈夫。大半が「とりこし苦労」(かな?)
殿方というのは 本当に繊細なのだなぁと
また今夜 実感したのであるー。

んっ?もしや 私(達?)が「だめだめちゃん」を
におわせるから リーダーは不安になるのか。
と ふと 思ったり......。
がぁぁぁぁぁんほんま すみません


自分の時間
2006年09月10日 (日) | 編集 |
....が 少しでも もてた今日。
体調はよくなかったのに 気持ちはわりと元気

ちょっとだけど自分のためにSAXを吹いた。
ちょっとだけど仕事のためでなくCDを聴いた。
DVDも観た。 しかも ちゃんと選んで だ。


なんか嬉しい。静かにすごく嬉しい

いつもの自分は いったいなんなんやろう
ちょっと悲しくなりかけもしたが
せっかくの嬉しくなった気持ちももったいないことだし
きりかえて 考えないようにした


今日 最後に観たDVDは ひっぱりだしてきて
久々に「タワー オブ パワー」なるもの
ライブのだ。
「あぁ もうめっちゃ楽しかったゎかっこいぃ?
これみて 元気がでたのかもなー
タワー オブ パワーのおっちゃん達、
ありがとうございますぅやわ、ほんま。


自分(達)のライブが 
そうして 人に「元気」とか「笑顔」とか
時には じーんって「涙(ええ涙ね)」とか.....。
感情を動かす鍵 になれたらいいな....。


ま、とにかく 今日はちょっとのことで
「心」の治療ができました。多分。
応急処置ではあるが ま よしとしよう



やった☆週末だ
2006年09月09日 (土) | 編集 |
のりきれたぁ、一週間
いろいろあったが のりきれて ほっ

次の金曜のライブにむけて だんだんエンジンもかかってきた?!
んふふふふ
明日は 自分のために 少しは時間が作れそう
なので ちょっと、いや だいぶ 嬉しいのである
ライブでお客さんに楽しんでいただくためには
自分自身の準備を きちんとしておきたいもんなー
明日は その少しできた時間を 
ライブの準備のための時間に あてたいと思って....。


さて では今夜はゆっくり 
全米オープン男子準決勝でも観ようっと
(はよ 寝たらいいのに....



だめ人間は続く
2006年09月08日 (金) | 編集 |
笑けるくらい 続いてるよ 「だめ人間
しかも 今日は怒りっぽい一日だった。
かろうじて 我慢できたが 仕事中に
「きれかけ2秒前」... な場面もあったよなー

ちょっとだけ 言わせて.....

ほんまっ ええかげんにせーよー

あ”?っ

はぁぁぁぁ 
へへっ ちょっとだけすっきり

時には「怒り」がパワーにもなりますな(笑)


明日は「メサゴサ」のリハ?
新曲のホーンセクションのとこ
アレンジ 一応 仕上げてもっていかなきゃ
あとちょっと まだできてなーい


それから 
「ギタピス」のライブまで あと一週間!
今回は ツーマンだから
8月のライブの時より ちょっと長目のステージに?!
久々の曲や 新曲もありで ワクワクワクワク

9月15日(金)は梅田バナナホールへ
ギタピスの出演は20:20頃からの予定。
みんなで ノリノリで踊りませんかー


あれっ?
いつのまにか「だめだめちゃん」脱してる雰囲気?!



はぁぁぁぁぁ(++)
2006年09月07日 (木) | 編集 |
だめ人間やん.....。
倦怠感のうずにまきこまれまくり。
一日どうした?
ぬけがら やな ほんと。

夜中にリハがあったので その時だけは
かろうじて まともな意識をもてた気がしたけど
しかし 意識がしっかりしたとはいえ、
こんなときは 思い出したくもない事まで
しっかりよみがえってきたりするもんだなぁ
これがまた 音楽やってる上での
「とらうま」っぽいことだけに難儀....

寝て 目が覚めた時には きりかえて きりかえて。


あかんたれの私 どっかへいってしまえぇぇぇぇ




秋が...
2006年09月04日 (月) | 編集 |
やってきたのか。
来た。ついに来た。花粉症
稲?
わからないけど くしゃみ 鼻水 最悪
ここ何年も 大丈夫だったのに。ちきしょっ

しかも 全米オープンを観ていて
アガシが負けて「引退」とかって。
もうだめ。ボロ泣き
泣いたら 鼻水 悪化 つらい....。

しかし アガシ 素敵でした
21年間かぁ....。
終わりを迎えたその時って いろんな想いが巡るんだろなぁ。
音楽やってる自分が「その時」を迎える時、
どんな状態なのかは 想像もつかないけれど
悔いる気持ちは なしでいたいな。

まずは 体調回復 希望なりー


日曜日♪
2006年09月03日 (日) | 編集 |
最近 ?日曜日にお仕事?が減った。
いいんだか 悪いんだかはおいといて、
わりにのんびりできてるかも

今日は昨日の予告どーり、午前中から お嬢さんと待ち合わせ。
このお嬢さん、SAXを始めて3ヶ月たったのだそう。
今まで楽器を借りてたのが ついに自分のを買うんだって。
で、一緒に楽器屋さんに行ったのでした

良い楽器にめぐりあうことができたよねー
(わぁ、お買い上げ? いいなー 私も欲しいョ
やる気がいっぱいの そのお嬢さんは 
なんだかとても キラキラしてはりました
素敵?
いつものパターンですが キラキラした彼女を目の当たりに
「わぁぁ、こんな気持ち忘れたらあかんなぁ
って 感化される私なのであった

その後 違うお嬢さんにランチに誘われていたので
パスタランチ! 行ってきました。
(ってか 相談があるんです ってことだったの)
まぁ よぉ?く聞いた 喋った 聞いた 喋った。 
んー、彼女に笑顔も戻った?! ちょっと ほっ
それに、おいしかったし えびとブロッコリーのパスタ。
うふっ しあわせ

ランチを終え 二人でまた違う楽器屋さん巡りして、
それからさらに 偶然みつけたイベントライブを観ました
ピアノの弾き語り?ムッシュかまやつのご子息だそうで
TAROかまやつ とおっしゃってました。
とーちゃんと全然違うタイプな男性っぽくみえたけど?
全然違うタイプの音楽だったし。
とーちゃんのやってたグループサウンズの曲を1曲、
彼なりに....ってことで唄われました。
ひょ? 綺麗なバラードにしたんかいっ。ほぉ?

リハーサルで 軽く流して唄ってはった歌、
あの曲 聴きたかったなぁ....
ってもう 覚えてないけど

あ、今日はM楽器さんに またまたお世話になりました。
ありがとうございました

今日はそんな日曜日。

・・・おやすみなさい


週末
2006年09月02日 (土) | 編集 |
毎土曜日は 正直 ちょっとキツイ....
1分の休みもなく 仕事が次々.... 
トイレにもいけず、8時間ちょい....
(もっと長時間 働く人ももちろんいらっしゃるでしょうが)
そのつど 会う人と楽しくやりとりしながら
やってはいるのだけど
(そしてもちろん 真剣に!です)
夜 仕事からの帰り道、魂がぬけてるぅ
完全にぬけてるぅぅぅ

レコーディングなんかで 長時間ってあることなんだけど
「自分が演奏する」ってのと
「そうでない」のとでは 疲れ方が全然違うみたい....。
ま、疲れ方のタイプは違うが 長時間っつーのは
どちらにしても しんどいわなー

今 ちょっと落ち着いて 考えてみる。
「ん?今夜はどうやって 帰ってきたんだっけ?
酔っ払ってもないのに..... まじ わからん。
なーんか やばいよなー こんなんって。


さぁさ、ちょっとは寝て 明日はモードを切り替えて
元気に、寛容に、冷静に。
で、でかけるとしよう

明日は若いお姉ちゃんと午前中から待ち合わせ?
お昼には 違うお姉ちゃんとランチ?

なんか私、悪いおっさんみたいやなー(爆
 

9月1日でした
2006年09月02日 (土) | 編集 |
今夜は ずいぶん帰宅が遅くなったけれど
結構 ご機嫌なのであーる

今日は金曜なので 夜は「メサゴサ」のリハ
仕事の都合で ちょっと遅れて スタジオに到着
「わぁぁぁ!全員 揃ってるぅぅぅぅぅ
いつも 仕事で忙しい key:ちかちゃん、TP:よっこん が
いる いる いてるぅぅぅぅ

やっぱ みんな揃って 音出すのは 違うね。いいね
それだけで 超ご機嫌さんになったわ へへっ。

新曲も、今日は少し考えてきたホーンアレンジを
のせてみた。
まぁまぁ?どうかな? いいと思って書いてきたけど
やっぱり ちょっと不安になってきた

「ええやん。かっこいいわぁ」って声がきこえた。
みんな 笑顔やった。 よ、よ、よかった
もうちょっと細かいとこまで 
今度までにつめて考えてくるから....ねー

食いしん坊の私が 晩御飯を食べ忘れるなんて
めちゃめちゃ びっくりだけど、
それだけ みんなと過ごす時間に集中してたんかなー。
おかげで 体重がちょっぴり減っていました よしっ

えぇぇぇっ?!?! ご機嫌なのは そこんとこ?